はかいこうせん

「はかいこうせん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

はかいこうせん - (2020/01/18 (土) 08:48:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2010/02/17 Wed 22:07:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズにおいて[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から存在する技。 英名:Hyper Beam [[威力>威力(ポケモン)]]:150 命中:90 PP:5 タイプ:[[ノーマル>ノーマルタイプ(ポケモン)]] 分類:特殊 接触:× 範囲:単体 [[わざマシン15>わざマシン/ひでんマシン]] ・バトル 使用した次のターンは反動で動けない。 ・コンテスト 自分のアピールポイントを4つ増やし、前のポケモンのアピールポイントを4つ減らせるが、次のアピールに参加できなくなる。 名前の通り相手を破壊し尽くすほどの凄まじい光線を発射する。 初代から一貫して技マシン15で覚える事が出来る技。技マシンの中身が初代から変わらない技は意外と少ない。 初代ではスロットの景品であった。 基本的に最終[[進化>しんか(ポケモン)]]形と後付けで進化したポケモンのみが使用できるが、ごく一部に例外もいる。 威力は150と高いが使用すると反動で次のターンに動けなくなるというハイリスクハイリターンな技。 一割で外す上に反動中はポケモンの交換も出来ない。 反動ターンを考慮した実質的な威力は150÷2=75で微妙… ちなみに外した場合や[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]]に撃って無効になった場合、「[[まもる>まもる/みきり(ポケモン)]]」で防がれた場合等は反動は無い。 初代[[GB>ゲームボーイ]]版・[[ポケモンスタジアム>ポケモンスタジアムシリーズ]]では何と''この技で敵を倒した場合と「[[みがわり>みがわり(ポケモン)]]」に攻撃した場合も反動無し''と言う理不尽っぷり。 下手な使い方をしなければ事実上の無反動技として機能する。 相手を一撃で倒す事が出来れば反動を受けないまま無双する事も可能。 特に初代の悪魔[[ケンタロス]]の放つ「はかいこうせん」はその素早さと相まって悪夢そのもので同じく壊れ技だった「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」と共に猛威を振るった。 なお「[[ゆびをふる]]」で選択された場合も反動無しになるが、こちらは流石に狙って使えたものではないため出たらラッキー程度。   他にも[[ギャラドス]]や[[カイリュー]]等は自力で取得する事が出来る。 攻撃力こそ高いものの、当時は''努力値全振り可能仕様のせいであの[[フーディン]]ですら異様に硬くなる時代''。 中途半端な素早さの不一致技では敵を倒せず、おまけにこいつ等は[[電気>でんきタイプ(ポケモン)]]・[[氷>こおりタイプ(ポケモン)]]耐性がないので採用率はお察し。 むしろ[[サンダース>サンダース(ポケモン)]]や[[ダグトリオ]]と言った素早い=急所率が高いポケモンの方が上手く使えていた。 使用エフェクトはとてもカッコイイ。 ジャーン(エネルギーを溜めるような演出)ドギャギャギャギャ!(画面が白黒にチカチカしながら光線発射)ドギャン!(ヒット音) まぁ文字では分かりにくいだろうが兎に角カッコイイのだ。 また最強の象徴的技でもあるのか[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]の使用ポケモンもかなりの確率で使用する。 特に我らが改造厨[[ワタル>ワタル(ポケモン)]]は使用ポケモンのほぼ全てに覚えさせるぐらい「はかいこうせん」が大好き。 ギャラドス・[[プテラ>プテラ(ポケモン)]]・ハクリュー・カイリューは、ワタルに使わせることを前提に最後のレベル技をはかいこうせんにしたという説さえあるほど。%%威力は察しろ%% 初代ではNPCが使うポケモンの技はそのレベルにおける最後に習得する技4つに限られており、[[ライバル>グリーン(ポケモン)]]の弱さがネタにされたのもそのためである。 ちなみに当時、''反動で動けないターンもカウンターできる''と言うちょっと何言ってるかわからない仕様だったりもする。 ポケモンスタジアム2では上記の反動無しは削除……どころか''撃った場合外れても反動あり''と言う''逆の意味で''凶悪な仕様に変更されてしまった。 さすがにみがわり相手はそのまんまだったが。(とはいえ、確定数の関係や最後の一匹を倒すのには便利なのと&bold(){この技を抜いても入れる技がない}という理由から何のかんので使われていたが。) たださすがに当たっても無いのに反動ありはやり過ぎと判断されたのか、第2世代では反動無しの特例は全削除され、外した場合は反動無しになった。 [[金銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]及びリメイク作の[[HGSS>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]ではワタルが生身の[[ロケット団>ロケット団(ポケモン)]]員に[[向かって使った>ダイレクトアタック(ポケモン)]](見た感じは光線でなく体当たりだが) ちなみにアニメでも[[ダイゴ>ダイゴ(ポケモン)]]が人に向かってぶっぱなしている。 