テレビマガジン グレート百科シリーズ


概要

講談社から『テレビマガジン』の別冊レーベル『テレビマガジン カラースペシャル』の後継シリーズとして、1992年秋から展開を開始した、特撮・アニメ作品を扱うオールカラーの児童向けムックシリーズ。
カラースペシャルから判型が変更され、より娯楽性を意識して、巻頭にはポスターとミニカード9枚が付属*1する形式となった*2
カラースペシャルシリーズの特色を引き継ぎながらも、上記の付録が功を奏したためか、2004年発売の『ウルトラマンネクサス スーパー大図鑑』まで、カラースペシャルシリーズを上回る12年間、約172冊*3にわたって発売され、超百科シリーズと並んで、90年代中盤~2000年代初期のテレマガを代表する別冊ムックシリーズであった。
紹介作品については、定番シリーズはもちろんながら、これまたマニアックな作品も多数発売されており、ゲーム作品や女児向けアニメ作品もいくつか展開されている*4
94~95年頃には、ポスターとカードに代わって、大迫力のパノラマが特徴の「パノラマ版」シリーズを展開していたが、8冊中、6冊がウルトラシリーズ関連であった。
たびたび他作品との混載タイトルが展開されたカラースペシャルや超百科シリーズとは異なり、本シリーズでは混載タイトルは比較的少なめであり、ほとんどがウルトラ関連であった。
単独タイトルは、基本的に1作につき2~3冊発売される場合がほとんどだったが、ウルトラ関連のうち、平成3部作はいずれも、劇場映画含めて、5冊以上発売されており、同シリーズに対する当時の講談社の気合がうかがえる*5
アニメ作品についても、それなりの人気作を取り揃えていたが、ガンダムシリーズ関連のように、従来より高めの世代をターゲットとした作品は発売されなかった。
本シリーズ終了後、カラースペシャルから続いてきた低価格ムックシリーズは実質廃止となり*6、代わってテレビ絵本シリーズ*7へと引き継がれるようになり、対象年齢層も、より低年齢向けとなった。

