エンディング・クリア特典

周回要素について

  • ゲームをクリアするとクリアデータをセーブできる
  • クリアデータをロードすると周回プレイが可能


周回での引き継ぎ要素

  • 能力引継ぎ(Lv / パラメータ / 装備 / 取得スキル)
    • 主人公の能力引継ぎ
      • オプションでリセット可能、リセットすれば名前とメインクラスを変更可能
      • リセットした場合、当然サブクラスもなくなる 悟りの書も使用前に戻るので事前に確保推奨
      • リセットしてもエンディング報酬のSPはそのまま
    • メイキングキャラクターの能力引継ぎ
      • オプションでリセット可能、リセット時は全員いなくなる。また、きのこ派かたけのこ派かを選びなおせる
      • リセットしても性格ごとのエンディング報酬SPはそのまま
    • 固定キャラクターの能力引継ぎ(初期化できない)
      • 二人とも装備もそのままなので、アルムの装備は再加入時まで使えなくなる点に注意 ただし監禁編で周回した場合は別(後述)
  • アイテム引継ぎ(一部重要アイテム以外)
    • ED証明アイテムを入手(アイテム2)
  • 所持金引継ぎ
  • 回想シーン引継ぎ
  • タル・ツボ破壊100回フラグ、全滅回数フラグ
    • これらをキーとするアイテム(秘伝書や悟りの書など)は再入手できない
  • オプション設定、街の外の演出スキップ設定
    • 監禁編で周回した場合、監禁編で強制的にダッシュ設定が通常に戻される&主人公とアルムの装備が全解除されるため、その状態での周回となる
  • カードの排出履歴、カード排出フラグ
    • 対象モンスターを倒さないと排出されないカードは、周回前に戦っていれば周回直後でも排出される事を確認
  • 宿屋の値段
  • セーブデータに記録される経過日数・累計歩数・セーブ回数・メモ


周回でのリセット要素

  • 宝箱取得状況
  • クエスト達成状況
  • 仲間の好感度と関係性(恋人・嫌われ)
  • 逃走数(=チキンナイフとブレイブブレイドの攻撃力)
  • カジノのディーラーに勝ったかどうか
  • コロシアムの戦績


難易度選択

  • 周回データをロードすると難易度を選択する
    • 『強くてニューゲーム』(敵ステータスそのまま)(2周目はサクサク無双したい人向け)
    • 『敵も強くてニューゲーム』(敵ステータス2倍)(2周目も歯ごたえが欲しい人向け)
      • 敵の運、命中率、回避率はノーマルと同じ
    • 『ルナティック』(敵ステータス10倍)(クリア保証無し)(保険にルナティック選択前のデータを残すことを強く推奨
      • 敵の運、命中率、回避率はノーマルと同じ


特定のエンディングでのクリア特典

※クリア特典によるSP増加はそれぞれ一度のみ。同じエンディングを二度見ても追加でSPはもらえない。
エンディング名 クリア特典 発生条件
ハード・クリア 主人公のSP+3 難易度ハード(敵も強くてニューゲーム)をクリア。
ルナティック・クリア 主人公のSP+10 難易度ルナティックをクリア。
パットエンド パットのSP+10 真面目で優しい熱血漢と恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
グレースエンド グレースのSP+10 理論家だけど異性好きと恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
ミーナエンド ミーナのSP+10 ちょっと変な性格と恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
リンエンド リンのSP+10 クールでニヒルと恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
アリスエンド アリスのSP+10 天真爛漫まがまま娘と恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
グレーテエンド グレーテのSP+10 夢見がちな性格と恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
レラエンド レラのSP+10 素直になれない意地っ張りと恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
カグヤエンド カグヤのSP+10 高貴で高慢と恋人状態でクリア。
※名前変更時はエンディング名も変わる。
ぼっちエンド 主人公のSP+3 誰とも恋人にならずにクリア。
アルムエンド アルムのSP+10 3Fをアルムルートで進行し恋人状態でクリア。
ディアエンド ディアのSP+10 ディアと恋人状態でクリア。道中イベントは一切関係ない。
クリア直前に仲間にして好感度を上げるだけでもいい。
消失エンド 主人公のSP+5 夢の世界でバグデルを消す。
監禁エンド(A) 主人公のSP+7 シーン「監禁編8を見る
監禁エンド(B) 主人公のSP+3 シーン「監禁編7を見る
監禁エンド(C) 主人公のSP+5 シーン「監禁編5を見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月08日 20:29