エフェクトと効果音は世代によって結構違うので新作をやる度にその変化に驚くかも。 初代ではスロット景品だった技マシンも、[[RSE>ポケットモンスター ルビー・サファイア]]からはなんとデパートで7500円で購入可能になり、入手がしやすくなった。 初代でもスロットコインは金出せば買えるが、必要な金額の差を考えると大幅に手間が短縮されたと言える。 この[[世代>世代(ポケモン)]]の対戦においてはデメリットを多少無視出来、威力も高い[[ケッキング]]が使用した。他にも一部ポケモンに使われている。 ただしオーバーキルになりがちなので使いにくいと言われる事も。 アニメでは[[ムサシ>ムサシ(ポケモン)]]と[[コジロウ>コジロウ(ポケモン)]]が[[アーボック]]、[[マタドガス]]と別れてしまうきっかけになった。詳細は[[こちら>ロケット団!みだれひっかきでサヨウナラ!!(ポケモン)]]。 [[DPt>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]からは物理技から特殊技に変更され代わりに物理版「はかいこうせん」の「ギガインパクト」が追加。 これにより、使用ポケモンが大幅に変更された。 やはり依然として[[ロマン技>ロマン技(ポケモン)]]だが、新たに登場したポリゴン2の[[進化>しんか(ポケモン)]]形&bold(){[[ポリゴンZ>ポリゴン(ポケモン)]]}の場合はただロマン技と言って侮れない。 特攻135という非常に高い数値とタイプ一致技であるのに加え、特性が「てきおうりょく」ならその威力は&font(#ff0000){300}、特性「ダウンロード」の場合は&font(#ff0000){337.5}にも達する。 その破壊力は[[伝説のポケモン]]を含めてもトップクラスである。 また「てきおうりょく」こそないが、同じノーマルタイプかつ特攻種族値がポリゴンZと同じ[[ジジーロン]]にもそれなりに使われている。 だが反動ターンなどのリスクが非常に大きいのは変わらず、「トライアタック」や「ハイパーボイス」のほうが安定感はある。 また、[[XY>ポケットモンスター X・Y]]からはスキン系の特性を持つポケモンの切り札としても使われるようになった。 ノーマルタイプの技を特定のタイプの技として扱い、スキン補正1.3×タイプ一致補正1.5と言う効果があるため、凄まじい威力が出せる。 一例として[[アマルルガ]]のフリーズスキンはかいこうせんには、 アイテム補正、性格補正なしでHD252振り+性格補正のマルチスケイルカイリューを確定一発で落とせるほどの威力になる。 現在ではスキン系を含むタイプ一致以外で使われることは殆どなくなった。 ただ、[[ドレディア]]など技のレパートリーが貧弱なポケモンに対して少しでも範囲を広げることを目的に覚えさせるケースがある。 第六世代以降では効果音が初代の特徴的な電子音に変更されている。一見の価値あり。 ちなみにポケモンのメインターゲットである小学生、かつて小学生だった大人たちに大人気の技でもある。 公式で最強の技のような扱いをされること、最終進化で覚えることが出来る正に「切り札」ともいえる技であるためだろう。 対戦では使いにくくても、ストーリー攻略においては支障が出にくいので、ロマンを求めて覚えさせている人は多い。   他にも反動で動けなくなる技は多いがほとんどが[[専用技>専用わざ(ポケモン)]]で、[[禁止級>伝説のポケモン)]]専用のものもある。まとめると |名前|威力|命中|タイプ|分類|使用者| |はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|| |ギガインパクト|~|~|~|物理|~| |&font(#008000){ハードプラント}|~|~|[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]]|特殊|[[御三家>御三家(ポケモン)]]| |&font(#ff0000){ブラストバーン}|~|~|[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]|~|~| |&font(#0000ff){ハイドロカノン}|~|~|[[みず>みずタイプ(ポケモン)]]|~|~| |&font(#994c00){がんせきほう}|~|~|[[いわ>いわタイプ(ポケモン)]]|物理|[[元>元専用わざ(ポケモン)]][[ドサイドン]]専用技| |&font(#cc3333){スターアサルト}|~|100|[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]]|~|[[ネギガナイト]]| |&font(#cc33ff){ときのほうこう}|~|90|[[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]|特殊|[[ディアルガ]]| |&font(#ff00cc){プリズムレーザー}|160|100|[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]]|~|[[ネクロズマ]]| |&font(#cc33ff){ムゲンダイビーム}|~|90|ドラゴン|~|[[ムゲンダイナ]]| やはり基本的にどれもロマン技。 