Em(遊戯王)

「Em(遊戯王)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Em(遊戯王) - (2015/12/18 (金) 14:41:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2015/05/16 17:14:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ''Em''(エンタメイジ)とは[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]で登場したカテゴリーの一つ。 魔法使い族で統一され、全てのモンスターが効果ダメージに関係した効果をもつ。 クラッシュ・オブ・リベリオンにて初登場した。 ***【概要】 アニメ[[遊戯王ARC-V]]に登場する留学生・[[デニス・マックフィールド]]が使用するカテゴリー。 LDS所属のエクシーズ使いが操る彼らしい、ランク4を主軸に置いたテーマである。 ただし、アニメ本編で[[融合>融合(遊戯王OCG)]]がチラ見してた辺り、融合体も存在するらしく…? [[榊遊矢]]の父、遊勝に影響を受けたデニスらしい派手な見た目も特徴の一つ。 「サーカス団」イメージの[[EM>EM(遊戯王OCG)]]と比べ、「奇術師」や「魔術師」というイメージのカードが多い。 全体的に明るくショーアップされた彼らしいテーマであろう。 …[[ゲニス>ベクター(遊戯王ZEXAL)]]トカ [[トリックスター>紫雲院素良]]ノ イメージデ 「マジシャン テーマ」? HAHAHA! …ソンナワケ… と、アニメでの解説はこの辺りにしつつ、OCGでの解説に移る。 テーマとしては「バーンからのモンスター展開」というけっこうシンプルなもの。 自分から効果ダメージを受け、それをトリガーにモンスターを召喚し、ランク4エクシーズを狙うテーマとなっている。 バーンの数値はけっこう地味ではあるが、展開力が非常に高くビートダウン性能も中々なので、 積み重なると互いにばかにならない数値のダメージになりやすい。 動かしかたもシンプルで取っ付きやすいカードが揃い踏みであり、初級者向けのカードとして薦めやすいテーマである。 更にはトラピーズ・マジシャン含むEmは非常に低いレアリティで統一されており、 [[イグナイト>イグナイト(遊戯王OCG)]]と並ぶ、クラッシュ・オブ・リベリオンから集めて組みやすいテーマであるだろう。 そんな扱いやすいデッキだからか、[[登場して一瞬で、様々なテーマを取り込みつつ環境で結果を残した>征竜(遊戯王OCG)]]。 『クラウン・ブレード』という、[[ヒロイック>ヒロイック(遊戯王OCG)]]からサウザンド・ブレードやハルベルトを出張させて、超高速でランク4をぞろぞろ立てるデッキが大流行している。 クラウン・ブレードを使いやすそうなテーマと言えば、墓地を肥やしやすい[[ライロ>ライトロード(遊戯王OCG)]]やランク4を投げやすい[[光天使>光天使(遊戯王OCG)]]などが候補だろうか。 わりと何でもできるギミックかつ、クラウン・ブレードのギミック自体は必要枚数が少ないので手軽に出張可能だったりする。 当初はこのクラウンブレードが主軸だったが、ヒグルミ登場後は[[エンタメイト>EM(遊戯王OCG)]]や[[魔術師>魔術師(遊戯王OCG)]] などと組んだペンデュラム寄りのデッキが流行している。 やることは結局ランク4エクシーズだが。 弱点は、わりと積極的に墓地利用するカテゴリーなので、除外や墓地封じや特殊召喚封じ辺りだろう。 ぶっちゃけるとテーマがシンプル過ぎで弱点らしい弱点がコレぐらいしかない。 [[セルフバーンでの自滅は注意点ではあるが>DD(遊戯王OCG)]]、わりとバーンに対しての抜け道が多い上に、 大概回しきったらランク4連打で即死させられるのでそんな困らない場面も多い。 あえて言うなら、できるだけ相手のターンに回させず短期決着を心掛けるイメージで回そう。 …9期テーマ、こんなんばっかりである。 ***【Emカード】 >Em ダメージ・ジャグラー >レベル4/光属性/魔法使い族/1500/1000 効果ダメージを与えるカードに対してのヴェーラー+幽鬼うさぎ効果の第一の効果。 戦闘ダメージを一撃だけ無効にするクリボーのような第二の効果。 更に、墓地から除外して「Em」をサーチする第三の効果を持つ。 だいたいこの手の墓地発動サーチは墓地に落ちたターンには使えないものも多いのだが、このカードはそんな制限一切ない。しかも手札誘発で自主的に墓地に送ることもできる。地味ながらもこの時点でテーマの優秀さが見えて来る。 Emの防御カード兼サーチの一枚として中々優秀なカードであり、 特に理由が無いならEmデッキの中核として複数枚採用を見込めるだろう。 &font(red,b){高すぎる汎用性故に2016年1月から禁止カードとなった} >Em トリック・クラウン >レベル4/光属性/魔法使い族/1600/1200 コイツとハットトリッカーこそEmが出張要員扱いされてる理由の一つであり、「Em」の屋台骨。 効果は墓地に送られた場合、1000ダメージを受けて墓地のEmを攻守0で蘇生する便利な効果。 「場合」の効果なので、エクシーズ素材やシンクロ素材として送られても効果が発動するという安定性を誇る。 墓地に行った時蘇生やリクルートを行うカード自体は以前にもちらほらいたが、こいつがおかしいのは&font(red,b){どこから墓地に送られても蘇生出来る}ということと、&font(red,b){自己再生も可能である}ということ。 その上、レベルは4。異常な突出をしているランク4エクシーズの素材にもなれるという。…なんだこれ。 もっともアニメじゃ効果ダメ無しで回数制限も無しとブッ壊れだったので''これでも弱体化してる''んだが。 サウザンド・ブレードを噛ませることで、実質1000ダメージでレベル4が2枚並ぶため、 ヒロイックを噛ませ[[ルーラー>No.16 色の支配者ショック・ルーラー]]や[[プトレ>星守の騎士 プトレマイオス]][[ノヴァインフィニティ>サイバー・ドラゴン・ノヴァ/サイバー・ドラゴン・インフィニティ(遊戯王OCG)]]への布石にも使える。 >Em ハットトリッカー >レベル4/光属性/魔法使い族/1100/1100 フィールドにモンスターが2枚以上という緩い条件で特殊召喚ができるカードであり、 更にバーンダメージをカウンターに換え、条件を満たせば3倍界王拳してくる黒羽根竜みたいなカードである。 特殊召喚効果の条件をもう一度言おう。&font(red,b){フィールド上に}モンスターが2枚以上だ。 つまり&font(red,b){相手と自分両方数えて良い}ため召喚条件が恐ろしく緩い1枚。 それどころか自己特殊召喚に&font(red,b){回数制限もない}ため手札にある限り一気に召喚できる。ORUに使ったジャグラーを落としてサーチしてから即座に出すことも余裕。 クラウン以上にデッキを選ばないカードなので、ランク4軸がメインなら忍ばせて良い1枚だろう。 第二・第三の効果は中々面白いカードだが、活用するには専用構築が必要になるだろう。 とは言え、Em単体のデッキなら使えなくはないか。 >Em フレイム・イーター >レベル4/光属性/魔法使い族/1200/1600 効果ダメージを受けた場面、手札からこのカードを特殊召喚でき、ダメージを0にできる。 更にこのカードが召喚・特殊召喚に成功した場合500ダメージを与えるカード。 