frame_decoration

ピノキオ

原題:Pinocchio
配信:2022年9月8日
時間:105分
監督:ロバート・ゼメキス*



  • 目次

ストーリー

旅するコオロギ、ジミニー・クリケットは、時計職人ゼペットの家に辿り着き、一晩過ごすことにする。その家には木でできた操り人形ピノキオがいた。その晩、ゼペットが夜空の星に願いをかけると、真夜中に青い妖精ブルー・フェアリーがやってくる。ブルー・フェアリーはピノキオに生命を与え、「善悪を判断し、善い行いをすれば人間にしてあげましょう」と言う。成り行きからジミニーが勲章を褒美にピノキオの良心を務めることになる。ピノキオはゼペットと楽しい日々を過ごすが、ある日ゼペットの提案で人間の子供と同じように学校へ通うことになる。

概要

アニメ映画『ピノキオ』を実写リメイクしたDisney+オリジナル映画。

1985年にジム・ヘンソン*スティーブ・バロン*が『ピノキオ』の実写化を持ちかけた際、ディズニーはこれを断った。バロンらはニュー・ライン・シネマ配給で『ピノキオ』(1996年)を製作した。

ディズニーの実写版は2015年4月に企画がスタートし、2018年11月にトム・ハンクスゼペット役として交渉されていることが明らかになった。2021年3月にメインキャストが発表され、2ヶ月間に渡る撮影が行われた。当初は劇場公開を予定していたが、新型コロナウイルスの影響でDisney+配信映画となった。

アニメ映画版の物語や楽曲を踏襲しており、細かいギャグも流用されている場面が多い。主題歌の『星に願いを』はジミニー・クリケットからブルー・フェアリーの持ち歌に変更されている。新要素となるキャラクターとして、ジミニーに協力する皮肉屋のカモメのソフィアや、ストロンボリに反旗を翻す人形遣いのファビアナと彼女の人形サビーナが登場する。

ゼペットの家にあるからくり時計はディズニーキャラクターをモチーフにしたものが多くデザインされている。また、瓶に閉じ込められたジミニー・クリケットが「103歳まで生きる予定だったのに…」と呟く台詞は『僕だってできるよ』シリーズのテーマソング「I'm No Fool*」の歌詞「Oh, I'm no fool, no siree. I want to live to be 103」の引用である。

キャスト

ゼペット トム・ハンクス 江原正士
ピノキオ ベンジャミン・エヴァン・エインズワース(声) 川原瑛都
ジミニー・クリケット ジョセフ・ゴードン=レヴィット(声) 山本耕史
J・ワシントン・ファウルフェロー キーガン=マイケル・キー(声) 村田秀亮
カモメのソフィア ロレイン・ブラッコ(声) 土井美加
ブルー・フェアリー シンシア・エリヴォ 妃海風
コーチマン ルーク・エヴァンス 吉原光夫
ファビアナ キャン・ラマヤ 早見沙織
サビーナ ジャキータ・タレ(声) 大平あひる
ストロンボリ ジュゼッペ・バッティストン 楠見尚己
ランプウィック ルウィン・ロイド 今岡稔裕
シニョーレ・レッツィ アンガス・ライト こねり翔
フィガロ - -
クレオ - -
ギデオン - -
モンストロ - -
ウッディ -(カメオ出演) -
ブルズアイ -(カメオ出演) -
ドナルドダック -(カメオ出演) -
ロジャー・ラビット* -(カメオ出演) -
ジェシカ・ラビット* -(カメオ出演) -
マレフィセント -(カメオ出演) -
ディアブロ* -(カメオ出演) -
オーロラ姫 -(カメオ出演) -
ダンボ -(カメオ出演) -
シンバ -(カメオ出演) -
ラフィキ -(カメオ出演) -
ザズー -(カメオ出演) -
白雪姫 -(カメオ出演) -
魔女 -(カメオ出演) -


スタッフ

情報集計中…

楽曲

最終更新:2024年09月08日 16:17