ただし死に際の最後っ屁的に扱われる場合もある。 御三家の場合、「しんりょく」「げきりゅう」「もうか」の特性による補正が加わる場合も。実質威力225の一撃はなかなかの脅威。 第七世代では「[[Zワザ]]」として使うと反動がなくなる上に威力がさらに上昇するため、実用性が大きく上昇した。 もっとも、同じく恩恵を受けた[[溜め技>溜め技(ポケモン)]]や[[爆発技>じばく/だいばくはつ(ポケモン)]]と比べると有力な使い手は少ないのが現状。 しかし、現在環境トップクラスに位置する[[ゲッコウガ]]はこの恩恵を多大に受けており、よく選ばれる特性「へんげんじざい」ではなく「げきりゅう」を採用して体力調整をすることで頭のおかしい火力を出すことができる。 事実Zハイドロカノンの採用率が''二割''を超えており、究極技(笑)の汚名返上を成し遂げていると言っても過言ではない。 その他、ドサイドンはZがんせきほうの採用率が三割近く、極稀に[[ギギギアル]]や[[カミツルギ]]がZギガインパクトを使う等のケースもある。コイツら技無いからね、仕方ないね。 ちなみに第七世代は他の世代に比べて「はかいこうせん」を覚えるポケモンがやたら少ない。 序盤ポケである[[ドデカバシ]]や[[デカグース]]、[[ルガルガン]]等に至っては[[ギガインパクト]]すら覚えない。 ''とりあえず最終進化形だから覚えられるようにする''と言うのはやはり問題だったか。 余談だが「反動技」という言い方をする場合、これらの技と「すてみタックル」等の反動ダメージを受ける技のどちらを指すのか若干紛らわしい。 ワタル「カイリュー 追記修正!」 カイリューは 反動で 動けない! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,15) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - XYのエフェクトはなかなかかっこいい。相変わらず実用性は皆無だが。 -- 名無しさん (2013-10-18 18:23:50) - ○○スキンの特性持ったポケモンの高威力技にはなるかな?まぁ性能的にキツそうだけど -- 名無しさん (2013-10-18 18:34:25) - それでもメガサーナイトが使うと頑丈・タスキ・一部のポケモン意外確実に死ぬ -- 名無しさん (2013-11-11 19:21:41) - スキンでタイプ一致でかつ威力1.3倍になる ロマン砲に磨きがかかったな -- 名無しさん (2013-11-11 20:29:18) - 今のところ戦術的に充分採用の余地があるのはポリゴンZにエレザード、アマルルガに夢ニンフィアにメガサーナイトのスキン組か…… -- 名無しさん (2013-11-12 08:32:53) - 撃った後積まれる場合の為に後ろに天然持ちを置くのは有りだろうか? -- 名無しさん (2014-01-04 10:51:44) - ちなみに英語版では「Hyperbeam -- 名無しさん (2014-01-04 19:13:34) - 電ピカでギャラドスのはかいこうせん 屁でもない使用人いたな -- 名無しさん (2014-01-04 19:16:14) - 変幻自在ジュエルゲッコウガは全力で発射準備してる感あってなかなかのロマン -- 名無しさん (2014-01-11 18:22:00) - メガカイリューがドラゴンスキン身につければはかいこうせん使いとしての格も上がるな!……神速?ハッハッハッハッハ、ハッハッハッハッハ -- 名無しさん (2014-02-13 19:59:01) - 初代の(とどめを刺せば反動なし)を復活させればいいんじゃないのかなあ。バランス崩壊にもならないし -- 名無しさん (2014-02-18 13:53:26) - スタジアムの破壊光線はまじでカッコいいと思う -- 名無しさん (2014-02-21 23:29:20) - ロマンの塊 -- 名無しさん (2014-02-21 23:49:10) - ロマン砲でもかろうじて実用性が認められている技は多い。しかしながら、ネタポケwikiではブラストバーンとハードプラントが役に立たない技として認定されている・・・。 -- 名無しさん (2014-04-03 21:35:13) - ↑覚える連中が大体それ以外の技でうまるからな・・・ -- 名無しさん (2014-04-03 22:10:46) - 半減が多い草タイプ→草タイプ版破壊光線(ハードプラント)とかスキが多すぎるだろ(草タイプは弱点が多め)→リーフストームでOKという結論に・・・。 -- 名無しさん (2014-04-05 14:47:23) - ブラストバーンの場合、連射なら大文字か噴火でいい、撃ち逃げならオーバーヒートで十分だからな・・・。 -- 名無しさん (2014-04-05 14:49:24) - そろそろ追加効果を付けても良い時期だと思うの。15%の確率でやけど・まひ・ひるみのどれかが発生するとか。 -- 名無しさん (2014-05-02 13:17:07) - これ聞いてsagaが思い浮かぶ自分はロートル -- 名無しさん (2014-05-02 14:10:53) - XYでははかいこうせんの他にサイケこうせんやサイコキネシスも初代と同じ効果音になってるんだよな -- 名無しさん (2014-05-11 10:28:47) - ガビビビビ!