公式情報
「ガノンがかつてゲルドの盗賊、ガノンドロフであったころの育ての親。ガノンドロフを魔王ガノンとしてあがめ、その復活を目論んでいる。(ハイラルヒストリアp91補足部より抜粋)」
コウメ、コタケ (双生魔導師ツインローバ(Twinrova))声 - 神宮司弥生
ゲルド族の双子の魔女で、ガノンドロフの育ての親。コウメは炎の魔法、コタケは氷の魔法を使い、合体すると双方の魔法を操る巨大な若い女性の姿を取る。
双生魔導士ツインローバ (そうせいまどうし - )
魂の神殿のボス。コウメとコタケからなるゲルド族の双子の魔女で、ガノンドロフの育ての親。強力な魔力でナボールを7年間操っていた。名前の通り老婆の姿をしているが、合体すると巨大な若い女性の姿をした「ツインローバ」に姿を変える。年齢は本人達曰く380 - 400歳。普段は2人とも髪をまとめているが、戦闘時には炎および冷気を帯びて逆立ち、体も一回り巨大化する。コウメは冷気、コタケは炎が弱点だが、魔法の矢は通用しない。コウメは炎の魔法、コタケは氷の魔法を使い、合体すると双方の魔法を操る。『ムジュラの仮面』や『ふしぎの木の実』でも、それぞれ別の設定で登場している。(wikipediaより)
考察
- ツインローバは400歳以上なんだけど、つまり多くても4人のゲルドの王を教育し見守ってきた。いつでも唆してハイラル襲撃はできたんだろう、でもしなかったのはお告げか何かあったのか?ガノンドロフだけが飛び抜けて野心と才覚あったから?ツインローバの趣味は洗脳だけど、幼い日のガノンドロフが洗脳されてる可能性もある?時オカ初登場以降はほとんど彼は同一人物なわけだから洗脳解けてないのでは、封印じゃなくて確実に殺せば「良き心を持ったままのガノンドロフ(終焉)」として転生してくるかも?(2014/12/29)
- (仮説)コウメコタケも実は時の監視者兼魔女で元々一人の人間だった説。木の実のワンシーンだとツインローバは時の監視者と似た方法で勇者を監視している。若い頃闇に善の心も悪の心も両方取り込まれ双子として二人の黒き魔女になった。ラナとシアのもうひとつの可能性として。谷に住む善き魔女であったツインローバは、ラナシアという少女を弟子に取り魔女として育てたが、ツインローバ自身は悪しき力に乗っ取られ姿を眩ます。ツインローバは善の心を逃がす事でラナシアを守ったが、後にその心も乗っ取られ、双子の悪しき魔女としてゲルド史に名を残す。(2015/04/27)
- 訂正版ゲルドマークって普通にコタケ・コウメの顔かと思ってた。両端の点が目、下と上に伸びる矢印が鷲鼻を象った物かと。それだとゲルド族ってもしかして、ツインローバが一族の祖になるのか?(2015/06/21)
- 旧時の神殿の壊れた時の扉を直そうとしてツインローバは魔力を得たのかもしれない(2015/04/03)