第一の効果で特殊召喚したターンEm以外出せない制約もあり、ぶっちゃけハットトリッカーで良い感が非常に強い1枚。 効果自体は優秀なカードであるため、悪くない、悪くはないカードなんだが。 純Emなら1~2枚入らなくはない、か。 >Em スティルツ・シューター >レベル6/地属性/魔法使い族/2200/0 フィールドにモンスターが居ない場合、手札から特殊召喚できるカード。 更に、墓地にこのカード以外のEmが居たら、バーンに併せて除外する事で2000ダメージのバーンを与える。 召喚条件が「相手もモンスターが居ない場合」と異常に厳しく、更にレベルが合っていない。 使うとしたら第二の効果がメインになるが、手札事故の恐怖と闘いながらと言うリスクが付きまとう。 バーン値自体はとんでもない数値なので、使いたいなら専用構築が必須になるだろう。 >Em ヒグルミ >レベル4/炎属性/魔法使い族/1000/1000 >Pスケール5/5 フィールドのこのカードが破壊された場合、同名以外のEmモンスターを手札、デッキから特殊召喚できる。 なんと&font(#ff0000,b){1ターンの縛りが存在しない}ので、いくらでも呼んでこれる。 ペンデュラムゾーンで破壊された場合も発動できるため、ラスターPやペンデュラムマジシャンと組むことでアド差がひどいことになる。 それを利用したデッキが後述の【EMEm】である。 &font(red,b){1ターンで大幅なアドバンテージを稼ぎ出す凶悪性故に2016年1月から禁止カードとなった} ちなみに登場からわずか&font(red,b){167日}。 たった2日ではあるがあの[[バーナー、ライトニング>征竜(遊戯王OCG)]]をも抜き去り、歴代最速記録を塗り替えてしまった。 >Em ミラー・コンダクター >レベル4/光属性/魔法使い族/600/1400 >Pスケール3/3 スケール効果は相手フィールドの表表示モンスターの攻守を低い方同じにする。 ゴンちゃん相手に初使用した。この超重武者殺し、けしからん! モンスター効果は攻守を入れ替えて、自分は500ダメージを受ける。 相手ターンでも使用できる、生ける「右手に盾を左手に剣を」である。 ダメージを受けるので、HCサウザンドブレードなんかの展開補助も逝ける。 まさに、悪の召喚法。 >Em トラピーズ・マジシャン >ランク4/光属性/魔法使い族/2500/2000 >魔法使い族レベル4モンスター×2 このカードが存在する限り攻撃力以下の効果ダメージと戦闘ダメージを受けない効果。 自分か相手のメインフェイズに1度、このカード以外のカードに連打効果とバトル終了時の自壊を与える効果。 更に、破壊されたらEmをリクルする効果を持つ。 Emの切り札にして高い能力を持つ一枚。 第一の効果でバーンのリスクを軽減しつつ展開していける。  第二の効果はフィニッシャーにも相手モンスターの除去にも使えるため、汎用性が高い効果である。 除去としてはやや不安定なのはご愛嬌ではあるが。 第三の効果も決して悪くない為、このカードが除去された後でも後続も続きやすいだろう。 そうじて「Em」の特性を把握した上で、足りない弱点をカバーしたナイスなエクシーズである。 未OCGカード >Em ファイヤー・ダンサー >レベル4/炎属性/魔法使い族/1400/1200 >Pスケール6/6 相手モンスターに貫通ダメージを与える。 >Em ウォーター・ダンサー >レベル4/水属性/魔法使い族/1200/1400 >Pスケール3/3 相手モンスターを守備表示に変更 >Em ボールライダー >星4/地属性/魔法使い族/1000/1800 >Pスケール3/3 直接攻撃に墓地から特殊召喚できる。 >Em ボーナス・ディーラー >星2/地属性/魔法使い族/1000/100 >Pスケール3/3 手札のEmやEMを3体以上P召喚した時にカードを&font(red,b){2枚ドロー}。 >Em オーバーレイ・ジャグラー >星6/地属性/魔法使い族/1200/600 >Pスケール6/6 自分のXモンスターを自分の他のXモンスターのORUにする。 相手ターンも使用可能。 >Em カップ・トリッカー >星5/光属性/魔法使い族/1200/1400 >Pスケール1/1 場のORUを消費して手札から特殊召喚できるいわばクリボルトの亜種。 更に対象のXモンスターの攻撃力を600下げるおまけ付き。 そしてORUとなったこのカードが墓地へ送られた場合、 場のORUを別のXモンスターへ移し替える効果も持つ。 >Em マジック・タクティシャン >星1/闇属性/魔法使い族/0/0 自分のモンスターへの効果対象を別の自分のモンスターへ強制変更する。 但し手札の自身と自分の場のモンスター1体がコストとして必要で、 更に変更対象も自分の場限定なので自分のモンスターが最低でも3体必要。 >Em 影絵師シャドー・メイカー >ランク5/光属性/魔法使い族/2600/1000 >魔法使い族レベル4モンスター×3 効果対象になった時にORUを使うことで同名モンスターを エクストラデッキから特殊召喚する、 いわば青き眼の乙女+ゴヨウ・ディフェンダーと言ったところ。 黒咲戦では、トラピーズ・マジシャンやカップ・トリッカーとのコンボにより、 場にトラピとシャドー3体が並び内2体がトラピにより連撃可能になったので、 攻撃力の合計が&font(red,b){15500}(2500+(2600*5))と大台になった。 >マジカル・ペンデュラム・ボックス >通常魔法 カードを[[2枚ドロー>強欲な壺(遊戯王)]]し、それがPモンスター以外なら墓地へ送る。 〇その他Emサポート >バリア・バブル >永続魔法   EMまたはEmの戦闘・効果破壊耐性と、戦闘ダメージをカバーするカード。 特に悪くはないカードではあるが、戦闘に特化したEM向けの感はあるか。 破壊耐性付与は有り難いので、奈落対策とかにはなってくれる。 >トリック・ボックス >通常罠 戦闘・効果でEmが破壊された場合、相手のモンスターをエンドフェイズまで奪い取り、 更に墓地に存在するEmを相手フィールドに特殊召喚できる。 文字どおりのトリッキーなカード。 変則的な強制転移であり、奇襲性はあるが…ぶっちゃけ使いにくい。 【出張例】 -Em+アロマ とにかくライフが相手より上回ることが必要なテーマなので、汎用性の高いバーン防御として役に立つ。 アロマはライフ回復に長けているため、相手とのライフ差が開いた後半なら、セルフバーンにも気兼ねなく頼れる。 -Em+[[DD>DD(遊戯王OCG)]] こちらも効果ダメージを防御する目的で採用される。 -Em+[[ライロ>ライトロード(遊戯王)]] クラウンとジャグラーが自然とデッキから落っこちるので効果が使いやすい。 主力の大部分がレベル4かつ勝手にウォルフやフェリスが召喚されるのでランク4がいとも容易く並べられる。 -Em+魔装 下級はドラゴディウス&ドラゴノックスの効果対象となっているため無理がない。 エクストラデッキが使えない状況や破壊耐性持ち相手ではイーサルウェポンの生贄要員にもなれる。 追記・修正お願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\イッツァショータイム!/ } #include(テンプレ3) さて、そんな混合デッキの中でも一段抜けた強さを誇るこのデッキを紹介しよう。 -Em+EM 我らが主人公榊遊矢が使う[[エンタメイト>EM(遊戯王OCG)]]と融合次元のスパイデニスが使うエンタメイジが究極の&s(){コン}フュージョン。 エンタメイト単体では脳筋Pデッキだったのが、ランク4デッキであるエンタメイジと組むことでとんでもない展開力をゲットした。 