と言う電子音が耳に残る。 -- 名無しさん (2014-05-14 12:32:38) - 今でも思うんだよな… はかいこうせんが物理技でギガインパクトが特殊技だったらなあ…と -- 名無しさん (2014-05-14 12:44:17) - ↑×5 それよりも威力を30程度上げてもいい気がする。ついでに自爆技も50程度上げてほしいなあと思ってるけど、そしたらまた破壊光線ゲーや大爆発ゲーの時代が到来しちゃうかなあ… -- 名無しさん (2014-07-04 09:40:56) - 若しくは"反動なし"の新特性を作るとかね。禁止伝説・又はメガ進化用としてだが。 -- 名無しさん (2014-07-18 04:54:30) - 個人的には全て破壊するっていう設定も含めてタイプ相性無視がいい(岩霊鋼に効く。ノーマルタイプ一致補正もなし)。鋼の耐性優位と恩返しの存在意義がほぼ死ぬけどそれくらいしてもバランス壊れる気はしない -- 名無しさん (2014-08-14 17:02:21) - チルタリスに覚えさせてメガシンカさせればかなり強いんじゃないかこれ -- 名無しさん (2014-08-14 19:20:47) - 初代ギャラドスの使うはかいこうせん超カッコイイよな -- 名無しさん (2014-11-15 20:36:53) - 初代だとケンタロスのこれが有名すぎるが逆にまともな攻撃技が無いせいで不一致のこれに頼るしかないポケモンも物凄く多かった -- 名無しさん (2014-11-15 22:01:47) - ↑当時は物理技だったにもかかわらずサンダースとかマルマインとかに覚えさせるのもネタとは言い切れないような状況だったな -- 名無しさん (2014-12-12 09:19:06) - 中国語版だと破坏(破壊)死光 -- 名無しさん (2014-12-12 10:27:22) - ポリ乙とメガサナにとっては実用性0ってことはないだろう -- 名無しさん (2014-12-12 10:29:16) - 反動も含めて好きな技 -- 名無しさん (2014-12-12 10:39:00) - 初代の死に出しでターン消費ってのは、この技以外で一体倒されて次を出した時、出した最初のターンは何も出来ず殴られるんだろうか -- 名無しさん (2015-01-08 18:02:49) - ブラストバーン系統の物理はまだないのか -- 名無しさん (2015-04-17 08:58:29) - アニメでとりあえず悪役ポケモンにはかいこうせん撃たせとけみたいな風潮はどうなんだ。 -- 名無しさん (2015-05-04 20:47:16) - ワタルのイメージがあるけど、特殊化したうえに高威力技が充実した4世代以降はあまり使わなくなってる。ガチパが基本のpwtは捨て技として誰も覚えていない -- 名無しさん (2015-07-01 21:52:23) - ルビサファでDNA化したときはどうしたもんかと思ったもんだ -- 名無しさん (2015-07-01 22:07:50) - ↑はかいこうせんやらばくれつパンチは第3世代のGBAでエフェクトを綺麗に表現しようとして失敗してた感じするよな。 -- 名無しさん (2015-07-01 22:24:19) - ○○スキン系やダウンロードじゃないのにそれらとほぼ同等の威力をほこるはかいこうせんをぶちかますサンパワーエレザード、パネェ!! -- 名無しさん (2015-12-06 22:46:26) - 映画ではディアルガの「はかいこうせん」というとんでもないネタが(第5世代以前は特に)。「ときのほうこう」で充分だって。 -- 名無しさん (2016-02-20 20:26:16) - ケンタロスのはかいこうせん! もうかつての英光だのぅ -- 名無しさん (2016-02-20 20:37:52) - そういやアニメXYではかいこうせんほとんど見なくなったな -- 名無しさん (2016-06-13 20:43:31) - ↑最近じゃカエンジシとギャラドスが使ってるくらいだな -- 名無しさん (2016-09-14 11:52:48) - アニメだとリングマだかが走りながらバンバン連射する描写があって「硬直してね~」と笑った思い出 -- 名無しさん (2016-09-21 05:32:56) - 威力160のプリズムレーザーというロマン砲が追加された -- 名無しさん (2017-01-13 08:00:22) - ああああああああああ -- 名無しさん (2017-05-02 00:54:43) - かっこいい -- 名無しさん (2017-07-10 14:42:16) - 2017年現在、ポケスペで一番多く使われている技らしい。 -- 名無しさん (2017-08-26 09:05:33) - ↑まあイエロー編でワタルがこれでもかってくらい乱射してたからな -- 名無しさん (2017-08-26 09:30:16) - はかいこうせんを、ノーマル技ではなく、属性無しの無条件破壊ときたか。これぞ真の無属性ってやつか。 -- 名無しさん (2018-08-02 16:41:52) - ルビサファの破壊光線はなんか細胞単位で破壊されそうなヤバさがある -- 名無しさん (2018-08-05 21:31:28) - 剣盾のはマジで相手を破壊しつくす感じのエフェクトで好き -- 名無しさん (2019-12-10 21:40:11) - 虹色に光り輝く光線だった事もあるような気がするんだがどのゲームだったか -- 名無しさん (2019-12-28 23:32:14) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2010/02/17 Wed 22:07:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- [[ポケットモンスター]]シリーズにおいて[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から存在する技。 英名:Hyper Beam [[威力>威力(ポケモン)]]:150 命中:90 PP:5 タイプ:[[ノーマル>ノーマルタイプ(ポケモン)]] 分類:特殊 接触:× 範囲:単体 [[わざマシン15>わざマシン/ひでんマシン]] ・バトル 使用した次のターンは反動で動けない。 ・コンテスト 自分のアピールポイントを4つ増やし、前のポケモンのアピールポイントを4つ減らせるが、次のアピールに参加できなくなる。 名前の通り相手を破壊し尽くすほどの凄まじい光線を発射する。 初代から一貫して技マシン15で覚える事が出来る技。技マシンの中身が初代から変わらない技は意外と少ない。 初代ではスロットの景品であった。 基本的に最終[[進化>しんか(ポケモン)]]形と後付けで進化したポケモンのみが使用できるが、ごく一部に例外もいる。 威力は150と高いが使用すると反動で次のターンに動けなくなるというハイリスクハイリターンな技。 一割で外す上に反動中はポケモンの交換も出来ない。 反動ターンを考慮した実質的な威力は150÷2=75で微妙… ちなみに外した場合や[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]]に撃って無効になった場合、「[[まもる>まもる/みきり(ポケモン)]]」で防がれた場合等は反動は無い。 初代[[GB>ゲームボーイ]]版・[[ポケモンスタジアム>ポケモンスタジアムシリーズ]]では何と''この技で敵を倒した場合と「[[みがわり>みがわり(ポケモン)]]」に攻撃した場合も反動無し''と言う理不尽っぷり。 下手な使い方をしなければ事実上の無反動技として機能する。 相手を一撃で倒す事が出来れば反動を受けないまま無双する事も可能。 特に初代の悪魔[[ケンタロス]]の放つ「はかいこうせん」はその素早さと相まって悪夢そのもので同じく壊れ技だった「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」と共に猛威を振るった。 なお「[[ゆびをふる]]」で選択された場合も反動無しになるが、こちらは流石に狙って使えたものではないため出たらラッキー程度。   他にも[[ギャラドス]]や[[カイリュー]]等は自力で取得する事が出来る。 攻撃力こそ高いものの、当時は''努力値全振り可能仕様のせいであの[[フーディン]]ですら異様に硬くなる時代''。 中途半端な素早さの不一致技では敵を倒せず、おまけにこいつ等は[[電気>でんきタイプ(ポケモン)]]・[[氷>こおりタイプ(ポケモン)]]耐性がないので採用率はお察し。 むしろ[[サンダース>サンダース(ポケモン)]]や[[ダグトリオ]]と言った素早い=急所率が高いポケモンの方が上手く使えていた。 使用エフェクトはとてもカッコイイ。 ジャーン(エネルギーを溜めるような演出)ドギャギャギャギャ!(画面が白黒にチカチカしながら光線発射)ドギャン!(ヒット音) まぁ文字では分かりにくいだろうが兎に角カッコイイのだ。 また最強の象徴的技でもあるのか[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]の使用ポケモンもかなりの確率で使用する。 特に我らが改造厨[[ワタル>ワタル(ポケモン)]]は使用ポケモンのほぼ全てに覚えさせるぐらい「はかいこうせん」が大好き。 ギャラドス・[[プテラ>プテラ(ポケモン)]]・ハクリュー・カイリューは、ワタルに使わせることを前提に最後のレベル技をはかいこうせんにしたという説さえあるほど。%%威力は察しろ%% 初代ではNPCが使うポケモンの技はそのレベルにおける最後に習得する技4つに限られており、[[ライバル>グリーン(ポケモン)]]の弱さがネタにされたのもそのためである。 ちなみに当時、''反動で動けないターンもカウンターできる''と言うちょっと何言ってるかわからない仕様だったりもする。 ポケモンスタジアム2では上記の反動無しは削除……どころか''撃った場合外れても反動あり''と言う''逆の意味で''凶悪な仕様に変更されてしまった。 さすがにみがわり相手はそのまんまだったが。(とはいえ、確定数の関係や最後の一匹を倒すのには便利なのと&bold(){この技を抜いても入れる技がない}という理由から何のかんので使われていたが。) たださすがに当たっても無いのに反動ありはやり過ぎと判断されたのか、第2世代では反動無しの特例は全削除され、外した場合は反動無しになった。 [[金銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]及びリメイク作の[[HGSS>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]ではワタルが生身の[[ロケット団>ロケット団(ポケモン)]]員に[[向かって使った>ダイレクトアタック(ポケモン)]](見た感じは光線でなく体当たりだが) ちなみにアニメでも[[ダイゴ>ダイゴ(ポケモン)]]が人に向かってぶっぱなしている。 エフェクトと効果音は世代によって結構違うので新作をやる度にその変化に驚くかも。 初代ではスロット景品だった技マシンも、[[RSE>ポケットモンスター ルビー・サファイア]]からはなんとデパートで7500円で購入可能になり、入手がしやすくなった。 初代でもスロットコインは金出せば買えるが、必要な金額の差を考えると大幅に手間が短縮されたと言える。 この[[世代>世代(ポケモン)]]の対戦においてはデメリットを多少無視出来、威力も高い[[ケッキング]]が使用した。他にも一部ポケモンに使われている。 ただしオーバーキルになりがちなので使いにくいと言われる事も。 アニメでは[[ムサシ>ムサシ(ポケモン)]]と[[コジロウ>コジロウ(ポケモン)]]が[[アーボック]]、[[マタドガス]]と別れてしまうきっかけになった。詳細は[[こちら>ロケット団!みだれひっかきでサヨウナラ!!(ポケモン)]]。 [[DPt>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]からは物理技から特殊技に変更され代わりに物理版「はかいこうせん」の「ギガインパクト」が追加。 これにより、使用ポケモンが大幅に変更された。 やはり依然として[[ロマン技>ロマン技(ポケモン)]]だが、新たに登場したポリゴン2の[[進化>しんか(ポケモン)]]形&bold(){[[ポリゴンZ>ポリゴン(ポケモン)]]}の場合はただロマン技と言って侮れない。 特攻135という非常に高い数値とタイプ一致技であるのに加え、特性が「てきおうりょく」ならその威力は&font(#ff0000){300}、特性「ダウンロード」の場合は&font(#ff0000){337.5}にも達する。 その破壊力は[[伝説のポケモン]]を含めてもトップクラスである。 また「てきおうりょく」こそないが、同じノーマルタイプかつ特攻種族値がポリゴンZと同じ[[ジジーロン]]にもそれなりに使われている。 だが反動ターンなどのリスクが非常に大きいのは変わらず、「トライアタック」や「ハイパーボイス」のほうが安定感はある。 また、[[XY>ポケットモンスター X・Y]]からはスキン系の特性を持つポケモンの切り札としても使われるようになった。 ノーマルタイプの技を特定のタイプの技として扱い、スキン補正1.3×タイプ一致補正1.5と言う効果があるため、凄まじい威力が出せる。 一例として[[アマルルガ]]のフリーズスキンはかいこうせんには、 アイテム補正、性格補正なしでHD252振り+性格補正のマルチスケイルカイリューを確定一発で落とせるほどの威力になる。 現在ではスキン系を含むタイプ一致以外で使われることは殆どなくなった。 ただ、[[ドレディア]]など技のレパートリーが貧弱なポケモンに対して少しでも範囲を広げることを目的に覚えさせるケースがある。 第六世代以降では効果音が初代の特徴的な電子音に変更されている。一見の価値あり。 ちなみにポケモンのメインターゲットである小学生、かつて小学生だった大人たちに大人気の技でもある。 公式で最強の技のような扱いをされること、最終進化で覚えることが出来る正に「切り札」ともいえる技であるためだろう。 対戦では使いにくくても、ストーリー攻略においては支障が出にくいので、ロマンを求めて覚えさせている人は多い。   他にも反動で動けなくなる技は多いがほとんどが[[専用技>専用わざ(ポケモン)]]で、[[禁止級>伝説のポケモン)]]専用のものもある。まとめると |名前|威力|命中|タイプ|分類|使用者| |はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|| |ギガインパクト|~|~|~|物理|~| |&font(#008000){ハードプラント}|~|~|[[くさ>くさタイプ(ポケモン)]]|特殊|[[御三家>御三家(ポケモン)]]| |&font(#ff0000){ブラストバーン}|~|~|[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]|~|~| |&font(#0000ff){ハイドロカノン}|~|~|[[みず>みずタイプ(ポケモン)]]|~|~| |&font(#994c00){がんせきほう}|~|~|[[いわ>いわタイプ(ポケモン)]]|物理|[[ドサイドン]]、[[イワパレス]]| |&font(#cc3333){スターアサルト}|~|100|[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]]|~|[[ネギガナイト]]| |&font(#cc33ff){ときのほうこう}|~|90|[[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]|特殊|[[ディアルガ]]| |&font(#ff00cc){プリズムレーザー}|160|100|[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]]|~|[[ネクロズマ]]| |&font(#cc33ff){ムゲンダイビーム}|~|90|ドラゴン|~|[[ムゲンダイナ]]| やはり基本的にどれもロマン技。 ただし死に際の最後っ屁的に扱われる場合もある。 御三家の場合、「しんりょく」「げきりゅう」「もうか」の特性による補正が加わる場合も。