コメント一覧

最新のページコメント

  • イワン・コオリスキー」へのコメント
    2 名無しさん 2024-03-12 10:03:48

    ゲームでは悪党だけどアニメでは(優秀ではあるけど)日の目が見えない科学者で根っからの悪党ではなかったんだよな。アステコールドマンが外道過ぎた悲劇か

    2400:4053:52e1:9600:c99e:2f3e:8187:96c

  • 電脳獣グレイガ」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-12 09:53:25

    此奴とファルザーが意外と弱かったのは4のデューオと5のネビュラグレイが強すぎた反動だよな
    更に5は詰む(もとい心折る)ミニゲームを強制されるから余計に難易度が高い
    成功報酬(もといクリア報酬)がサーチ/ナンバーソウルだとしても割に合わない気がするよね・・・・

    2400:4053:52e1:9600:c99e:2f3e:8187:96c

  • 100人斬り」へのコメント
    5 名無しさん 2024-03-12 09:49:46

    >>4

    やり込み要素としてなら兎も角シナリオクリア前提でやらせるには難易度が高するよね
    やらせるにしても白だけ100人斬りでもよかったはず

    2400:4053:52e1:9600:c99e:2f3e:8187:96c

  • ドリームソード系」へのコメント
    2 名無しさん 2024-03-11 15:45:52

    >>1

    それな。終盤でもクリアまでなら十分使える。

    113.43.141.62

  • 六方悟」へのコメント
    3 名無しさん 2024-03-11 14:27:19

    某新世界の神を情けない感じにすればこの男になるんだろうか・・・・
    正義感が強かったからこその反動で悪党に成り下がったのは皮肉でしかない
    せめて曲げれない信念があればかっこいい悪党にはなれたんだと思うが
    其れだとAじゃなくてBorC相当の年齢制限が出てきそうだよな
    だから小悪党で十分すぎるか。実際アニメだと小悪党してたし
    でもチロルやクロヒゲ、入道は救いようがなかったけど

    2400:4053:52e1:9600:e9eb:c7f2:a45f:5da1

  • 1 名無しさん 2024-03-11 14:16:01

    シナリオ的にはブルームーンが正史

    2400:4053:52e1:9600:e9eb:c7f2:a45f:5da1

  • 1 名無しさん 2024-03-11 12:42:36

    6のBGMバグだけでなく5の100人斬りの難易度調整くらいはあっても良かった気がするな
    色によってスピード変わる相手を100人斬りさせたかったら景品込のやり込み要素として落とし込めればよかったし(景品もシークレットチップのガンデルソルEXとオテンコサマとかにすればよかった)

    2400:4053:52e1:9600:e9eb:c7f2:a45f:5da1

  • 100人斬り」へのコメント
    4 名無しさん 2024-03-11 02:41:48

    やってて楽しくないし指痛くなるだけという

    211.124.42.77

  • エアーマン」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-10 16:47:00

    本家は「エアーマンが倒せない」とかで有名なのにEXEは割とあっさり倒せる
    しかもバスターMAXモードならバスター3発でデリート完了
    只攻略ステージのギミックが難しいほう

    2400:4053:52e1:9600:e47c:1e79:2f3a:b985

  • ケイン市長」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-10 15:27:11

    何気にXシリーズモチーフのキャラって少数なんだよな
    ロックマンEXEは次世代ネットナビの雛形って設定でもあるからエックスの要素がある初代ロックマンだけど、ゼロはトランスミッションでほぼそのまんまなカタチで登場(分類としてはウイルスだけどナビ枠なのってもしかして・・・・)。後はカーネルが5で登場して妹のアイリスも6の実質メインヒロインとして登場したよな
    因みに名人の声優はX6のゲイト役だったよね(あの声がもう聞けなくなくなっちゃたけど)

    2400:4053:52e1:9600:e47c:1e79:2f3a:b985

  • Dr.ワイリー」へのコメント
    4 名無しさん 2024-03-10 15:16:02

    元祖も含めて超が付くほど優秀な科学者なキャラだよな
    しかも同格がライバルであるライト博士な処もオマージュしている
    しかも元祖の方はライト博士も疎まれる形になってたよな
    そして理解者がワイリー位しかいなかったのも皮肉なんだろうか

    2400:4053:52e1:9600:e47c:1e79:2f3a:b985

  • 五大暗黒チップ」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-10 07:49:05

    何がキツイってこれ集める場合、素ロックマンでクリアするのがマジで難しい事
    クモ対策でイアイフォーム入れても出てこなければ無用だし、最強種はイアイフォーム一発で沈まない
    改造カードで相手を穴パネルにする電気属性のエレキショックにするとか、アドコレならバスターMAXモードで(ナビカスでアタック+1×3)するなりしないとウイルス戦はクリアが難しい
    この中だとバグチャージorカオスオブバグはミステリーデータ獲得で(しかも出現する敵が決まっていて、さらにレーザーマンSPを倒す際注意するだけでいいから)割と楽(シェードマンならガンデルソル連打ならいけるかな?)。エレメントダークは割と運

    2400:4053:52e1:9600:e47c:1e79:2f3a:b985

  • ドリルマン」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-10 07:39:27

    ブラザースタイル+フラッシュマン+バスターMAXモード=V4チップ獲得が容易

    2400:4053:52e1:9600:e47c:1e79:2f3a:b985

  • ミノゴロモン系」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-09 20:23:18

    いやbagworm…
    カタカナ語でいうならバッグワームだから
    バッグは鞄のバッグね
    ちょっと見当外れが過ぎるかと

    2400:4052:260:2d00:7dd2:a0a6:2e87:993b

  • 伊集院炎山」へのコメント
    9 名無しさん 2024-03-09 17:12:30

    アニメでの炎山の言動を見ているとどことなくゾイドのレイヴンを彷彿させるよな(実際担当声優が同じキャラだし)
    まあ、2期以降のハジケっぷりは凄まじいけど
    というか炎山って弄れる要素が少ないんだよね(精々漫画版での卵の殻を被ったような髪型位)

    2400:4053:52e1:9600:8dc9:27df:8c9d:7cee

  • スラー」へのコメント
    2 名無しさん 2024-03-09 15:44:08

    性別不詳のナビって此奴以外だとセレナード位か

    2400:4053:52e1:9600:8dc9:27df:8c9d:7cee

  • マークキャノン系」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-09 15:41:43

    麻痺効果に加えインビジ・ユカシタ・水中にいる奴にも対応可能だったら(攻撃にラグがあるとはいえ)バランスブレイカー過ぎたと思う

    2400:4053:52e1:9600:8dc9:27df:8c9d:7cee

  • アイリス」へのコメント
    4 名無しさん 2024-03-09 15:36:21

    >>1

    ぶっちゃけエグゼのナビはみんな本家よりかっこいい&可愛いでしょ
    サーチマンやフラッシュマンなんてイケメンの度合いが上がっているしな
    まあ、読者公募出身組とシャークマン・カラードマン・メディ・ブラストマンは本家オリジナルではなくEXE出身だし(一部は登場予定だったのがお蔵入りになった)
    マジックマンに至っては名義だけでオリジナルだし(本家マジックマンはハットマンとして登場しているが)リングマンに至っては女の子に変化したし(しかもモブを除けば4人しかいない女の子ナビの一人がリング)

    2400:4053:52e1:9600:8dc9:27df:8c9d:7cee

  • 大園まりこ」へのコメント
    1 名無しさん 2024-03-09 15:26:45

    4と5は登場しているのか曖昧なキャラだよな
    プレイヤーによっては1・2・3・6位しか見かけないと思う

    2400:4053:52e1:9600:8dc9:27df:8c9d:7cee

  • 100人斬り」へのコメント
    3 名無しさん 2024-03-09 06:39:16

    多分これが無ければエグゼ5を完走出来た人も多いと思う
    リベレートミッションもクリアすれば成功報酬其の物(ゼニー)は出るし、時間を掛けて強力なチップを集める用動いていればEDまでは行けた筈(裏ボスまでは兎も角)
    ダンジョン枠にしても難解いとはいえクリアできない訳でもない
    それでも心折ったのは間違いなくこのイベントだと思う

    2400:4053:52e1:9600:249f:3fa9:3f98:6d2c

本当に削除しますか?