発売タイトル一覧

+ ...
No. タイトル 種別 備考
1 恐竜戦隊ジュウレンジャー 全戦力超集合 戦隊 ジュウレンジャー単独ながら、巻頭ポスターでBFJ~ジェットマンも紹介
2 仮面ライダー なぞとふしぎ100 ライダー 1号~シンまでを紹介
3 ウルトラ戦士 なぞとふしぎ100 ウルトラ(混載) 初代マン~グレートまでの実写作品を扱ったもの
4 全ウルトラ戦士大集合 ウルトラ(混載) なぜか2冊続けてウルトラ戦士を取り上げる謎のラインナップ
5 怪獣王ゴジラ なぞとふしぎ100 ゴジラ VSモスラまでの全作品を紹介
6 ウルトラ怪獣 なぞとふしぎ100 ウルトラ(混載) グレートまでの歴代怪獣を紹介
7 特捜ロボ ジャンパーソン ひみつ大図鑑 メタル 初のメタル系単独タイトル
8 五星戦隊ダイレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
9 勇者特急マイトガイン ひみつ大図鑑 アニメ 初のアニメ作品単独タイトル
10 五星戦隊ダイレンジャー 超戦力大図鑑 戦隊
11 電光超人グリッドマン ひみつ大図鑑 円谷特撮
12 特捜ロボ ジャンパーソン 超戦力大図鑑 メタル
13 ウルトラマン 全ひみつ図鑑 ウルトラ 初代マン単独
14 ウルトラセブン 全ひみつ図鑑 ウルトラ セブン単独
15 電光超人グリッドマン 超戦力大図鑑 円谷特撮
16 五星戦隊ダイレンジャー めいろブック 戦隊 カラースペシャルシリーズ同様に、お遊び要素を取り入れたもの
17 五星戦隊ダイレンジャー 新戦士・新パワー大図鑑 戦隊
18 ウルトラマンパワード ひみつ大図鑑 ウルトラ パワード単独ムックの1冊目
19 ゴジラVSメカゴジラ ひみつ大図鑑 ゴジラ ゴジラ映画初の単独タイトル
20 ウルトラマンパワード 怪獣大図鑑 ウルトラ こちらは怪獣の紹介がメイン
21 帰ってきたウルトラマン ひみつ大図鑑 ウルトラ 貴重な帰りマン(ジャック)単独
22 ブルースワット ひみつ大図鑑 メタル
23 忍者戦隊カクレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
24 ウルトラマンタロウ ひみつ大図鑑 ウルトラ
25 ミュータントタートルズ ひみつ大図鑑 アニメ
26 仮面ライダーJ ひみつ大図鑑 ライダー 前作ZOは超百科のみでグレート百科は未発売だったが、本作はその逆となった*8
27 忍者戦隊カクレンジャー 忍法大図鑑 戦隊
28 妖怪ふしぎ大図鑑 漫画 アニメ4期放送前に発売されたため、水木しげる氏のイラストで鬼太郎と妖怪たちを紹介
29 全スーパー戦隊 ひみつ大図鑑 戦隊(混載) BFJ~カクレまでの16戦隊を紹介した初の戦隊混載タイトル
30 勇者警察ジェイデッカー ひみつ大図鑑 アニメ
31 ゴジラ全怪獣 ひみつ大図鑑 ゴジラ VSメカゴジラまでの全作品を紹介
32 忍者戦隊カクレンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
33 ブルースワット 新パワー大図鑑 メタル
34 パノラマ版 全ウルトラ戦士大図鑑 ウルトラ(混載) ポスターとカードの代わりに、大迫力のパノラマページを用意したもの
35 パノラマ版 全ウルトラ怪獣大図鑑 ウルトラ(混載)
36 忍者戦隊カクレンジャー めいろクイズブック 戦隊 前作に続いてのめいろブック
37 大怪獣ガメラ ひみつ大図鑑 ガメラ 復活を控えたガメラシリーズの旧作を扱ったもの
38 忍者戦隊カクレンジャー スーパー忍法大図鑑 戦隊
39 スーパーヒーロー大集合 東映特撮(混載) ライダー&メタル系をメインに、シリーズを超えた唯一の東映ヒーロー(戦隊以外)の混載タイトル
40 パノラマ版 忍者戦隊カクレンジャー大図鑑 戦隊 戦隊史上最多となるシリーズ6冊目にして、パノラマ版唯一の単独タイトル
41 パノラマ版 ウルトラマン大図鑑 ウルトラ
42 ゴジラVSスペースゴジラ ひみつ大図鑑 ゴジラ
43 パノラマ版 ウルトラセブン大図鑑 ウルトラ
44 パノラマ版 ゴジラ大図鑑 ゴジラ
45 ミュータントタートルズ カワバンガ大図鑑 アニメ
46 美少女戦士セーラームーン ひみつ100 アニメ
47 パノラマ版 ウルトラマンタロウ大図鑑 ウルトラ
48 重甲ビーファイター ひみつ大図鑑 メタル
49 超力戦隊オーレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
50 パノラマ版 ウルトラマンパワード・グレート大図鑑 ウルトラ
51 魔法陣グルグル ひみつ大図鑑 アニメ
52 超力戦隊オーレンジャー スーパー大図鑑 戦隊
53 重甲ビーファイター 新パワー大図鑑 メタル
54 黄金勇者ゴルドラン ひみつ大図鑑 アニメ
55 ウルトラ戦士全集合 ウルトラ(混載) 初代マン~ネオス&21(パイロット版)まで
56 ロックマン7 ひみつ大図鑑 ゲーム 初のゲーム関連のタイトル
57 パノラマ版 オール戦隊大図鑑 戦隊(混載) 石ノ森戦隊2作品含めて、全19作品を紹介した戦隊最後の混載*9にして、最後のパノラマ版
58 ウルトラマンG ひみつ大図鑑 ウルトラ テレビ放送(TBS放送)に合わせて発売されたため、パワードより後発になった単独ムック
59 重甲ビーファイター 超戦力大図鑑 メタル
60 超力戦隊オーレンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
61 超力戦隊オーレンジャー めいろクイズブック 戦隊 最後となる戦隊のめいろブックシリーズ
62 超力戦隊オーレンジャー 新戦士大図鑑 戦隊 3冊続けてオーレン関連にして、戦隊最後のシリーズ5冊目
63 黄金勇者ゴルドラン パワーアップ大図鑑 アニメ 超百科シリーズが休止された代わりに、勇者シリーズから初の2冊目として発売
64 美少女戦士セーラームーンSuperS ひみつファイル(セラムン) アニメ
65 ゴジラVSデストロイア ひみつ大図鑑 ゴジラ 最後のゴジラ関連
66 不明 不明 不明
67 ウルトラマン めいろクイズブック ウルトラ
68 不明 不明 不明
69 激走戦隊カーレンジャー ひみつ大百科 戦隊 なぜか本作のみ「ひみつ大百科」として発売
70 ビーファイターカブト インセクトパワー大図鑑 メタル
71 超光戦士シャンゼリオン クリスタルパワー大図鑑 東映特撮
72 勇者指令ダグオン ひみつ大図鑑 アニメ
73 ガメラ 超戦力大図鑑 ガメラ 『ガメラ2』公開に合わせたもの
74 ゲゲゲの鬼太郎(4期) 妖怪大図鑑 アニメ
75 激走戦隊カーレンジャー 新戦士・新パワー大図鑑 戦隊
76 ビーファイターカブト 必殺わざ大図鑑 メタル
77 超光戦士シャンゼリオン 超メカ大図鑑 東映特撮
78 ビーファイターカブト 新戦士大図鑑 メタル
79 激走戦隊カーレンジャー 超ロボ全集合! 戦隊
80 勇者指令ダグオン パワーアップ大図鑑 アニメ
81 ウルトラマンティガ 超パワー大図鑑 ウルトラ
82 ゲゲゲの鬼太郎(4期) めいろクイズブック アニメ
83 モスラ 全ひみつ大図鑑 東宝特撮
84 ウルトラマンティガ ひみつ大図鑑 ウルトラ
85 ウルトラマンティガ GUTS大図鑑 ウルトラ
86 ロックマン8 メタルヒーローズ スーパー大図鑑 ゲーム