実質威力225の一撃はなかなかの脅威。 第七世代では「[[Zワザ]]」として使うと反動がなくなる上に威力がさらに上昇するため、実用性が大きく上昇した。 もっとも、同じく恩恵を受けた[[溜め技>溜め技(ポケモン)]]や[[爆発技>じばく/だいばくはつ(ポケモン)]]と比べると有力な使い手は少ないのが現状。 しかし、現在環境トップクラスに位置する[[ゲッコウガ]]はこの恩恵を多大に受けており、よく選ばれる特性「へんげんじざい」ではなく「げきりゅう」を採用して体力調整をすることで頭のおかしい火力を出すことができる。 事実Zハイドロカノンの採用率が''二割''を超えており、究極技(笑)の汚名返上を成し遂げていると言っても過言ではない。 その他、ドサイドンはZがんせきほうの採用率が三割近く、極稀に[[ギギギアル]]や[[カミツルギ]]がZギガインパクトを使う等のケースもある。コイツら技無いからね、仕方ないね。 ちなみに第七世代は他の世代に比べて「はかいこうせん」を覚えるポケモンがやたら少ない。 序盤ポケである[[ドデカバシ]]や[[デカグース]]、[[ルガルガン]]等に至っては[[ギガインパクト]]すら覚えない。 ''とりあえず最終進化形だから覚えられるようにする''と言うのはやはり問題だったか。 余談だが「反動技」という言い方をする場合、これらの技と「すてみタックル」等の反動ダメージを受ける技のどちらを指すのか若干紛らわしい。 ワタル「カイリュー 追記修正!」 カイリューは 反動で 動けない! #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,15) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - XYのエフェクトはなかなかかっこいい。相変わらず実用性は皆無だが。 -- 名無しさん (2013-10-18 18:23:50) - ○○スキンの特性持ったポケモンの高威力技にはなるかな?まぁ性能的にキツそうだけど -- 名無しさん (2013-10-18 18:34:25) - それでもメガサーナイトが使うと頑丈・タスキ・一部のポケモン意外確実に死ぬ -- 名無しさん (2013-11-11 19:21:41) - スキンでタイプ一致でかつ威力1.3倍になる ロマン砲に磨きがかかったな -- 名無しさん (2013-11-11 20:29:18) - 今のところ戦術的に充分採用の余地があるのはポリゴンZにエレザード、アマルルガに夢ニンフィアにメガサーナイトのスキン組か…… -- 名無しさん (2013-11-12 08:32:53) - 撃った後積まれる場合の為に後ろに天然持ちを置くのは有りだろうか? -- 名無しさん (2014-01-04 10:51:44) - ちなみに英語版では「Hyperbeam -- 名無しさん (2014-01-04 19:13:34) - 電ピカでギャラドスのはかいこうせん 屁でもない使用人いたな -- 名無しさん (2014-01-04 19:16:14) - 変幻自在ジュエルゲッコウガは全力で発射準備してる感あってなかなかのロマン -- 名無しさん (2014-01-11 18:22:00) - メガカイリューがドラゴンスキン身につければはかいこうせん使いとしての格も上がるな!……神速?ハッハッハッハッハ、ハッハッハッハッハ -- 名無しさん (2014-02-13 19:59:01) - 初代の(とどめを刺せば反動なし)を復活させればいいんじゃないのかなあ。バランス崩壊にもならないし -- 名無しさん (2014-02-18 13:53:26) - スタジアムの破壊光線はまじでカッコいいと思う -- 名無しさん (2014-02-21 23:29:20) - ロマンの塊 -- 名無しさん (2014-02-21 23:49:10) - ロマン砲でもかろうじて実用性が認められている技は多い。しかしながら、ネタポケwikiではブラストバーンとハードプラントが役に立たない技として認定されている・・・。 -- 名無しさん (2014-04-03 21:35:13) - ↑覚える連中が大体それ以外の技でうまるからな・・・ -- 名無しさん (2014-04-03 22:10:46) - 半減が多い草タイプ→草タイプ版破壊光線(ハードプラント)とかスキが多すぎるだろ(草タイプは弱点が多め)→リーフストームでOKという結論に・・・。 -- 名無しさん (2014-04-05 14:47:23) - ブラストバーンの場合、連射なら大文字か噴火でいい、撃ち逃げならオーバーヒートで十分だからな・・・。 -- 名無しさん (2014-04-05 14:49:24) - そろそろ追加効果を付けても良い時期だと思うの。15%の確率でやけど・まひ・ひるみのどれかが発生するとか。 -- 名無しさん (2014-05-02 13:17:07) - これ聞いてsagaが思い浮かぶ自分はロートル -- 名無しさん (2014-05-02 14:10:53) - XYでははかいこうせんの他にサイケこうせんやサイコキネシスも初代と同じ効果音になってるんだよな -- 名無しさん (2014-05-11 10:28:47) - ガビビビビ!と言う電子音が耳に残る。 -- 名無しさん (2014-05-14 12:32:38) - 今でも思うんだよな… はかいこうせんが物理技でギガインパクトが特殊技だったらなあ…と -- 名無しさん (2014-05-14 12:44:17) - ↑×5 それよりも威力を30程度上げてもいい気がする。