ハチナイ周回部
01)
最終更新:
uraky89
-
view
極限チャレンジ蝶(2021/01)
恒常で手に入る範囲のキャラのみで極限イベントstage30を攻略しようという記事です。
※重要:おみくじで大吉引くまで頑張ってください。
この編成でのstage30の戦績が6勝4敗でした。
編成について、蝶属性は野手についてはかなり選択肢が広く、また誰を使っても大きくは差はないので、ある程度は好みでよいかと思います。チーム評価はかなり見かけが高いのですが、一心不乱持ちが多いため、チームスキルでの評価が高まっているだけなので、見かけほど強いわけではないのを気を付けてください。
キーキャラとなるのはUR有原で、育成がし切れていない場合は、適当な蝶属性のショートのキャラを入れてから代打で【十人十色の流れ星】有原、または【快打の余韻】有原を使うのがよいかと思います。
注意点は投手で、蝶属性の恒常投手は全体的にパワー不足になり、直江とおこづかいの河北を使うことになります。中継の野崎はかなり打たれるので、できれば避けたいです。(そして抑え投手は恒常にはいません。)このあたり、持っていればSRの阿佐田(中継、抑)を採用していいと思います。
注意点は投手で、蝶属性の恒常投手は全体的にパワー不足になり、直江とおこづかいの河北を使うことになります。中継の野崎はかなり打たれるので、できれば避けたいです。(そして抑え投手は恒常にはいません。)このあたり、持っていればSRの阿佐田(中継、抑)を採用していいと思います。
運用自体は特にオペレーションを使うこともないので、ベンチバフ(【ベストフレンド】河北等)があるようであれば選手に任せるでオートでよいでしょう。