ハノマーク Sd.Kfz. 251 ハーフトラック
ドイツ軍の多用途ハーフトラック(半装軌車両)です。
3t型半装軌牽引車
Sd.Kfz.11を母体に開発、歩兵1個分隊を搭乗させることができました。
総生産数は15,252両で、歩兵装甲車としてのみならず、対空自走砲、対戦車自走砲、自走迫撃砲、弾薬運搬車、ロケット自走砲、偵察装甲車等の母体として多用されました。
その形状が複雑な多面体により形成されているため、耐弾性に優れるものの、
M3のような米軍のハーフトラックと比べると生産性が悪く大量生産に向いていないとされています。
共通アイコンは「251」
Aces HighにおけるSd.Kfz. 251
Sd.Kfz. 251
AHのSd.Kfz. 251は、兵員や物資の輸送の他、ロケット弾による攻撃も可能です。
輸送車両としては破格の破壊力(ロケット弾)を持つため、車両基地なら3台(AAA、ハンガー破壊、補給、歩兵突入)で
占領可能という、まさに汎用性の高い便利輸送車です。
ですが、照準器が無く、角度も23度か45度に固定されたロケット弾を命中させるには相当の経験がひつようであり、歩兵輸送車としてなら、
M3の方が速度が速く、どうせ敵戦車に狙われれば多少防御力が高くても一撃で破壊されるため、
AHでは、あまり出番の無い車両です。
M3に75mm搭載ができるようになったので、Sd.kfz. 251にも実車同様、対戦車砲や対空機関砲が搭載できるようになる・・・かも
固有アイコンは「251」
性能諸元
コメント
- 視界が悪いでも兵員輸送車と思われないでタウンに近づけたりすることもあったりなかったり。 -- 名無しさん (2015-06-16 12:05:15)
- これ、ロケットどうやって狙いを定めればいいんだ…… -- 名無しさん (2017-01-30 09:02:09)
- それな・・・ -- 名無しさん (2017-01-30 22:10:56)
最終更新:2017年02月18日 14:05