ついでに自爆技も50程度上げてほしいなあと思ってるけど、そしたらまた破壊光線ゲーや大爆発ゲーの時代が到来しちゃうかなあ… -- 名無しさん (2014-07-04 09:40:56) - 若しくは"反動なし"の新特性を作るとかね。禁止伝説・又はメガ進化用としてだが。 -- 名無しさん (2014-07-18 04:54:30) - 個人的には全て破壊するっていう設定も含めてタイプ相性無視がいい(岩霊鋼に効く。ノーマルタイプ一致補正もなし)。鋼の耐性優位と恩返しの存在意義がほぼ死ぬけどそれくらいしてもバランス壊れる気はしない -- 名無しさん (2014-08-14 17:02:21) - チルタリスに覚えさせてメガシンカさせればかなり強いんじゃないかこれ -- 名無しさん (2014-08-14 19:20:47) - 初代ギャラドスの使うはかいこうせん超カッコイイよな -- 名無しさん (2014-11-15 20:36:53) - 初代だとケンタロスのこれが有名すぎるが逆にまともな攻撃技が無いせいで不一致のこれに頼るしかないポケモンも物凄く多かった -- 名無しさん (2014-11-15 22:01:47) - ↑当時は物理技だったにもかかわらずサンダースとかマルマインとかに覚えさせるのもネタとは言い切れないような状況だったな -- 名無しさん (2014-12-12 09:19:06) - 中国語版だと破坏(破壊)死光 -- 名無しさん (2014-12-12 10:27:22) - ポリ乙とメガサナにとっては実用性0ってことはないだろう -- 名無しさん (2014-12-12 10:29:16) - 反動も含めて好きな技 -- 名無しさん (2014-12-12 10:39:00) - 初代の死に出しでターン消費ってのは、この技以外で一体倒されて次を出した時、出した最初のターンは何も出来ず殴られるんだろうか -- 名無しさん (2015-01-08 18:02:49) - ブラストバーン系統の物理はまだないのか -- 名無しさん (2015-04-17 08:58:29) - アニメでとりあえず悪役ポケモンにはかいこうせん撃たせとけみたいな風潮はどうなんだ。 -- 名無しさん (2015-05-04 20:47:16) - ワタルのイメージがあるけど、特殊化したうえに高威力技が充実した4世代以降はあまり使わなくなってる。ガチパが基本のpwtは捨て技として誰も覚えていない -- 名無しさん (2015-07-01 21:52:23) - ルビサファでDNA化したときはどうしたもんかと思ったもんだ -- 名無しさん (2015-07-01 22:07:50) - ↑はかいこうせんやらばくれつパンチは第3世代のGBAでエフェクトを綺麗に表現しようとして失敗してた感じするよな。 -- 名無しさん (2015-07-01 22:24:19) - ○○スキン系やダウンロードじゃないのにそれらとほぼ同等の威力をほこるはかいこうせんをぶちかますサンパワーエレザード、パネェ!! -- 名無しさん (2015-12-06 22:46:26) - 映画ではディアルガの「はかいこうせん」というとんでもないネタが(第5世代以前は特に)。「ときのほうこう」で充分だって。 -- 名無しさん (2016-02-20 20:26:16) - ケンタロスのはかいこうせん! もうかつての英光だのぅ -- 名無しさん (2016-02-20 20:37:52) - そういやアニメXYではかいこうせんほとんど見なくなったな -- 名無しさん (2016-06-13 20:43:31) - ↑最近じゃカエンジシとギャラドスが使ってるくらいだな -- 名無しさん (2016-09-14 11:52:48) - アニメだとリングマだかが走りながらバンバン連射する描写があって「硬直してね~」と笑った思い出 -- 名無しさん (2016-09-21 05:32:56) - 威力160のプリズムレーザーというロマン砲が追加された -- 名無しさん (2017-01-13 08:00:22) - ああああああああああ -- 名無しさん (2017-05-02 00:54:43) - かっこいい -- 名無しさん (2017-07-10 14:42:16) - 2017年現在、ポケスペで一番多く使われている技らしい。 -- 名無しさん (2017-08-26 09:05:33) - ↑まあイエロー編でワタルがこれでもかってくらい乱射してたからな -- 名無しさん (2017-08-26 09:30:16) - はかいこうせんを、ノーマル技ではなく、属性無しの無条件破壊ときたか。これぞ真の無属性ってやつか。 -- 名無しさん (2018-08-02 16:41:52) - ルビサファの破壊光線はなんか細胞単位で破壊されそうなヤバさがある -- 名無しさん (2018-08-05 21:31:28) - 剣盾のはマジで相手を破壊しつくす感じのエフェクトで好き -- 名無しさん (2019-12-10 21:40:11) - 虹色に光り輝く光線だった事もあるような気がするんだがどのゲームだったか -- 名無しさん (2019-12-28 23:32:14) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: