atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
バースセイバー@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • バースセイバー@ ウィキ | VERSESAVER
  • エクストラ
  • 九十九演習場13

バースセイバー@ ウィキ

九十九演習場13

最終更新:2024年05月06日 18:38

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

初夢双六道中記 ~いとも容易く行われるえげつない神々の戯れ~


構成

世界相
Wave1 キラー門松:緑×2、キラーしめ縄:黄×2、キラーうさぎ:青×1
Wave2 キラーうさぎ:青×3、紅白もち(紅):赤×1、紅白もち(白):無×1
Wave3 キラーうさぎ:青×3、紅タコ:赤×1、白タコ:無×1

バトルオーダー

  • ゲストキャラなし
  • 一度も戦闘不能にならない
  • 10ターン以下でクリア

敵詳細

W1

敵名 キラー門松 属性 緑
コマンドスキル 単体5連撃、単体DF低下攻撃(15)
パッシブスキル なし
備考 HP30万。INは13600~17500の間
ATはそこそこ高いが耐久低め

敵名 キラーしめ縄 属性 黄
コマンドスキル 単体継続D攻撃(7) 単体スタン攻撃
パッシブスキル 反撃
備考 HP30万。INかなり遅め
通常攻撃とどめ以外禁止

敵名 キラーうさぎ 属性 青
コマンドスキル 単体攻撃A
パッシブスキル 先制 CT先制 クリティカル強化 痛打チャージ
備考 HP47万。INは20000~25000の間
めちゃくちゃ早くAT高め、さらにクリが発生しやすいので関連2種のパッシブが厄介
痛打チャージが発動すると次のターンに単体攻撃Aをやってくるので危険
通常攻撃は返り討ちに合う可能性があるので禁止

W2

敵名 キラーうさぎ(中央) 属性 青
コマンドスキル 単体攻撃A
パッシブスキル 先制 CT先制 クリティカル強化 痛打チャージ
備考 W1と同じ

敵名 キラーうさぎ(左右) 属性 青
コマンドスキル 単体攻撃A
パッシブスキル 先制 CT先制 クリティカル強化 痛打チャージ
備考 HP30万。INは17500~20000の間
中央よりは1周り以上弱いが脅威なのは変わらないので速攻倒したい

敵名 紅白もち(紅) 属性 赤
コマンドスキル 単体小回復攻撃(5万)
パッシブスキル 連係 反撃 見切り
備考 HP37万。INかなり遅め
キラーうさぎから連係をしてくる役
見切り+反撃コンボもやってくることも

敵名 紅白もち(白) 属性 無
コマンドスキル 単体CT減攻撃
パッシブスキル 連係 反撃
備考 HP40万。INかなり遅め
キラーうさぎから連係をしてくる役
こちらは見切りがない

W3

敵名 キラーうさぎ(中央) 属性 青
コマンドスキル 単体攻撃A
パッシブスキル 先制 CT先制 クリティカル強化 痛打チャージ
備考 HP47万?。INは25000~30000の間
W1,2より強化されている(主にIN)
大体の場合ほぼ先制できない

敵名 キラーうさぎ(左右) 属性 青
コマンドスキル 単体攻撃A
パッシブスキル 先制 CT先制 クリティカル強化 痛打チャージ
備考 HP30万?。INは18500~23000の間
こちらもW1,2より強化されている(主にIN)
中央よりは1周り以上弱いが脅威なのは変わらないので速攻倒したい

敵名 紅タコ 属性 赤
コマンドスキル 不倒付与(単)(16)(〇) 単体復活(中) 単体治療(中)(20万)
パッシブスキル チャージ
備考 HP140万。IN7700以下
まず不倒付与(単)をやってくるヒーラータコ
耐久高いのにチャージがあるためスキル発動が早いので注意

敵名 白タコ 属性 無
コマンドスキル 対象誘導(自)(3)(〇) 全体DF上昇攻撃(16) 単体復活(小)
パッシブスキル 護衛
備考 HP60万?。IN1500以下
まず対象誘導(自)をしてきて護衛もするタンクタコ
ただ耐久があまり高くなく、復活しようとするので早めに倒したい
全体DF上昇攻撃もあるがAT低いので気にしなくていい

攻略(ゲストあり)

高AT高INの全体攻撃連発で終わる
下手すると敵が行動する前に1ターンで終わる
ATバフや多重行動付与があると楽になる
※SPが高い場合、同世界じゃなくてもスキルが打てる

攻略(ゲストなし)

始前はイラストが紅タコで属性赤を表示しているが
一番厄介なキラーうさぎは青なので黄属性主体でいったほうが楽
ただし一部は緑なので注意

W2以降キラーうさぎが増えるが左右のはステ弱くなってるのでましになっている
基本的に全体通してキラーうさぎを何とかすればクリアできるだろう

また全体的に先制や反撃を持っている敵が多く
通常攻撃をほぼやらないようにしたいところ
全体CTチャージ持ちのキャラありで行くことをお勧めする

W1

開幕INがめちゃくちゃ早くAT高めのキラーうさぎの通常攻撃の洗礼からほぼ始まる
クリが出やすいのにクリティカル強化と痛打チャージのおまけつき
僅かCT2の単体攻撃Aまでもってるので次のターンには発動の可能性まである
W先制スキルがあるので通常攻撃も禁止
基本的には最初は何とか凌いで次のターンになるまでに倒すのが理想

キラー門松もINが高くキラーうさぎの後に続く可能性大
ただ他のステはましなのでそこまで脅威ではない

キラーしめ縄は反撃があるので注意

全体的に耐久力が低いので全体攻撃をすればあっさりクリアできる場合がある
ちなみにW2以降のためにINバフや誘導バフをかけておくと楽になる

W2

キラーうさぎが3匹に増える。ただ前に書いたとおり2匹はステが低め
それでもINが高いので開幕3匹の通常攻撃からほぼ始まる

紅白もち両方とも連係があるためついでにやってくることも

ここは全ての敵が通常攻撃にカウンターをもっているため
スキルガンガン打てないときついです
ここも耐久力が低いので全体攻撃をすればあっさりクリアできる場合がある

W3

開幕はW2と同じだが、実は今までよりステが高くなっている
特に中央はIN25000でも先制され、クリ発動すると10万近く食らうことも
今までと同じ何とか凌いで次までに倒したい

白タコは開幕対象誘導(自)(3ターン)を行い、その他には護衛をしてくる
ただ耐久もATも低いので早めに倒したい

紅タコは開幕不倒付与(単)をやってくる。キラーうさぎにかけられるとちょっと厄介。
また耐久が他の敵よりずば抜けて高く、回復も復活もあり、チャージで発動を速めてくる
スキルを発動されないように沈黙があると楽になる

基本的にはここも全体攻撃連発で紅タコ以外を倒したい

オススメネームド

レイブランド

黄属性、しっかり育てれば起死回生発動でキラーうさぎを一掃できる

ララサ(夏2022)

世界一致、全体CTチャージおよび全体回復持ちでここでも大活躍
IN、SP高めでSP再生所持をお勧め

コメント

編集できない人などで何かあれば。荒らしは厳禁。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「九十九演習場13」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
バースセイバー@ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ

システム

  • よくある質問
  • 用語集
    • ユーザースラング類
  • 初心者指南・テクニック集
    • マイキャラビルド例
    • オススメネームド例
  • スカウト
  • キャラ育成
    • 潜在能力強化
  • ミッション
  • セイバー登録更新
    (セイバーランクについてはこの記事を参照)
  • ユーザーエピソード
  • 部署
  • ユニオン
  • Tips・小ネタ情報
  • セリフ・演出関連ノウハウ
  • ショップ

イベント

  • イベント一覧
    • 人材発掘
    • コラボイベント

データベース

  • キャラ一覧
    • 声優・絵師・その他
    • オリジナルボイス
  • EX一覧
    • オリジナルEX
  • スキル一覧
    • スキルシナジー
  • 敵一覧
  • コンテスト
  • ネームド・EXの入手手段

VSステージ

  • 定例模擬戦
  • エキシビション

エクストラ

  • 九十九演習場
  • アンケート

フリーステージ

  • ポシビリティ収集
  • エクスタル収集
    • 宝箱ゲットキャンペーン
  • ルーツ収集
  • ステージ構成(フリー)

ストーリー

+ メインストーリー
  • 第1章
  • 第2章
  • 第3章
  • 第4章

+ サイドストーリー
  • 外伝「デスペラード・トライブ」
  • 外伝「猫探偵物語」
  • 外伝「少女と悪魔と魔法の軌跡」
  • 外伝「エンドレスチルタイム」
  • 外伝「コグニティブ・インヒビション」

コミュニティ

  • 雑談・質問

編集者向け

  • wiki編集練習所
  • 画像
  • イベント情報フォーマット
  • 復刻イベント情報フォーマット
  • 遠征訓練情報フォーマット
  • 人材発掘情報フォーマット
  • 人材発掘ステージ詳細フォーマット
  • キャラ詳細フォーマット
  • EX詳細フォーマット
  • スキル詳細フォーマット

関連サイト

有志サイト
  • VS万能計算スプレッドシート(旧称:経験値エクスタルテーブル)
    (フリーステージスケジュールはこちらから)
  • VS自由記入欄ジェネレータ
  • 茎わかめのバースセイバー世界観&エクストラ攻略Wiki
  • Youtubeばっせ初心者講座

(他関連リンク募集)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. スキル一覧
  2. よくある質問
  3. スキルシナジー
  4. マイキャラビルド例
  5. 初心者指南・テクニック集
  6. 全キャラ
  7. 遠征訓練20250819
  8. ユーザーエピソード
  9. 用語集
  10. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    スカウト(VSスカウト)
  • 3日前

    開催中のイベント
  • 3日前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 3日前

    開催終了したイベント
  • 8日前

    遠征訓練20250819
  • 8日前

    R3マーシー
  • 9日前

    声優・絵師・その他
  • 10日前

    R3タックフォープ
  • 10日前

    R3チャモフック
  • 10日前

    R4バルバイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スキル一覧
  2. よくある質問
  3. スキルシナジー
  4. マイキャラビルド例
  5. 初心者指南・テクニック集
  6. 全キャラ
  7. 遠征訓練20250819
  8. ユーザーエピソード
  9. 用語集
  10. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    スカウト(VSスカウト)
  • 3日前

    開催中のイベント
  • 3日前

    終了した期間限定VSスカウト
  • 3日前

    開催終了したイベント
  • 8日前

    遠征訓練20250819
  • 8日前

    R3マーシー
  • 9日前

    声優・絵師・その他
  • 10日前

    R3タックフォープ
  • 10日前

    R3チャモフック
  • 10日前

    R4バルバイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.