「ギアドラ2/キャラクター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ギアドラ2/キャラクター」(2020/03/15 (日) 17:23:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#setmenu(ギアドラ2/メニュー) #contents *キャラクター性能 **ロスター 一点突破型には流石に劣るが、全ステータスが高く、攻防共に安定している辺りは流石に主人公。 Lv21辺りから2R継続する属性剣を覚えるため、ガンソードラッシュとも合わせると、三属性が通る相手への単体火力はかなり高い。 ノーマルだと大体中盤以降になるが、与ダメージを最大で二倍にする自己バフも習得し、火力が更に上がる。 オーラブレイド系による消去Lv2、アドバンスガード、プログレスガードも覚えるなどかなり器用。 逆に言うとSP余り始めるまでは器用貧乏になりかねない危険が伴っているのだが。 ガード二種は本職ではないためかRCがアドバンス2、プログレス4と他3人の二倍なのに注意。 ユニオンソウルがぶっ壊れスキルである辺りは流石主人公。使った瞬間1ゲージ溜まるので即リミットブレイク。 LB時ステ上昇バフが強いのでユニオンソウルLv10にして戦闘ごと使うだけでかなり楽になる **パーシィ MND、SHEが高い典型的魔法型後衛。POW、DEFは非常に低いのでLv3でアロー二種を覚えた後は必ず後衛配置に。 ゾーンダメージの鬼。素の耐性や耐性アップ系スキル以外で減らされることが無いためダメージも安定、 ''属性が違えば全てのゾーンダメージが重なる''というかなりエグい仕様なので、ゾーンダメージだけで素敵な威力になる。 カーバンクルの継続回復もアシュリーのミネソタやルフェイのリアクターと重なるため、かなりの安定度になる。 ドライアドで全体最大40%のウォールを付けられる。クロノスやエキドナのものより効力が低いが、RCが8と2人より早い。 フェアリーでスペルデコイ、プロケルで術式軽減+反射と術式に対する備えを1列に与えられるのも便利。 ラタトクスの異常耐性低下が付与できれば、耐性Sのボスが相手だろうと即死や石化も有効になる。 ロスターと同じくスキルポイントに余裕が無いため、アレもコレも上げてしまうとかなり器用貧乏になる。 カーバンクルの回復効果はSHEに依存。LB中、アシュリーのSHEUPやユニオンソウルなどでSHEが上昇しているとそれだけ効果も増す。 「場」へ掛けるスキルなため、一旦発動させてしまえば本人が消去受けても、死んでも、控えに引っ込んでも消えることはないし、発動後にメンバー交代で前に出したキャラも恩恵を受けられる。 勘違いされやすいようだがキラシェイア及びブネの扱いは、''敵の物理耐性でダメージを判定するスペル''なので、MNDの影響を受け重唱が乗り属性限界を参照する。 難易度を上げて高レベルになると、ゾーンダメージがほぼオマケ化するのが難点か。 v1.03でウロボロスに付いている無敵効果で防げる攻撃が増え便利度アップ。 帯○付きの攻撃自体を無敵でやり過ごすと帯付与もされなくなった他、カウンターや反射も防ぐようになったので、術式反射を無視して他の魔法キャラの魔法を撃ち込める。 召喚獣入手場所 |名前|場所| |カーバンクル|サーフェス・マインB1(新人探索者を連れ戻せ:ボス)| |レモラ|サーフェス・マインB2(ピラー)| |ユニコロン|天然洞窟B1(ピラー)| |ジャックオーランタン|サイレント・テンプルB1(ピラー)| |ミミック|機械遺構B2(ピラー)| |ラタトスク|ファング・ドミニオンB2(ピラー)| |カンヘール|サイレント・テンプルB3(竜の知恵付を探して:ボス)| |ドライアド|エンタングルB2(ピラー) フェアリーと同時出現| |フェアリー|エンタングルB2(ピラー) ドライアドと同時出現| |カースソード|ウェザード・ルインズB2(ピラー)| |キラシェイア|ヴァーミリオン・ノアB2(ピラー)| |パペッティア|アルカディアス城2F(ピラー)| |ブネ|溶岩城ガルグイユ(ピラー)| |ナイトメア|次元迷宮B2・B4(ピラー)| |プロケル|パンドーラ地表部(ピラー)| |ガルグイユ|機械ルート(習得Lv131)| |&color(#ffffff){ラハブ}|魔法ルートクリア後(習得Lv141)| |&color(#ffffff){リリス}|機械ルートクリア後(習得Lv151)| |&color(#ffffff){デウスエクスマシーナ}|クリア後パンドーラ最深部(習得Lv160)| **アシュリー AGI特化キャラ。他ステも悪くはないがスキル的に仕事が補助中心なのであんまり意味が無い。 ジャスミンとアルマを足して割らなかったキャラ。前作経験者はコレだけでコイツの壊れ具合は分かると思われる。 ただ、残念ながらサンアークは最終も最終、Lv160とかなり習得が遅い。 バフ系スキルは継続が10Rと長い上に、かかった時点で発生しているリキャストを1短縮する。 スキルLv1でも26%、10だと35%上昇させるためかなり強力。 リキャスト短縮は自身にも有効なうえ、バフスキルの何れもがRC<継続なため只管廻しているだけで味方の攻撃スキルをガンガン使える。 また、ミネソタの安らぎによる継続回復はパーシィの継続回復と重複する。 連動付与もあり、超速攻付きなため遅発を利用したLB無消費アサルトチェイン狙いでとても便利。 カーニバルエッジ、フェアリーエッジで敵の状態異常継続時間が1.5倍に延ばせる。v1.03現在、小数点以下切り捨てなので順列操作を使って入れないと停止が延びなくなった。 ほぼ高難易度専用だが、味方のバフ継続時間を1.5倍にするスキルも覚える。 //Lv111とほぼ高難易度専用になるが、フェアリーエッジという状態異常効果時間を2倍にする攻撃スキルを習得する。 //そういえばやたら強力な効果だが2ターンしか続かない状態異常を持った人が居ましたね……? 機械ルート限定で覚えるミカズキの調律歌は、パーシィのカーバンクルと同じゾーン系持続回復スキル。MPは回復しないが絶大なHP回復量を誇る。 リキャスト50%短縮でRC6にすると、使用後に何かしらの能力アップスキルを使うだけで5R毎にかけ直しが可能。 **ケイ TECとAGIが高めな盗賊タイプ。盗むも覚える。DEFもSHEも低く、回復アーツを覚えるが効果は低い。 対小・中型戦闘の主力。特攻が通る相手の数が桁違いに多いため間違いなく主人公より強い。 多段攻撃が多いので、序盤はボス戦で誰かが属性剣を使うだけで異様なダメージを叩き出す。終盤頻出する厄介なアゲート系へ多段特攻が可能なのも嬉しい。 単発だがギガントペイン系で大型以上の相手にも強力な一撃を与えられる。白艶と同じく威力が高めで特攻倍率が高いので、限界に引っかかりやすいが。 AMライフル系は敵の物理防御力を半分にしてダメージ計算を行うので、敵がLB中など、相手が硬い場合は特攻無しでもギガントペイン系よりダメージが出たりする。 属性技は倍率が低いが対象が全体でスタン・麻痺率の高いスタングレネード系、倍率もそこそこでグループ火属性+燃焼付きのパイナップルボム系の二種のみ。 周回以降になるが、ラストリゾート等と同じ効果のアーツも習得し、ますます火力に磨きが掛かる。 戦闘での行動開始順を操作するスキルも覚えるので、並び方を考えて配置すれば、アサルトチェインの最後に特大の一発をお見舞いしやすくなる。 また、&color(#cc0000){順列操作中は使用した次Rから最初に行動するキャラの行動速度でPT全体が動く}。擬似アサルトチェイン。というか攻撃倍率が伸びない以外はほぼ同じ仕様。 &color(#ff0000){''発動Rには効果が出ないため、Lv1だと無意味なので注意。''} シンボル、ボス等はスティールがあるとドロップ二倍になったりするので居るか居ないかでパーティの戦力がかなり変わる。 バグか仕様かは分からないが戦闘評価報酬まで増えているので、料理素材等を集めるのがとても捗る。 v1.03でハンターアイに命中率アップが付き、ますます便利なキャラになった。 **ルフェイ パーシィと同じ魔法使いタイプ。攻撃、回復、補助なんでもござれの万能キャラ。術式反射だけは勘弁である。 予防・全ダメージ軽減と非常に便利な補助を持っているのでコレだけの為に入れてもいいくらい。 他にも同じ効果のスキルを覚えるキャラは居るが、加入する早さが段違い。 この他にもLv20で覚えるオートリペアがとても便利なスキルなため、大半の人が強制離脱を除きずっとフロントへ入れているであろうキャラ。 オートリペアー先生、なんとHPが減るもの全てに発動する。 カウンターだろうが術式反射ダメージだろうが単体攻撃だろうが全体攻撃だろうが、果てはゾーンダメージや毒、燃焼等の持続ダメージにすら反応し、凄まじい確率で発動するので非常に便利。 多段火炎魔法で燃焼が付与しやすいのもよい デュアルキャストで味方一人に重唱付与も可能で、高難易度でレベル上限が上がると全体へ付与可能になる。 これまた周回以降になるが、クロノスも扱える属防50%無視+集約付きの三属性術も覚えられるようになる。 **白艶 TECが高くクリティカルの出やすい前衛。MNDの影響するスキルを一つも覚えない物理脳筋。連動持ち 種族n倍特攻+即死という頭おかしいスキルを多々覚え、TECが高いので特攻が通らずとも即死耐性の低い敵はシンボル敵だろうがガンガン首を切り落とす。 バフもパッシブも物理火力に振れているので火力が出しやすい。 種族絶対殺すウーマン。種族特攻を全種網羅するのは白艶ただ一人。多段攻撃も覚えるので属性剣とも相性良し。 対象が単体の技が多いが威力が高く、剣人一体やアサルトチェインを絡めると序盤から一人だけダメージ上限に引っ掛かる。 防御75%無視+高確率出血+遅発+ダメージ限界2倍、というチート技があるが、2倍でもなおダメージ限界の壁に阻まれがち。 ダメージ限界の高い武器は優先的に渡して、「鋼」の魔石も積極的に詰んでおきたい。 前衛にしてはDEFが低く、SHEも低い。装備タイプの関係で補いにくいのも痛い。 レベルが上がると物理ダメージを軽減するスキルを習得出来るようになるので、それまでは我慢。 **サフィーナ ロスターのステータスと比較するとPOW/TECを少し下げ、MND/SHAを大きく上げた前衛。 火雷水のエキスパート。属性剣、及びダメ増強、各属性ダメカットスキルを習得出来る。 かばうやアドバンスガード系列のスキルも取得できるため、三属性何れかの攻撃しかしてこない相手には滅法強い。 最大3回までのMP吸収付き多段攻撃も覚えるので、自分で付けた属性剣に追撃も可能。 味方1列や全体の回避率を上げる事も出来る。難易度クレイジーでもバーサクを上げなければそれなりに通用する。 最大の特徴としては味方一列に術式ダメージを軽減+反射を付与するスキルを覚える。 ただ、相手の使ってくる術は大体相手が耐性を持っているので、残念威力になりやすい。 ダメージ自体はしっかり喰らうが属性問わず軽減するので、イージス、ガード系のスキルと合わせるとかなりの被ダメ軽減になる。 高レベルになると一手で三属性全てを強化したり軽減するスキルも覚え、反射スキルの対象が全体になるSPスキルも習得。 **クロノス ルート分岐のおっぱいさん //術式・回復に必要な能力が全て高いが肉弾戦に関してはパーシィ、夜桜以下のモヤシ。 