87 電磁戦隊メガレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
88 ビーロボカブタック ひみつ大図鑑 メタル
89 ウルトラマンティガ 超戦力大図鑑 ウルトラ
90 ウルトラマンゼアス ひみつ大図鑑 ウルトラ 『ゼアス2』公開に合わせたもの
91 ゲゲゲの鬼太郎(4期) ひみつ大図鑑 アニメ
92 ウルトラマンティガ めいろクイズブック ウルトラ
93 スーパーマリオ64 ひみつ大図鑑 ゲーム
94 電磁戦隊メガレンジャー 必殺わざ大図鑑 戦隊
95 勇者王ガオガイガー ひみつ大図鑑 アニメ
96 ウルトラマンティガ 名決戦大図鑑 ウルトラ
​​​​​​​97 ビーロボカブタック 対決くらべ大図鑑 メタル
98 電磁戦隊メガレンジャー 超戦力大図鑑 戦隊
99 勇者王ガオガイガー 超戦力大図鑑 アニメ
100 ビーロボカブタック 全パワー大図鑑 メタル
101 ウルトラマンダイナ ひみつ大図鑑 ウルトラ
102 忍ペンまん丸 忍術大図鑑 アニメ
103 ロックマンX4 ひみつ大図鑑 ゲーム
104 ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー ひみつ大図鑑 アニメ 初のTF単独タイトル
105 モスラ2 ひみつ大図鑑 東宝特撮
106 ウルトラマンダイナ 超パワー大図鑑 ウルトラ
107 アニメ がんばれゴエモン ひみつ大図鑑 アニメ
108 ウルトラマンダイナ スーパー大図鑑 ウルトラ
109 ウルトラマンダイナ めいろクイズブック ウルトラ
110 映画 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ ひみつ大図鑑 ウルトラ
111 星獣戦隊ギンガマン ひみつ大図鑑 戦隊
112 テツワン探偵ロボタック ひみつ大図鑑 メタル メタル系を紹介した最後のもの
113 ウルトラマンダイナ 超戦力大図鑑 ウルトラ
114 ウルトラセブン 新戦力大図鑑 ウルトラ 30周年記念ビデオ版を紹介
115 夢のクレヨン王国 ひみつ100 アニメ
116 ウルトラマンダイナ 名決戦大図鑑 ウルトラ
117 ビーストウォーズⅡ ひみつ大図鑑 アニメ
118 星獣戦隊ギンガマン 超パワー大図鑑 戦隊
119 全ウルトラ戦士大集合 ウルトラ(混載) ガイアまでを扱ったものにして、最後のウルトラ混載
120 星獣戦隊ギンガマン 新戦力大図鑑 戦隊
121 ウルトラマンガイア ひみつ大図鑑 ウルトラ
122 モスラ3 ひみつ大図鑑 東宝特撮 最後の東宝怪獣映画の単独タイトル
123 劇場版 ビーストウォーズ スペシャル ひみつ大図鑑 アニメ
124 ウルトラマンガイア スーパー大図鑑 ウルトラ
125 映画 ウルトラマンティガ ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイアひみつ大図鑑 ウルトラ
126 燃えろ!!ロボコン ひみつ大図鑑 東映特撮
127 救急戦隊ゴーゴーファイブ ひみつ大図鑑 戦隊
128 不明 不明 不明
129 ウルトラマンガイア めいろクイズブック ウルトラ 最後のめいろブック
130 ウルトラマンガイア ヴァージョン・アップ大図鑑 ウルトラ
131 ビーストウォーズ ネオ ひみつ大図鑑 アニメ
132 デジモンアドベンチャー ひみつ大図鑑 アニメ
133 ウルトラマンアグル ひみつ大図鑑 ウルトラ 人気の高さから発売されたアグル単独特集
134 救急戦隊ゴーゴーファイブ 超戦力大図鑑 戦隊 過去の戦隊は最低3冊が発売されたのに対し、そこそこ人気のあった本作はなぜか2冊止まり
135 映画 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY パーフェクト大図鑑 ウルトラ 本書からポスターが廃止され、代わりにカードが18枚にアップ
136 仮面ライダークウガ ひみつ大図鑑 ライダー
137 未来戦隊タイムレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
138 デジモンアドベンチャー02 ひみつ大図鑑 アニメ
139 仮面ライダークウガ 超変身大図鑑 ライダー
140 未来戦隊タイムレンジャー 超戦力大図鑑 戦隊
141 仮面ライダークウガ パワーアップ大図鑑 ライダー
142 未来戦隊タイムレンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
143 仮面ライダークウガ アルティメット大図鑑 ライダー
144 デジモンアドベンチャー02 超進化大図鑑 アニメ
145 ウルトラマンネオス ひみつ大図鑑 ウルトラ ビデオ版ネオスを紹介
146 仮面ライダーアギト ひみつ大図鑑 ライダー
147 百獣戦隊ガオレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
148 仮面ライダーアギト オルタフォース大図鑑 ライダー
149 百獣戦隊ガオレンジャー 超戦力大図鑑 戦隊
150 劇場版 ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT ひみつ大図鑑 ウルトラ
151 仮面ライダーアギト 新戦力大図鑑 ライダー
152 デジモンテイマーズ ひみつ大図鑑 アニメ
153 ウルトラマンコスモス ひみつ大図鑑 ウルトラ
154 百獣戦隊ガオレンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
155 仮面ライダーアギト パワーアップ大図鑑 ライダー
156 仮面ライダー龍騎 ひみつ大図鑑 ライダー
157 忍風戦隊ハリケンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
158 激闘!クラッシュギアT(ターボ) ひみつ大図鑑 アニメ 最後のサンライズアニメ関連
159 仮面ライダー龍騎 新戦力大図鑑 ライダー
160 忍風戦隊ハリケンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
161 電光石火ゴウライジャー ひみつ大図鑑 戦隊 まさかのゴウライ単独での発売
162 仮面ライダー龍騎 パワーアップ大図鑑 ライダー
163 デジモンフロンティア ひみつ大図鑑 アニメ 最後のアニメ作品単独タイトル
164 忍風戦隊ハリケンジャー 最強戦力大図鑑 戦隊
165 仮面ライダー龍騎 超ライバル大図鑑 ライダー
166 仮面ライダー555 ひみつ大図鑑 ライダー
167 爆竜戦隊アバレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
168 仮面ライダー555 スーパー戦力大図鑑 ライダー
169 爆竜戦隊アバレンジャー パワーアップ大図鑑 戦隊
170 仮面ライダーカイザ&デルタ ひみつ大図鑑 ライダー カイザとデルタの2大ライダーについて取り上げた1冊
171 爆竜戦隊アバレンジャー 最強戦士大図鑑 戦隊
172 仮面ライダー剣 ひみつ大図鑑 ライダー 最後のライダー単独タイトル
173 特捜戦隊デカレンジャー ひみつ大図鑑 戦隊
174 特捜戦隊デカレンジャー 最強戦士大図鑑 戦隊 最後の戦隊単独タイトル
175 ウルトラマンネクサス スーパー大図鑑 ウルトラ シリーズ最終巻