メイジのヒグルミは破壊すると他のメイジをリクルートできるがメイジ単体では破壊する手段が少ない。 メイトのペンマジは一度に2枚もメイトをサーチできるが、そのためには場のカードを破壊する必要が有る。 ……お分かりだろうか、この二枚のコンビネーションが。 ヒグルミを2枚破壊した時は&u(){EMを2枚サーチ+Em2体リクルート}と[[まるで意味がわからんぞ!]] しかもメイトもメイジもサーチ力はかなり高い。つまりペンマジでヒグルミを2枚破壊するのはそんな難しくないのである。 しかもよりにもよってメイジが得意とするのは&font(red,b){ランク4エクシーズ}。 そう、他のランクよりも異常に選択肢対応力が多いあのランクである。 そんなところに大量のサーチ力とリクルート力とペンデュラムによる大展開力を与えてしまったのだからさあ大変。 ショックルーラーとフレシア(=場にレベル4を5体)を並べた上でなお手札が余る、といえばそのヤバさを理解してもらえるだろうか。 マジで勝負はガチガチ。本気レボリューション。 2015年夏以降、ストラクで大幅強化された[[帝デッキ>帝モンスター(遊戯王OCG)]]と共にじわじわ環境で勢力を伸ばす。 秋の環境では[[帝デッキ>帝モンスター(遊戯王OCG)]]をほとんど追放、&font(#ff0000){環境は一色で染め上げられた}。 比喩でも何でもなく、他の入賞デッキは本当に申し訳程度に[[彼岸(遊戯王OCG)]]がいるくらい。 [[ネクロス>影霊衣(遊戯王OCG)]]?[[HERO>M・HERO ダーク・ロウ]]? あいつらはもう消した。 挙げ句の果てに本家wikiにはこんな文が書かれる始末。 >&font(#ff0000){【EMEm】メタを自然に行えるのが【EMEm】だけ}であると言うのも大きく、大会の上位入賞デッキを【EMEm】が独占していることも珍しくないのが現状である。 >&font(#ff0000){ミラーマッチ以外であればほぼ確実に勝利できる}ため、サイドデッキは他のデッキを対策するよりも、ミラーマッチを制する事を重視して組まれるようになっている。 >それら(メタカード)を自然に投入できるデッキを組もうとするとなると【EMEm】同士のミラーマッチとなってしまう。 [[征竜>征竜(遊戯王OCG)]]ですら[[魔導>魔導書の神判]]がいたのでここまでは書かれなかったというのに…… 当時の環境のほうが2種類だっただけマシじゃねという声すらあがる。&s(){感覚麻痺しすぎであろう}。 融合次元のスパイはランサーズの絆(元々なかったが)だけでなく現実の環境まで破壊して行ってしまった。 片方ずつなら結構強いデッキでしかなかったというのに、本当どうしてこうなった……。 追記・修正はエンタメしながらおねがいします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 真紅眼にとって非常に嫌な同期 -- 名無しさん (2015-05-16 17:26:03) - キンギョ!クラウン!チェイン!クラウン!ブレード!チェイン!タートル! -- 名無しさん (2015-05-16 23:36:27) - 大半がノーマル、切り札扱いなエクシーズもレアだから構築が非常に楽。BOX2つ買えばまず各種パーツが3枚揃うのが嬉しい -- 名無しさん (2015-05-17 00:50:06) - ランサーズのエクシーズ使いである黒咲とデニスはレベル4中心、もうランク4はお腹いっぱいだよ・・・今後増えるであろうEmエクシーズや融合より汎用ランク4ぶっ込んだ方が遥かに強い!なんてことにならないよう祈る -- 名無しさん (2015-05-17 09:13:05) - セプスロみたいに出張要因が規制されそう -- 名無しさん (2015-05-17 16:10:39) - ↑やめてくれよ・・・(懇願) -- 名無しさん (2015-05-17 17:58:02) - 既に優秀すぎるのに本格的に切り札(トラピースだけじゃないだろうしね。融合もあるし)出たらやばいことになりそうだな... -- 名無しさん (2015-05-17 20:47:18) - トラピーズマジシャンのダメージ無効は戦闘も含むんで誰か編集お願いします。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:01:11) - ハットトリッカーは同名カード出せなくするだけで改善するとは思う。でもハットトリッカー+2になる程度で結局採用率は変わらないかも。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:20:15) - ↑すいません。最初のハットトリッカーはトリッククラウンです。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:21:21) - ピエロは規制待ったなしよな とはいえレアリティ低い故にされたところで悲鳴あげる人はいないと思うケドさ -- 名無しさん (2015-06-16 10:15:35) - トリクラが制限になったところで「落として即座に使うカード」から「予め落としておくカード」に変わるだけの気がする。 -- 名無しさん (2015-06-16 11:49:00) - ミラコン乗ってないやん -- 名無しさん (2015-07-20 13:28:17) - 今更だがハットリの条件二体「以上」な。使ってる身としちゃアレだがコイツぜってー条件設定ミスったろ・・・二体の時限定か回数制限のどっちかはあった方が良かった気がする・・・けどこいつ等でも環境上位止まりでトップ常連って訳じゃねえんだからトップ争い常連の連中がどんだけ強いんだよって話だな。ダーロウとはたまにつるんでるけど -- 名無しさん (2015-07-22 01:17:33) - ヒグルミ裁定出たので一応報告。「Pゾーンで破壊されても持ってこれる」そうです。 -- 名無しさん (2015-07-22 01:42:41) - Pマジでヒグルミ二枚割るとem二体を特殊召喚しつつEM二枚をサーチとかいう狂気の動きができる。 -- 名無しさん (2015-07-24 09:21:07) - ラスターPと同時に張って割った時のアドが凄い -- 名無しさん (2015-07-24 10:13:55) - まさにエンターテイメントなテーマじゃないか。楽しいのは使う側限定という点に目をつぶればだが -- 名無しさん (2015-08-07 14:11:11) - なんというかアニメテーマとは言えもう少しなんとかならなかったんかねぇ……アニメテーマだから規制しにくいだろうし -- 名無しさん (2015-09-04 07:27:19) - ヒグルミがEmキグルイとか言われてたけどあながち間違いじゃない -- 名無しさん (2015-09-08 00:29:44) - ぶっちゃけヒグルミを禁止にぶちこめば今の環境はバランス良くなる。ヒグルミ登場前は色んなデッキが鎬を削ってたのに……今はほぼEMEm一強状態だもんなぁ -- 名無しさん (2015-09-10 12:00:40) - >初級者向けのカードとして薦めやすいテーマ  なおエクストラ(ランク4共)の値段は初心者向けではない模様。