部屋には大量のダンボールが
名前: 志岐 小夜子 (しき さよこ) (CV:広橋涼)
年齢: 16歳(高校生) 8月9日生まれ
身長: 156cm
星座: ぺんぎん座
血液型: A型
好きなもの: ゲーム 水 読書 ネット通販
所属:
ボーダー本部所属
B級7位
那須隊
階級: B級隊員
肩書き:
オペレーター
サイドエフェクト: 幽体離脱
ねこ背 も〇っち
片目が隠れた黒髪ロングヘアーの女の子。猫背。Bカップ。
後輩の
茜に対してちょっといじわる。
極度の引きこもり。
異性(特に年上)が苦手。
社会生活に支障を来たすレベルであり、基本的に一人暮らしの自宅で籠城生活。
隊の会議にもボイスチャットで参加。
水と仕送りの塩昆布で生きていたところを
くまのスカウトで
那須隊に加入。
現在は経済的に潤い、通販で水と塩昆布を補充可能になった。
那須隊の隊服をデザインし、一部の男子隊員からは賞賛されている。
オペレーターとして機器操作の能力に秀でている。
作中では
那須のサポートをしているシーンが多い。
自由自在に弾道を引ける
バイパーの性能を引き出すのに重要な役割を果たしている模様。
ランク戦の作戦会議では
那須隊の強みである中距離戦メインで戦うことを提案している。
アニメオリジナルでは那須の攻撃パターンに対する敵の対策の対策(鳥篭と見せかけた一点集中攻撃)を考案していたのも彼女であったとされている。
彼女が
オペレーターになったのは,純粋に飛んだり跳ねたりが苦手だったからのようだ
ちなみに現在判明している女性キャラクターの中では一番モテない(男女全体で見てもワースト7位)らしいが、本人はモテたいとも思っていないので特に問題はないのかもしれない。
遠征選抜試験では、歌川1番隊の
オペレーターに指定される。
隊長の
歌川遼を始め、
空閑遊真・
漆間恒・
巴虎太郎と苦手な男性に囲まれることになり、審査員であるA級隊員から心配され、本人も動揺している。
試験開始後は、歌川の指示により年下の空閑と巴がフォローに入ることで、前途多難ではあるがチームの一員として試験に臨む姿をみせている。
試験6日目において空閑と巴の2人だけにではあるが、異性が苦手になった切っ掛けと、那須隊メンバーにしか話していない
幽体離脱を明かすなど、
まともに会話すらできなかった以前と比べると小夜子の意識や状態が徐々に変化している様子が伺える。
小夜子が『幽体離脱』と称している能力。
彼女の説明によると、
両目を瞑った状態で右目に手を翳すと右目だけが付いた幽霊が体から抜け出し、その幽霊を自由に操作できるというもの。
右目の視界が幽霊と体でリンクしている為、幽霊を移動させる事で体では見えない死角や離れた場所の出来事を見る事が可能となる。
幽霊は透明で他者に察知されず、遠くまで移動させる事ができるが、
高速で移動させる、壁抜け、飛行、物を動かすといった事はできず頭より狭い場所は通れないなど、
一般的に言われるところの幽霊と比べると制限も多い。
空閑は「地続きに伸ばした細い
トリオンの先で光を感知する事を生身で行っている」と原理を推測しており、
かなり珍しいサイドエフェクトだと述べ、とても便利で有用そうだと評価している。
「昨日はわんわん泣いてたくせに」
- もこっちワロタ -- 名無しさん (2015-08-31 17:08:47)
- トリオンがオペレーターの中で一番高い。元は戦闘員だったりするのかも -- 名無しさん (2016-07-09 20:04:20)
- 戦術7もあるから指揮力上がれば那須の負担が減りそう -- 名無しさん (2016-09-22 15:40:18)
- 茜が抜けた穴を志保が埋めそうな予感 -- 名無しさん (2016-10-20 20:23:53)
- 那須熊嵐に一番萌えてそうな子 -- 名無しさん (2017-01-07 12:37:30)
- うらやましいな、ヒマそうで。 -- 名無しさん (2017-07-07 17:22:23)
- 茜がオペレータになって代わりにスナイパー入りそう -- 名無しさん (2018-06-26 13:54:17)
- (0M0)<ザヨゴ--------!!!! -- 名無しさん (2018-09-25 04:12:04)
- ↑Σ(0w0)<ダディヤナザーン! ?ナズェココニイルンディス!? -- 名無しさん (2018-09-25 15:31:41)
- ↑&↑2 オンドゥルネタやめろよw -- 名無しさん (2018-12-29 11:35:57)
- 戦闘員に鞍替えするかどうかは、性分次第なところもあるし引きこもり気質の小夜子が戦えるかは正直疑問。オペレーターのトリオン能力を隊員のサポートに回せる何かがあればいいなとは思うんだけどねぇ。 -- 名無しさん (2019-02-15 14:24:00)
