最新版 怪獣・怪人ベスト300大百科
概要
古くは『高速戦隊ターボレンジャー』、そして新しくは『電光超人グリッドマン』まで、1989~93年の平成初期の5年間に放送された特撮テレビ番組に登場した代表的な怪獣・怪人300体を取り上げた1冊。
基本的な紹介作品は90年以降だが、同年に発売された『全怪獣怪人』上下巻の補完的な内容も兼ねており、89年開始作品で唯一、時期の関係から取り上げられなかったターボレンジャーについても紹介されている。
また、ビデオ・映画作品として展開された特撮作品も「第二章 ビデオ・映画編」で取り上げられており、特に京本政樹氏主演の知る人ぞ知る超マイナーVシネ作品『髑髏戦士ザ・スカルソルジャー 復讐の美学』のチョイスは実にマニアックである。
なお、版権を超えて複数の作品を扱った混載路線の大百科は、本書が最後となり、ナンバリング式のものでウルトラシリーズおよび、それ以外の円谷作品が紹介されたのも本書が最後である。
紹介作品一覧
本書の紹介作品は、最新作から順をさかのぼって、1作ずつ取り上げられている。
作品名 |
備考 |
第一章 TV編 |
電光超人グリッドマン |
|
五星戦隊ダイレンジャー |
|
特捜ロボ ジャンパーソン |
|
有言実行三姉妹シュシュトリアン |
|
恐竜戦隊ジュウレンジャー |
|
特捜エクシードラフト |
|
うたう!大龍宮城 |
|
鳥人戦隊ジェットマン |
|
特救指令ソルブレイン |
|
不思議少女ナイルなトトメス |
|
地球戦隊ファイブマン |
|
特警ウインスペクター |
|
美少女仮面ポワトリン |
|
高速戦隊ターボレンジャー |
|
第二章 ビデオ・映画編 |
仮面ライダーZO |
|
髑髏戦士 ザ・スカルソルジャー 復讐の美学 |
|
大予言 復活の巨神 |
|
真・仮面ライダー 序章 |
|
ウルトラマンG |
|
- 巻頭のカラーページでは、各作品の代表的な要素をテーマごとにまとめて取り上げている。
- テレビシリーズのうち、劇場版が制作されたダイレン、JP、ターボについては、劇場版怪人もコラム扱いとして取り上げられている。
- ほかに、「第三章 データ編」として、本書で取り上げられた各作品のサブタイリストについても掲載されている。
- 当時放送終了目前だったグリッドマン、ダイレン、JPの3作品は、最終回までの情報もリストに記載されている。
- おまけコラムでは、「海外でも人気のJapanese SFX」として、海外での日本特撮作品の動向が語られており、当時展開を開始したばかりのパワーレンジャーのコラムをも兼ねている。
最終更新:2025年08月15日 17:24