過去話の鬼
穏やかな顔つきのポニーテールのお姉さん。
ウェン・ソーに次ぐワートリ第二のポニテ枠にして
照屋文香のそっくりさん。
160話で初めて名前が明かされ、161話で本格的に登場。
この161話登場の際の肩書は「
玉狛支部オペレーター」だったが、207話には「玉狛第1
オペレーター」と肩書が変更されている。
草壁隊や
片桐隊と共に県外スカウトに出向き長いこと支部を留守にしていたため、161話にて
修たちは初めて顔を合わす。
6年前の写真の学生服からすると、当時は六頴館高等学校に通っていたようだ。
「……問題は
城戸さんより正しい方法を考え付かなかった 私たちのほうにあるのよね……」
- かわいい すごくかわいい -- 名無しさん (2016-10-18 22:32:56)
- ゆりさんは有吾のことを知っているのだろうか? -- 名無しさん (2017-04-02 09:34:02)
- 彼女の年齢や時系列を踏まえると面識があってもおかしくないね なくても支部長などから話に聞かされる可能性があるし -- 名無しさん (2017-04-04 21:47:16)
- 実はものすごいドSもしくは酒乱で、レイジは単に怖がっているだけとかだったら笑える -- 名無しさん (2018-12-05 15:24:15)
- ↑もしそうだと「欲張りはよくないぞ」とはならないだろうから惚れてるのはマジだろう、だからといってドS説が否定されたわけじゃないけど葦原先生そういうの好きそうだし(ものすごい偏見) -- 名無しさん (2019-05-12 00:24:52)
- ↑「からかい上手の林藤さん」ならいいけど、「やっぱりレイジ君ってからかいがいがあるわぁ」と愉悦な表情で言うようなドSタイプはレイジさんが可哀想なので勘弁してください -- 名無しさん (2019-05-12 08:07:40)
- ↑↑ドSも酒乱も当てたあなたは迅さんですか -- 名無しさん (2019-06-04 00:08:31)
- やっぱり葦原先生そういうの好きなのか…(変わらぬ偏見) -- 名無しさん (2019-06-05 23:15:41)
- ↑酒豪とは言ったが酒乱と決まった訳ではないのだ -- 名無しさん (2019-07-17 01:18:16)
- 玉狛第一と第二が今後同時出撃することがあったら宇佐美とオペを分担するんだろうが、ユリさんが第一をオペするのかな? -- 名無しさん (2020-08-20 23:53:56)
- ↑オペとは限らん、バリバリ戦闘員かもしれんぞ -- 名無しさん (2020-11-15 08:58:22)
- オペってどこかで明言されてた気がするぞ -- 名無しさん (2020-11-17 01:57:11)
- 初対面の時に玉狛支部オペレーターって書かれてるな。今のところ第一でも第二でもないっぽいけど部隊に付かない支部付のオペレーターみたいなのがいるんだろうか? -- 名無しさん (2021-01-19 12:23:07)
- コールセンターの仕事もオペレーターって言うし唐沢さんみたいな玉狛の外務を担っているのかも? -- 名無しさん (2021-01-19 13:32:23)
- 小さい会社や支店だと総務が経理やら秘書やらやったりするのと同じ感じで、支部オペって結構雑務もやってそうなイメージある。でもメインの仕事的には沢村さんに近い感じじゃないかなと思ってたな、支部長補佐的な -- 名無しさん (2021-01-19 14:20:05)
- ゆりさんがガチの姪っ子さんなのかそういうことになってるのかはこれから分かるのかなー。「」付きなのが引っ掛かる -- 名無しさん (2021-02-10 13:59:48)
- 「おれのおよめさんこうほ」が世迷い言かどうか -- 名無しさん (2021-02-10 14:29:21)
- ↑↑旧ボーダーの同盟国ってアリステラ以外にも2つあったからそこの関係者の可能性もあるんだよな -- 名無しさん (2021-04-01 19:36:55)
- ゆりさんが近界民だとすると、旧ボーダーの写真に他の近界民も混ざってたのかな -- 名無しさん (2021-04-02 10:28:27)
- でもメタ視点で考えると「○○は近界民でした」ネタはもうアリステラ組でやってるしなぁ、あるとしても割とさらっと紹介するか、あるいはアリステラ組とは別ベクトルの事情持ちか… -- 名無しさん (2021-04-02 12:46:18)
- 作中では本当の血縁は続柄が具体的に書かれることを考えると、「姪」は陽太郎の素性の伏線だったんだと思う。今から振り返るとヒュースを対外的に「親戚」であいまいに誤魔化したあたりで、じゃあ陽太郎って?という問いへの答えがすでに読者に提示されていたように見える。 -- 名無しさん (2021-04-09 09:01:01)
- 林藤ゆりの声優はどうしますか?アニメが始まるまでは編集しない感じですか? -- 名無しさん (2021-09-09 17:47:14)
- 別に改定していいと思う。ただこのwikiは原作派が多いっぽいからアニメ情報はあんまり有難られてない気がするだけで -- 名無しさん (2021-09-09 17:58:30)
- ゆりさんが有悟を知っていたとしても、遊真15歳(実子だったとして)を知らない時点で9歳以前の話になると思う。 -- 名無しさん (2023-04-12 18:35:36)
- ゆりさんって旧ボーダー時代からオペレーターなのか?それとも昔は戦闘員だったのだろうか? -- 名無しさん (2024-07-25 20:12:16)
- 個人的には旧ボーダーには専業オペレーターはいない気がするな。 -- 名無しさん (2024-07-26 16:29:14)
最終更新:2024年07月26日 16:29