オペレーター💻
戦場に花を添えるお姉さん
通信の媒介や戦闘の記録、データ収集や解析、戦闘員の
トリオン体のチェックなどなど仕事はかなり多い。
戦闘中の隊員にはオペレーターから様々な情報が送られ、
レーダーに映った敵のタグ付け、部隊合流までの道筋、逃走経路、背面・側面の敵や
狙撃手(スナイパー)への警戒情報、敵の移動予想、戦術展開図などが、隊員の視界にリアルタイムで映し出される。
オペレーターは自分の部隊全員に常にこれを行っている。
能力の高いオペレーターほど情報の取捨選択が優秀。
情報の並列処理能力が重要とされており本人の
トリオン能力は重視されないため、トリオン能力の低い者が就くことが多く、
トリオン器官の成長が止まったり戦闘員として伸び悩んだ隊員が転向することもある。
ボーダー内で正式な部隊として認められるためには必ず1人居なければならないとても重要なポジション。
逆にオペレーターが1人いさえすれば、
戦闘員が1人であっても正式な部隊ということになる。
戦闘員が増えるほど部隊の戦力は増すが、その分オペレーターの負担が大きくなるため、
ボーダーの多くの部隊は戦闘員が3人の場合が圧倒的に多い。
戦闘員が4人の部隊でランクが高いチームはそれだけオペレーターが優秀と言える。
新人オペレーターは、基地の全体的な業務処理を行う「中央オペレーター」の仕事が与えられ、
そこで基本的な技能を取得する。
その後、部隊付きオペレーターへの転向の希望を出し、新たに組まれる部隊などに選ばれると部隊の一員となる。
オペレーターの隊員一覧
- レプリカが大規模侵攻後も残っていたら三雲隊のオペレーターに…なんて思ったけど、トリオン兵じゃ隊員として認められないよね -- 名無しさん (2016-06-11 13:24:51)
- 制限はないが女性向きのポジション。統計的に並列処理能力が女性のほうが高いかららしく、現時点で登場している中で男性は近界を含めてもそういうサイドエフェクト持ちのヨミくらい(あれがオペに入るのかは不明だが)。 -- 名無しさん (2016-06-15 12:26:57)
- 桜子ちゃんの設定からオペレーターにもC級があるっぽいけど訓練みたいなのがあってそれや中央オペレーターの成績でB級昇格するのかな?それともチーム組んだら昇格とか? -- 名無しさん (2016-07-11 19:41:01)
- 女性が多いらしいけど本部襲撃された時に潰された -- 名無しさん (2016-10-24 18:06:00)
- オペレーターの後ろ姿が男ばっかりだったな -- 名無しさん (2016-10-24 18:07:08)
- 隊のオペレーターになれるのは優秀な一握りだけなのかな -- 名無しさん (2019-05-25 17:32:48)
- 単行本のカバー下で紹介されるとカップ数が判明するシステムが導入されている -- 名無しさん (2019-12-23 01:15:43)
- 実況する時みんな実況口調になるの好き -- 名無しさん (2020-06-24 22:32:28)
- トリオン体いじったりするのはエンジニアの仕事で、栞ちゃんが個人的にそっちに片足突っ込んでるだけだよね? -- 名無しさん (2021-01-18 23:56:33)
- ↑仮想戦闘の設定(鉛弾試すときの光)とか試合直前の調整(ショッピングモールのメテオラ追加)とかトリガー設定してる描写はあるから、トリオン体についても基礎知識とか簡単な設定はオペもできると思うけど、仮想トリオン兵の改造とかは栞ちゃんの趣味かなーと勝手に思ってる。本部ならエンジニアも常に誰かしらいるだろうし。オリエンテーションとか関わることが多そうな綾辻さんあたりは他のオペより詳しかったりするかもね。 -- 名無しさん (2021-01-19 09:46:41)
- 支部に来たからそのへんに詳しくなったのか、もともと興味があったから支部に転属したのか。でもクローニンがスカウト出れたのは栞ちゃんのおかげみたいなとこあるんだろうな。 -- 名無しさん (2021-01-19 09:48:05)
- ガロプラのヨミが唯一の男性オペかな?ボーダーに男性オペがいないっぽいのは女性ばかりで入りにくいとかありそう -- 名無しさん (2021-01-19 12:38:57)
- なんとなくだけどトリオン体の設定とかは3Dモデリングみたいな感じで、機器の操作だけじゃない特別な技術がいるんじゃないかと思う。あらかじめ設定されたトリオン体を反映することはできても新規に作って反映はオペの仕事じゃなさそうかなって -- 名無しさん (2021-01-20 12:14:23)
- 戦闘員がみんな若いのはトリオン器官が若いうちしか成長しないからだけどオペレーターまでみんな若いのはなんでだろう?オペもトリオンがないよりはあったほうがいいとか戦闘員と同年代の方がコミュニケーションが楽とか考えられるけど -- 名無しさん (2023-05-28 08:32:33)
- トリオンがソコソコでオペレーターやってるのは適正で防衛隊員からオペレーターに移管したのかもね。当真も言っていた。あと防衛隊員は圧倒的に男が多いから。音声の指示では男声より女声の方が反応が良いと聞いたことがある…若い必要性は無いが。 -- 名無しさん (2023-06-02 12:52:36)
- 意図的なのかわからんがオペレーターの能力値≒チーム順位と言えるくらいには相関関係がある気がする -- 名無しさん (2024-12-27 17:32:42)
- みんなはオペレーターの中で誰が一番好き?見た目だけなら。私は影浦隊の仁礼光ちゃん!あの子の見た目本当好き。アニメで見た時この子かわいい!って思って好きになった。 -- 名無しさん (2025-03-19 13:24:53)
最終更新:2025年03月19日 13:24