AHのトラブルを共有しましょう。みんなで解決しましょう(^-^
ここに無い質問は
こちら
へ(判る範囲でお答えいたします。)
インストールしたら「Aces High DX9」と「Aces High DX11」のアイコンができました。どちらを起動したら良いのでしょうか?
Aces High IIIになってから、マイクロソフトのDX11がサポートされました。
DX11が対応したグラフィックカードを搭載したWindows7以降のPCで使用可能です。
DX9版に比べるとDX11版はグラフィックの質が向上している上にフレームレートの向上も期待できます。
DX11をサポートしたPCであるならDX11版を起動した方がよいでしょう。
スロットルが操作できません。
スロットルの操作は、ジョイスティックのスロットルを使うか、マウスのホイールなどで操作します。
マウス・ホイールなどにスロットルを割り当てることでスロットル操作ができるようになります。
割り当て方法の詳細は、
ジョイスティックの設定または
マウスでの操縦をご覧ください。
クリックボードが回転する(spinning clipboard / rotating clipboard)
- 状況
- 解決済み
- 症状
- ~謎の板が、クリップボードの付け根を中心に、ぐーるぐーる回り続けるという非常に鬱陶しい描画バグ。そのうち高確率でフリーズする。
- ~&attachref(ahss104.jpg);
- 再現方法・要因
- ~このバグはログイン画面から症状を起こす。AMDのデュアルコアCPUを使用しているPCで発生する模様。
- 解決方法
- ~AMDのサイトへ行って、CPUの最新ドライバ、及びデュアルコアCPU用ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」をインストールしましょう。
- ~参考URL:
http://bbs.hitechcreations.com/smf/index.php/topic,181720.0.html
- ~参考URL:
http://amd.com/jp-ja
突然画面にJoinしたいというはた迷惑なダイアログボックスをなんとかしたい。
- 状況
- 仕様
- 症状
- ~ドッグファイト中でもお構いなしに画面中央に表示される、はた迷惑なJoinダイアログボックス。Joinするなら事前にチャットで了解もらえよ・・・
- 解決方法
- ドットコマンド「.showjoin 0」を利用する。
- 毎回ドットコマンドを入れるのはめんどくさい!という貴官に朗報です。
- AcesHighIIをインストールしたフォルダ(例:C:\HTC\AcesHighII)の下にある、Settingフォルダをエクスプローラなどで覗くとflight.cfgというファイルがあります。これをテキスト・エディタ(メモ帳など)で開き、「0,NoJoinBoxes」を「1,NoJoinBoxes」に書き換えて保存します。
- これでログインする度に自動的にジョイン・メッセージボックスが表示されないようになります。<clear>
赤い戦闘機とか黒い戦闘機を見かけますがどうやったら乗れますか?
スキンをインストールすることで機体の色を変更することができます。
スキンのダウンロードをいちいちクリックするのがめんどくさい。一括して落とせないの?
勝手にオートパイロットが外れて、トイレから戻ってきたら墜落してた・・・
どの機体を使ったらいいのでしょうか?
- La-7
特に低高度で旋回性能、速度性能、加速度が非常に優れている。また、機首付近に機関砲が集中しているため、弾を当てやすい。
- N1K2J
低〜中高度で旋回性能、加速性能などが優れている。特に20mm機関砲を4門搭載しているため、非常にキルを取りやすい。
- Spitfire Mk XVI
攻防守に優れた戦闘機で、大きな欠点も無いため、初心者が選択するのに最適な機体である。ローマ数字なので間違いやすいがXIVは操縦が難しいので気を付けられたい。
攻撃機なら対空戦闘の有無で異なりますが、対地攻撃を重視するなら
Bf 110G-2が良いでしょう。
爆撃機なら、状況に応じて、爆弾搭載量で
ランカスターを選択するか、迎撃機にやられにくい
B-17Gを選択するか、あるいは爆弾もある程度積めて銃座も多く高々度性能に優れた
B-24Jを選択するのが良いでしょう。
B-29はパーク機ななうえ、離陸が非常に難しいので初心者向きではありません。
詳しくは「
機体の選び方」を参考にしてください。
<Salute> ○○と灰色の文字で表示されましたがどういう意味でどうしたらよいでしょうか?
Saluteは相手に敬意を表する時に使われる単語です。相手があなたの戦いに敬意を表していると考えてください。
Saluteされた時は、
ドット・コマンドSを使って返礼しましょう。
所属する陣営(国)を変更したいのですが?
タワーにいる時に
クリップボードの「O'Club」をクリックした後「Change Country」をクリックすることで所属陣営を選択する画面が表示されます。
詳しくは
こちら
を参考のこと。
Aces High IIIから表示されるようになった速度・高度表示を画面の好きな位置に表示させたい。
最終更新:2019年03月03日 10:52