MND・SHEは堂々トップ、TEC・AGIも悪くないが、POW・DEF・そしてHPがワーストという極端な能力値。 //オートリペアーを持っておらず、ブラスト系の多段魔法が1つしかない以外はルフェイの上位互換…かと思いきや初周等はそうでもない。 //ルフェイの覚える回復系上位スキルをルフェイより先に習得するが、火・雷・水属性の魔法を覚えるのが割と遅い。それまでは闇・光・物理属性の魔法で戦う事になる。 終盤、Nだと大体クリア直前くらいで習得する火雷水魔法は全て属性防御、つまりSHEを50%無視してダメージを与えるため非常に強い。 補助面では、イージスプラスやスペルデコイ(魔法無効化)、AGIUP+リキャスト最大3R短縮させる魔法も覚え、味方単体に連動付与も可能。 最大HPのn%ダメージを防ぐウォールも覚え、Lv10で最大HPの60%(上位スキルでHPの100%)とパーシィのドライアドより強力だがリキャストが長め。 スロウ、フリージングエクスで2R停止という特殊な状態異常を扱える。ただし、使用ラウンドも含めるので、敵より先に動けないと実質1ラウンドのみとなる。 かなりの高性能おっぱいだが、オートリペアーを持っていないのでベンチウォーマーにされやすい不遇の人。 ルフェイと比較すると、オートリペアーと重唱付与が無く、ブラスト系多段魔法も闇属性のみで、燃焼や麻痺は厳しい。 代わりに、ウォール魔法と、スペルデコイ、連動付与を持ち、リキャスト短縮と停止付与も可能。といったところ。 オートリペアより、ウォールでダメージそのものを防いだ方が良い場合もあるので、うまく使い分けたい所。 全体攻撃がよく飛んでくる戦闘での安定度がかなり上がり、被ダメ評価Sも取りやすくなる。 スロウもフリージングエクスもリキャストが6。天、再起でリキャスト3にしたうえでアシュリーが居れば2R毎に停止を仕掛けられるクソゲーが可能。 付与が失敗しない限り敵は永久に何も出来ない。気分はザ・○ールド。素のTECも高く邪の魔石で簡単に成功率がフォロー可能なのも割と恐ろしい。 v1.03でクロノバーストの停止付与率が劇的に上昇し、重唱か連動を付けてもらえば余程のステ差がない限りほぼ止まる。 順列操作スキルで擬似的なアサルトチェインがLB無消費で可能になったのも追い風。先手で停止を入れやすくなった。 **夜桜 人呼んで与作。忍んでない%%対魔%%忍。ステだけ見ればAGIが非常に高い魔法使い。 物理はアーツのみ、属性はスペルのみの二刀流。双方の反射に一人で対応できるので汎用性は高い。逆に言えば特化させないと中途半端になる。 パーシィと白艶とケイとクリスとルフェイの攻撃スキルを混ぜて割ったようなキャラ。 物理は毒付きの低倍率多段攻撃、不死・変異への特攻+即死付きの高威力単体の二種。毒/出血耐性の高いボスは意外と少ないため便利。 属性は状態異常+ステダウン+集約付きグループ攻撃を4属性、光or闇のゾーンダメージの2つ。 盗みと順番操作も取得、味方一列にアーツデコイも付与できる。 最大6R続く連動を持ち、因果応報で与ダメを最大で2倍に増やせるため火力は相当高い。最終技にはL/X特攻付き多段と、かなりの一発屋になる。 アシュリーのクイックムーブと同じ効果のスキルを覚える。 2人で協力すればエキドナやクロノス等が持つ遅発付き高威力攻撃を連動付きで敵より先にぶっ放せるロリコンビプレイが可能。 イメージ先行でいると気付かない場合があるようだが、''杖が装備可能。'' どっちかというと術式反射相手に物理攻撃も出来る魔法使いなため、装備の整わない序盤は無理に物理技を使うより、杖を持たせて術撃ってたほうがマシ。 忍者とは一体……ウゴゴゴゴ **クリスチーナ POW/DEFが低い後衛タイプ。状態異常のエキスパート。回復や予防、HP充填も可能。 状態異常デコイという予防の上位互換スキルを取得する。RC6とやや長く、Lv4までは一回しか防げないが、Lv5で2回、Lv10で3回防止するようになる。 序盤はTECが低いため微妙だが、装備が整ってくるに連れ異常付与率も高まり、グループ石化で敵を即死させる便利屋になる。 石化が無理なら混乱、混乱も無理なら睡眠や麻痺等、相手の行動を制限するスキルばかりなので、被ダメ量が大幅に減る。 救済措置なのかは分からないが雑魚ボス問わず混乱・麻痺・睡眠が通らない、かつ眩惑も効かない敵がほとんど居ない。本当に一部のイベント敵のみ。 戦力が整わないうちは高難易度でも便利なキャラとなっている。 スキルLvとTECが高まれば耐性Aの異常ですらポンポン入れていく。状態異常に隠れがちだがステータスダウンも25%と大きく下げる。 便利な追加効果に反比例して攻撃の威力はかなり残念な部類。属性がほぼ水のみなので強化は楽だが。 ダメージよりも与える状態異常の方が本体なので遠慮無く邪をぶち込めるのも利点の一つ。 一部以外攻撃スキルは必中付きなので特殊な効果以外では避けられないのも割と便利。 回復や補助もアーツなため捕縛で封じられる。逆に言うと沈黙対策が不要。 周回高難易度になると攻撃は全体石化攻撃が増えるくらいだが、回復方面はかなり強化される。 160で習得出来る無敵効果で防げる攻撃が大幅に増加し、効果も3Rと長いため装備の整わないうちに強敵と戦う場合に便利。 周回用だがブレインドーピングは使い方次第でかなり強力に。味方全体に効果が及ぶので、麻痺耐性A以下の敵をスタンで封殺したり、クロノスの時間停止で敵を完封したりといった運用も可能。最高難度でも十分通用する。 **シエラ 厨二病患者。言動はおろかパッシブスキルも患っている筋金入り。 オイフェと比較すると防御寄り。POWはやや下回るがDEFが少しアップ、SHEに至ってはかなり高い。 ガーダーの基本であるダメージカットと味方保護は全て習得、自己のみだが不屈も付けられ、アンカーボルトで味方のブロック発生率も増加させられる。 