RRみたく、カテゴリのカードだけである程度戦えるようにならないかな、融合待ちか -- 名無しさん (2015-09-10 12:15:44) - ヒグルミに1ターン縛りのエラッタ出すのが一番平和? -- 名無しさん (2015-09-10 13:04:36) - 魔導・征竜の記事に2013年夏環境トップのタグがあるけど、2015年の夏環境トップはこいつらでいいよな? -- 名無しさん (2015-09-19 09:29:30) - 殺意の波動に目覚めたピエロ -- 名無しさん (2015-09-27 18:48:16) - なぜ影霊衣に追い打ちかけてEmに制限かけなかったんだ・・・せめてヒグルミにはかけるべきだっただろ。そうすれば少なくとも、サーチ先居なくなるからラスPコンボ消滅するし。ペンマジ?知ら管 -- 名無しさん (2015-10-02 03:53:29) - これ使われる度にサレしたくなるわ、遊戯王第三の黒歴史なんじゃねぇの?これ -- 名無しさん (2015-10-02 05:28:49) - さて使い手のデニスが強制送還されたことで次のOCG化以降は音沙汰なくなるand規制のラッシュが来そうだな、環境も予想通りの展開になってるし -- 名無しさん (2015-10-09 14:09:29) - 大嵐が帰ってきたら強化されます(汎用P破壊カードが増えるから)なんで、ヒグルミ規制されずに大嵐が帰ってきたら「Em売りたいんだな…」と思うべき -- 名無しさん (2015-10-24 21:28:46) - インチキ通り越してバグレベルの集団だよなこいつら。やってることがおかし過ぎる -- 名無しさん (2015-11-07 14:03:57) - やはりP召喚は邪悪なる召喚法 -- 名無しさん (2015-11-07 15:42:07) - 同名とターン縛りを徹底してるかと思ったらこのザマ。破壊トリガー多すぎだしいっそサンボルや羽根帚を破壊から墓地送りに書き換えようか -- 名無しさん (2015-11-09 03:16:11) - 大会上位はだいたいこれ。まぁどうせいずれはさらなるぶっ壊れテーマに書き換えられるだろうが -- 名無しさん (2015-11-09 06:50:34) - コイツらの所為でもう遊戯王第三の暗黒期だよ… -- 名無しさん (2015-11-10 09:30:58) - カオス⇒DDB⇒征竜&神判⇒EMEm 脈々と受け継がれる遊戯王の暗黒期(白目) -- 名無しさん (2015-11-10 09:55:10) - 運要素を極限までに排除し中身もemEM中心とは言えスタンダードに近い -- 名無しさん (2015-11-23 22:29:24) - エンタメという名の殺戮ショー、それがEMEmだ! -- 名無しさん (2015-11-26 14:24:55) - EMEmを効率的にメタれるのがEMEmなのがたちが悪い -- 名無しさん (2015-11-26 14:54:05) - ↑前にも同じようなことがあったような…征ry…うっ頭が -- 名無しさん (2015-11-26 15:34:45) - 全盛期+9期XYZの征竜に勝ち越した動画を見たときはさすがに変な笑いが出た。バックがなかったからとはいえ鋼炎竜3体の布陣にワンショットキルかましたのは正直言ってドン引きしたわ -- 名無しさん (2015-11-27 00:08:57) - 普通の動きがメタ&ワンキルだからな -- 名無しさん (2015-11-29 21:02:10) - 主人公の派生デッキが嫌われてるって結構末期だな。ソリティア次元のジャンド全盛期は知らんけど -- 名無しさん (2015-12-02 05:14:39) - 規制しようにも対象が多すぎる。どうすりゃええねん… -- 名無しさん (2015-12-03 19:43:24) - ガチで邪悪なる召喚法を操る邪悪な奴らだよエンタメモンスター -- 名無しさん (2015-12-04 08:26:56) - あからさまなぶっ壊れが1枚だけじゃなくてサーチするカードをサーチするカードをサーチするカードがあるテーマはまとめてぶちこむしかないって征竜さんが教えてくれたからな、HEROがデッキパワーが足りないような環境でもない限り行き続けてるのもこれが原因 -- 名無しさん (2015-12-04 11:54:15) - サーチと展開だけならまだ(良くはないが)マシだった。なんでランク4に対応させた -- 名無しさん (2015-12-04 14:45:36) - とりあえずヒグルミは禁止にすべき -- 名無しさん (2015-12-04 15:18:21) - 仮に1月に【EMEm】がまともに回せなくなるほどの本格的な規制が行われるとしたら、規制枚数はいったい何枚になるのか… -- 名無しさん (2015-12-09 02:45:33) - 身内と、EMEmで規制してほしいカードを列挙していったら13種越えて「なるほど」ってなった。 -- 名無しさん (2015-12-09 15:31:59) - 3…カオス 6…DDB 9…EMEm 3の倍数の世代はやはりヤバイ(確信) -- 名無しさん (2015-12-13 18:29:24) - ↑11 あの動画見たけど、鋼炎竜のバーンをトラピが完全に止められるから相性が良くなかった。そもそも征竜に積めるメタってライダーと、幻水使うならたまにメガロアビスが出てくる程度だろうし -- 名無しさん (2015-12-13 19:10:07) - リクルートとサーチ野郎が投獄か・・・簡単にアドが稼げる糞カードはもういい加減にしてくれよ。 -- 名無しさん (2015-12-15 17:41:20) - ヒグルミはエラッタ以外じゃ二度と出てこれないだろうな -- 名無しさん (2015-12-15 17:43:54) - ヒグルミはもう書いてあることからして擁護不可能なひどさだからなあ…同情の余地すらない -- 名無しさん (2015-12-15 18:40:34) - 1ターン中の発動回数制限がいかに大事か学んだんじゃなかったのかよコンマイ -- 名無しさん (2015-12-15 22:04:42) - ↑コンマイが学習したりテストプレイをやると思っているのか?とんだロマンチストだな! -- 名無しさん (2015-12-15 22:13:43) - 諸悪の根源ヒグルミが逝ったか……残当。 -- 名無しさん (2015-12-15 23:31:26) - 上3 -- 名無しさん (2015-12-16 00:07:15) - ゲニス退場はフラグだったのか -- 名無しさん (2015-12-16 00:17:26) - ジャグラーヒグルミ禁止とかEmが組めなくなるね -- 名無しさん (2015-12-16 10:00:03) - ↑2デニス退場からの規制は散々言われてただろ -- 名無しさん (2015-12-16 15:11:51) - ついでにハットトリッカーとクラウンも死ねば良かったのにな -- 名無しさん (2015-12-16 15:32:08) - 「ヒグルミは本来モンスター効果に名前指定のターン1制限がつくはずがミスでP効果に書いてしまった」という推測がされていたけど、妙に納得できる仮説だった。マジでミスプリなんじゃないかなあいつ -- 名無しさん (2015-12-18 13:20:13) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2015/05/16 17:14:00 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- ''Em''(エンタメイジ)とは[[遊戯王OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]で登場したカテゴリーの一つ。 