- ワンチャンサイドエフェクト持ってそう -- 名無しさん (2019-03-10 12:24:26)
- ↑視界に入った人間で瞬時にカプを妄想するサイドエフェクトとか? -- 名無しさん (2019-03-10 18:28:29)
- 性格的に戦闘に向いてるとは思えないが、スナイパー(入るならポジション的はこことしか思えない)として入って、元オペの経歴を生かして参謀的なことをして那須さんの負担を減らす……とする展開が考えられるがどうだろう -- 名無しさん (2019-10-22 17:10:52)
- 戦闘が気質的に無理だけどトリオン多いしトラッパーとか? -- 名無しさん (2019-10-24 12:26:36)
- さよこはオペとして普通に優秀っぽいから、まず優秀なオペを探してこないと…那須のバイパー戦術ありきで考えると那須隊のオペレーションはそこそこ特殊っぽいし -- 名無しさん (2019-11-09 07:37:47)
- 新しいオペレーターつけて茜が抜けた穴に入るってのも確かに面白いn -- 名無しさん (2020-03-01 21:33:17)
- 辻ちゃんと2人きりになったらどちらが先に話しかけるんだろうか? -- 名無しさん (2020-08-05 19:53:21)
- いっそ那須をエースに全振りして司令塔を志岐にする、って方が自然な気もする。茜の穴埋めでエース級を入れるほうがあり得そうな話だけど -- 名無しさん (2020-08-05 20:26:28)
- たとえ指揮官とその他、っていうふうに明確に分けなくても、参謀役が居るだけで負担は減るからそれでもいいかもね。オペレーターとして状況を俯瞰出来る分、細井・染井・月見みたいに指揮官の欲しい情報や、時には作戦なんかを積極的に提供できるようになればいい感じだと思う。逆に後者においては、個人的にはそう簡単にフリーのエース級が転がってるとは思えないけどなぁ…もちろん育ててみたらエースタイプに適正がありましたみたいな事はあるだろうし、それはそれでいいかもだけど -- 名無しさん (2020-08-05 20:42:00)
- 緑川、木虎、黒江みたいなルーキーが出てくれば別かも知れんがなぁ。あとはどこかの隊が解散するとか、脱退するとかないと難しいところではある。 -- 名無しさん (2020-08-18 10:57:59)
- ランク戦や防衛任務で使ってるPCが何で動いてるか分からないけどオペレーターのトリオンで動かしてるならそこでアドバンテージ取れそう、他の隊よりハイスペックなやつを使って自動化できる作業片っ端から裏で回して必要な時すぐ引っ張ってこれるみたいな(それが許されるかはともかく) -- 名無しさん (2020-09-26 00:33:10)
- 護身用のトリガーの性能を高めに調整(耐久値上げたり、本人用の他にサブでシールド持たせるとか?)できそうだったり、遠征艇のトリオン補給で戦闘員の負担を減らしたり、A級に上がってくれれば鬼怒田さんが喜びそうなオペではある。 -- 名無しさん (2020-09-26 20:01:48)
- 「実は戦闘員としてボーダーに入ってB級まで上がれたはいいが異性が苦手すぎてB級での戦闘が全くできずオペレーターに転向した」とかない? -- 名無しさん (2020-10-10 13:34:21)
- 個人的に遠征訓練において辻、影浦に並ぶ注目キャラです -- 名無しさん (2020-11-08 02:53:21)
- 辻ちゃんとのマッチアップは「限りなく詰みに近い五分」と想定していいだろう -- 名無しさん (2020-11-08 16:26:20)
- 辻ちゃんは組む隊員が男の可能性高いからいいけど、小夜子は不利だよな -- 名無しさん (2020-11-09 22:58:32)
- 辻ちゃんの方はオペがひゃみさんなのが考えにくいのでほぼ詰み、小夜子は理論上ワンチャンある(一例として木虎・千佳・帯島・照屋) -- 名無しさん (2020-11-10 02:51:04)
- さよこは年下男性はまだマシみたいだから中学生組ならまだイケるかも、辻は遠征はじまったら嫌でも異性と接触するんだから今のうちに慣れとかないと… -- 名無しさん (2020-11-11 00:08:38)
- そもそも那須隊行けるのか?トリオン体ならいいけど何かあって生身になったら死ぬぞ那須さん -- 名無しさん (2020-11-20 11:18:01)
- チームシャッフルだしそもそも説明会に那須さんいなかったし二人だけ出る形でしょ -- 名無しさん (2020-11-20 12:15:22)
- B級3位以下はあくまで個人の実力テストと選抜試験だから隊単位で考える必要はないね。那須さん自身の評価は研究協力でも決まるだろうから実力テストが受けられないことの不利はないと思うし。 -- 名無しさん (2020-11-20 15:38:31)
- 死 亡 確 認 -- 名無しさん (2020-12-04 00:55:24)
- まだだ、最後のプールには女子隊員が4人も含まれているから、男との接触を避ける為の緩衝役を得るチャンスはまだ残っている、はず… -- 名無しさん (2020-12-04 02:36:38)
- 年上はまだいないから機能停止するとは決まったわけではない…が、しかし… -- 名無しさん (2020-12-04 08:18:53)
- 死 ぞ -- 名無しさん (2020-12-04 23:42:14)
- 成長を期待して男に慣らすってことなら今回の隊長達の中じゃ歌川が1番適任だろうからな、漆間が未知数だから分からんが歌川遊真ともにバランサータイプだから3プールからは誰選んでも割と上手くいきそうだけど -- 名無しさん (2020-12-05 19:49:42)
- そもそも歌川に期待されてなくて、歌川はオペサポート無し単独で動けるメンツ集めてる可能性 スナイパーじゃなくて漆間だし -- 名無しさん (2020-12-05 20:57:22)
- 歌川が1プールで狙撃手避けたのは黒鳥争奪戦で歌川自身が言及してたようにカメレオンと狙撃手の相性が良くないからだと思うぞ、まあもし小夜子自身の意志とは別にオペに頼れない状況が来たらっていう最悪の状況も視野に入れそうな性格ではあるが -- 名無しさん (2020-12-05 21:47:35)
- 4人部隊になることが確定してるからオペレーターの重要性は上がってるし、さらに密接な連携が必要な暗殺部隊とかオペレーターへの負荷がヤバい。小夜子が死んだら部隊崩壊の危機もありえる? -- 名無しさん (2020-12-05 23:58:25)
- 第3プールから弓場さん来たら地獄や「志岐ィ…ブルってんのかてめェー シャキっとしろやコラァ!」 -- 名無しさん (2020-12-06 00:14:35)
- 漆間隊と合体して、茜の代わりにスナイパーとか有るかも⁈ -- 名無しさん (2020-12-09 21:41:46)
- 組ませる隊長は、気配りできる歌川とか柿崎さんがまぁ妥当だよなぁ...王子はあれはあれで距離感近そうだし 4人目、逆に小夜子目線でいちばんマシな隊員って誰だろ -- 名無しさん (2020-12-09 22:37:20)
- 照屋さんとか木虎...まぁ一番は年下の帯島かな -- 名無しさん (2020-12-09 22:47:28)
- 最後に女性隊員入ったら仲介役押し付けられて負担大きそう -- 名無しさん (2020-12-10 05:57:16)
- せやろか?残ってる女性隊員全員男相手に物怖じするようなタイプじゃないが -- 名無しさん (2020-12-10 06:59:27)
- 情報の伝達経路が男性×3→女性→小夜子→女性→男性×3になりかねないからなぁ…戦闘中なら致命的な隙 -- 名無しさん (2020-12-10 07:14:12)
- あぁ、4人目じゃなくて小夜子側の問題か -- 名無しさん (2020-12-10 13:04:25)
- 面と向かってじゃないから声震えながらオペレートぐらいはできるんじゃない?ベイルアウトした人は即刻隔離で。やはり閉鎖環境訓練の方が問題 -- 名無しさん (2020-12-10 15:17:01)
- 年上男子勢の中でもくらっちはまだマシそう。犬さんはグイグイきそうだからダメだし、弓場ちゃんは逆に弓場ちゃん側がどう接していいのか困りそうなんだよな… -- 名無しさん (2020-12-10 16:30:14)
- 今回の訓練は人数多すぎ&期間長すぎ&通常のランク戦であまり選ばれないような地形になりそうだからオペの負担は多分思ってる以上にデカイし、小夜子にも頑張ってもらわなきゃいけないだろうからオペ配慮のチョイスは重要だろう。4プールの女子はやや攻撃寄りの香取以外は歌川の好きそうなバランサーが揃ってるし女子狙いだろうとは思う。 -- 名無しさん (2020-12-10 16:34:50)
- 漆間がバグワ常用する通常のガンナーとは違うタイプだとすると中距離戦の層が薄そうだし、アサルトライフル持ちで、同期で気心知れてる照屋が第一希望じゃないかな -- 名無しさん (2020-12-10 16:40:36)
- 巴になりましたね。年下だから男の中では一番マシ? -- 名無しさん (2021-01-09 17:35:55)
- 帯島ちゃんなら遊真いるし良い感じだと思うけど、葦原先生は何故に巴にしたのか…? -- 名無しさん (2021-01-09 23:06:40)
- 帯島ちゃんみたいな素直で良い女の子がいたら小夜子ちゃんの訓練にならないじゃん?歌川はA級でかつ2プールで二宮の前にくじ回ってきてるから男4は仕込みの可能性まである。 -- 名無しさん (2021-01-31 00:47:05)
- さらっといつもよりかわいい気がするとか言われてて草 -- 名無しさん (2021-02-05 13:50:09)
- トリオン高いから他のオペレーターの数倍長時間オペできる可能性があるのかな -- 名無しさん (2021-02-09 02:34:28)
- 本部にいるなら本部のトリオンとかでPC動かしてそうだからあんまり関係ないんじゃないかなぁ、遠征先なら自分のトリオンで動かす必要があると思うがそもそも遠征に行かないからそれも関係なさそう -- 名無しさん (2021-02-09 16:04:07)
- 噂のSE持ちオペレーターってこの人なんじゃないかと予想してる。遊真と同じチームになったからある程度スポット当たるかもしれないし -- 名無しさん (2021-02-12 09:16:08)
- 歌川隊に虎太郎が来たことについては、「辻を持ってるのに虎太郎じゃなくて帯島を選んだ王子」の選択の結果だ。王子のことだからで辻と小夜子の両方の事情を考慮した上で(面白そうだから)選択した疑惑が… -- 名無しさん (2021-02-13 11:18:15)
- SE持ちの候補はトリオン量で小夜子、オペでありながら隊長の草壁さん、あとマキリッサの名前あげてる人も見かけるね。小夜子なら↑の人と同じで遠征試験中にわかるかもと期待している -- 名無しさん (2021-02-23 23:37:39)
- 小夜子SE持ちならランク戦とかじゃ使い物にならないのかな?Round3で使ってなかったっぽいし。まぁ今のところSEあるのはトリオン7以上だから持ってるかもなぁ -- 名無しさん (2021-03-09 00:45:33)
- SEのせいで男が苦手とかありそう -- 名無しさん (2021-03-09 03:09:34)
- ↑×4 王子確信犯説、辻ちゃんに関してはありそうだけど(いざとなったら自分でフォロー)、小夜子は別チームだからどうだろ?小夜子の事情は風間隊は知ってたけどどれぐらい周知なのか -- 名無しさん (2021-03-09 18:54:40)
- 男子が近くにいる時のも○っち感が凄まじかった。もはや愛くるしさすら感じるレベル。 -- 名無しさん (2021-05-02 12:24:15)
- 王子わざと面白いって理由で選んでる?辻ちゃんいじり -- 名無しさん (2021-05-02 20:53:57)
- お姉ちゃん大変だ… -- 名無しさん (2021-08-04 19:50:14)
- そういえば何気に歌川1番隊、志岐より歳上の隊員はいないんだな。全員同い年or年下。 -- 名無しさん (2022-09-04 01:31:20)
- SE持ち確定した。上にSEのせいで男が苦手当ててる人いるし。これって多分Sランクの超感覚だよね。 -- 名無しさん (2025-04-04 02:40:26)
- 「那須バイパーは小夜子のサポートで云々」ってそういうことかよ…トリオン量以外にもヒント仕込んでたんか、猫にしてやられたわ -- 名無しさん (2025-04-04 03:45:14)
- 戦闘員向きのSEすぎてオペで活きる場面が浮かばない -- 名無しさん (2025-04-04 08:31:37)
- 幽体で乗り物に乗れるかで使い道に差が出ると思う。物体をすり抜けるか、高速移動するか。見えなくなっちゃうパターンもあるか。 -- 名無しさん (2025-04-04 12:03:31)
- 多分マリーちゃんと一緒に過ごせば前向きになれそう -- 名無しさん (2025-04-04 13:03:08)
- 斥候として便利そうだけどトリオンを何らかの手段で感知されたら危ないな。センサー(?)をすぐに切り離せるようになれば凄そう -- 名無しさん (2025-04-04 21:09:14)
- 「戦場にオペレーターも転送」ってそのための仕込みかい!って感じだったな。使ってる間本体は無防備だろうから護衛が必要 -- 名無しさん (2025-04-04 21:46:11)
- このSE、眼精疲労の対策に使えるなら使いたいな。目をつむると強制発動だと不眠になるかもしれないけど。 -- 名無しさん (2025-04-04 23:14:33)
- SEの制限が多いの、「視覚センサーとしての物理的制約」と「幽体離脱と認識している事によるイメージ的制約」が合わさった結果だと思うから、幽霊のイメージを目玉の親父みたいにする事でどうにか緩和できないだろうか。 -- 名無しさん (2025-04-11 11:46:41)
- なかなか強いSEだけど使いどころは限られそう -- 名無しさん (2025-04-23 05:50:59)
最終更新:2025年04月23日 05:50