東映特撮映画超百科シリーズ

ジャンル 仮面ライダーシリーズ
スーパー戦隊シリーズ(ともに劇場映画作品)
出版社 講談社
シリーズレーベル テレビマガジンデラックス 超百科シリーズ
通巻No. 各巻リストを参照
サイズ A4変形
超百科シリーズ
仮面ライダー超百科シリーズ
スーパー戦隊超百科シリーズ


概要

2001年以降*1、毎年夏~秋にかけて。仮面ライダーシリーズおよびスーパー戦隊シリーズの東映特撮両シリーズの劇場映画が同時上映されるにあたり、両作品を1冊でまとめて取り上げた超百科シリーズの刊行が本格化した。
やがて09年以降は年末年始にも、ライダー単独のいわゆる冬映画の超百科が発売され、約1年半後の11年からは春映画についても刊行されるようになった*2
しかし、13年春映画の『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』の超百科を最後に、こうした東映特撮映画作品を単独で扱った構成の超百科が発売されることはなくなる。
ここでは、ライダー&戦隊の同時紹介、ライダー単独、コラボ作品を問わず、こうした東映特撮映画関連全般について取り上げる。
No. 書名 発売時期 備考
117 仮面ライダーアギト&百獣戦隊ガオレンジャー映画超百科 2001/10
128 仮面ライダー龍騎&忍風戦隊ハリケンジャー 映画超百科 2002/8
138 仮面ライダー555&爆竜戦隊アバレンジャー 映画超百科 2003/8
151 仮面ライダー剣&特捜戦隊デカレンジャー 映画超百科 2004/9
161 仮面ライダー響鬼&魔法戦隊マジレンジャー 映画超百科 2005/9
170 仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー 映画超百科 2006/8
183 仮面ライダー電王&獣拳戦隊ゲキレンジャー 映画超百科 2007/8
192 仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー 映画超百科 2008/8
200 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー超百科 2009/8 戦隊との抱き合わせだった例年の夏映画とは異なり、今回はライダー単独
電子版あり
203 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010超百科 2009/12 本作から冬映画の超百科も刊行開始
電子版あり
207 仮面ライダーW&天装戦隊ゴセイジャー 映画超百科 2010/8
211 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE超百科 2010/12 電子版あり
214 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー超百科 2011/4 電子版あり
217 仮面ライダーオーズ&海賊戦隊ゴーカイジャー 映画超百科 2011/8
219 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX超百科 2011/12 電子版あり
223 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦超百科 2012/4
226 仮面ライダーフォーゼ 映画&最新情報超百科 2012/8 テレビシリーズについても紹介
電子版あり
229 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム超百科 2012/12 電子版あり
233 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z超百科 2013/5
なお、両シリーズの作品をまとめて紹介した夏映画および、春映画のコラボ作品に関しては、権利関係が影響してか、電子版は未発売である。

各巻の概要

系統ごとにまとめて紹介する。

ライダー&戦隊夏映画

仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズの双方の夏映画(一部は9月公開)を取り上げたもの。
2001年9月興行から11年夏興行まで、2009年夏興行以外のすべてでこのパターンが踏襲された。
基本的な構成は両作品の登場キャラ、メカ、マシン、ロボおよび、ストーリーダイジェストで構成される。
タイトル名はすべて『(上映時のライダー&戦隊の番組名)+映画超百科』という図式であり、書籍名では映画用のサブタイトルは冠されなかった。
全体的な分量としては、やはりライダーの扱いが大きいが、戦隊もそれなりに各作品をまとめている。
なお、2シリーズそれぞれに権利が発生することからか、電子版は発売されていない。
  • 仮面ライダーアギト&百獣戦隊ガオレンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダー龍騎&忍風戦隊ハリケンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダー555&爆竜戦隊アバレンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダー剣&特捜戦隊デカレンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダー響鬼&魔法戦隊マジレンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダー電王&獣拳戦隊ゲキレンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダーキバ&炎神戦隊ゴーオンジャー 映画超百科
  • 仮面ライダーW&天装戦隊ゴセイジャー 映画超百科
  • 仮面ライダーオーズ&海賊戦隊ゴーカイジャー 映画超百科


ライダー夏映画単独

基本的にライダー・戦隊とも扱われていた従来の夏映画とは異なり、2009年夏興行は歴代ライダー、いわゆるオールライダーが総登場する関係から、ライダーのみの紹介として発売された。
12年夏興行も、戦隊の人気が振るわなかった関係からか、ライダー単独として発売されており、テレビシリーズの最新情報も紹介されているが、便宜上、本項での紹介とする。
どちらも、ライダー単独な関係からか、権利関係が複雑ではなく、しっかり電子版として発売されている。
  • 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー超百科
  • 仮面ライダーフォーゼ 映画&最新情報超百科


ライダー冬映画

2009年以降、毎年末に公開されている前作ライダーと新作ライダーの共演による冬映画シリーズ関連*3の超百科。
下記の4冊が発売されており、電子版も発売されている。
  • 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010超百科
  • 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE超百科
  • 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX超百科
  • 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム超百科


春映画

2011年以降、毎年春に上映されていた*4劇場映画作品、いわゆる春映画も、超百科が発売されたが、2013年をもってシリーズ打ち止めとなった。
いずれの書籍も、メインタイトルとなるシリーズはもちろん、客演したサブヒーローについても触れられている。
  • オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー超百科
  • 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦超百科
  • 仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z超百科
なお、ヒーロー大戦シリーズの超百科では、登場した過去の歴代ライダー&戦隊も、基本的に当時のスチール付きで紹介されている*5
このうち、ライダー単独であるレッツゴー仮面ライダーのみ、電子版が発売されているが、ヒーロー大戦シリーズは夏映画と同じ理由から電子版未発売である。
最終更新:2025年08月14日 20:32

*1 ただし、一部の年において例外もある。

*2 11年はライダー単独、12・13年はライダー×戦隊およびメタルヒーローのコラボ扱いである。

*3 超百科シリーズの展開が停止した2024年は未公開。

*4 2017年まで公開。

*5 ギンガマンの場合は黒騎士ヒュウガをカウントした6人時のスチールで掲載。なお、『Z』では、マジレンジャーもマジマザー&ウルザードファイヤー含めた8人スチールでの掲載である。