魔法使い族で統一され、全てのモンスターが効果ダメージに関係した効果をもつ。 クラッシュ・オブ・リベリオンにて初登場した。 ***【概要】 アニメ[[遊戯王ARC-V]]に登場する留学生・[[デニス・マックフィールド]]が使用するカテゴリー。 LDS所属のエクシーズ使いが操る彼らしい、ランク4を主軸に置いたテーマである。 ただし、アニメ本編で[[融合>融合(遊戯王OCG)]]がチラ見してた辺り、融合体も存在するらしく…? [[榊遊矢]]の父、遊勝に影響を受けたデニスらしい派手な見た目も特徴の一つ。 「サーカス団」イメージの[[EM>EM(遊戯王OCG)]]と比べ、「奇術師」や「魔術師」というイメージのカードが多い。 全体的に明るくショーアップされた彼らしいテーマであろう。 …[[ゲニス>ベクター(遊戯王ZEXAL)]]トカ [[トリックスター>紫雲院素良]]ノ イメージデ 「マジシャン テーマ」? HAHAHA! …ソンナワケ… と、アニメでの解説はこの辺りにしつつ、OCGでの解説に移る。 テーマとしては「バーンからのモンスター展開」というけっこうシンプルなもの。 自分から効果ダメージを受け、それをトリガーにモンスターを召喚し、ランク4エクシーズを狙うテーマとなっている。 バーンの数値はけっこう地味ではあるが、展開力が非常に高くビートダウン性能も中々なので、 積み重なると互いにばかにならない数値のダメージになりやすい。 動かしかたもシンプルで取っ付きやすいカードが揃い踏みであり、初級者向けのカードとして薦めやすいテーマである。 更にはトラピーズ・マジシャン含むEmは非常に低いレアリティで統一されており、 [[イグナイト>イグナイト(遊戯王OCG)]]と並ぶ、クラッシュ・オブ・リベリオンから集めて組みやすいテーマであるだろう。 そんな扱いやすいデッキだからか、[[登場して一瞬で、様々なテーマを取り込みつつ環境で結果を残した>征竜(遊戯王OCG)]]。 『クラウン・ブレード』という、[[ヒロイック>ヒロイック(遊戯王OCG)]]からサウザンド・ブレードやハルベルトを出張させて、超高速でランク4をぞろぞろ立てるデッキが大流行している。 クラウン・ブレードを使いやすそうなテーマと言えば、墓地を肥やしやすい[[ライロ>ライトロード(遊戯王OCG)]]やランク4を投げやすい[[光天使>光天使(遊戯王OCG)]]などが候補だろうか。 わりと何でもできるギミックかつ、クラウン・ブレードのギミック自体は必要枚数が少ないので手軽に出張可能だったりする。 当初はこのクラウンブレードが主軸だったが、ヒグルミ登場後は[[エンタメイト>EM(遊戯王OCG)]]や[[魔術師>魔術師(遊戯王OCG)]] などと組んだペンデュラム寄りのデッキが流行している。 やることは結局ランク4エクシーズだが。 弱点は、わりと積極的に墓地利用するカテゴリーなので、除外や墓地封じや特殊召喚封じ辺りだろう。 ぶっちゃけるとテーマがシンプル過ぎで弱点らしい弱点がコレぐらいしかない。 [[セルフバーンでの自滅は注意点ではあるが>DD(遊戯王OCG)]]、わりとバーンに対しての抜け道が多い上に、 大概回しきったらランク4連打で即死させられるのでそんな困らない場面も多い。 あえて言うなら、できるだけ相手のターンに回させず短期決着を心掛けるイメージで回そう。 …9期テーマ、こんなんばっかりである。 ***【Emカード】 >Em ダメージ・ジャグラー >レベル4/光属性/魔法使い族/1500/1000 効果ダメージを与えるカードに対してのヴェーラー+幽鬼うさぎ効果の第一の効果。 戦闘ダメージを一撃だけ無効にするクリボーのような第二の効果。 更に、墓地から除外して「Em」をサーチする第三の効果を持つ。 だいたいこの手の墓地発動サーチは墓地に落ちたターンには使えないものも多いのだが、このカードはそんな制限一切ない。しかも手札誘発で自主的に墓地に送ることもできる。地味ながらもこの時点でテーマの優秀さが見えて来る。 Emの防御カード兼サーチの一枚として中々優秀なカードであり、 特に理由が無いならEmデッキの中核として複数枚採用を見込めるだろう。 &font(red,b){高すぎる汎用性故に2016年1月から禁止カードとなった} >Em トリック・クラウン >レベル4/光属性/魔法使い族/1600/1200 コイツとハットトリッカーこそEmが出張要員扱いされてる理由の一つであり、「Em」の屋台骨。 効果は墓地に送られた場合、1000ダメージを受けて墓地のEmを攻守0で蘇生する便利な効果。 「場合」の効果なので、エクシーズ素材やシンクロ素材として送られても効果が発動するという安定性を誇る。 墓地に行った時蘇生やリクルートを行うカード自体は以前にもちらほらいたが、こいつがおかしいのは&font(red,b){どこから墓地に送られても蘇生出来る}ということと、&font(red,b){自己再生も可能である}ということ。 その上、レベルは4。異常な突出をしているランク4エクシーズの素材にもなれるという。…なんだこれ。 もっともアニメじゃ効果ダメ無しで回数制限も無しとブッ壊れだったので''これでも弱体化してる''んだが。 サウザンド・ブレードを噛ませることで、実質1000ダメージでレベル4が2枚並ぶため、 ヒロイックを噛ませ[[ルーラー>No.16 色の支配者ショック・ルーラー]]や[[プトレ>星守の騎士 プトレマイオス]][[ノヴァインフィニティ>サイバー・ドラゴン・ノヴァ/サイバー・ドラゴン・インフィニティ(遊戯王OCG)]]への布石にも使える。 >Em ハットトリッカー >レベル4/光属性/魔法使い族/1100/1100 フィールドにモンスターが2枚以上という緩い条件で特殊召喚ができるカードであり、 更にバーンダメージをカウンターに換え、条件を満たせば3倍界王拳してくる黒羽根竜みたいなカードである。 特殊召喚効果の条件をもう一度言おう。&font(red,b){フィールド上に}モンスターが2枚以上だ。 つまり&font(red,b){相手と自分両方数えて良い}ため召喚条件が恐ろしく緩い1枚。 それどころか自己特殊召喚に&font(red,b){回数制限もない}ため手札にある限り一気に召喚できる。ORUに使ったジャグラーを落としてサーチしてから即座に出すことも余裕。 クラウン以上にデッキを選ばないカードなので、ランク4軸がメインなら忍ばせて良い1枚だろう。 第二・第三の効果は中々面白いカードだが、活用するには専用構築が必要になるだろう。 とは言え、Em単体のデッキなら使えなくはないか。 >Em フレイム・イーター >レベル4/光属性/魔法使い族/1200/1600 効果ダメージを受けた場面、手札からこのカードを特殊召喚でき、ダメージを0にできる。 更にこのカードが召喚・特殊召喚に成功した場合500ダメージを与えるカード。 第一の効果で特殊召喚したターンEm以外出せない制約もあり、ぶっちゃけハットトリッカーで良い感が非常に強い1枚。 効果自体は優秀なカードであるため、悪くない、悪くはないカードなんだが。 純Emなら1~2枚入らなくはない、か。 >Em スティルツ・シューター >レベル6/地属性/魔法使い族/2200/0 フィールドにモンスターが居ない場合、手札から特殊召喚できるカード。 更に、墓地にこのカード以外のEmが居たら、バーンに併せて除外する事で2000ダメージのバーンを与える。 召喚条件が「相手もモンスターが居ない場合」と異常に厳しく、更にレベルが合っていない。 使うとしたら第二の効果がメインになるが、手札事故の恐怖と闘いながらと言うリスクが付きまとう。 