バージョン情報
「【!】 Ver1.72.txt」より
【更新履歴 】
Ver1.72 ──────────────────────────────────────────────
- 「アルム・ディアを部屋に呼んだ時にエラーが出る」
- 「Save/nr_s が見つからないというエラーが出る」
などのバグの修正
Ver1.71 ──────────────────────────────────────────────
スクリプト'Game_interpreter'の1498行目でNoMethodErrorが発生しました。
undefined method`equips'for # Game_interpreter:0x19c7ed90
Ver1.70 ──────────────────────────────────────────────
- 『すれちがわせセーブ交換』で手に入れた『他人が登録した女の子』に告白した時、
その女の子と元々のセーブデータの主人公が恋人同士だった場合、
告白が断られるようになった
(だが、君はそれでも彼女を諦めないこともできる)
(詳しくは添付の『【ファイル交換イベント】について』txtを参照)
(上記イベント用の関連アイテム)
- ポーションなどのアイテムを使うと『空き瓶』が手に入るようになった
そして『空き瓶』を持っていると「採卵部屋」で『搾乳』が出来るようになった
(娼館に通うのが近くなるだけで、現時点ではここで起こるようなイベントはない)
- 娼館を選ばなかった場合のコルネトの店の特売品に「竜の卵」を追加
この「竜の卵」でも竜の祭壇のイベントを起こせるようになった
(娼館を選んだ場合は「採卵部屋」で入手できるのでこのアイテムは別に必要ない)
- 「【L】チカ」を入手したとき回想部屋で特別なシーンが解放される
Ver1.61 ──────────────────────────────────────────────
→ 更新後は起こらないように修正しました。
→ すでにこの状態の場合も宿屋で一泊すると解除されます。
Ver1.60 ──────────────────────────────────────────────
(アルムと魔女の一騎打ちのイベント時、アルムが負け、)
(その後、主人公たちのPTも負けた場合、イベントが進行する)
(ダンジョンなどトイレがない場所で、
ポーションや飲み物などのアイテムをたくさん使うと尿意が溜まり、
限界を超えた状態で探索を続けると放尿イベントが発生する)
(また、たくさんすると大きい方もするかも知れないので、注意)
- 「【L】マリィ」を入手したとき回想部屋で特別なシーンが解放される
- アルムとディアの一部のスキル使用時に必殺技カットインを実装
(セーブクリスタルのオプションでオンオフ設定可能)
Ver1.54 ──────────────────────────────────────────────
── 詳細 ────────────
- ポイズンダガーなどの封印が解かれない問題の解消
- バタフライなどを倒したときに一部環境で強制終了が起きる件を今度こそ解消
- アルテマの問題の解消
- HP3フレアの問題の解消
- その他のバグの修正
- 二刀流時に鞭&盗賊のナイフのとき、ぶんどると全体攻撃で
右手の方しか適用されなかったのを「全体ぶんどる」になるように改良
(種による加算の限界が999なのでステータスの合計値自体は1000を超えられる)
(種などで幸運が異常がに高くなった場合に、)
(これを装備すると幸運が下がり、状態異常に掛かりやすくなる)
- セーブクリスタルのオプションに「コマンド記憶」を追加
────────────────
Ver1.53 ──────────────────────────────────────────────
- 「迷える暴漢」のエロ攻撃にディアとアルムも対応
- 各キャラにエロ攻撃を食らったあとの「PT会話」を追加
(触手、狼、暴漢のそれぞれに)
(エロ攻撃の段階により内容も変わる)
Ver1.52 ──────────────────────────────────────────────
- 「聖女の盾」に「愛」が付いてない不具合を解消。同時に「女神の大盾」の「愛」を「復活」に変更
- 竜の鱗交換所に「無料宿泊券」を追加
- その他、バグの修正
Ver1.51 ──────────────────────────────────────────────
Ver1.50 ──────────────────────────────────────────────
4F以降、ディアと恋人のときのみ、ギルドで新しいクエストが発生する
(非純愛なイベントなので苦手な方は注意)
雪山での和漢イベント終了後、
戦闘で何度か呼び出し、その後、宿屋に泊まると発生する
