温泉所在地



温泉の効能

  • 湯に入ると3分毎に最大HPと最大SPが1ずつ増加する。 1つの温泉につき、それぞれ最大+10まで増える。 上がらないと言う人は動かないで待つこと。 永続効果なので、温泉を見つけたら極力長湯しよう。
  • 温泉に入浴するとCGを見ることができる。 このCGは、1つの温泉につき1度のみ拝める。 他プレイヤーとチームを組んでいると、自分だけでなくメンバーのグラフィックも表示されるので混浴なんてことも。 ちなみにこの後に殺人事件が起こったりはしないので安心して欲しい。

TIPS

  • ノース・サウスアイランド以外の温泉は海外にあるため、道中のモンスターは格段にLVが高いです。 NPCの友好度や装備の耐久などに注意しつつ温泉を目指しましょう。 「脱出用草履紐」も非常に有効です。
  • 海外の温泉は、その気になればカヌー(連打移動必須)で全て制覇できます。 関西や台湾周辺にはハマりポイントがあるので注意。
  • 温泉にゴミを捨てないでください。間違っても入浴中にアイテム投げないように。怒られます
  • 金箱アイテム「温泉の元」使用で、テント内の風呂でも30分の温泉効果発生(最大10回まで)

温泉所在地

ノースアイランド

マップ カマナーワ洞窟温泉
備考

サウスアイランド

マップ コッカー洞窟
備考 勇気の石クエストで3階のゴーレム(LV42風)を倒した先に温泉がある。

台湾

マップ 木の洞窟最深部 X1586 Y3996
備考 要懐中電灯(装備する必要なし)。
採掘できる洞窟ではなく脇から階段を上る。
木の洞窟へ入って通り抜ければ山頂。

朝鮮

マップ 朝鮮迷宮(北東) X2545 Y310
備考

関西

マップ 京都の銭湯×2
備考 他のダンジョンの温泉と同じ効果。銭湯は町(京都)の中にある(X:2218 Y:997)。
400wp払ってさら有料温泉に入れるようになりました。タオルもらえます^^(イラナイw)
無料温泉と、有料温泉は別の温泉扱い。
有料温泉は1回料金を払えばその後は、払う必要なしです。

蝦夷

マップ 蝦夷山頂
備考 見えにくいが山頂の左から温泉に行ける。加奈子をPTに加えているとCG。
注)インベに装備が還元される床落ちに注意。
スキル経験値が0%になる(レベルはそのまま)

南極

マップ 氷洞2F(ペンギン村正面の階段)
備考

コメント

  • ↑ 金の宝箱を開いたほうがいいのか教えてください --
  • 温泉の元1個使用に付き30分間の効果 3分で最大値上昇。  -- 検証者A
  • 温泉の元1個使用に付き30分間の効果 3分で最大値上昇。  -- 検証者A
  • 尚、一個目で温泉の元30分間を浸かってもう一個使用して検証したところ、最大値は上昇し続けました。=1個に付き浸かっている状態で使用して最大10回。 -- 検証者A
  • 2個使用で一応20上昇していますが、何回かの制限はあるとは思いますが数回は確実に可能。検証できたのは2回だけです。 -- 検証者A
  • 最初のコメントは素で失敗ですので済みません。 -- 検証者A
  • 混浴サイコー --
  • 温泉の効能は1回こっきりですか?翌日行ったらまた最大値増えますか? --
  • ↑それが出来たら初期からやってる人のHPは余裕で10k越えちゃうんだが・・・そんな都合の言い話があると思うかい --
  • 温泉の元をフレと使った結果、自分だけしか増えませんでした。 --
最終更新:2008年09月27日 21:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。