盾装備時限定と思われがちだが、マインゴーシュ、ソードブレイカーや魔道書系列等、魔石種類が攻撃でもブロック付き装備があるため活躍の場は多い。 また、敵に被ダメージ増加を付与する攻撃スキルも習得し、防御だけでなく攻撃面の補助も可能。 属性技はアーツなのでMNDよりPOWの影響の方が高いためオイフェのような残念威力ではなく、倍率高めで必中、集約付き。遅発もあり補助より先に発動することもない高性能。 お兄ちゃんは泣いていい。 アースビートやブラインドスワイプ、シールドバッシュ系の追加効果には期待しない方が無難。ガーダーの役目を果たそうと思うとTECまではフォローし辛い。 今回は属性耐性が伸ばしにくく、雷に弱いので敵によってはオイフェのほうが安定する。 v1.03でカウンターの動作が正常化したため、耐えられるのならランパート→リベンジスタンスが結構なダメージソースに化ける。 術式には反応しないが、かばった人数に応じて反撃ダメージも増えるため、列攻撃や全体攻撃を庇うとかなりの反撃ダメージになる。 **エキドナ ルート分岐のちっぱいさん POWとTECが高く前衛と遜色ない程のDEF、ガーダーよりやや早い程度の低AGI、設定的に高いSHE、全味方最低のMNDを持つ。 単体物理多段、雷属性の多段攻撃、火、闇、光の全体攻撃を覚え、溜めスキルも取得するかなりの高火力キャラ。 ガトリング系はLv1だろうが既に通常攻撃より強く、レールガン系は必中、ALL攻撃は全て集約付きと、相手が単体だろうが複数だろうが凄まじく火力が高い。 攻撃一辺倒かと思いきや光属性、闇属性の軽減、強化スキルも覚え、味方のクリティカル率を上げるスキルや、クロノスと同等のウォールスキルも持つ。 攻撃スキルはドレもコレも強力なのだが、火力が高い分、全体的にRCが長く燃費が悪い。 対雑魚の場合はマナポーションで回復すればいいのだが、ボス等で長期戦になると結構気になる場面が出て来る。 クリアランスによるMP充填とRC短縮を活用しよう。 ガトリング系、重砲、スマートボムには必中がなく、VH以降やバーサクLvを上げた場合、ガーダー2人と大差ないAGIによる低命中がかなり響く。 重砲は特に威力が高いため、肝心な時に外さないよう装備のAGI補正にも気を配っておきたい。 属性限界の高い砲装備はAGIが下がるため防具で補おう。クリスによる眩惑付与や、他のキャラも持つAGI低下効果のスキルも有効。 v1.03でフォーサイト、ラプラスデーモンに命中率アップが付き、オントロに頼らずとも高難易度バーサクでも全弾命中化が可能となった。 Lv160になった時、そこにはアーツ必中付与の文字が。高難易度での物理キャラ救世主降臨の瞬間である。 使えるスキルが多くスキルポイントに悩まされ、ガトリングは強力だがコレ以外は全て属性なため武器選択にも悩まされ、主力攻撃をドレにするかで魔石にも悩まされるちっぱい。 V1.02で重砲と付くスキルが何故か雷アイコンなのに火属性になっているバグがある。 **オイフェ POW、DEFが高くTEC以外の残り三種は低い。特にAGIはかなり低め。 序盤の盾役として便利。味方保護、ダメージカットスキルは一通り習得する。ランパート習得がシエラより早い。 POWは高いものの加入が早いせいか序盤習得スキルの威力が低めに抑えられており、不遇感が否めない。 しかしながらギロチンサイズ、グランブレイク辺りは習得Lvの割に威力がかなり高め。ガードスキルメインになるうちはスキルポイント足りないけど。 そもそも盾役として機能させようとするとagiまではフォローし辛いので、攻撃自体が当たらない悲しみに襲われる。 VerUPでケイやエキドナに命中率をフォローして貰えるようになった。やったねお兄ちゃん。 バーンブレス系は集約倍化は付いているがアーツではなくスペル、AGIに次いで低いMND、及び装備タイプ的にMNDが補強し辛いため威力がショボすぎる。 むしろスペルなお陰で絶対に当たるので、手が開いている場合はコレで燃焼狙いする方が良かったりする。強敵ほどHPが高くなるため燃焼ダメージも大きい。 火耐性が高くても燃焼が通る相手はかなり多い。 HPとPOWを同時にアップさせられるスキルを早期に覚え、味方一列に被クリティカル率耐性アップを掛けられるのは結構大きな利点。 シエラは雷属性に弱いため、それらの攻撃が主の相手にはオイフェの方が安定する。 水属性に弱いため、それらの攻撃が主相手にはシエラの方が安定する。 v1.03でカウンターの動作が正常化したため、耐えられるのならランパート→リベンジスタンスが結構なダメージソースに化ける。 術式には反応しないが、かばった人数に応じて反撃ダメージも増えるため、列攻撃や全体攻撃を庇うとかなりの反撃ダメージになる。 **ダグレイ \エリートボッチ!/ 両ルートクリア後にフリーモードで加入。やったね!仲間が出来たよ! 物理・術式の攻撃を両方持っているため反射に一人で対応できる。流石ぼっち! 対大型・巨型特攻も持っているためボス格にも輝けるぼっち仕様。 対応力こそ抜群だが仕様上二刀流は中途半端すぎるのでどちらか片方に特化せざるを得ない。 物理装備、術式装備を両方揃えてやればきっと輝ける。多分。maybe... 残念、夢でした。 行き着く先では最終的に主力になり得る物理多段は与作並の低倍率、じゃあ魔法だ!となると装備タイプの壁に阻まれるぼっちに厳しい世界であった。 ガード系スキル習得者の中では最も早い。活躍させるなら盾役か。 ......という夢だったのさ。 V1.03で攻撃スキルが軒並み強化されまさかのぼっち大覚醒。 多段スキルの攻撃力がほぼ倍近く、ブラスト系魔法の威力も若干上昇、ネメシスクライに至っては2倍以上に跳ね上がり一躍トップクラスの火力を手に入れた。 ホークアイに命中率アップも付き、まさに器用万能化。