5F中盤以降、ギルドで新しいクエストが発生する
選択肢により「壁尻娼館」がオープンする
女の子を調教可能(恋人以上のメイクキャラのみ)
イベントを進めると調教した女の子を苗床にして卵の収穫や競売に掛けて売ることもできる
また「すれちがわせセーブ交換」にて「交換競売」が可能
他のプレイヤーが調教した女の子を購入し、再調教したり苗床に利用できる
(自分自身の『別主人公のセーブ』でも可。『同一主人公』ではダメなので注意)
(競売で買った女の子(奴隷化した女の子)は冒険者には戻せない)
(「旅人を探す」で仲間にした他人のキャラを奴隷化することは可能)
(ただし、再会イベントはまだない)
最終決戦の直前、「ひかりのたま」入手後から行くことが出来るようになる
ギルド長の部屋の本棚を調べる
また「ひかりのたま」を返却すると元の業務に戻ってくれる
※ 戦闘や育成をやりこみたい人用の高難易度ダンジョンで、
隠しダンジョンをクリアしないと見れないエロシーンなどはありません
正式名称は「迷える暴漢」、3Fに出没する
(エロ攻撃(カットイン)をするだけで、オオカミや触手の巣のようなシーン展開はありません)
- F12リセット時にはデータの再読込をしないようにして、ロードを素早くした。
(バグったらスミマセン)
- スキル調整(全体的に弱めだったスキルが強化された)
- アルテマソードを取得してもジゴスラッシュLv9を忘れないようになった
- 正拳突きやストラッシュ系などのスキルが
「火炎斬り → 火炎烈破」などと同様にLvをあげると進化するようになった
(消費MPが増える代わり威力が大きく上がる)
- バーストショットがLvごとに特徴が変わるようになった
- フレイムウォールなどのスキルの軽減率がアップした
- アーマーブレイク(防御ダウン)などのスキルの効果があがった
- 召喚【ゴーレム】の効果が変わった(FF5に近い感じになった)
- ふしぎなあめの効果が変わった(Lvが1つあがる。ただしPTで一番レベルの高いキャラには使えない)
- ふしぎなあめの入手頻度が増えた、一部の店でも販売
- スキルリセット時のLvダウンが2になった(悟りの書を消費してリセットする場合はさがらない)
- 上記のような「進化するスキル」がわかりやすいようにスキル取得画面に改良を加えた
- 戦闘アニメなどを一部改善、変更
- 主に隠しダンジョンに「新装備」や「新スキル」が多数実装された
- セーブクリスタルから「武具庫空間」へ行けるようになった
(武器や防具が増えすぎて見づらいときの整理用。整理以外に意味はない)
(他にも何かあるかも知れないが古いものは1年以上前に制作したのでよく覚えていない・・)
Ver1.19 ──────────────────────────────────────────────
- 発情オオカミのエロ攻撃の頻度をアップ。
- オオカミのエロシーン内において高貴で高慢、アルム、ディアの恋人判定にミスがあったバグの修正。
- 回想ルームにて「2人の冒険者1」が「妖精オナホ」と同じスイッチで判定になってしまってるバグの修正。
- 回想ルームにて「2人の冒険者2」が「2人の冒険者1」と同じスイッチで判定になってしまってるバグの修正。
- ゲームクリア時に「迷子の子供たち」のクリアフラグがリセットされないバグの修正。
Ver1.18 ──────────────────────────────────────────────
Ver1.17 ──────────────────────────────────────────────
「泥棒を捕まえて2」のイベントを終了していると
ギルドで「迷子の子供たち」というクエストを受注できる。
そのクエストの選択肢や行動により、エッチなイベントへ進行できる。
- 鍛冶場の竜のうろこの交換品に「石ころ帽子」を追加。
装備すると戦闘中の狙われ率が下がる。
さらにシンボル以外のエンカウントが無効になる。
主人公が装備時はシンボルの追跡も無効化する(宿屋での女の子も)。
上記「2人の冒険者」のイベントでのキーアイテムともなる。
- 第四階層の西の方に『オオカミの巣』が追加。
- オオカミによるエロ攻撃にアルムも対応。
- オオカミによるエロ攻撃が4段階目(凌辱)まで進むようになった。
戦闘中にオオカミに最後に「凌辱」された仲間が戦闘メンバー内にいるとき、
『オオカミの巣』を発見し、その後、森を歩いていると
いつの間にかその仲間がPTからはぐれていなくなってしまう。
探してみると……。
Ver1.16 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.13より発生していた修羅場発生時にエラーが出る場合があるバグの修正。
- Ver1.15から発生した不意打ち発生時の挙動がおかしくなっていたバグの修正。