バーン値自体はとんでもない数値なので、使いたいなら専用構築が必須になるだろう。 >Em ヒグルミ >レベル4/炎属性/魔法使い族/1000/1000 >Pスケール5/5 フィールドのこのカードが破壊された場合、同名以外のEmモンスターを手札、デッキから特殊召喚できる。 なんと&font(#ff0000,b){1ターンの縛りが存在しない}ので、いくらでも呼んでこれる。 ペンデュラムゾーンで破壊された場合も発動できるため、ラスターPやペンデュラムマジシャンと組むことでアド差がひどいことになる。 それを利用したデッキが後述の【EMEm】である。 &font(red,b){1ターンで大幅なアドバンテージを稼ぎ出す凶悪性故に2016年1月から禁止カードとなった} ちなみに登場からわずか&font(red,b){167日}。 たった2日ではあるがあの[[バーナー、ライトニング>征竜(遊戯王OCG)]]をも抜き去り、歴代最速記録を塗り替えてしまった。 >Em ミラー・コンダクター >レベル4/光属性/魔法使い族/600/1400 >Pスケール3/3 スケール効果は相手フィールドの表表示モンスターの攻守を低い方同じにする。 ゴンちゃん相手に初使用した。この超重武者殺し、けしからん! モンスター効果は攻守を入れ替えて、自分は500ダメージを受ける。 相手ターンでも使用できる、生ける「右手に盾を左手に剣を」である。 ダメージを受けるので、HCサウザンドブレードなんかの展開補助も逝ける。 まさに、悪の召喚法。 >Em トラピーズ・マジシャン >ランク4/光属性/魔法使い族/2500/2000 >魔法使い族レベル4モンスター×2 このカードが存在する限り攻撃力以下の効果ダメージと戦闘ダメージを受けない効果。 自分か相手のメインフェイズに1度、このカード以外のカードに連打効果とバトル終了時の自壊を与える効果。 更に、破壊されたらEmをリクルする効果を持つ。 Emの切り札にして高い能力を持つ一枚。 第一の効果でバーンのリスクを軽減しつつ展開していける。  第二の効果はフィニッシャーにも相手モンスターの除去にも使えるため、汎用性が高い効果である。 除去としてはやや不安定なのはご愛嬌ではあるが。 第三の効果も決して悪くない為、このカードが除去された後でも後続も続きやすいだろう。 そうじて「Em」の特性を把握した上で、足りない弱点をカバーしたナイスなエクシーズである。 未OCGカード >Em ファイヤー・ダンサー >レベル4/炎属性/魔法使い族/1400/1200 >Pスケール6/6 相手モンスターに貫通ダメージを与える。 >Em ウォーター・ダンサー >レベル4/水属性/魔法使い族/1200/1400 >Pスケール3/3 相手モンスターを守備表示に変更 >Em ボールライダー >星4/地属性/魔法使い族/1000/1800 >Pスケール3/3 直接攻撃に墓地から特殊召喚できる。 >Em ボーナス・ディーラー >星2/地属性/魔法使い族/1000/100 >Pスケール3/3 手札のEmやEMを3体以上P召喚した時にカードを&font(red,b){2枚ドロー}。 >Em オーバーレイ・ジャグラー >星6/地属性/魔法使い族/1200/600 >Pスケール6/6 自分のXモンスターを自分の他のXモンスターのORUにする。 相手ターンも使用可能。 >Em カップ・トリッカー >星5/光属性/魔法使い族/1200/1400 >Pスケール1/1 場のORUを消費して手札から特殊召喚できるいわばクリボルトの亜種。 更に対象のXモンスターの攻撃力を600下げるおまけ付き。 そしてORUとなったこのカードが墓地へ送られた場合、 場のORUを別のXモンスターへ移し替える効果も持つ。 >Em マジック・タクティシャン >星1/闇属性/魔法使い族/0/0 自分のモンスターへの効果対象を別の自分のモンスターへ強制変更する。 但し手札の自身と自分の場のモンスター1体がコストとして必要で、 更に変更対象も自分の場限定なので自分のモンスターが最低でも3体必要。 >Em 影絵師シャドー・メイカー >ランク5/光属性/魔法使い族/2600/1000 >魔法使い族レベル4モンスター×3 効果対象になった時にORUを使うことで同名モンスターを エクストラデッキから特殊召喚する、 いわば青き眼の乙女+ゴヨウ・ディフェンダーと言ったところ。 黒咲戦では、トラピーズ・マジシャンやカップ・トリッカーとのコンボにより、 場にトラピとシャドー3体が並び内2体がトラピにより連撃可能になったので、 攻撃力の合計が&font(red,b){15500}(2500+(2600*5))と大台になった。 >マジカル・ペンデュラム・ボックス >通常魔法 カードを[[2枚ドロー>強欲な壺(遊戯王)]]し、それがPモンスター以外なら墓地へ送る。 〇その他Emサポート >バリア・バブル >永続魔法   EMまたはEmの戦闘・効果破壊耐性と、戦闘ダメージをカバーするカード。 特に悪くはないカードではあるが、戦闘に特化したEM向けの感はあるか。 破壊耐性付与は有り難いので、奈落対策とかにはなってくれる。 >トリック・ボックス >通常罠 戦闘・効果でEmが破壊された場合、相手のモンスターをエンドフェイズまで奪い取り、 更に墓地に存在するEmを相手フィールドに特殊召喚できる。 文字どおりのトリッキーなカード。 変則的な強制転移であり、奇襲性はあるが…ぶっちゃけ使いにくい。 【出張例】 -Em+アロマ とにかくライフが相手より上回ることが必要なテーマなので、汎用性の高いバーン防御として役に立つ。 アロマはライフ回復に長けているため、相手とのライフ差が開いた後半なら、セルフバーンにも気兼ねなく頼れる。 -Em+[[DD>DD(遊戯王OCG)]] こちらも効果ダメージを防御する目的で採用される。 -Em+[[ライロ>ライトロード(遊戯王)]] クラウンとジャグラーが自然とデッキから落っこちるので効果が使いやすい。 主力の大部分がレベル4かつ勝手にウォルフやフェリスが召喚されるのでランク4がいとも容易く並べられる。 -Em+魔装 下級はドラゴディウス&ドラゴノックスの効果対象となっているため無理がない。 エクストラデッキが使えない状況や破壊耐性持ち相手ではイーサルウェポンの生贄要員にもなれる。 追記・修正お願いします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\イッツァショータイム!/ } #include(テンプレ3) さて、そんな混合デッキの中でも一段抜けた強さを誇るこのデッキを紹介しよう。 -Em+EM 我らが主人公榊遊矢が使う[[エンタメイト>EM(遊戯王OCG)]]と融合次元のスパイデニスが使うエンタメイジが究極の&s(){コン}フュージョン。 エンタメイト単体では脳筋Pデッキだったのが、ランク4デッキであるエンタメイジと組むことでとんでもない展開力をゲットした。 メイジのヒグルミは破壊すると他のメイジをリクルートできるがメイジ単体では破壊する手段が少ない。 メイトのペンマジは一度に2枚もメイトをサーチできるが、そのためには場のカードを破壊する必要が有る。 ……お分かりだろうか、この二枚のコンビネーションが。 ヒグルミはPモンスターであり、Pゾーン・モンスターゾーンどちらで破壊されても効果が発動する。 そして、破壊されたヒグルミはエクストラデッキへ行き、ペンデュラム召喚で呼び戻せる。 ・ヒグルミをPゾーンに置く→ラスターP等で破壊→ヒグルミ効果でリクルート&BR()→改めてPスケールをセッティング→エクストラからヒグルミをペンデュラム召喚→ペンマジ等で破壊してまた効果発動 #center(){&font(#ff0000,b){お分かりいただけただろうか。}} ヒグルミを破壊するのは揺れる眼差しやラスターPで手軽に行え、手札にペンデュラムマジシャンや2枚目のヒグルミを簡単に確保可能。 この流れでヒグルミを2枚破壊すれば&u(){EMを2枚サーチ+Em2体リクルート}と[[まるで意味がわからんぞ!]] さらにはヒグルミのリクルート効果で呼べるのはジャグラーやクラウン。エクシーズ素材にして墓地に送ればさらにアドバンテージを稼げる。なぁにこれぇ。 エンタメイトにはペンデュラムマジシャンにモンキーボード、エンタメイジには墓地除外で手軽にサーチできるダメージジャグラー、両者をまとめてサーチ対応のドクロバットと、サーチ力はかなり高い。 つまりペンマジでヒグルミを2枚破壊する布陣をしくのはそんな難しくない。 しかもよりにもよってメイジが得意とするのは&font(red,b){ランク4エクシーズ}。 そう、他のランクよりも異常に選択肢対応力が多いあのランクである。 そんなところに大量のサーチ力とリクルート力とペンデュラムによる大展開力を与えてしまったのだからさあ大変。 ショックルーラーとフレシア(=場にレベル4を5体)を並べた上でなお手札が余る、といえばそのヤバさを理解してもらえるだろうか。 スキドレや虚無魔人ダークロウなどの有名なメタすら先出しできなければ通用しない。 大体が後攻1ターン目ですら手遅れ。どうしろと。 マジで勝負はガチガチ。本気レボリューション。 2015年夏以降、ストラクで大幅強化された[[帝デッキ>帝モンスター(遊戯王OCG)]]と共にじわじわ環境で勢力を伸ばす。 秋の環境では[[帝デッキ>帝モンスター(遊戯王OCG)]]をほとんど追放、&font(#ff0000){環境は一色で染め上げられた}。 比喩でも何でもなく、他の入賞デッキは本当に申し訳程度に[[彼岸(遊戯王OCG)]]がいるくらい。 [[ネクロス>影霊衣(遊戯王OCG)]]?[[HERO>M・HERO ダーク・ロウ]]? あいつらはもう消した。 挙げ句の果てに本家wikiにはこんな文が書かれる始末。 >&font(#ff0000){【EMEm】メタを自然に行えるのが【EMEm】だけ}であると言うのも大きく、大会の上位入賞デッキを【EMEm】が独占していることも珍しくないのが現状である。 >&font(#ff0000){ミラーマッチ以外であればほぼ確実に勝利できる}ため、サイドデッキは他のデッキを対策するよりも、ミラーマッチを制する事を重視して組まれるようになっている。 >それら(メタカード)を自然に投入できるデッキを組もうとするとなると【EMEm】同士のミラーマッチとなってしまう。 [[征竜>征竜(遊戯王OCG)]]ですら[[魔導>魔導書の神判]]がいたのでここまでは書かれなかったというのに…… 当時の環境のほうが2種類だっただけマシじゃねという声すらあがる。&s(){感覚麻痺しすぎであろう}。 融合次元のスパイはランサーズの絆(元々なかったが)だけでなく現実の環境まで破壊して行ってしまった。 片方ずつなら結構強いデッキでしかなかったというのに、本当どうしてこうなった……。 追記・修正はエンタメしながらおねがいします #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 真紅眼にとって非常に嫌な同期 -- 名無しさん (2015-05-16 17:26:03) - キンギョ!クラウン!チェイン!クラウン!ブレード!チェイン!タートル! -- 名無しさん (2015-05-16 23:36:27) - 大半がノーマル、切り札扱いなエクシーズもレアだから構築が非常に楽。BOX2つ買えばまず各種パーツが3枚揃うのが嬉しい -- 名無しさん (2015-05-17 00:50:06) - ランサーズのエクシーズ使いである黒咲とデニスはレベル4中心、もうランク4はお腹いっぱいだよ・・・今後増えるであろうEmエクシーズや融合より汎用ランク4ぶっ込んだ方が遥かに強い!なんてことにならないよう祈る -- 名無しさん (2015-05-17 09:13:05) - セプスロみたいに出張要因が規制されそう -- 名無しさん (2015-05-17 16:10:39) - ↑やめてくれよ・・・(懇願) -- 名無しさん (2015-05-17 17:58:02) - 既に優秀すぎるのに本格的に切り札(トラピースだけじゃないだろうしね。融合もあるし)出たらやばいことになりそうだな... -- 名無しさん (2015-05-17 20:47:18) - トラピーズマジシャンのダメージ無効は戦闘も含むんで誰か編集お願いします。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:01:11) - ハットトリッカーは同名カード出せなくするだけで改善するとは思う。でもハットトリッカー+2になる程度で結局採用率は変わらないかも。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:20:15) - ↑すいません。最初のハットトリッカーはトリッククラウンです。 -- 名無しさん (2015-05-17 21:21:21) - ピエロは規制待ったなしよな とはいえレアリティ低い故にされたところで悲鳴あげる人はいないと思うケドさ -- 名無しさん (2015-06-16 10:15:35) - トリクラが制限になったところで「落として即座に使うカード」から「予め落としておくカード」に変わるだけの気がする。 -- 名無しさん (2015-06-16 11:49:00) - ミラコン乗ってないやん -- 名無しさん (2015-07-20 13:28:17) - 今更だがハットリの条件二体「以上」な。使ってる身としちゃアレだがコイツぜってー条件設定ミスったろ・・・二体の時限定か回数制限のどっちかはあった方が良かった気がする・・・けどこいつ等でも環境上位止まりでトップ常連って訳じゃねえんだからトップ争い常連の連中がどんだけ強いんだよって話だな。ダーロウとはたまにつるんでるけど -- 名無しさん (2015-07-22 01:17:33) - ヒグルミ裁定出たので一応報告。「Pゾーンで破壊されても持ってこれる」そうです。 -- 名無しさん (2015-07-22 01:42:41) - Pマジでヒグルミ二枚割るとem二体を特殊召喚しつつEM二枚をサーチとかいう狂気の動きができる。 -- 名無しさん (2015-07-24 09:21:07) - ラスターPと同時に張って割った時のアドが凄い -- 名無しさん (2015-07-24 10:13:55) - まさにエンターテイメントなテーマじゃないか。楽しいのは使う側限定という点に目をつぶればだが -- 名無しさん (2015-08-07 14:11:11) - なんというかアニメテーマとは言えもう少しなんとかならなかったんかねぇ……アニメテーマだから規制しにくいだろうし -- 名無しさん (2015-09-04 07:27:19) - ヒグルミがEmキグルイとか言われてたけどあながち間違いじゃない -- 名無しさん (2015-09-08 00:29:44) - ぶっちゃけヒグルミを禁止にぶちこめば今の環境はバランス良くなる。ヒグルミ登場前は色んなデッキが鎬を削ってたのに……今はほぼEMEm一強状態だもんなぁ -- 名無しさん (2015-09-10 12:00:40) - >初級者向けのカードとして薦めやすいテーマ  なおエクストラ(ランク4共)の値段は初心者向けではない模様。