シリーズ別リンク



関連シリーズ

最終更新:2025年09月23日 16:41

*1 めいろブックシリーズやパノラマ版などの一部ムックは付属なし。

*2 2000年以降、巻頭ポスターが廃止され、代わりにカードが18枚に倍増した

*3 ナンバリングとしては175番までだが、発売が確認できなかったものが3冊あるためである。

*4 前者はロックマンシリーズやマリオシリーズ、後者はセーラームーンシリーズなどが該当する。

*5 その反面、『ウルトラマンコスモス』はテレビシリーズ、映画版とも、わずか1冊のみの発売にとどまった。これには、仮面ライダーシリーズの再開を受け、同シリーズにラインナップの主軸を移していたことも影響している。

*6 かつてのライバルシリーズであり、『テレビランド 増刊カラーグラフ』→『テレラン カラーグラフ』→『テレビランド カラーグラフ』→『徳間テレビグラフ』まで、実に4シリーズにわたって続いた徳間書店の低価格ムックシリーズよりも早い幕引きであった。

*7 2021年以降は講談社MOOKへと変更。

*8 ZOが取り上げられたのは39巻『スーパーヒーロー大集合』が唯一である。

*9 グレート百科シリーズで石ノ森戦隊2作が紹介されたのも、本書が最初で最後となった。