名前 |
ココ |
性別 |
男性 |
所属 |
- |
初出 |
7話 |
声優 |
櫻井孝宏 |
年齢 |
第1章:27歳 第2章:31歳 |
血液型 |
A型 |
誕生日 |
10月29日 |
身長 |
200cm |
体重 |
100kg |
視力 |
10.0 |
足のサイズ |
32cm |
概要
緑色のターバンを愛用。毒が体から吹き出さないように黒の全身タイツを着用することが多く、その上から緑色の包帯を数箇所巻いている。
髪の色は黒色だが、極端に毒を使いすぎた場合は白髪になってしまう。
穏やかで物腰が柔らかく紳士的な性格。しかし、毒人間故に悪意のない毒舌をさらっと吐くこともある。
一方で他人の毒舌には割と傷つきやすいらしく、繊細な心にグサリと刺さる。
冷静に物事を考え、
宝石の肉編での
ギドとの戦闘や
メテオガーリック編での
ライブベアラーとのカード勝負では綿密に練り上げた戦略により勝利を導き出した。
第1回人気投票では2256票で2位。
アニメのキャラクター総選挙では1464票で2位。
戦闘力
宿している
グルメ細胞の悪魔は
ポイズンデビル。
体内で毒を自由に生成できる毒人間で、単なる毒だけではなく濃塩酸や濃硝酸などの化学物質を作り出すことも可能。
500種類以上の毒の抗体を持つ上、受けた毒の情報を分析してその場で抗体を作り出すこともできるため一切の毒が通じないと言える。
ただし毒は血液や汗などの体液を原料としているため、使いすぎると脱水症状になってしまう。
また、猛禽類並の視力の持ち主でもある。
錐体細胞の種類と視細胞の数が並外れて多いため赤外線から弱い紫外線まで、可視光線の波長を大きく超える電磁波を視認できる。
また、状況に応じて可視範囲を自由に調整することもできる。
この超視力は占いに応用され、生物や物体から発せられる微弱の電磁波を捕らえ、その強さや量・形状などの情報を加味して近い将来を予測することが可能。
その占いの的中率は97%と驚異的な精度。
それに加えて沸き立つ微量の電磁波の違いから色や形のイメージを作り出し、同種の電磁波を放つ物体を識別することができる共感覚を持つ。
動体視力も群を抜いており、
グルメカジノにある
100面スロットでは全て目押しでピタリと揃えた。
来歴(第1章)
生まれつき毒に強い性質だったが、あまりにも短期間に多くの毒を混入したため体内でそれらが混合し、毒人間になってしまった。
多くの科学者、研究者や
IGOの医療班から追い回されたり、第一級危険生物として隔離されそうになった過去を持ち、
美食屋の仕事から離れて
グルメフォーチューンで隠遁生活を送っていた。
フグ鯨編では、トリコに誘われて
フグ鯨捕獲に同行。道中
デビル大蛇と遭遇し、トリコと協力してこれを撃破。
旅を通して現地に赴いて食材を捕獲・調理して食べる感動を久々に思い出し、美食屋に復帰することを決めた。
宝石の肉編では、少し遅れてトリコや
サニーたちと合流。
ギド操る巨大
GTロボの相手を引き受けてトリコたちを先に進ませる。
まるで毒の効かないロボ相手に苦戦を強いられるも、平衡感覚を司るロボの核を微量に溶かし、バランスのコントロールを失わせることで勝利を掴んだ。
メテオガーリック編では、メテオガーリック捕獲のためにトリコ、小松に同行し、再度ジダル王国へと向かう。
トリコ、
ライブベアラーに食べさせる食材の順番を見事コントロールし、
ポイズンポテトを絶対に食べられない状態でライブベアラーに押し付けて勝利する。
その後みんなでメテオガーリックを実食するが、彼にとっての適合食材だったらしく、はちきれんばかりのムキムキ状態になっていた。
四獣編では人間界最南端で
インバイトデスを倒し、間界中央部でトリコたちと合流して本体と戦う。
圧倒的な実力を持つ
四獣本体に苦戦させられるが、四人の精神と食欲を合わせた奥義、
王食晩餐を放ち、勝利した。
クッキングフェス編では
グリンパーチと対峙。
毒の効かないグリンパーチに苦戦を強いられるも、デビルポイズンを食らわせることで撃退に成功。
しかし、毒の使いすぎで髪や眉毛が白くなってしまった。
来歴(第2章)
ペア編では、瞬間的な判断で自分の脚と
ゼブラのポイズンドールを作り、猿王の猛攻から難を免れた。
その後、
猿武を習得し、再度猿王に挑む。
ペア入手後の宴では「わざと花粉をくらって体中の水分を失ってから食べるとおいしい」ということで、
サンドリコをフルコースの前菜に決定した。
アナザ編では、
アトムの捕獲メンバーに選出され、
タイランとチームを組んで
エリア3に向かう。
その後、アトムの捕獲と調理を完了しており、迎えに来た小松たちと合流する。
最終決戦後は
トリコと
鈴の結婚式に出席し、
その数年後にはフルコースのメインディッシュを探すため、
トリコたちに先立って
宇宙に旅立った。
フルコース
お前はトリコ?