RRみたく、カテゴリのカードだけである程度戦えるようにならないかな、融合待ちか -- 名無しさん (2015-09-10 12:15:44) - ヒグルミに1ターン縛りのエラッタ出すのが一番平和? -- 名無しさん (2015-09-10 13:04:36) - 魔導・征竜の記事に2013年夏環境トップのタグがあるけど、2015年の夏環境トップはこいつらでいいよな? -- 名無しさん (2015-09-19 09:29:30) - 殺意の波動に目覚めたピエロ -- 名無しさん (2015-09-27 18:48:16) - なぜ影霊衣に追い打ちかけてEmに制限かけなかったんだ・・・せめてヒグルミにはかけるべきだっただろ。そうすれば少なくとも、サーチ先居なくなるからラスPコンボ消滅するし。ペンマジ?知ら管 -- 名無しさん (2015-10-02 03:53:29) - これ使われる度にサレしたくなるわ、遊戯王第三の黒歴史なんじゃねぇの?これ -- 名無しさん (2015-10-02 05:28:49) - さて使い手のデニスが強制送還されたことで次のOCG化以降は音沙汰なくなるand規制のラッシュが来そうだな、環境も予想通りの展開になってるし -- 名無しさん (2015-10-09 14:09:29) - 大嵐が帰ってきたら強化されます(汎用P破壊カードが増えるから)なんで、ヒグルミ規制されずに大嵐が帰ってきたら「Em売りたいんだな…」と思うべき -- 名無しさん (2015-10-24 21:28:46) - インチキ通り越してバグレベルの集団だよなこいつら。やってることがおかし過ぎる -- 名無しさん (2015-11-07 14:03:57) - やはりP召喚は邪悪なる召喚法 -- 名無しさん (2015-11-07 15:42:07) - 同名とターン縛りを徹底してるかと思ったらこのザマ。破壊トリガー多すぎだしいっそサンボルや羽根帚を破壊から墓地送りに書き換えようか -- 名無しさん (2015-11-09 03:16:11) - 大会上位はだいたいこれ。まぁどうせいずれはさらなるぶっ壊れテーマに書き換えられるだろうが -- 名無しさん (2015-11-09 06:50:34) - コイツらの所為でもう遊戯王第三の暗黒期だよ… -- 名無しさん (2015-11-10 09:30:58) - カオス⇒DDB⇒征竜&神判⇒EMEm 脈々と受け継がれる遊戯王の暗黒期(白目) -- 名無しさん (2015-11-10 09:55:10) - 運要素を極限までに排除し中身もemEM中心とは言えスタンダードに近い -- 名無しさん (2015-11-23 22:29:24) - エンタメという名の殺戮ショー、それがEMEmだ! -- 名無しさん (2015-11-26 14:24:55) - EMEmを効率的にメタれるのがEMEmなのがたちが悪い -- 名無しさん (2015-11-26 14:54:05) - ↑前にも同じようなことがあったような…征ry…うっ頭が -- 名無しさん (2015-11-26 15:34:45) - 全盛期+9期XYZの征竜に勝ち越した動画を見たときはさすがに変な笑いが出た。バックがなかったからとはいえ鋼炎竜3体の布陣にワンショットキルかましたのは正直言ってドン引きしたわ -- 名無しさん (2015-11-27 00:08:57) - 普通の動きがメタ&ワンキルだからな -- 名無しさん (2015-11-29 21:02:10) - 主人公の派生デッキが嫌われてるって結構末期だな。ソリティア次元のジャンド全盛期は知らんけど -- 名無しさん (2015-12-02 05:14:39) - 規制しようにも対象が多すぎる。どうすりゃええねん… -- 名無しさん (2015-12-03 19:43:24) - ガチで邪悪なる召喚法を操る邪悪な奴らだよエンタメモンスター -- 名無しさん (2015-12-04 08:26:56) - あからさまなぶっ壊れが1枚だけじゃなくてサーチするカードをサーチするカードをサーチするカードがあるテーマはまとめてぶちこむしかないって征竜さんが教えてくれたからな、HEROがデッキパワーが足りないような環境でもない限り行き続けてるのもこれが原因 -- 名無しさん (2015-12-04 11:54:15) - サーチと展開だけならまだ(良くはないが)マシだった。なんでランク4に対応させた -- 名無しさん (2015-12-04 14:45:36) - とりあえずヒグルミは禁止にすべき -- 名無しさん (2015-12-04 15:18:21) - 仮に1月に【EMEm】がまともに回せなくなるほどの本格的な規制が行われるとしたら、規制枚数はいったい何枚になるのか… -- 名無しさん (2015-12-09 02:45:33) - 身内と、EMEmで規制してほしいカードを列挙していったら13種越えて「なるほど」ってなった。 -- 名無しさん (2015-12-09 15:31:59) - 3…カオス 6…DDB 9…EMEm 3の倍数の世代はやはりヤバイ(確信) -- 名無しさん (2015-12-13 18:29:24) - ↑11 あの動画見たけど、鋼炎竜のバーンをトラピが完全に止められるから相性が良くなかった。そもそも征竜に積めるメタってライダーと、幻水使うならたまにメガロアビスが出てくる程度だろうし -- 名無しさん (2015-12-13 19:10:07) - リクルートとサーチ野郎が投獄か・・・簡単にアドが稼げる糞カードはもういい加減にしてくれよ。 -- 名無しさん (2015-12-15 17:41:20) - ヒグルミはエラッタ以外じゃ二度と出てこれないだろうな -- 名無しさん (2015-12-15 17:43:54) - ヒグルミはもう書いてあることからして擁護不可能なひどさだからなあ…同情の余地すらない -- 名無しさん (2015-12-15 18:40:34) - 1ターン中の発動回数制限がいかに大事か学んだんじゃなかったのかよコンマイ -- 名無しさん (2015-12-15 22:04:42) - ↑コンマイが学習したりテストプレイをやると思っているのか?とんだロマンチストだな! -- 名無しさん (2015-12-15 22:13:43) - 諸悪の根源ヒグルミが逝ったか……残当。 -- 名無しさん (2015-12-15 23:31:26) - 上3 -- 名無しさん (2015-12-16 00:07:15) - ゲニス退場はフラグだったのか -- 名無しさん (2015-12-16 00:17:26) - ジャグラーヒグルミ禁止とかEmが組めなくなるね -- 名無しさん (2015-12-16 10:00:03) - ↑2デニス退場からの規制は散々言われてただろ -- 名無しさん (2015-12-16 15:11:51) - ついでにハットトリッカーとクラウンも死ねば良かったのにな -- 名無しさん (2015-12-16 15:32:08) - 「ヒグルミは本来モンスター効果に名前指定のターン1制限がつくはずがミスでP効果に書いてしまった」という推測がされていたけど、妙に納得できる仮説だった。マジでミスプリなんじゃないかなあいつ -- 名無しさん (2015-12-18 13:20:13) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: