| . ∧. . V-──- -=ニ二二二/
| . . ∧. . V: : : : : : : ` 、 -=ニニニニ/
-.、. . ∧. . V : : : : : : : / \ -=ニニニニ/
/::: ::\. ∧. . V : : : : : /::::::::::`< _ -=ニニニニ>"
.': : : : : ::\∧. . V:: :: ::/:::::::::::::::::::::::"'<_ -=ニニニニ>"
i|: : : : : : : :: ::∧. . V:/::::::::::: 、:::::::::::::_ -=ニ二二>"
i|、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:∧.....V::::::: /|: :\_ -==ニニ>'" _
八::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. . V∠゚─ _ -==ニ>'":::::::::::::>'"/i _
|::::::::::::::::_:::::::ィヘ. . V _ -=ニ>'"::::::::::::>''" //_ -‐ : : : : /
|::::::::::::::|\_>゚ / \i/ >''":::|个s。:::::/ /: : : : : : : : :/
|::::::::::::::|、 く 。s≦=- ┘::::: |: 八::::::::::,' /: : : : : :: ::/───=ァ
|::::::::。s≦ニ=- _/::::::::::ィ─/::::::::::::/: /: :: :: :: ::/: : : : : : :: ::/
──=≦ニニ=- "'< ̄::::。s个::::::::::: /::| /: : : : : :/: : : : : : : : :/:..
ニニニ=- \ \::::|:::::::::::::\::::: | ./_ : : : : ::|: : : : : : : /:::::::::::::....
- / \ ` ) |:::_/:::::|:::::l ./(:_:):: ::: :::|: : : : : / ` 、:::::::::::....
个s。 フ=─ ≦::: V::::::::::::::::|:::::| /: : : : : : : : : :: ::/>。. \::::::::::::::...
/ i「:\ V::::: V:::::::::::: |:::::l /: : : : : : : : :/:/::::::::::::: `ヽ/| \::::::::::::\
/ / /|: : :_\ V::::: V :::::::: |:::::l ./: : : : : : : : :/ ::::::::::::::::::::: / { v :::::::::: \
/ ./ / .!: :(:_:):::\ V::::: V:::::::::|:::::| / : : : : : : : : /:::::::::::::::::::::: \ }:::::::::::::::::::ヽ
/ ./ .|: : : : :: :: ::\ V:::::::V ::: | :: / : : : : : : : : イ::::::::::::::::::::::/ >'" ̄ ̄"'<::::::: イ::::.
./ / .|: : : : : : : : : ::\::::::: V:: |::::──=ニ:::::::::/-、::::::::::::::::/>'" / ̄ ̄ .:':::::::::.
./ |\: : : : : : : : : : :>::::: V !:::::::::::::::::::::::::::>''"〉===/ / イ===========
/ / ./::::::\: : : :。s≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::>'"──|:::/ ̄ ∠ '"´ }::::::::::::::::::.
、___/⌒ヽ/_:::::::::::::{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄────‐|/─=ミ \ 八==========
\_/: : ̄ ̄: : : : : : :"'<─────  ̄ ̄ ──/ \ イ :::::::::::::::::: |
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: ::` 、___───── _/ } 。s≦ \:::::::::::::::::|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: :: ::\_____ ─ ′ ノ ノ ̄≧=────‐::::::::::::::|
【名前/原作/一人称/喋り方】ドドゲザン
【特性】そうだいしょう… 場に出た時、「瀕死」の味方の数に応じて、「攻」「特攻」を強化(1.1倍~)する。
【Lv/性別】37/♂
【グループ】人型
【持ち物】オボンのみ
【タイプ】はがね/あく
【弱点】ほのお じめん かくとう(×4)
【耐性】ノーマル くさ こおり いわ ひこう はがね ドラゴン ゴースト あく
【無効】どく エスパー
【特性】そうだいしょう… 場に出た時、「瀕死」の味方の数に応じて、「攻」「特攻」を強化(1.1倍~)する。
【Lv/性別】37/♂
【グループ】人型
【持ち物】オボンのみ
【タイプ】はがね/あく
【弱点】ほのお じめん かくとう(×4)
【耐性】ノーマル くさ こおり いわ ひこう はがね ドラゴン ゴースト あく
【無効】どく エスパー
【技×4:つるぎのまい アイアンヘッド ドゲザン ふいうち】
たいりょく:A-
こうげき:AA
ぼうぎょ:A
とくこう:C
とくぼう:B
すばやさ:C-
こうげき:AA
ぼうぎょ:A
とくこう:C
とくぼう:B
すばやさ:C-
【ポテンシャル】
『オールドタイプ』… 古くから存在する古代種、『オールドタイプ』を持たないポケモンの防護ポテンシャルを無視する。
『遺跡のヌシ』… 「超」技で受けるダメージを半減する。
『土下座の古鎧』… このポテンシャルを『ポケボディー』として扱う。
『ポケパワー』… .自身の全ステータスが少し上がる。
『オールドタイプ』… 古くから存在する古代種、『オールドタイプ』を持たないポケモンの防護ポテンシャルを無視する。
『遺跡のヌシ』… 「超」技で受けるダメージを半減する。
『土下座の古鎧』… このポテンシャルを『ポケボディー』として扱う。
『ポケパワー』… .自身の全ステータスが少し上がる。