#setmenu(ギアドラ2/メニュー) #contents *キャラクター性能 **ロスター 一点突破型には流石に劣るが、全ステータスが高く、攻防共に安定している辺りは流石に主人公。 Lv21辺りから2R継続する属性剣を覚えるため、ガンソードラッシュとも合わせると、三属性が通る相手への単体火力はかなり高い。 ノーマルだと大体中盤以降になるが、与ダメージを最大で二倍にする自己バフも習得し、火力が更に上がる。 オーラブレイド系による消去Lv2、アドバンスガード、プログレスガードも覚えるなどかなり器用。 逆に言うとSP余り始めるまでは器用貧乏になりかねない危険が伴っているのだが。 ガード二種は本職ではないためかRCがアドバンス2、プログレス4と他3人の二倍なのに注意。 ユニオンソウルがぶっ壊れスキルである辺りは流石主人公。使った瞬間1ゲージ溜まるので即リミットブレイク。 LB時ステ上昇バフが強いのでユニオンソウルLv10にして戦闘ごと使うだけでかなり楽になる **パーシィ MND、SHEが高い典型的魔法型後衛。POW、DEFは非常に低いのでLv3でアロー二種を覚えた後は必ず後衛配置に。 ゾーンダメージの鬼。素の耐性や耐性アップ系スキル以外で減らされることが無いためダメージも安定、 ''属性が違えば全てのゾーンダメージが重なる''というかなりエグい仕様なので、ゾーンダメージだけで素敵な威力になる。 カーバンクルの継続回復もアシュリーのミネソタやルフェイのリアクターと重なるため、かなりの安定度になる。 ドライアドで全体最大40%のウォールを付けられる。クロノスやエキドナのものより効力が低いが、RCが8と2人より早い。 フェアリーでスペルデコイ、プロケルで術式軽減+反射と術式に対する備えを1列に与えられるのも便利。 ラタトクスの異常耐性低下が付与できれば、耐性Sのボスが相手だろうと即死や石化も有効になる。 ロスターと同じくスキルポイントに余裕が無いため、アレもコレも上げてしまうとかなり器用貧乏になる。 カーバンクルの回復効果はSHEに依存。LB中、アシュリーのSHEUPやユニオンソウルなどでSHEが上昇しているとそれだけ効果も増す。 「場」へ掛けるスキルなため、一旦発動させてしまえば本人が消去受けても、死んでも、控えに引っ込んでも消えることはないし、発動後にメンバー交代で前に出したキャラも恩恵を受けられる。 勘違いされやすいようだがキラシェイア及びブネの扱いは、''敵の物理耐性でダメージを判定するスペル''なので、MNDの影響を受け重唱が乗り属性限界を参照する。 難易度を上げて高レベルになると、ゾーンダメージがほぼオマケ化するのが難点か。 v1.03でウロボロスに付いている無敵効果で防げる攻撃が増え便利度アップ。 帯○付きの攻撃自体を無敵でやり過ごすと帯付与もされなくなった他、カウンターや反射も防ぐようになったので、術式反射を無視して他の魔法キャラの魔法を撃ち込める。 召喚獣入手場所 |名前|場所| |カーバンクル|サーフェス・マインB1(新人探索者を連れ戻せ:ボス)| |レモラ|サーフェス・マインB2(ピラー)| |ユニコロン|天然洞窟B1(ピラー)| |ジャックオーランタン|サイレント・テンプルB1(ピラー)| |ミミック|機械遺構B2(ピラー)| |ラタトスク|ファング・ドミニオンB2(ピラー)| |カンヘール|サイレント・テンプルB3(竜の知恵付を探して:ボス)| |ドライアド|エンタングルB2(ピラー) フェアリーと同時出現| |フェアリー|エンタングルB2(ピラー) ドライアドと同時出現| |カースソード|ウェザード・ルインズB2(ピラー)| |キラシェイア|ヴァーミリオン・ノアB2(ピラー)| |パペッティア|アルカディアス城2F(ピラー)| |ブネ|溶岩城ガルグイユ(ピラー)| |ナイトメア|次元迷宮B2・B4(ピラー)| |プロケル|パンドーラ地表部(ピラー)| |ガルグイユ|機械ルート(習得Lv131)| |&color(#ffffff){ラハブ}|魔法ルートクリア後(習得Lv141)| |&color(#ffffff){リリス}|機械ルートクリア後(習得Lv151)| |&color(#ffffff){デウスエクスマシーナ}|クリア後パンドーラ最深部:ボス(習得Lv160)| **アシュリー AGI特化キャラ。他ステも悪くはないがスキル的に仕事が補助中心なのであんまり意味が無い。 ジャスミンとアルマを足して割らなかったキャラ。前作経験者はコレだけでコイツの壊れ具合は分かると思われる。 ただ、残念ながらサンアークは最終も最終、Lv160とかなり習得が遅い。 バフ系スキルは継続が10Rと長い上に、かかった時点で発生しているリキャストを1短縮する。 スキルLv1でも26%、10だと35%上昇させるためかなり強力。 リキャスト短縮は自身にも有効なうえ、バフスキルの何れもがRC<継続なため只管廻しているだけで味方の攻撃スキルをガンガン使える。 また、ミネソタの安らぎによる継続回復はパーシィの継続回復と重複する。 連動付与もあり、超速攻付きなため遅発を利用したLB無消費アサルトチェイン狙いでとても便利。 カーニバルエッジ、フェアリーエッジで敵の状態異常継続時間が1.5倍に延ばせる。v1.03現在、小数点以下切り捨てなので順列操作を使って入れないと停止が延びなくなった。 ほぼ高難易度専用だが、味方のバフ継続時間を1.5倍にするスキルも覚える。 //Lv111とほぼ高難易度専用になるが、フェアリーエッジという状態異常効果時間を2倍にする攻撃スキルを習得する。 //そういえばやたら強力な効果だが2ターンしか続かない状態異常を持った人が居ましたね……? 