技
技
第1章から登場した技
- ポイズンドレッシング
- ポイズンライフル
- 指から極微量の毒をライフルのように発射。感知されないように毒の出口を限界まで縮小した上で、回転を加えて命中率を高めている。
デビル大蛇戦で使用。
- 毒膜
- 体表に薄い毒の膜を張り、体を防護する。
デビル大蛇戦で使用。
- 毒砲
- 腕から大きな毒の塊を発射する。
デビル大蛇戦で使用。
- ポイズンソード
- 毒地獄(ヘルポイズン)
- 霧のような毒を全身から周囲に噴射する。
ギド戦で使用。
- 王水
- 妨害毒(ポイズンジャミング)
- ポイズンアーマー
- 熱毒
- 熱を持った毒を生成する。その熱量は鍋池の分厚い氷を溶かすほど。
- 毒人形(ポイズンドール)
- 毒弓
- ポイズンウイルス
- 毒の抗体を多く持つ生物に対して、ウイルス自体が抗体の適合しない形態に自らを変化させる毒を作る。
インバイトデス戦で使用。
- モウルドスピア
- カビの胞子に類似する毒で作った槍。
カビが胞子を飛ばす際の加速度は生物界一の速さを持つと言われており、光速まで加速するこの槍を回避するのはほぼ不可能。
インバイトデス戦で使用。
- 激毒機関銃(マシンガンポイズン)
- 一滴で骨まで残さない激毒の弾を機関銃のように連射する。
灰汁獣戦で使用。
- デビルポイズン
- ココのグルメ細胞が放つ毒の一つ。強力な中毒作用を持ち、あらゆる毒が効かないグリンパーチにさえ効果がある。
- ポイズンコーティング
- アニメオリジナルの技。毒で表面をコーティングする。
- 激毒機関銃 二丁乱れ打ち
- ポイズンキャノン
第2章から登場した技
- 熱毒砲
- ポイズンブーメラン
- ポイズンミスト
- 生命毒(ポイズンライフ)
- ココのグルメ細胞が放つ毒の一つ。毒で作った人形に命を吹き込む。
命を吹き込まれた人形は感情も含め本人と全く同じ生物となるが、相当のエネルギーを消費するため、現段階では短時間で2体が限度。
ヒルヒール戦で使用。
- 毒傘
- 毒で出来た傘を作り、上空からの攻撃を防ぐ。マシンガンの弾を防ぐほどの強度。
毒雨草原攻略に使用。
- モウルドスピアマシンガン
- 愛丸に貰った菌とのコラボ。モウルドスピアを連発する。
GOD戦で使用。
ゲームオリジナルの技
- ポイズンチョップ
- ポイズンスプレッド
- ポイズンフレア
- エクスプロード
- ポイズンソード乱斬り
- ポイズンサイス
- ポイズンバズーカ
- ポイズンシャワー
- ポイズンショット
- キッス召喚
- キッスムーブ
- ダイビングポイズンソード
- ポイズンエアショット
- ポイズンボム
- ヘルポイズンバースト
- ポイズンスライス
- ポイズンスピア
- ポイズンソードラッシュ
- ポイズンクレイモア
- ポイズンスライディング
- ポイズンスラスト
- 右ハンドカッター
- 左ハンドカッター
- スクリュー
- ポイズンスパイク
- ポイズンウィップ
- トライスラッシュ
- ケミカルボム
- ケミカルハンマー
- ダークミスト
- ポイズンドロップ
- デスシャボン
- ポイズンショットガン
- ポイズンアロー
- キッスアタック
関連項目
最終更新:2016年12月25日 14:33