- Ver1.15から発生したコロシアムマスターに挑戦するとき画像が見つからないエラーが出るバグの修正。
Ver1.15 ──────────────────────────────────────────────
- セーブ&ロード画面でLRキーを使用可能になった。
- PT全員が行動不能でもログや逃げるなどの選択が可能になった。
(「妖精の生け捕り」を所持し、主人公が「興奮状態」のとき、宿屋に一泊すると発生する)
- 上記に伴い、主人公が触手攻撃などを受けたとき「興奮状態」になるようになった。
(「興奮状態」になるだけで主人公が触手に絡まれるようなイベは無い)
- 「妖精オナホ」などのイベントを見たとき主人公に追加SPが加算されるようになった。
(現在は、最大7ポイント)
(すでに見てる分は更新後に一泊すると加算される)
- オオカミによるエロ攻撃のテスト実装にディアも対応。
- オオカミによるエロ攻撃が3段階目(挿入)まで進むようになった。
(アルムやシーンなどはまだ未実装。来月以降に)
Ver1.14 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.13より発生した6Fの闇部屋で花を踏んでも明るくならないバグを修正。
- Ver1.13より発生したアルム・ディアのステータスを見ようとするとエラーが出ることがあるバグの修正。
- 熱血漢専用と高慢専用のピンク色のマユ差分が抜けていたバグの修正。
Ver1.13 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.12より発生したカードバトルの「キャストオフ」などの挙動バグを修正。
- 6Fの闇部屋で魔弾銃を装填すると発生するバグの修正。
- ベッドに誘うで拒否されたときお金が減ってしまう、そのとき借金状態にもなれてしまうバグを修正。
- 底力がHP条件満たしていれば1ターン目から発動するようになった。
(現在はメイクキャラのみでアルムとディアには起こらない)
(ちらっとカットインが出るだけでシーンにも進まない)
(本実装は来月以降に)
- 上記に伴い第四層の一部の敵をオオカミに置き換え。
- 上記に伴い第六層の一部の敵グループにオオカミを追加。
- キャラメイクの髪色に「ピンク色」が追加された。
- キャラメイクのオプションに「そばかす」が追加された。
- セーブデータを最大34コまで可能なように改造した。
(恋人で、好感度がかなり高いとき、修羅場を起こしたあとに謝り、)
(そのまま宿屋に一泊すると発生する)
Ver1.12 ──────────────────────────────────────────────
- 図書館イベを1度見ると図書館に入るたび発動してしまうバグの修正。
ダンスホールのメイドが消えないことがあるバグの修正。
(すでにその状態の場合、Ver1.12で一度部屋に入ってから外に出てもう一度入ると消えます)
Ver1.11 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.10で発生したモンスターの無効属性が弱点より優先されるようになってしまっていたバグの修正。
- レッドドラゴンの弱点が本来「水」のはずが「雷」になっていたバグの修正。
- ソロプレイ時にイベントの演出がおかしくなることのあるバグの修正。
- エンディング時に当時いたキャラが削除されていると表示がおかしくなるバグの修正。
- 底力であがるステータスが「攻撃と防御」ではなく「攻撃と魔攻」になっていたバグの修正。
(もともと「桜華裂風」はもっと攻撃回数が少ない技だったのですが、)
(制作後期に「斬り斬り舞」を追加した時に「ランダム数十回」という設定を可能にし、)
(同じ設定を使って「桜華裂風」の攻撃回数も30連撃に増やしたのですが、)
(回数だけ増やして威力を下げるのを忘れてしまっていたようです・・)
(そのときは本来オリハルコン武器の追加技を設定中だったので、)
(うっかりしてしまったようです・・)
(ご迷惑を掛けてしまい、申し訳ありません<(_ _)>)
(できるだけ下方修正は避けて、他のスキルを強化することでバランスを取りたかったのですが、)
(同様のTP100技の「必殺烈風正拳突き・改」で通常攻撃の18倍の威力が、)
(Ver1.05で強化された「メテオレイン Lv10」で通常攻撃の21倍の威力がありますが、)
(「桜華千裂風」は通常攻撃の135倍もあり、)
(今後の追加ダンジョンや追加ボスなどの実装を鑑みて、)
(今回、通常攻撃の45倍まで下げさせて頂きました)
(一応、45倍でも「必殺烈風正拳突き・改」の倍以上の威力があり、)
(「桜華千裂風」がゲーム中最強技である点は変わりありません)
(ちなみにメタルスラッグはスラッグ系モンスターなので関係ありません)
