ダイナマイト野球3D
トップページ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
トップページに戻る
- 一気にはないんじゃない? - 名無しさん (2025-05-05 11:21:04)
- ↑3 他の選手にもよるけど大友かな - おにぎりくん (2025-05-05 11:31:41)
- 「おにぎりくん」さんありがとうございます。ちなみに「おにぎりくん」さんは誰を四番にしていますか❓ - 東京国際大学 (2025-05-05 11:53:25)
- 僕のチームの4番は桐野ですね。 - おにぎりくん (2025-05-05 14:53:36)
- 一定時間違うIDでログインできないというのはどんくらいなんでしょう - 猛虎魂 (2025-05-05 15:19:35)
- なんでコメントの履歴消えたんですか? - 名無しさん (2025-05-05 15:21:42)
- 重いからでしょ - 名無しさん (2025-05-05 16:01:03)
- ↑4 桐野は最強ですよね。チャンス強いし - 東京国際大学 (2025-05-05 16:38:15)
- 他の皆さんは四番どうされていますか - 東京国際大学 (2025-05-05 16:41:11)
- ↑3、4コメントの履歴は消えてない 前のが見たきゃコメントログから見な - 名無しさん (2025-05-05 16:44:14)
- 選手交代回数を忘れて最終回ピータースで耐えないといけないという絶望的な状況で、6点差が1点差になり諦めかけていたところ、そこから3つアウトを取るという奇跡。 - 名無しさん (2025-05-05 17:16:33)
- ↑6一定の文字数を超えると表示されなくなるため、コメントログにコメントを移しました。 - ややつよいCPU (2025-05-05 17:28:42)
- ↑23 適性7と8の差は肩の差よりも大きいし打撃も同じようなものなので設楽より沢田だと思います - 名無しさん (2025-05-05 18:11:23)
- ↑ありがとうございます ↑5今日郷野が消えたのでマイケルに変えました - ビジネス (2025-05-05 18:13:08)
- コメントログどこからいくんですか? - 名無しさん (2025-05-05 19:29:53)
- スタミナ10で何球投げられるか誰かご存知ですか? - 名無しさん (2025-05-05 19:38:07)
- ↑60球です。 それにしてもスタミナ9からいきなり増えましたね…。 - ニロチソ (2025-05-05 19:54:39)
- スタミナ10といえば日本一マー君のイメージ。本人の凄さは言うまでもなく守備も強固でセカンドは8ショートは10で外野には9が2人もいた。俺はドリーグをやめた。 - 名無しさん (2025-05-05 20:06:25)
- ↑4 メニューの「その他」のところにあるよ。 - tatsu (2025-05-05 22:11:50)
- 今クローザーを誰にするか悩んでいます。候補にはグラン 伊佐 川島 がいます。皆さんの意見を聞きたいです。 - 東京国際大学 (2025-05-06 11:03:44)
- ↑ 順当に行けばグランですが、制球や打球処理を考えると伊佐でもいいでしょうね。川島は…ノビと緩急を完璧に使いこなせる自信がない限りやめた方がいいです。 - kozen (2025-05-06 11:09:39)
- 「kozen」さんありがとうございます。ちなみに「kozen 」さんは誰を起用していますか - 東京国際大学 (2025-05-06 11:26:30)
- ↑ 基本は三島ですが状況によっては深見や鳥羽を使うこともあります。もし貴方が挙げた3人の中で選ぶのならグラン(ただしバント警戒時は伊佐)を使うだろうと思います。 - kozen (2025-05-06 11:47:06)
- 残念ながら川島にはノビすらないよ、、、 - ややつよいCPU (2025-05-06 12:52:36)
- ↑ あれ…すみません加賀谷と混同してました - kozen (2025-05-06 13:35:42)
- ダイ野歴1年ちょいでやっと隼のチートさに気づいた - ruru (2025-05-06 14:16:19)
- 完投できるわ普通に打てるわなんなら下位打線もそこまで悪くないわ片野坂はバケモンになるわ二遊間は適正8でくめるわ、、、自分が使ってた犬や亀とは比較にならん、、、 - ruru (2025-05-06 14:19:27)
- 伊佐は先発でも行ける。フォークを軸に打たせれば2回まではなんとか投げられる。 - 東京国際大学 (2025-05-06 14:39:15)
- ↑昔はカラーゾのヒが7、アルフォンソのチャンス弱い無し、柳沢に初球狙い、大菅に引っ張り、笹原のスタミナ7、雑賀・笹原の赤特無し、橋爪に高速シンカーだったのは改めて考えるとやばかったな…あれは合法チートだった - 名無しさん (2025-05-06 14:39:25)
- ↑ ↑2です - 名無しさん (2025-05-06 14:41:09)
- 確かに - 名無しさん (2025-05-06 14:59:15)
- 今考えると弱体化前カラーゾヤバすぎる。投手特化チームにいていい選手じゃない - 名無しさん (2025-05-06 15:10:16)
- あのさあ、運営に「試合に出場できる☆5、☆4の人数に制限を設けて欲しい」ていう内容送ってくんない?ヴァラサザレノン滝川全員とかスタメンで出されると配球をどう考えても点取られるんだわ。しかも先発雑笹、リリーフ鳥羽六反田だったりするし。 - 名無しさん (2025-05-06 15:30:03)
- 制限つけないともうチートと同じレベル - 名無しさん (2025-05-06 15:31:04)
- 何故か☆3の植松が輝く - 名無しさん (2025-05-06 15:38:31)
- マイチーム飽きた - 名無しさん (2025-05-06 15:49:38)
- 俺も - 名無しさん (2025-05-06 16:55:02)
- マイチームはそういうモードだからなぁ。逆に調子なしの実力部屋実装して欲しいわ - 名無しさん (2025-05-06 17:43:34)
- 明日から大会のエントリーが始まります。ぜひご参加ください - 猛虎魂 (2025-05-06 17:50:15)
- 西森って何番に置くのがいいですか? - 名無しさん (2025-05-06 19:30:37)
- 2番か7番のどっちか。2番の場合は1番バッターが倉科や白戸、佐々木や島津といった俊足をおかないと苦しい。 - 東京国際大学 (2025-05-06 19:41:26)
- ↑2についてです - 東京国際大学 (2025-05-06 19:42:06)
- ↑3 1,2,8番辺りがいい気がする - 名無しさん (2025-05-06 20:48:06)
- イヤホン変えたら音めっちゃ変わった。臨場感出る - ビジネス (2025-05-06 20:54:12)
- ↑5僕は、 1番倉科 2番西森 3番桐野です。桐野のチャ強は、ほぼ発動します。 - トラトラ (2025-05-06 21:04:29)
- ↑1 前にその打順で無双してた時あった。そこに俺は4番ガルシアにしてリザーズの選手固めてたわ - 東京国際大学 (2025-05-06 21:17:38)
- 西森は9番やろ - 名無しさん (2025-05-06 21:33:42)
- ↑19忘れてはいけない谷野2塁適性9 - 名無しさん (2025-05-06 21:44:44)
- 未だに境だけ全く打てない - 名無しさん (2025-05-06 23:24:32)
- 相手のスタメンが6人くらい絶好調で悪辣さに憤慨した - 名無しさん (2025-05-06 23:52:47)
- 今日はダメな日 - 名無しさん (2025-05-07 00:46:55)
- 小窓どころか両脇の広告すらまともに表示されない。そのおかげで?読み込みは爆速で終わるけど - 名無しさん (2025-05-07 00:52:34)
- 朝から藤原が消えて大庭がきた。植松ヴェラいるからたいして影響はない - 猛虎魂 (2025-05-07 05:50:57)
- 1アウト2,3塁から宇賀神にホームゲッツー食らってしまった。打者サザラン走者仁科と俊足揃いだったのでまさかこうなるとは思わなかったな - 名無しさん (2025-05-07 20:38:23)
- 生え抜きシャークスに似た感じで「ネタ象」「パチ猿」っていうのがあうらしい - 猛虎魂 (2025-05-07 22:29:44)
- ダイ野広告のおかげでKinKi Kidsサブスク解禁を知ることができたぜ - 名無しさん (2025-05-08 00:03:05)
- 広告が見れず選手を獲得することができません。どうすればいいですか?教えてください。 - 東京国際大学 (2025-05-08 18:10:31)
- 質問です。皆さんはVS強すぎCPUにおいて完投できたことはありますか?雑賀の伸びストでも六反田のフォークでも笹原の高速シンカーでも南方のスライダーでも平然とホームラン打たれるのですが。。。 - ruru (2025-05-08 19:06:14)
- ↑サザーランドを倒せる裏ワザがある。手元に向かってスライダーとかを投げる - 猛虎魂 (2025-05-08 19:10:52)
- サザーランドには日村の高速シンカーがめっちゃ効く ↑3 僕もです。昨日は一回も引けませんでした - ビジネス (2025-05-08 19:23:59)
- ↑3 逸話的証拠に基づく胡散臭い神話に騙されてはいけない。相手は人間じゃなくてコンピュータプログラム。CPUは10の球種をベストで投げ続けるのが全て。後は運。強すぎは10のベストでも容赦なく打ってくるけどめげずに10のベストを投げ続けること以外にできることは何もない。 - 名無しさん (2025-05-08 19:39:57)
- ボール球を振ってくれる可能性も0ではないから(ドハーティ雑賀等でスタミナに余裕があれば)2ストライクに追い込んだら絶対当てられないボールゾーンに10のベストを3回投げて打たれるリスク0の奪三振チャレンジができる。 - 名無しさん (2025-05-08 19:40:19)
- ペンローズはマシンガンバグで流し打ち唯一の長9、絶好調で10にできるんだな - 名無しさん (2025-05-08 21:16:54)
- ノーストライクで絶好調の篠原 - 名無しさん (2025-05-08 21:22:24)
- ↑7 自分は強すぎとほとんど試合をしているので数回あります - 名無しさん (2025-05-08 21:28:13)