新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
【PSO2】宇野のシナリオに物申すwiki【涼野遊平】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
【PSO2】宇野のシナリオに物申すwiki【涼野遊平】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
【PSO2】宇野のシナリオに物申すwiki【涼野遊平】
メニュー
トップページ
Q&A
テンプレ
宇野スレの歴史
ウノリッシュまとめ
┣
誤用編
┣
武器説明文
┃ ┣
打撃武器編
┃ ┣
射撃武器編
┃ ┣
法撃武器編
┃ ┣
潜在能力編
┃ ┗
武器迷彩編
┣
テクニック説明文編
┣
コスチューム・パーツ編
┣
称号編
┗
ルームグッズ編
ここが変だよPSO2
┣
宇野リオまとめ
┣
宇野のシナリオ
┣
宇野のシナリオ(EP2)
┣
宇野のシナリオ(EP3)
┣
宇野のシナリオ(EP4)
┣
宇野のシナリオ(EP5)
┣
宇野のシナリオ(EP6)
┗
六芒均衡
議論
2014年度SEGA株主総会における、たかぎ(仮)氏の提言
資料室
┣
流用一覧
┣
ストーリー時系列
┣
公式PSO2世界年表
┣
ビジュアルクロニクル
┣
あらすじ(EP1)
┣
あらすじ(EP2)
┣
あらすじ(EP3)
┣
あらすじ(EP4)
┣
あらすじ(EP5)
┣
武器説明文一覧表
┣
シオンセリフ集
┣
用語集
┣
名前の元ネタ
┣
「運営・開発の発言」のソース
┗
PSOのシナリオ
SEGAへ通報する
過去ログ保管庫
PSO2以外の創作物関連
送還直前即興曲
┣
ここが変だよ送還直前即興曲
┗
ウノリッシュin送還
伊月の戦争
アトラ・シンドローム
宇野大先生の名言集
大先生の評価
過去作品、資料まとめ(外部リンク)
Wikiへの要望・議論
コメント
リンク
『PHANTASY STAR ONLINE 2』
公式サイト
http://pso2.jp/
更新履歴
取得中です。
カウンタ
今日
-
昨日
-
合計
-
MenuBarを編集
資料室
>
あらすじ(EP4)
もくじ
+
目次を開く
問題点の傾向
EP4 ***
ビジフォンで見られるあらすじ
問題点
問題点の傾向
誤用
あらすじに限った話でもないのだが、誤った日本語表現が散見される。
ウノリッシュまとめ
の項に詳細。
「~する」表記と「~した」表記とが混在
あらすじは、過去の話をまとめたものであるため過去形で記述されるはずだが、現在形の表記が使われていることがある
実際のストーリーとは異なる内容
そのシナリオの時点では判明していない情報が書かれていたり、実際のストーリーの内容とは食い違いがあったりする傾向がある。
このことから「ストーリークエストでは、ライターの脳内に話の出力に失敗している」ことが予想される。
すなわち、ライターは「あらすじ」に書かれているような話を書いたつもりではあるが実際はそうなっていない、ということ。
また、そのように脳内イメージの出力に失敗しているにもかかわらず、失敗した出力結果(実際のシナリオ)と一致しないものを「あらすじ」として実装してしまうことは「ゲームは脳内シナリオ通りだった!」と誤魔化そうとしているものと思われる。
あらすじではない
あらすじというのは、物語で言うところの起承転結を描くことが求められる。
5W1Hを書き、いつどこで誰が何をして「どうなった」かを書くものなのである。
なので、[それを告げた彼女の真意は、何なのか?]といったような、尻切れトンボではいけないし、「それ」=なにを告げたのかも必要なら書かなければいけない。
このように、書くべきことを書かないいっぽうで次のような不必要な心境の動きを事細かに書く傾向もみられる。
[クーナは怒っていた。 ~ ことに対してだ][研究の ~ 微笑んでみせた。](参考:第2章 いままでと、これから A)
あらすじにおいては、特別な理由がなければここまで書く必要はなく、事実を淡々とわかるように書けばそれで十分である。
どうやら氏は、マンガの単行本裏に書かれているような売り文句と、あらすじの区別ができていないようだ。
時系列が書かれていない
ストーリークエスト中には作中での現在時刻などが表示されるが、
あらすじでは日付や時刻が確認できない。
物語を振り返って確認するためのあらすじ機能なのに、「いつ」の話なのかがわからない。
主語の省略
主語の省略が多く「誰が」何をしたのかわからない書き方が多い
話の全容が書かれていない
元々のシナリオにヤマ、オチ、意味があまりないせいもあるが、
何がどうして「どうなった」のかが書かれていない
なお、ここでのあらすじは、既にクリアしたシナリオの概要を見直すことを前提に掲載されているので、ネタバレなどの問題は発生しない。
EP4 ***
ビジフォンで見られるあらすじ
+
画像
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (EP3_5.png)
(C)SEGA
問題点
「あらすじ(EP4)」をウィキ内検索
最終更新:2016年04月11日 18:41