(これまでどおり通用します)
- 2週目以降、主人公のグラフィックを自分で好きなグラフィックに置き換えることが出来るようになった。
(回想ルームにあるクローゼットが2週目以降は光るのでそれを調べる)
(強引に差し替えるため不自然な場面など出てしまうので2週目以降とさせて頂きます)
(恋人で、好感度がかなり高くて、アルムが編成可能なとき、)
(デートに誘って宿屋から出ると発生する)
Ver1.10 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.09で発生した両手武器装備時にコマンドが選択できないバグの修正。
- Ver1.09で発生したまだ作りかけのクエストが表示されてしまうバグの修正。
- その他、各種バグなどの修正。
Ver1.09 ──────────────────────────────────────────────
- サブシーフの「(P)盗賊の極意」の前提条件が「速さアップ Lv3」になっていたバグの修正。
(正しくはメインと同じで「盗む」が前提条件)
- サイクロンガンナーの銃補正がなかったバグの修正。
- クラウンシールドの重盾補正がなかったバグの修正。
(エクセリオンブレードの剣補正は元々適用されている)
- サイクロンガンナーの倍率が少しあがった。
- エクセリオンブレードの倍率があがった。
- エクセリオンブレードに速さ+50が付いた。
- ゼノンウィンザードの威力が少しあがった。
- 魔甲拳などの武器装備不能の防具を装備時に幻装武器を装備できてしまうバグの修正。
- 魔甲拳及びゴリラスーツの性能が少しパワーアップした。
- 盾マスタリーの効果がなかったバグの修正。
- ツインバスターライフルが全体攻撃になってなかったバグの修正。
- さらに「全体(強)」になった。
- 秘伝書【TP自動アップ】が通常スキルのTP自動アップと重複していたバグの修正。
- 二刀流時に防御をすると防御を2回行ったことになっていたバグの修正。
- 同じ種類でLv違いのバフが重複していたバグの修正。
- スカウトした仲間の好感度が最初から低いことがあるバグの修正。
- メタルスラッグにいかづちの杖などが通ってしまうバグの修正。
- メタルスラッグに『大地特攻』が通用するようになった。
- メタルスラッグの最大HPを減らした。
- 「オートステート」の名称を「開幕ステート」に変更した。
(効果は今までとまったく同じ)
(「竜の鱗」との交換で手に入る)
(Lv差の比較対象が『主人公』ではなく『パーティで一番Lvの高いキャラ』になった)
(それにより、主人公に対して使用することも可能になった)
Ver1.08 ──────────────────────────────────────────────
- サークル状態のとき、戦闘不能にならない不具合の修正。
- 最初の触手戦でキャラチップがおかしくなる不具合の修正。
- 大蛇丸を倒してもカードガチャから大蛇丸が排出されない不具合の修正。
(すでに倒し済みのデータの場合、Ver1.08にしたあと宿屋に一泊すると出るようになる)
- 難易度ルナティックの敵のHPが上限に引っかかり10倍になっていなかった不具合を修正。
- 白金のネックレスの価格が間違っていたのを修正。
- ギガスラッシュLv5~Lv9は技が進化し、消費MPと威力があがった。
Lv10は威力があがった。
- 疾風の矢の速度補正があがり、威力があがった。
- 封魔の矢の威力があがった。
- どくどくだまがオートステートの処理ではなく行動時に発動するようになった。
(戦闘開始直後ではなく、行動時に毒になる)
(復活しても次の行動時にもう一度毒に侵される)
Ver1.07 ──────────────────────────────────────────────
- 1週目で封入した魔弾銃が2週目で使えなくなるバグの修正
- 1週目で殴りかかったとき2週目ででもそのフラグがリセットされてないバグの修正
- ひかりのドレスの補正値が説明と異なっていたのを修正。
- バスターライフル、ポイズンランス、水禺刀の改造ができなかったバグの修正。
その他、名称などの説明の表記ミスを修正。
(フロートを使うとだいぶ倒しやすくなったはず)
Ver1.06 ──────────────────────────────────────────────
- 「2週目開始時」にメイキングキャラクターをリセットしないを選んだ場合、
仲間を「旅に出す」で作成してないキャラまで表示されてしまう。そのキャラを選択するとエラーがでるバグの修正。
(Ver1.05以前に作った『強くてニューゲームを選ぶ前の「ゲームクリア!」のセーブ』があれば、)
(それをVer1.06でロードして2週目を始めて頂けますと正常に動作します)