機械ルート限定で覚えるミカズキの調律歌は、パーシィのカーバンクルと同じゾーン系持続回復スキル。MPは回復しないが絶大なHP回復量を誇る。 リキャスト50%短縮でRC6にすると、使用後に何かしらの能力アップスキルを使うだけで5R毎にかけ直しが可能。 **ケイ TECとAGIが高めな盗賊タイプ。盗むも覚える。DEFもSHEも低く、回復アーツを覚えるが効果は低い。 対小・中型戦闘の主力。特攻が通る相手の数が桁違いに多いため間違いなく主人公より強い。 多段攻撃が多いので、序盤はボス戦で誰かが属性剣を使うだけで異様なダメージを叩き出す。終盤頻出する厄介なアゲート系へ多段特攻が可能なのも嬉しい。 単発だがギガントペイン系で大型以上の相手にも強力な一撃を与えられる。白艶と同じく威力が高めで特攻倍率が高いので、限界に引っかかりやすいが。 AMライフル系は敵の物理防御力を半分にしてダメージ計算を行うので、敵がLB中など、相手が硬い場合は特攻無しでもギガントペイン系よりダメージが出たりする。 属性技は倍率が低いが対象が全体でスタン・麻痺率の高いスタングレネード系、倍率もそこそこでグループ火属性+燃焼付きのパイナップルボム系の二種のみ。 周回以降になるが、ラストリゾート等と同じ効果のアーツも習得し、ますます火力に磨きが掛かる。 戦闘での行動開始順を操作するスキルも覚えるので、並び方を考えて配置すれば、アサルトチェインの最後に特大の一発をお見舞いしやすくなる。 また、&color(#cc0000){順列操作中は使用した次Rから最初に行動するキャラの行動速度でPT全体が動く}。擬似アサルトチェイン。というか攻撃倍率が伸びない以外はほぼ同じ仕様。 &color(#ff0000){''発動Rには効果が出ないため、Lv1だと無意味なので注意。''} シンボル、ボス等はスティールがあるとドロップ二倍になったりするので居るか居ないかでパーティの戦力がかなり変わる。 バグか仕様かは分からないが戦闘評価報酬まで増えているので、料理素材等を集めるのがとても捗る。 v1.03でハンターアイに命中率アップが付き、ますます便利なキャラになった。 **ルフェイ パーシィと同じ魔法使いタイプ。攻撃、回復、補助なんでもござれの万能キャラ。術式反射だけは勘弁である。 予防・全ダメージ軽減と非常に便利な補助を持っているのでコレだけの為に入れてもいいくらい。 他にも同じ効果のスキルを覚えるキャラは居るが、加入する早さが段違い。 この他にもLv20で覚えるオートリペアがとても便利なスキルなため、大半の人が強制離脱を除きずっとフロントへ入れているであろうキャラ。 オートリペアー先生、なんとHPが減るもの全てに発動する。 カウンターだろうが術式反射ダメージだろうが単体攻撃だろうが全体攻撃だろうが、果てはゾーンダメージや毒、燃焼等の持続ダメージにすら反応し、凄まじい確率で発動するので非常に便利。 多段火炎魔法で燃焼が付与しやすいのもよい デュアルキャストで味方一人に重唱付与も可能で、高難易度でレベル上限が上がると全体へ付与可能になる。 これまた周回以降になるが、クロノスも扱える属防50%無視+集約付きの三属性術も覚えられるようになる。 **白艶 TECが高くクリティカルの出やすい前衛。MNDの影響するスキルを一つも覚えない物理脳筋。連動持ち 種族n倍特攻+即死という頭おかしいスキルを多々覚え、TECが高いので特攻が通らずとも即死耐性の低い敵はシンボル敵だろうがガンガン首を切り落とす。 バフもパッシブも物理火力に振れているので火力が出しやすい。 種族絶対殺すウーマン。種族特攻を全種網羅するのは白艶ただ一人。多段攻撃も覚えるので属性剣とも相性良し。 対象が単体の技が多いが威力が高く、剣人一体やアサルトチェインを絡めると序盤から一人だけダメージ上限に引っ掛かる。 防御75%無視+高確率出血+遅発+ダメージ限界2倍、というチート技があるが、2倍でもなおダメージ限界の壁に阻まれがち。 ダメージ限界の高い武器は優先的に渡して、「鋼」の魔石も積極的に詰んでおきたい。 前衛にしてはDEFが低く、SHEも低い。装備タイプの関係で補いにくいのも痛い。 レベルが上がると物理ダメージを軽減するスキルを習得出来るようになるので、それまでは我慢。 **サフィーナ ロスターのステータスと比較するとPOW/TECを少し下げ、MND/SHAを大きく上げた前衛。 火雷水のエキスパート。属性剣、及びダメ増強、各属性ダメカットスキルを習得出来る。 かばうやアドバンスガード系列のスキルも取得できるため、三属性何れかの攻撃しかしてこない相手には滅法強い。 最大3回までのMP吸収付き多段攻撃も覚えるので、自分で付けた属性剣に追撃も可能。 味方1列や全体の回避率を上げる事も出来る。難易度クレイジーでもバーサクを上げなければそれなりに通用する。 最大の特徴としては味方一列に術式ダメージを軽減+反射を付与するスキルを覚える。 ただ、相手の使ってくる術は大体相手が耐性を持っているので、残念威力になりやすい。 ダメージ自体はしっかり喰らうが属性問わず軽減するので、イージス、ガード系のスキルと合わせるとかなりの被ダメ軽減になる。 高レベルになると一手で三属性全てを強化したり軽減するスキルも覚え、反射スキルの対象が全体になるSPスキルも習得。 **クロノス ルート分岐のおっぱいさん //術式・回復に必要な能力が全て高いが肉弾戦に関してはパーシィ、夜桜以下のモヤシ。 MND・SHEは堂々トップ、TEC・AGIも悪くないが、POW・DEF・そしてHPがワーストという極端な能力値。 //オートリペアーを持っておらず、ブラスト系の多段魔法が1つしかない以外はルフェイの上位互換…かと思いきや初周等はそうでもない。 //ルフェイの覚える回復系上位スキルをルフェイより先に習得するが、火・雷・水属性の魔法を覚えるのが割と遅い。それまでは闇・光・物理属性の魔法で戦う事になる。 終盤、Nだと大体クリア直前くらいで習得する火雷水魔法は全て属性防御、つまりSHEを50%無視してダメージを与えるため非常に強い。 補助面では、イージスプラスやスペルデコイ(魔法無効化)、AGIUP+リキャスト最大3R短縮させる魔法も覚え、味方単体に連動付与も可能。 最大HPのn%ダメージを防ぐウォールも覚え、Lv10で最大HPの60%(上位スキルでHPの100%)とパーシィのドライアドより強力だがリキャストが長め。 スロウ、フリージングエクスで2R停止という特殊な状態異常を扱える。ただし、使用ラウンドも含めるので、敵より先に動けないと実質1ラウンドのみとなる。 かなりの高性能おっぱいだが、オートリペアーを持っていないのでベンチウォーマーにされやすい不遇の人。 ルフェイと比較すると、オートリペアーと重唱付与が無く、ブラスト系多段魔法も闇属性のみで、燃焼や麻痺は厳しい。 代わりに、ウォール魔法と、スペルデコイ、連動付与を持ち、リキャスト短縮と停止付与も可能。といったところ。 オートリペアより、ウォールでダメージそのものを防いだ方が良い場合もあるので、うまく使い分けたい所。 全体攻撃がよく飛んでくる戦闘での安定度がかなり上がり、被ダメ評価Sも取りやすくなる。 スロウもフリージングエクスもリキャストが6。天、再起でリキャスト3にしたうえでアシュリーが居れば2R毎に停止を仕掛けられるクソゲーが可能。 付与が失敗しない限り敵は永久に何も出来ない。気分はザ・○ールド。素のTECも高く邪の魔石で簡単に成功率がフォロー可能なのも割と恐ろしい。 v1.03でクロノバーストの停止付与率が劇的に上昇し、重唱か連動を付けてもらえば余程のステ差がない限りほぼ止まる。 順列操作スキルで擬似的なアサルトチェインがLB無消費で可能になったのも追い風。先手で停止を入れやすくなった。 **夜桜 人呼んで与作。忍んでない%%対魔%%忍。ステだけ見ればAGIが非常に高い魔法使い。 物理はアーツのみ、属性はスペルのみの二刀流。双方の反射に一人で対応できるので汎用性は高い。逆に言えば特化させないと中途半端になる。 パーシィと白艶とケイとクリスとルフェイの攻撃スキルを混ぜて割ったようなキャラ。 物理は毒付きの低倍率多段攻撃、不死・変異への特攻+即死付きの高威力単体の二種。毒/出血耐性の高いボスは意外と少ないため便利。 属性は状態異常+ステダウン+集約付きグループ攻撃を4属性、光or闇のゾーンダメージの2つ。 盗みと順番操作も取得、味方一列にアーツデコイも付与できる。 最大6R続く連動を持ち、因果応報で与ダメを最大で2倍に増やせるため火力は相当高い。最終技にはL/X特攻付き多段と、かなりの一発屋になる。 アシュリーのクイックムーブと同じ効果のスキルを覚える。 2人で協力すればエキドナやクロノス等が持つ遅発付き高威力攻撃を連動付きで敵より先にぶっ放せるロリコンビプレイが可能。 イメージ先行でいると気付かない場合があるようだが、''杖が装備可能。'' どっちかというと術式反射相手に物理攻撃も出来る魔法使いなため、装備の整わない序盤は無理に物理技を使うより、杖を持たせて術撃ってたほうがマシ。 忍者とは一体……ウゴゴゴゴ **クリスチーナ POW/DEFが低い後衛タイプ。状態異常のエキスパート。回復や予防、HP充填も可能。 状態異常デコイという予防の上位互換スキルを取得する。RC6とやや長く、Lv4までは一回しか防げないが、Lv5で2回、Lv10で3回防止するようになる。 序盤はTECが低いため微妙だが、装備が整ってくるに連れ異常付与率も高まり、グループ石化で敵を即死させる便利屋になる。 石化が無理なら混乱、混乱も無理なら睡眠や麻痺等、相手の行動を制限するスキルばかりなので、被ダメ量が大幅に減る。 救済措置なのかは分からないが雑魚ボス問わず混乱・麻痺・睡眠が通らない、かつ眩惑も効かない敵がほとんど居ない。本当に一部のイベント敵のみ。 戦力が整わないうちは高難易度でも便利なキャラとなっている。 スキルLvとTECが高まれば耐性Aの異常ですらポンポン入れていく。状態異常に隠れがちだがステータスダウンも25%と大きく下げる。 便利な追加効果に反比例して攻撃の威力はかなり残念な部類。属性がほぼ水のみなので強化は楽だが。 ダメージよりも与える状態異常の方が本体なので遠慮無く邪をぶち込めるのも利点の一つ。 一部以外攻撃スキルは必中付きなので特殊な効果以外では避けられないのも割と便利。 回復や補助もアーツなため捕縛で封じられる。逆に言うと沈黙対策が不要。 周回高難易度になると攻撃は全体石化攻撃が増えるくらいだが、回復方面はかなり強化される。 160で習得出来る無敵効果で防げる攻撃が大幅に増加し、効果も3Rと長いため装備の整わないうちに強敵と戦う場合に便利。 周回用だがブレインドーピングは使い方次第でかなり強力に。味方全体に効果が及ぶので、麻痺耐性A以下の敵をスタンで封殺したり、クロノスの時間停止で敵を完封したりといった運用も可能。最高難度でも十分通用する。 **シエラ 厨二病患者。言動はおろかパッシブスキルも患っている筋金入り。 オイフェと比較すると防御寄り。POWはやや下回るがDEFが少しアップ、SHEに至ってはかなり高い。 ガーダーの基本であるダメージカットと味方保護は全て習得、自己のみだが不屈も付けられ、アンカーボルトで味方のブロック発生率も増加させられる。 盾装備時限定と思われがちだが、マインゴーシュ、ソードブレイカーや魔道書系列等、魔石種類が攻撃でもブロック付き装備があるため活躍の場は多い。 