- 幻装魔法のディレイを7ターンから2ターンに短縮。
- クラウンドシールドに(無効を無効)にする性能を追加。
(「キャンセレーション」などのスキルを受けても、)
(装着者は幻装を含めすべての付与効果を無効にされない)
Ver1.05 ──────────────────────────────────────────────
- Ver1.04で発生したキャラメイク時に名前を変えられないバグを修正。
- ツインテール用の後ろ髪のキャラチップを追加し、添付した。
(Ver1.04では追加されてたが添付されてなかったバグがあった)
- 「誓いの矢」の威力がアップした。
- 「メテオレイン」の威力がアップした。
Lv1~Lv4では消費MPが減少した。
Lv5~Lv10では技が進化し威力がアップした。
Lv1~Lv9では威力がアップした。
Lv10では消費MPがさらに増えるが威力は大きくアップした。
- ラスボスにはHPが減少した割合に応じてセリフとスキルを放つイベントが3回があるが
そのイベントが起きる前に死んでしまわないように修正をした。
(これにより意味をなさなくなる「裏??本」については後日何か意味を持たせるよう考えておきます)
Ver1.04 ──────────────────────────────────────────────
- イベシーンの後ろ髪ワイルドのベージュ色だけファイルが欠けてしまっていたバグの修正。
- 烈火大斬刀に刀マスタリー、銃マスタリーが適用されていなかった、追加スキルがなかったバグを修正。
- その他、報告された無数のバグの修正など。
- 「フレイムウォール」系のスキルに「防御陣形」系と同等の速度補正を追加。
- カジノで入店拒否されたとき「イカサマなんてしてない!」と主張すると
そのまま店員に殴り掛かれるようになった。
無事に叩きのめすことが出来るとカジノでの上限が解放される。
ただし、借金が出来なくなる。
- ギルドで序盤からスキルリセットが出来るようになった。
某所と違い、悟りの書は不要だが、レベルが1つだけ下がる。
Ver1.03 ──────────────────────────────────────────────
- 宿屋の値上げ額を1回10Gから1回1Gに減らした。
(1なら0でいいじゃんと思う方もいらっしゃるかも知れませんが)
(毎日延々と同じ宿に泊まり続ける上で、この積もっていく1は、)
(確かに昨日とは違う今日なのだという証ですので、ご了承ください)
(性格ごとのセリフや表情があるので、顔と性格のヒモ付を変えることは申し訳ないですが不可能です)
- 宿屋のタンスにふしぎなあめを1コ追加。
- 教会にふしぎなあめをくれるNPCを追加。
(この人に対するPT会話は時間の都合上間に合いませんでした)
- PTの5番目6番目のキャラも「PT会話」するようになった。
Ver1.02 ──────────────────────────────────────────────
- 2週目以降「??本」をすでに持っていると5Fで進行不能に陥ってしまうバグの修正。
- 疾風の矢などの一部のスキルのバグ修正。
- その他、表示バグの修正。
- 宿屋の値上げ額を1回30Gから1回10Gに減らした。
- 冒険者紹介所で自分が親のキャラクターを削除できるようになった。
(他人が親のキャラクターはもともと旅に出すことで取り替えできます)
- 主人公とのレベル差が5以上あるとき5まで縮めるアイテム「ふしぎなあめ」が実装された。
(入手は裏ショップで買うか、お化け屋敷、石取りゲームの賞品として手に入ります)
Ver1.01 ──────────────────────────────────────────────
- 「橋用の資材」が何故かアイテムメニューで使用できる。使用すると消滅するバグの修正。
(すでに消滅してる場合、もう一度話しかければもう一度貰える)
- 敵グループの先頭にいる敵から「突撃」を喰らったとき、
パッシブスキル「反撃」が発動するとエラーがでるバグの修正。
- 「水底へ誘うもの」に負けても全滅にならず再戦になってしまうバグの修正。
- ゲントの杖の回復が光耐性で軽減されてしまうバグの修正。
- てんばつの杖などが戦闘終了時になくなる可能性のあるバグの修正。
- 土嚢売りのバグ修正。
- ゲーム開始直後にアドネアリの糸を使うとウェコのイベントを通り過ぎることが出来るバグの修正。
- カジノで入店拒否されたとき「イカサマなんてしてない!」と主張できるようになった。
主張できるだけで意味はない。無限稼ぎは出来ない。
(カジノで10万G以上儲けると10万G払わないと店に入れてくれない)
Ver1.00 ──────────────────────────────────────────────
最終更新:2020年03月16日 20:21