また、敵に被ダメージ増加を付与する攻撃スキルも習得し、防御だけでなく攻撃面の補助も可能。 属性技はアーツなのでMNDよりPOWの影響の方が高いためオイフェのような残念威力ではなく、倍率高めで必中、集約付き。遅発もあり補助より先に発動することもない高性能。 お兄ちゃんは泣いていい。 アースビートやブラインドスワイプ、シールドバッシュ系の追加効果には期待しない方が無難。ガーダーの役目を果たそうと思うとTECまではフォローし辛い。 今回は属性耐性が伸ばしにくく、雷に弱いので敵によってはオイフェのほうが安定する。 v1.03でカウンターの動作が正常化したため、耐えられるのならランパート→リベンジスタンスが結構なダメージソースに化ける。 術式には反応しないが、かばった人数に応じて反撃ダメージも増えるため、列攻撃や全体攻撃を庇うとかなりの反撃ダメージになる。 **エキドナ ルート分岐のちっぱいさん POWとTECが高く前衛と遜色ない程のDEF、ガーダーよりやや早い程度の低AGI、設定的に高いSHE、全味方最低のMNDを持つ。 単体物理多段、雷属性の多段攻撃、火、闇、光の全体攻撃を覚え、溜めスキルも取得するかなりの高火力キャラ。 ガトリング系はLv1だろうが既に通常攻撃より強く、レールガン系は必中、ALL攻撃は全て集約付きと、相手が単体だろうが複数だろうが凄まじく火力が高い。 攻撃一辺倒かと思いきや光属性、闇属性の軽減、強化スキルも覚え、味方のクリティカル率を上げるスキルや、クロノスと同等のウォールスキルも持つ。 攻撃スキルはドレもコレも強力なのだが、火力が高い分、全体的にRCが長く燃費が悪い。 対雑魚の場合はマナポーションで回復すればいいのだが、ボス等で長期戦になると結構気になる場面が出て来る。 クリアランスによるMP充填とRC短縮を活用しよう。 ガトリング系、重砲、スマートボムには必中がなく、VH以降やバーサクLvを上げた場合、ガーダー2人と大差ないAGIによる低命中がかなり響く。 重砲は特に威力が高いため、肝心な時に外さないよう装備のAGI補正にも気を配っておきたい。 属性限界の高い砲装備はAGIが下がるため防具で補おう。クリスによる眩惑付与や、他のキャラも持つAGI低下効果のスキルも有効。 v1.03でフォーサイト、ラプラスデーモンに命中率アップが付き、オントロに頼らずとも高難易度バーサクでも全弾命中化が可能となった。 Lv160になった時、そこにはアーツ必中付与の文字が。高難易度での物理キャラ救世主降臨の瞬間である。 使えるスキルが多くスキルポイントに悩まされ、ガトリングは強力だがコレ以外は全て属性なため武器選択にも悩まされ、主力攻撃をドレにするかで魔石にも悩まされるちっぱい。 V1.02で重砲と付くスキルが何故か雷アイコンなのに火属性になっているバグがある。 **オイフェ POW、DEFが高くTEC以外の残り三種は低い。特にAGIはかなり低め。 序盤の盾役として便利。味方保護、ダメージカットスキルは一通り習得する。ランパート習得がシエラより早い。 POWは高いものの加入が早いせいか序盤習得スキルの威力が低めに抑えられており、不遇感が否めない。 しかしながらギロチンサイズ、グランブレイク辺りは習得Lvの割に威力がかなり高め。ガードスキルメインになるうちはスキルポイント足りないけど。 そもそも盾役として機能させようとするとagiまではフォローし辛いので、攻撃自体が当たらない悲しみに襲われる。 VerUPでケイやエキドナに命中率をフォローして貰えるようになった。やったねお兄ちゃん。 バーンブレス系は集約倍化は付いているがアーツではなくスペル、AGIに次いで低いMND、及び装備タイプ的にMNDが補強し辛いため威力がショボすぎる。 むしろスペルなお陰で絶対に当たるので、手が開いている場合はコレで燃焼狙いする方が良かったりする。強敵ほどHPが高くなるため燃焼ダメージも大きい。 火耐性が高くても燃焼が通る相手はかなり多い。 HPとPOWを同時にアップさせられるスキルを早期に覚え、味方一列に被クリティカル率耐性アップを掛けられるのは結構大きな利点。 シエラは雷属性に弱いため、それらの攻撃が主の相手にはオイフェの方が安定する。 水属性に弱いため、それらの攻撃が主相手にはシエラの方が安定する。 v1.03でカウンターの動作が正常化したため、耐えられるのならランパート→リベンジスタンスが結構なダメージソースに化ける。 術式には反応しないが、かばった人数に応じて反撃ダメージも増えるため、列攻撃や全体攻撃を庇うとかなりの反撃ダメージになる。 **ダグレイ \エリートボッチ!/ 両ルートクリア後にフリーモードで加入。やったね!仲間が出来たよ! 物理・術式の攻撃を両方持っているため反射に一人で対応できる。流石ぼっち! 対大型・巨型特攻も持っているためボス格にも輝けるぼっち仕様。 対応力こそ抜群だが仕様上二刀流は中途半端すぎるのでどちらか片方に特化せざるを得ない。 物理装備、術式装備を両方揃えてやればきっと輝ける。多分。maybe... 残念、夢でした。 行き着く先では最終的に主力になり得る物理多段は与作並の低倍率、じゃあ魔法だ!となると装備タイプの壁に阻まれるぼっちに厳しい世界であった。 ガード系スキル習得者の中では最も早い。活躍させるなら盾役か。 ......という夢だったのさ。 V1.03で攻撃スキルが軒並み強化されまさかのぼっち大覚醒。 多段スキルの攻撃力がほぼ倍近く、ブラスト系魔法の威力も若干上昇、ネメシスクライに至っては2倍以上に跳ね上がり一躍トップクラスの火力を手に入れた。 ホークアイに命中率アップも付き、まさに器用万能化。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: