ヴァン・アークライド

「ヴァン・アークライド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴァン・アークライド - (2022/07/18 (月) 09:37:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2021/10/16 (土) 23:54:04 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 20 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){ &bold(){&sizex(5){&color(#004898){俺は警察でも遊撃士でもない。}}} &bold(){&sizex(5){&color(#004898){あくまで自分の流儀を貫くだけだ。}}} &bold(){&sizex(5){&color(#004898){黒でも白でも、灰色ですらない、}}} &bold(){&sizex(5){&color(#004898){&ruby(あおぐろ){黎}い狭間の領域で。}}} } ヴァン・アークライドとは『[[英雄伝説 黎の軌跡]]』の主人公である。 CV:[[小野大輔]] **【概要】 カルバード共和国の首都、イーディスに存在する旧市街に住んでいる、青みがかかった黒髪の青年。 その中のとある物件の二階にて「アークライド解決事務所」こと通称「&bold(){&ruby(スプリガン){裏解決屋}}」を経営している。 年齢は24歳であり、作中の主人公としては[[《C》>ルーファス・アルバレア]]や[[ケビン>ケビン・グラハム]]に次ぐ年齢。物語開始時点の年齢ではケビンより上である。 メインキャラを見ても終盤で師であるベルガルドが加入するまでは一行で最年長であり、このため他人(特にアーロン)から「おじさん」または&bold(){「オッサン」}呼ばわりされることが多々あり、その度に傷ついている。 かつての主人公たちが物語開始時は[[準遊撃士>エステル・ブライト]]、[[新米捜査官>ロイド・バニングス]]、[[士官学院生徒>リィン・シュバルツァー]]と右も左も分からないひよっこだった事に対し、既に裏解決屋として経験を積んだ大人の主人公と言える。 飄々とした言動を多用しており、裏解決屋というグレーすぎる仕事をしている所為でクールでドライ、それでいてシビアな面も存在する。 ……のだがそれ以上に&bold(){大の甘党でサウナ好きの車狂い}。 難色を示すような依頼人相手でも高級スイーツを出されれば掌返しをする、事あるごとに他人をサウナの道(本人曰く「サ道」)に引きずり込もうとする、車関連の話題になると鬱陶しいオタクのように語りだすなど&bold(){妙に子供っぽい。}誰が呼んだか24歳児。それぞれに関して造詣も深く、プロでも知らなかった知識でアドバイスをし、新作のスイーツ造りに貢献したことも。 スイーツを食べると基本的に&bold(){ヴァンの食レポが始まる}のでアーロンなどはいつもウザがっている。 #region(例えばサウナ上がりにミルクジェラートを食べると……) #center(){ &bold(){&color(#004898){そう……冷たくて、甘くて、美味しい。}} &bold(){&color(#004898){ただそれだけだ。}} &bold(){&color(#004898){奇をてらった味付けもなく、}} &bold(){&color(#004898){特におしゃれな見た目でもない。}} &bold(){&color(#004898){単に基本を忠実に押さえただけの}} &bold(){&color(#004898){ミルクジェラート。}} &bold(){&color(#004898){だからこそ、この場に相応しい!}} &bold(){&color(#004898){冷たくて、甘くて、美味しいだけという}} &bold(){&color(#004898){シンプルな奥深さ――人生にも通じるところがある。}} &bold(){&color(#004898){湯上がりの体にさわやかな風を吹き込む、}} &bold(){&color(#004898){究極の癒しが濃縮されたようなひと時。}} &bold(){&color(#004898){この瞬間のために生きているんじゃないか?}} &bold(){&color(#004898){――コイツを食べる時はいつもそう思うんだ。}} &bold(){&color(#ffdc00){(うーん、ヴァンさんの事だから}} &bold(){&color(#ffdc00){ 本気で言ってそうな気も……)}} } #endregion 本人曰く甘党になったのはエレインのせいらしい((幼少期にエレインが実家である製菓会社から持ち出したお菓子をヴァンとルネにホイホイ食べさせたとか)) とはいえ同じく食べていたルネは甘党になっていないので貴方自身の性向だと思うと彼女にはツッコまれている。 それに加えて幼いころはそこまでではなかったので、おそらく引き取られた先で何かあったのだと考えている様子だが…… 自前の導力車も所有しており、好きなメーカーはインゲルト。愛車もインゲルト社製ピックアップトラック《ナイトブレイカー》1204年モデル。 因みに今所有している車は二代目で初代は[[ある人物>ヴァルター(英雄伝説 空の軌跡)]]に壊されてしまった。 調整やカスタムも手ずから行っており、曰く「そこいらの高級車より金をかけている」とのこと。 特にフロントと足回りを重点的に弄っているようだが、アニエスとフェリはよく理解できなかった(フェリは凄いのはわかったけどよく理解出来なかっただけだが、アニエスはヴァンの「女は車がマスト」という言葉は否定していても「車種や馬力は見向きもしない」という部分は内心で「&bold(){でも確かにどうでもいいかも……}」とバッサリ)ので拗ねてしまった。&s(){……いいもんいいもん。男のロマンが理解されなくたって。} 出張などではこれに乗って移動するので、アークライド解決事務所の移動手段と言える。 当初は5人乗りだったが作中でカスタムを行い8人乗りになった。 余談ではあるが歴代の主人公たちが組織の移動手段としていたものは&bold(){大なり小なりとはいえ例外なく壊れている}のだが……ヴァンさんの愛車(二代目)の運命はいかに。((空の軌跡でエステルたちが乗っていたアルセイユ。碧の軌跡で特務支援課が使っていた導力車。閃の軌跡でⅦ組が乗っていたカレイジャス、カレイジャスⅡ、メルカバ。どれも使用不能になったことがある)) 車には趣味の中でも特にミラをかけているようであり、バイトがだいぶ増えてバイト代を多く払う事になっても&bold(){浮いたミラで車のエアロパーツを拡張する計画}なども立てていた。 カトルなどからはストレートに&bold(){ダメな大人}と呆れられ、アニエスが引き締めてあげないと駄目かもとまで言われている。 運転技術もプロのレーサーも注目するほどの腕前で、首都には走り屋の仲間がいる。このため作中では時たまレーシング対決に興じることも。 また映画鑑賞も趣味の一つであり、ジャンルは問わずなんでも見るタイプ。本職であるジュディスやゴッチ監督も感心するほどの知識も持っている。 職業柄、表裏問わずかなりの情報通であり[[クロスベルの再事変>英雄伝説 創の軌跡]]や帝国の呪いと不死者といった過去作における最重要案件も完全にではないにせよある程度は把握しており、仲間内に説明することもしばしば。他にも法律、経済、資格関係、国際情勢などにも詳しく、教会の聖典に関する知識もある。 流石にその道のプロ、専門家達には劣るものの、知識の幅の広さという意味では作中でも屈指の人物である。 面倒見もよく、(後に依頼料を請求することもあるが)危機に陥っている人間がいれば我が身を厭わずに助けに入るなど義理人情にも厚い。 また上述の通り既に裏解決屋として経験豊富な人物なので、他の大人たちから導かれるのではなく、経験が浅いアニエスやフェリといった仲間を先達として導く場面が多々ある。 ヴァン自身は「他人との貸し借り」を重視するギブアンドテイクな生き方を心掛けているらしい。 しかし、自分にとって大切な人間のためならば何が何でも助けようとする一方で仲間達からの助けを求めようとせず、どこか他人を遠ざけようとする面を見せている。 アーロン曰く&bold(){「与えるばかりで恩を返させようともしない」}。 他人からのボケにもよくツッコミを入れる苦労人気質。でも好物について語りだす時は逆にボケに回ることも。 また幼馴染のエレイン曰く「年上の同姓限定で受けがいい」らしく、目上の人間から可愛がられることも多いとか。 後述する裏解決屋の業務内容から彼を毛嫌いする人間も少なからず存在し、それについてはヴァン自身も反論することなく受け入れている。 だがそれ以上に彼に助けられた人間も多く、ヴァンと関わりの深い人間からは好感を抱かれることが多い。 ユメを始めとした子供たちや近隣の住民とも気さくに接しており、大抵は慕われたり頼られている模様。 物語が進むにつれ、そんな彼に恩義を感じると共にどこか危うさを感じる点を心配され、&bold(){彼の意思を無視した上で}事務所に押し掛ける形でどんどん仲間が増えていくことになった。 本人は一人のほうがよかったと言っているが、彼の兄貴分やユメから見ると以前よりも生き生きしてたり楽しそうに見えるらしい。 #center(){ &bold(){&sizex(4){&color(#004898){なんつうか小姑が倍々で増えていってる感じだぜ……}}} &bold(){&sizex(6){&color(#ffdc00){なにか言いました?}}} &bold(){&sizex(2){&color(#004898){いえ、なんでもないです。}}} } 戦闘においてはマルドゥック社(以下MK社と呼称)から提供された武装である『&bold(){&ruby(スタンキャリバー){撃剣}}』と『&bold(){&ruby(ゼロ・ストライク){零式勁術}}』という格闘術を使用。 これらを組み合わせることであらゆる状況に対応可能とのことだが、扱いが難しいので広まっていないらしい。 『撃剣』には刃が付いていないが((ヴァンは警察に護身用の特殊警棒と説明した))万が一の裏技として迸るエネルギーを刀身に纏わせることで真剣と同じ切れ味を持たせることも可能であり、それには人体を容易く貫いてしまう程の威力がある。 この『撃剣』を用いたテスター契約を結んでおり、その関係で担当サービスコンシェルジェのリゼットとは度々連絡を取り合っており、使用しているザイファに搭載されたホロウコアのAIこと「メア」もMK社の提供。 なお最新型の戦術オーブメントであるXiphaも警察には「あくまで導力ネット用」などと言っているが当然のように戦闘でも使用している。 またMK社とテスター契約を結ぶ際に警備主任してフェリーダの兄ことカシム・アルファイドから戦術指南されたこともある。 グンター・バルクホルンから伝授され、東方三大流派の一つである『&bold(){&ruby(こんろんりゅう){崑崙流}}』を修めており、それも組み合せた戦い方が主。 実力もそれなりで適当なゴロツキや猟兵程度ならば相手にもならない。達人クラスでもそれなりに喰い下がれる腕前を持つ。 しかしそれ以上にヴァンを象徴するものが&bold(){冷静さと頭脳、そして勘の鋭さ。} どんな事態になっても冷静に状況を分析し、持ち前の頭脳で突破口を見つけ出す。話術も巧みで相手を上手いこと言いくるめさせて情報を引き出したり、半ば騙すような形で相手を誘導するなどずる賢くも要領よく立ち回っている。 そして不穏な気配が漂っていればそれを&bold(){《嗅覚》}として感じ取れるほどに勘が鋭い。これで危機回避したり、追跡に気付いたりとヴァンの生命線の一つとなっている。 実はアニエスと同じく、嘗ては共和国きっての名門校ことアラミス高等学校のOB。 そこで後述する二人の幼馴染と偶然にも再会し、ドタバタ満載の学校生活を送ることとなった。 部活には所属せず、「何でも屋」として各部の助っ人に入ることで小遣いを稼いでいたらしい。 学校をサボっては近くにあるパティスリーこと「アンダルシア」に通い詰めては新作スイーツを堪能し、エレインに見つかっては怒られるといった日々を繰り返していた模様。 他にも学藝祭ではゲリライベントや出し物を敢行して過去最高の大盛り上がりを見せ、一躍伝説となった。 こんな風にまさに「悪ガキ」と評されながらも充実した学園生活を送っていたらしいが、二年生に進級して早々にエレインが生徒会長になったのを見届けた直後、謎の自主退学をして行方を眩ませてしまったらしい。 **【裏解決屋として】 旧市街の二階にある建物に事務所を構えており、事務所に直接依頼を持ってくるか街中にある掲示板の裏に「4spg(For Sprigganの意)」と依頼内容を書いたメモを張り付けることで依頼を受けてけている。 それでいて「警察やギルドなど表の勢力に頼れない事情を持ち、それでいて筋の通った依頼」であることが引き受ける条件となっている。((違法スレスレまたは普通に違法な案件や、違法ではないが大事にせず内々で済ませたい案件、緊急性が低いため警察やギルドに頼むと後回しになってしまう案件など事情は様々。)) 事件の解決方法をプレイヤーに委ねられることがあり、その選択によって&color(#3B4EF0){&bold(){LAW}}、&bold(){GRAY}、&color(#F54738){&bold(){CHAOS}}の何れかの属性(アライメント)が増加する。 基本的には誠実、正直に話すような選択なら&color(#3B4EF0){&bold(){LAW}}。 黒月などの裏の処遇に任せると&bold(){GRAY}、&color(#F54738){&bold(){CHAOS}}に振れやすい。 これ自体に正解はなく、依頼の評価やエンディングなどには関わらないので自分の心に従って選択しよう。 &bold(){可能ならば全てを満遍なく増加させておくと良いことがあるかも…?} その条件から依頼人には純粋な善人から犯罪者まで存在しており、過去の依頼人の中には&bold(){なんとシリーズでお馴染みの結社までもが存在している}。 このため、その依頼内容もお使い程度の他愛ないものから犯罪に繋がりかねない違法スレスレなものまで多岐に渡り、正直真っ当な商売とは言い難い。 当然ながら警察やギルドと言った秩序を重んじる勢力からは問題視されており、上記のヴァンを嫌う人間とは大抵警察やギルドの関係者である。 ただしあくまで引き受けるか否かは&bold(){ヴァンの判断次第。} 依頼人と直接会ってみて信用できそうだと思えば引き受けるし、逆にあからさまな悪人や悪事に加担するような依頼内容であれば断ることもある。 ヴァン自身も「グレーではあるがブラックではないつもり」と語っており、依頼人の正体や依頼内容の真相次第によっては依頼の途中であっても柔軟に対処する。((依頼人に危険が及ぶと発覚すればなるべく守れるように配慮したり、依頼人が悪人だった場合は捕縛して警察に引き渡すこともある。)) 基本料は一時間1000ミラ、依頼内容によっては各種手数料も加わるため本人も言っているがギルドに頼むより割高な方。 しかし、相手の事情を汲んで幾らか料金を差っ引くことも多々あるなど他人には結局甘くしてしまう傾向にある。((例としてアニエスが依頼料として五万ミラも差し出そうとした時は、彼女が学生であることと依頼者本人を巻き込んでしまったことを理由に一万ミラ程度にまで押さえている。)) 各地方への出張業務も受け付けており、このためカルバード国内の様々な地方の知識も豊富。 物語の流れとしては「イーディスにて4spgを回収しながらの日常パート→各地へ出張するメインパート→次の章へ」という形になる。 また章の終わりには出張業務の報酬が入ることになるが、数日間の業務に対する報酬の割には良くて一万ミラ超えるくらいと妙にしょっぱい。 これは、助手たちへのバイト代や家賃、&bold(){愛車の整備費や部品代}などのほか、嘗てヴァンを拾い、育ててくれた孤児院に&bold(){報酬の殆どを寄付しているから}という理由がある。 彼からの寄付のお蔭で未だに孤児院は何とか経営できているという。因みに自分が寄付をしているということは孤児院にも知らせておらず、「From spg」という名義で寄付を行っている。 また自分の性である「アークライド」とは当時自分を拾ってくれた院長の名を拝借したものである。 この通り「裏」の人間であるため、人脈は幅広い。 様々な情報屋やCID(中央情報局)、前述のMK社などにまで顔が利き、培ったコネを最大限に活かして事態の解決に当たることも。 ヴァン自身は手広くやるつもりはなかったらしいが物語が進むにつれその人脈は広がっていき、最終的には共和国大統領や他国の王族とまで繋がる始末。 それでも受けた依頼内容に文句や難色を示すことはあれど最終的にはキッチリ果たすなど、冒頭の台詞通り「自分の流儀を貫く」ことに拘っている人物でもある。 このため裏解決屋としてのヴァンに救われた人物は多く、その殆どが彼に感謝と恩義、好感を抱いている。 元々ヴァンも危険な目に遭わせたくは無いと助手を雇うつもりはなかったが、アニエスを始め彼と関わった人間が押しかけ続けた結果、大所帯となった。 章ごとのエピソードが終わる度、事務所の上の空き部屋を埋めていく仲間達と何も聞かされてないヴァンの嘆きで〆るのがお約束である。 また、意図してかどうかは知らないが解決事務所のメンバーは、クロスベル警察の一部署である[[特務支援課]]に深く関わったメンバー構成やポジションが似通っている所がある。 エリィ・マクダエル → アニエス・クローデル(清楚で真面目な優等生。&s(){ついでに目を引くくらいのボイン。}) キーア・バニングス → フェリ・アルファイド(世間知らずだが天真爛漫で素直な少女) ランディ・オルランド → [[アーロン・ウェイ]](ちょいワルだが面倒見が良く、周囲の人間を引きつける兄貴分。&s(){あと赤毛。}) ノエル・シーカー → リゼット・トワイニング(職務に忠実かつ、サポートも万能にこなすやり手の美人) ティオ・プラトー → カトル・サリシオン(クールかつ導力技術に精通している。[[また境遇も似通っている>D∴G教団]])((明言されたわけではないが、ヴァンが教団にいたという話を聞いた時に「まさか…ヴァンさんも…」と言っているのでほぼ確定だろう。)) リーシャ・マオ → ジュディス・ランスター(表向きは芸能活動に勤しみつつ、裏稼業を受け継ぐ家系) ワジ・ヘミスフィア → ベルガルド・ゼーマン(正体が七耀教会の懐刀たる(元)星杯騎士) アレックス・ダドリー → ルネ・キンケイド(眼鏡をかけた銃手かつ、有能な国家公務員) アリオス・マクレイン → エレイン・オークレール(達人級の剣技を操るA級遊撃士) 些かこじつけの部分もあるがこうしてみるとアークライド解決事務所の面々は 特務支援課の『ロイド・バニングス』と『ランディ・オルランド』の経験値&年齢がもしも入れ替わっていら? というIFとして見てみると面白いかもしれない。 因みに事務所の真下はビルの大家さんでもあるビクトルが経営するビストロ「モンマルト」。 そこから朝昼晩一回ずつに賄いが提供される。 三階は賃貸物件となっており、アニエス以外の押しかけバイト達はそこを借りて暮らしている(ヴァン自身は事務所で寝泊まりしている)。 以下、終盤のネタバレ。 #region(プレイ後に見ることをオススメします) &bold(){&color(#F54738){ヴァンの選択によっては本当に相手を殺すことになる。}} &bold(){既に何人も手にかけてきたと語るヴァン。} &bold(){悪人といえど死ぬべき人間だったのか…それとも生きて償うべきだったのか。} &bold(){人生とは、己の選択を信じて進むしかないのだ。} #endregion **【性能】 主人公らしく使いやすいクラフトが揃っておりコインバレットは敵の攻撃力を下げたうえでヘイトを稼ぐこともできる。 PT人数の少ない序盤はヴァンでヘイトを稼いで敵をひきつけ、アニエスのアーツなどでまとめて攻撃するのもあり。 追撃でとどめを刺すフェイタルランサーなどのシャードスキルが組みやすいのも特徴。 ドライブラインは三つしかクオーツがセットできないが、ヴァンはクラフト主体で戦うことが多いのであまり気にならないだろう。 またヴァンの場合は専用のホロウコアであるメアの性能が優秀なので、装備している場合はSブーストは積極的に使っていきたい。 ***使用クラフト一覧 ・&bold(){スタンスラッシュ→マグナスラッシュ}&br()消費CP:30 物理攻撃【威力:C→C+/範囲:扇M】駆動解除&側面特攻&br()CP消費量も少ないため、複数匹まとめて攻撃すると使用したCPを回収可能なお手軽さがウリ。側面特攻を活かせる場所を探してウロウロする裏解決屋の姿は少々情けない?裏解決屋をナメてんじゃねぇぞ。 ・&bold(){コインバレット}&br()消費CP:20 魔法攻撃【威力:D+/範囲:扇直線】攻撃力低下&ヘイトUP&br()複数の10ミラコインを指弾の要領で打ち出す。スタンスラッシュと同じく消費CPを回収しやすい、しかし範囲がかなり狭いのが難点。&br()上手く立ち位置を調整して敵を多く巻き込みたい。 ・&bold(){エリアルバスター→レイジングバスター}&br()消費CP:50 物理攻撃【威力:B→B+/範囲:円形M】遅延・小&背面特攻→遅延・中&背面特攻&br()遅延効果で行動順を遅らせることが出来る。だがCP消費が結構重いので連発するのは向いてない。他の仲間との連携し、敵の行動を遅らせれば確実にチェインを伸ばせるタイミングなどで使いたい。強化されると遅延が中に強化される。 ・&bold(){煉気吼}&br()消費CP:40 自己強化【補助/範囲:自分】練気&行動時HP回復&br()自身を強化しつつそのまま連続行動を可能とする。雑魚戦はフィールドアクションで先手を取ったらこれで減ったHPを回復しつつSクラフトで瞬殺してしまおう。 ・&bold(){蒼破崩拳}&br()消費CP:70 物理攻撃【威力:A+/範囲:直線M】スロウ&br()ベルガルドから教わった格闘術により全力の崩拳を叩き込む。威力は高めだが範囲もやや狭く、やはり消費CPが少々重い。側面が取れる状況ならスタンスラッシュの方が良いだろう。 ・&bold(){ヴァンダライズレイド}&br()消費CP:100 物理攻撃【威力:S+/範囲:円形LL】&br()Sクラフト。撃剣を上空へ放り投げてから崑崙流の功夫を練った怒涛の乱打を敵陣に叩き込み、落ちてきた撃剣で一閃する。エステルの桜花無双撃と同じ乱打タイプだがターゲットは単体ではなく、ほぼ戦場全体の敵を巻き込める。アップデートでモーションとカメラワークが大幅に変更されて、とてもカッコよくなったと好評である。 ***Xipha |>|>|>|>|&bold(){QUARTZ LINE}| |~WEAPON| |&bold(){時}|| | |~SHIELD|||&bold(){時}|| |~DRIVE||||BGCOLOR(#000000):| |~EXTRA||&bold(){&color(#994c00){地}}||| **【&bold(){&ruby(グレンデル){魔装鬼}}】 ヴァンに宿った新たなる力。 物語序盤、危機に陥ったヴァンに対しアニエスが彼を守ろうと駆け寄った瞬間、彼女が所有していた装置ことゲネシスとヴァンが所有していたザイファが謎の暴走を引き起こし、溢れ出た高密度のシャードが身に纏わりつく。それこそがグレンデルである。 グレンデルになるためにはヴァンが危機に陥り、それに反応したゲネシスが光ってヴァンやその関係者以外の動きを止める特殊な空間を作り出す。 その後、単なるAIアプリでしかないはずの「メア」が半ば実体化して飛び出し、ヴァンに「悪夢を纏うか否か」と問いかける。 そして「悪夢を纏う」と答え、メアが「&bold(){&ruby(テイク・ザ・グレンデル){悪夢を纏え}}」と唱えることでシャードを纏い、グレンデル化が完了する。 通常の人間よりも一回り大きく、細身ながらも黒い獣のような鎧を纏ったような姿となる。 この際ヴァンも&bold(){&color(#3B4EF0){「ヲヲヲヲヲヲンンンッ!!!」}}と獣のように吠える。 グレンデル化した際は全ての能力が跳ね上がっており、戦い方も徒手空拳が主体になるなどまさに獣のような荒々しく、それでいて圧倒的な力を振るう。 変身中のヴァンに対するS.C.L.Mは全ての攻撃がグレンデルによる強力な追撃に変化する為、変身中のボス戦は如何にヴァンと仲間の攻撃を連携させるかが鍵。 序盤までは章の大ボス相手にしか使用できず、イベントバトルに近い形になるが物語の後半で任意のグレンデル化が可能になる。 と言ってもメア曰く何らかの危険があるらしく、結局は一部の強敵相手の身でしか使えない。((使用できる相手には戦闘に入る際、「テイク・ザ・グレンデルが限定解禁されました」というメッセージが表記される)) 「黎の軌跡」における最大の謎の一つでもある。 **【人間関係】 上記の通りヴァンは裏解決屋として幾つもの人脈を作り上げており、各方面に顔が利く。 中でも記者にして情報屋でもあるディンゴ・ブラッドとは彼が裏解決屋を始めた頃からの付き合い。 最初は若かったこともあって彼に突っかかってばかりだったヴァンだが、彼の面倒見の良さや様々なアドバイスを経て丸くなっていき、やがては情報屋としては誰よりも信頼するようになった。 ヒロインであるアニエスは初めてのバイトにして助手。彼女が訪ねてきたことで新たな&ruby(ものがたり){“軌跡”}が始まった。 裏の世界に関わらせたくはないと遠ざけるつもりだったが、結局は押し切られてしまい、未だにゲネシス捜索の依頼人でもあるということで常に行動を共にすることになる。 様々な依頼や事件に巻き込まれる中、自分の事情に悩む彼女に対しヴァンは様々なアドバイスをしたり、時には体を張ってまで守るまどして彼女の力になっていくと同時にアニエスに大きな影響を与えることになる。 しかしアニエスにとって初めての出張業務であるフェリの依頼を受けた際に、改めてバイトを続けるかどうかを問いただした。((この依頼の最後にヴァンは介錯に近い形とはいえ人の命を奪っている。つまりバイトを続けるということは、アニエスは今後もこういう場面に立ち会ってしまう可能性があるということ。)) ヴァンの流儀の色に染まってしまうのではないかと心配していたようだったが、アニエスは「大丈夫です、染まりはしませんから」とはっきり告げる。 自分ならではの色でヴァンを支えて寄り添うことはできると正式にアルバイトを継続することになった。 この時に誓ったアニエスのヴァンの色に染まらない事と、自分ならではの色でヴァンを支えて寄り添う事は物語上で大きな意味を持つことになった。 ヴァン自身もだんだんとアニエスの事を信頼するようになり、終盤のとある局面で単独行動をとりたいと言ってきた彼女を理由も聞かずに許可している。 やがてアニエスからは好意を寄せられるようになっていくがヴァンはまだ気付ていない模様。 格闘技の師匠であるバルクホルンことベルガルド・ゼーマンは今でも尊敬の対象であり、ヴァンにしては珍しく常に敬語かつ最大限の敬意を以て接する数少ない相手。 ヴァン曰く「常識人のように見せかけて滅茶苦茶な人」だったがそれでもヴァンにとっては感謝してもし足りない人物である。 物語開始の時点で既に亡くなっていると聞かされていたが……? 元執行者であるレン・ブライトは嘗ての依頼人であり、彼女がまだ幼く、そしてヴァンが駆け出しの半人前だった頃に彼女を匿ったことがある。 当時の彼をレンは「ぶっきらぼうで、実力も足りなかったが一緒に足掻いて大切な人と一緒になる道を示してくれた」、「『子猫』だった私が今の『私』になるきっかけをくれた人」と評しており、その時の恩から全幅の信頼を寄せている数少ない人間となっている。 アニエスに裏解決屋を紹介したのもレンであり、ある意味で「黎の軌跡」の物語が始まるきっかけを作った人物とも言える。 勿論ヴァンもレンの事はしっかりと覚えており、彼女がアラミスに入学したことも把握していた。また、レンが生徒会長になった一件の裏でディンゴと共に影ながら協力していたらしい。 再会して以降はレンも様々なサポートを提供してくれることになり、解決事務所の大きな助けになっている。 その一方でヴァンとの再会では嬉しそうにしていたり、アニエスをからかうためとは言えヴァンの腕に抱き着いたりと明らかに他の異性には見せない行動を幾つも見せている。……まさか、ね? そしてヴァンを語る上で何よりも欠かせないのが二人の幼馴染、A級遊撃士&bold(){エレイン・オークレール}とCIDの情報分析官&bold(){ルネ・キンケイド}である。 二人とも幼少の頃にとある街で出会って以降仲良く遊んでおり、その後ヴァンがとある事情で彼らの元を去ってしまったが数年を経て二人の幼馴染と再会することになる。 ルネはヴァンの一つ上の兄貴分と言ったところで昔から悪ガキコンビとして度々エレインを困らせていた。 互いに憎まれ口を叩き合いながらも相性は抜群で、再会するなりハイタッチを交わすなど相棒と言った関係。因みにルネの方は名前で呼ばれる度に「名前で呼ぶなっ」と返すのがお約束となっている。 本編開始より3年前にヴァンと再会しておりその際に彼が「裏解決屋」を始めたことを知った。 当然多少は困惑したものの結局は認めており、時にはCIDとしてヴァンを利用しながらも裏では幼馴染として彼の力になっている。 逆にエレインとは現在は微妙な関係になってしまっており、作中で3年ぶりに再会した時もヴァンは内心「流石にやり辛ぇな」と思っていた。 彼女の事を明確に避けていたようであり、バイト初日にアニエスも感じていたが遊撃士協会などに近寄らなかったのはエレインの存在が大きい。((作中でエレインとヴァンが話す機会があるが、彼女曰く4年間誰かさんが避けていたらしい。)) 同じくエレインのほうもヴァンとの距離感をうまくつかめず、冷たい態度やそっけない態度を取ってしまうことが多い。 一応彼が首都で裏解決屋をしているのは知っており住処も掴んでいたのだが、自分からは会いに行こうとしなかった。((ルネも「会いに行ったらどうだ?」と言っているが「……いまさらそんなこと」と拒否している。)) ヴァンの「自分一人だけが背負って分かち合わせもしない在り方」を認められないと思っている。 しかしエレインもヴァンを心配しているのは確か。ヴァンもエレインを嫌っているわけではないのはゲームをプレイすればすぐにわかる。 それに加えていざとなれば抜群のコンビネーションを見せるなど二人の繋がりは今でも強いまま。 そんな二人の過去に一体何があったのだろうか……。 #openclose(show=ネタバレ注意){ 元々ヴァンはオラシオンの孤児院で暮らす子供で、エレインとルネはそこで知り合った。 身分の違いも気にせず仲良く遊び続ける彼らだったが、そんな彼を疎んでいる人物がいた。 それがなんとエレインの父親にして旧カルバード貴族の血筋を引くエドモン・オークレールである。典型的な選民思想に凝り固まったエドモンは孤児でありながら娘に近寄るヴァンを遠ざけるため、里親を見つけて引き取らせるという形で娘から引き離してしまったのである。 これが幼少の頃、最初の別れの真相である。エレインはこの別れを機に父親とのわだかまりが出来てしまい、同時に遊撃士を目指すきっかけの一つとなってしまった。 それから数年してアラミスで再会したヴァンとエレインはごく自然に互いの事を意識するようになり&bold(){遂に付き合うようになった。} 二人の兄貴分として見守っていたルネも幼いころから二人の淡い気持ちは察していたので「やっとくっついたか」と寂しくも一安心していたという。((因みにルネは既に交際相手がおり、エレインに対して恋愛感情は抱いていなかったという。リア充め。)) 以降、二人でルネのサポートに回り慌ただしくも幸せな日々を過ごしていった。 そして二年生になり、エレインが生徒会長になりヴァンが副会長となると誰もが信じてやまなかった……はずがまたもやヴァンが謎の自主退学をしてしまい、行方を眩ませてしまった。 ルネには「エレインを頼む」という書置きだけを残しており、恋人であったエレインも何も知らされることが無いまま、幸せになるはずだった学校生活は突如として終わりを告げてしまったのである。 当然エレインは心に深い傷を負ったが、同時に父親の件もあったので何か理由があったのだろうと察してはいた。 勿論物語開始して以降もヴァンに対する想いは変わっておらず、しかし突如として終わってしまった交際関係が尾を引いて二人の距離感は狂ってしまったのである。 ヴァンの方も彼女に対する申し訳なさと想いが複雑に重なり合った結果、未だに彼女と向き合えずにいたというのが真相である。 なお仲間たちにはエレインと付き合った時のことを学生時代の淡い恋愛で半年しか続かなかったオママゴト。 自分もエレインも再会の偶然と嬉しさに舞い上がっていたのも大きかったと話している。((自分もいろいろあったがエレインも実家の事で悩んでいた)) けれど学生の恋愛なんてそんなもの、そこから育む未来もあったんだろうとのこと。 学園をやめた理由は色々あるが一つは群れたり何かに属するのが向いていなかったかららしいが、こちらに関しては仲間たちに&bold(){無理がある}と指摘された。 そんな説明ではエレインもルネも納得しないのはわかりきっており、仲間たちも本当の理由を聞きたがっていたが、優先順位というものがある((要するに幼馴染の二人に先に話せということ))ので深くは訪ねず、ヴァンもいつかキチンとケジメをつけると約束した。 ちなみにアニエスだけはすでにヴァンが自分たちに向き合っていることに気が付いていたのであまり心配していなかった。 彼女の考え方には兄貴分のルネも思わず驚き、アニエスのとある言葉を7年前に言えていたらと思ってしまうほど。 #areaedit(end) } **【黎の軌跡にて】 「モンマルト」でのモーニングを終え、ソファで寝転がっていた時にアニエスが「曾祖父の遺品ことゲネシスを取り戻して欲しい」という依頼を持ち掛けてきたことで彼の軌跡が動き出す。 警察や遊撃士に相談したほうがいい内容だと助言を送りながらも、引き下がらない彼女の熱意に折れて依頼を引き受けることに。&s(){限定ケーキに釣られたわけじゃない、いいね?} ヴァンは彼女を伴いながら裏解決屋として捜索を開始し、イーディスの様々な地区を回っていく。 そんな中で近年勢力拡大してきたというマフィア「アルマータ」とのゲネシス争奪戦やエレインとの再会、ゲネシスとメアが引き起こした「グレンデル化」という謎の現象というトラブルもあったものの、なんとか一つ目のゲネシスを確保して無事に依頼を達成する。 アニエスは彼を危険に巻き込んでしまった迷惑料も込みで五万ミラを差し出そうとしたがヴァンは理由を付けて一万ミラに抑え、加えて今後もゲネシスを求めて一人無茶をするであろう彼女を助けるために&bold(){「情報提供を対価に残りのゲネシス捜索を引き受ける。ついでに追加報酬も一切受け取らない」}という条件で彼女を手助けすると申し出た。 当然ながらこれはアニエスだけが得をする申し出であり、彼女は驚き戸惑ってしまう。 しかし時にはずる賢く、けれども夜明け前の暗がりのような優しさで寄り添ってくれるヴァンの姿勢に恩義以上のものを感じたアニエスがバイトに志願。 始めは断るも想像以上の押しの強さに根負けしてしまい、初のアルバイトとして雇うことに。 更には物語が進むにつれて各地方への出張業務に追われるようになり、そうした中でフェリーダやアーロン、リゼットやジュディスと言った仲間達と出会い、これまた事務所に無理矢理押しかけられてどんどんバイトを増やしていくことになる。 しかし様々な依頼を引き受けていく中でアルマータとの対立も激化し、やがてヴァンに纏わりつく様々な疑問と向き合うことになる。 一体ヴァンの過去に何があったのか? 彼は何故他人を思いやる優しさを持ち合わせながらも他人を遠ざけようとするのか? そしてヴァン・アークライドとは何者なのか? #openclose(show=物語の終盤にて、遂にそれが明かされることになった。){ ヴァンの正体は七十七の悪魔を束ねる五柱の魔王の一つ、&bold(){「漂泊の魔王」こと「ヴァグランツ=ザイオン」}であり、幼少期からその魔王の源となる「魔核」を宿していた。((魔王を目にしたベルガルドがこう表現したが、実際は元々七十二体いた悪魔に五柱の魔王が加わり、その一体が「漂泊の魔王である。」)) この「漂泊の魔王」はヴァン曰く「世界に仇名す存在」であり、やがて自分が憑代として乗っ取られてしまう運命だった。 ヴァンの使う魔装鬼とはメアによれば&bold(){『拘束具』}だと言う。 [[つまり己の内側から飛び出さんとする魔王の力を、高密度のシャードで自分の周囲に強引に抑え込み、そこから漏れ出す僅かな力を戦う力へと変えたものが、あの青黎い鬼の姿だったのだ。>ナイトブレイザー]] そんな自分の正体を薄々察しながらもエレインやルネと出会い楽しく過ごしていた幼少期だったがそこに彼を疎んだエドモンが彼を里親に出す形で売り払ってしまったのは前述の収納部分の通り。 ―――だがこの話には続きがあった。その後彼は&bold(){軌跡シリーズで多くの人物の運命を狂わせた最低最悪の集団こと「D∴G教団」に捕まってしまう。} 体内に「魔核」を有していたことに目を付けられたこともあって日夜拷問にも等しい「魔核抽出実験」に掛けられてしまい、その結果「魔核」は奪われ、ヴァンは心神喪失となってしまった。 更にこの取り出された「魔核」の献上先というのが当時教団の幹部司祭を務め、後に&bold(){アルマータの首領となる男こと「ジェラール・ダンテス」だった。} その後、教団は各方面からの殲滅作戦によって壊滅状態に陥ったもののジェラールは「魔核」の力で切り抜け、ヴァンは救出されることとなった。 それから数年してやっと精神が回復し、ある人物の勧めでアラミスへと通うことになりエレインとルネに再会。 エレインと交際し、ルネを補佐する充実した学校生活を送っていたが自分の正体が世界を滅ぼす魔王だという認識は消えることなく、結局エレインやルネの前から姿を消すこととなった。 アニエスら事務所の仲間に対してもどこか遠ざけようとする一面を見せていたのも、アーロンが抱えていた悩みを真っ先に見抜いたのも、全ては自分が「漂泊の魔王」だったこととそれ故の後ろめたさがあったからである。 物語が開始してアルマータと関わるうちに首領のジェラールが嘗て自分から奪った「魔核」を宿していることに気付く。 これ以上「魔核」を悪用されないため、そして自分の中に宿る「漂泊の魔王」に大切な仲間や世界を滅ぼさせないため。 ヴァンは「魔核」を再び取り込んで魔王となった後、&bold(){自らを次元の狭間へと封じ込める}という悲壮な決意を固め、仲間達の元から去ってしまうのだった……。 突然の出来事に当然その場にいた者たちは立ち尽くす。 ヴァンのやろうとしていたことを察していたベルガルドも何も言えず、その場に駆け付けた元恋人のエレインもヴァンがまたどこかに消えたことを悟った。 けれどあまりにもショックな出来事に崩れ落ちながらも、&bold(){たった一人だけヴァンの事を諦めなかった少女がいた。} 例え彼が世界を滅ぼす「魔王」だとしても、今まで彼が見せてきた優しさは紛れもない本物だった。 ヴァンに救われ、そしてヴァン自身が紡いできた絆―――アニエス達「アークライド解決事務所」の仲間達がそれを許さなかった。 アニエスが立ち上がると仲間たちもそれに続き、彼が封じ込められるよりも前に事務所の屋上に発生したゲートを潜ってヴァンの元に駆けつける。全ては大切な人を助けるために。 それは嘗て、ヴァン自身が仲間達にしてきたことと全く同じであった。 仲間達に諭される中、封じ込められまいと遂に「漂泊の魔王」としての人格がヴァンを乗っ取り、アニエス達を抹殺するべく圧倒的な力を以て襲い掛かってきた。 激闘の末、ゲネシスによるパワーダウンも相まって「漂泊の魔王」は弱っていき、封じていたはずのヴァンが抜け出してしまう。 仲間達の説得で自分の過去と向き合う覚悟を固めたヴァンは彼らと共に戦い、遂に「漂泊の魔王」の撃退に成功。 残された「魔核」を&bold(){次元の彼方へとブン投げて}一先ず魔王の支配から逃れるのだった。 #areaedit(end) } アルマータや自らの運命に一先ずの決着をつけた後、ヴァンはそれぞれの事情から一旦メンバーと別れ、自分はまた裏解決屋としての日々へと戻ることに。 しかし、グレンデル化と言った謎や残りのゲネシスの行方、そしてヴァン自身に纏わりついた問題はまだ残ったまま。 それでも培った絆と共に立ち向かっていくと決意したのだった。 **【余談】 黎の軌跡のタイトル画面やイベントなどで流れる「黎き狭間の中で」はヴァンから見た世界をイメージした曲名となっている。 追記・修正はスイーツとサウナと車を愛する方にお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,21) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ヴァンの黒でも白でも灰色でもない黎い狭間の領域で貫く流儀って少し怖い感じがしてたけど、それを夜明け前の優しい暗がりみたいに寄り添ってくれる優しい色って言ってくれたアニエスの言葉がぴったりすぎてすごくしっくりきたわ。 -- 名無しさん (2021-10-17 05:31:25) - 必要ならば敵を殺すのも視野に入れるあたり、《C》やケビン寄りの主人公やね。 -- 名無しさん (2021-10-17 09:48:28) - ヴァルターとの因縁は初見時ツッコミどころ満載で笑うしかなかったわ -- 名無しさん (2021-10-17 10:30:36) - いいもんいいもんとか違いますぅ。とかたまに子供っぽくなるの好き -- 名無しさん (2021-10-17 14:56:27) - ヴァンの正体ってマクバーンと似たような感じなの?結局は -- 名無しさん (2021-10-17 17:52:35) - 小野Dの熱演が素晴らしかった -- 名無しさん (2021-10-17 18:01:22) - 一番英雄譚っぽい主人公な気がする ジェラールとは対極的なんだけど、己の生き様で周囲を惹き付けるの似ているの面白い -- 名無しさん (2021-10-17 18:09:16) - kore -- 名無しさん (2021-10-17 18:35:16) - 隠されてるとこなんだけど77の悪魔を束ねる5柱ではなく72の悪魔を束ねる5柱をたして77なので間違っていると思う -- 名無しさん (2021-10-17 18:36:49) - マクバーンともまた違うね。マクバーンは外の神の魔人で今回の77の悪魔とは関係ない -- 名無しさん (2021-10-17 18:40:45) - 続編は1月後半から8月ぐらいでイーディス編は総合1年ぐらいかな想像でしかないけどアニエスがアラミスを卒業する2年後まではやりそうだし閃と同じ4部作としたら約半年づつで4作になるかなーと予想 -- 名無しさん (2021-10-17 18:44:28) - でも七曜歴1209年は盟主(とイシュメルガリィン)が言ってた世界が終わる年だからその想像はまず外れるだろうな -- 名無しさん (2021-10-17 19:26:54) - ↑よーし、世界が救われて新しい年が迎えられたら謝ってもらおうかな。具体的にはイチジクタルトを -- 名無しさん (2021-10-17 20:56:55) - アニエスがきちんとヒロインしてくれたし、エレインとは元恋人同士の距離感だったしいい主人公だわ。 -- 名無しさん (2021-10-17 21:04:43) - A級遊撃士や剣聖や猟兵でも名うての相手ともタイマンでそれなりにやり合えているし、強いって印象ある -- 名無しさん (2021-10-17 21:40:32) - 上位属性感知できるのは、教団で何やらされてたからか… -- 名無しさん (2021-10-18 01:08:51) - ティオも上位属性を感じ取れるから幽世に近付いた者特有のセンスが開花するのかもね -- 名無しさん (2021-10-18 06:12:58) - 誤魔化すためにしれーッとエロ本だとウソついて堂々としてる姿に「確かに少年主人公ではやれんな」と妙な関心をしてしまった。 -- 名無しさん (2021-10-18 13:30:53) - ↑まぁ少なくともロイドやリィンではできない手段よね -- 名無しさん (2021-10-18 13:39:54) - 軽いフラグは置いておくと共和国編の最後はアニエスとエレインの2択になるんだろうか、現状ヴァン→アニエスはそこまでだがアニエス側からの寄り添い方がなんというか強い気がする -- 名無しさん (2021-10-18 14:05:34) - アニエスはヴァンに一人で背負わせないとか一緒に背負ってみせるって考え方だったからね。ある意味ヴァンの最大の理解者の一人かもしれない。 -- 名無しさん (2021-10-18 16:43:33) - ヴァンの -- 名無しさん (2021-10-18 18:09:23) - グレンデル自体にもなんか秘密がありそうだよなぁ…魔核の残滓かと思ったけど最後のシンとか見るとな -- 名無しさん (2021-10-18 18:17:34) - 魔核を宿した経緯も不明だし、出自も不明だし、グレンデル化とメアとの関係性不明だし、色んなアレコレが偶然重なった結果がヴァン・アークライドって人間なのかもね -- 名無しさん (2021-10-18 20:03:09) - アニエスが好きな少年に恨まれたり、エレイン好きな遊撃士や女好きの警官に絡まれたりは若干気の毒だった(本人が煽ってる面もあるけど) -- 名無しさん (2021-10-18 23:22:31) - この手の裏稼業主人公としては、かなり完成されてるんじゃ?ってぐらいに良主人公じゃった -- 名無しさん (2021-10-24 00:07:23) - 面倒見のいい兄貴分だし、舌戦でも負けてないし、なんつってもニチ○サ的な変身ヒーローだしな! 個人的には次回作はグレンデル任意で使わせてほしい  設定面でヤバイ力ってされてるからしゃーなしなんだろうけど -- 名無しさん (2021-10-24 00:09:12) - 結局グレンデルとメアって何なんだよって話だしな。女神と悪魔案件っぽいけど -- 名無しさん (2021-10-24 01:15:53) - 何気に武術とか剣術をを極めてる化物どもに特に極めてないあれこれ半端にミックスした自己流戦闘術で食らい付ける稀有な男なんだよなぁ…ホント何者なんだよこいつ -- 名無しさん (2021-10-24 13:13:08) - ふと思ったけど、メアってナイトメアから来てるのかなって思った。やたら悪夢って強調してるとこれあるし -- 名無しさん (2021-10-24 16:28:11) - 残り四体の魔王の依代も出てくるのかな。敵としては申し分ないだろうけど…。結社に一人ぐらい居るか? -- 名無しさん (2021-10-24 16:33:36) - ヴァンの過去にDG教団が絡んだせいでこの後の軌跡シリーズのヤバい案件はとりあえずDG教団がやらかした事になりそう…壊滅してるのに -- 名無しさん (2021-10-25 04:50:40) - ↑3 「ユメ」も夢から取った疑惑があるし、間章や声優から何か関係ありそう -- 名無しさん (2021-10-25 17:37:22) - ↑2西ゼムリア最低最悪の集団だからな…。歴史も深いし、全盛期はアルマータとか目じゃないぐらいやべぇ集団だし。あと目的が女神の否定という軌跡世界における重要ワードだから必然的に絡んでくるでしょう -- 名無しさん (2021-10-25 22:52:48) - 今更だけど、マクバーンも「メア」の名前があるね。やっぱり、関係あるのかな -- 名無しさん (2021-10-26 19:26:18) - 身の上的に次回作以降、兄弟弟子たちと衝突しそうではあるよね 特にリオンはセリス以上に結構ヴァンに対して思うとこあるようだし -- 名無しさん (2021-11-05 00:10:43) - アニエスはじめ未成年の子たちを子供扱いする描写が多いことに文句というか意見をちょいちょい見かけるが、24歳の男が18歳(それ以下もいる)を恋愛対象と最初から見てる方がヤバいのである。 -- 名無しさん (2021-11-05 08:04:32) - ↑お互い未練タラタラの元カノは同い年だしな。恋愛対象からは外れてるんだろう -- 名無しさん (2021-11-05 14:34:19) - 過去の主人公が軒並み攻略王だったせいでアニエスと恋愛に発展せずに最後まで助手扱いだったのは新鮮に感じたなー -- 名無しさん (2021-11-08 20:31:47) - ↑そこら辺はやっぱりエレインの存在が大きいだろうな。創の頃から名前付きで出てるし開始前からヴァンの相手だというユーザーの認識が付いていたし。もしもヴァンの方があっさりしていたら話は違っただろうけどあからさまに未練あるし、クリア後もアニエスが恋愛面のヒロインという感じはあんまりない。 -- 名無しさん (2021-11-09 16:32:08) - アニエス達に粉をかけてきた相手へ釘を刺した時の理由がアニエス達ではなく乗っていた愛車だったのには爆笑した。甘党な面とか含めて人間味が溢れていて、軌跡シリーズの主人公の中で1番好きになったかもしれん。 -- 名無しさん (2021-11-13 14:14:33) - 経験豊富で頼りになる裏稼業の主人公って枠組みで完成されてる方のキャラクターだわ -- 名無しさん (2021-11-18 23:51:04) - 美臭おじさん -- 名無しさん (2021-11-24 02:20:58) - シリーズで1番好きな主人公かも 絶妙な塩梅の強さ、オトコノコの心擽るロマンある能力、頼れる兄貴分、いい具合に隙がある性格、シビアな時はトコトンシビア、ギャグに走るときはトコトンコミカル -- 名無しさん (2021-11-26 13:28:47) - アニエスは出来る妹分扱いよね、ヴァン  決して恋愛対象ではない -- 名無しさん (2021-11-26 13:29:49) - 夜のアレなお店に行くイベントもそうだが、主人公の年齢上げたがゆえのイベントってちらほらあるんよなw -- 名無しさん (2021-11-26 15:12:33) - ↑リィンやロイドだとあんなトコだとしどろもどろだろうしね -- 名無しさん (2021-11-27 07:51:45) - ヴァンの特徴の一つである【嗅覚】もD∴G教団の人体実験の影響なんだろうか。 -- 名無しさん (2021-12-05 21:38:04) - 発売からしばらく経って改めてストーリーを振り返ってみたけど、話が進むほどエレインへの未練たらたらさが見え見えで笑う。考えてみれば魔王という引け目ある上で付き合っていた訳で、そりゃあ一度再会してしまえば歯止めは利かなくなりますわな。 -- 名無しさん (2022-01-18 00:20:19) - 強さ的に言うとランディと同じくらいなのかな -- 名無しさん (2022-02-21 02:04:50) - 黎Ⅱのアニエスの紹介で「ヴァンには特別な思いを抱いている」ってあったけれど -- 名無しさん (2022-05-06 22:33:33) - ↑黎Ⅰの時点で十分その描写はあったと思うが -- 名無しさん (2022-05-14 11:51:41) - 歴代主人公で一番好きになった -- 名無しさん (2022-05-27 16:07:31) - アニエスはヴァンの色をああいう表現したけどヴァンはアニエスの色をどう思ってるんだろうな -- 名無しさん (2022-05-27 19:28:00) - ピンク -- 名無しさん (2022-05-28 07:59:07) - 魔王とか歴代最強やん! -- 名無しさん (2022-05-29 13:26:08) - メアのことをまだ完全に思い出せないって言ってた辺り断片的な記憶喪失でもあるんだよな。アニエスと出会う前からメアのことは知ってたみたいだし -- 名無しさん (2022-06-12 19:56:22) - 続編で魔核回収しにいくことになるんだろなあ…黎IIでやるかは知らんが -- 名無しさん (2022-06-16 20:09:22) - 魔核というか魔王とはどう決着つけるんだろ。リィンと違って生まれつきのものらしいし、ヴァン自身同じ存在って言ってるから最終的に共存みたいな感じで落ち着くのかな -- 名無しさん (2022-06-19 18:43:23) - 魔核を持って生まれたのが偶然なのか故意なのか気になるな。両親も一般市民じゃなさそう -- 名無しさん (2022-06-23 19:11:21) - 少なくともヴァン自身が人間であることとマクバーンとは違うパターンってのはスタッフが明言しているな。同時に今は孤児だったことしかまだ語れないとも言ってるので、出生に何かしらの秘密がある可能性は高いが -- 名無しさん (2022-06-23 19:45:22) - グレンデルも謎だが、普段の武装も謎。撃剣はともかく零式勁術は誰から教わったんだ -- 名無しさん (2022-06-28 18:57:26) - 零式勁術はカシムからや -- 名無しさん (2022-06-29 21:35:50) - リィンみたいに武術を極めるというよりは(本人もその気無さそうだし)某ネギ頭みたいに異能を使いこなして強くなっていくタイプなんだろうか。ネギ頭と違って、どうなっても“聖”なんてものになるような力ではないけど -- 名無しさん (2022-07-08 19:37:14) - そんなことより趣味に生きたいだろうしな -- 名無しさん (2022-07-08 22:06:36) - 作中で撃剣と零式勁術はカシムから指南を受けたともヴァンもアーロンも武の道を極めるためにすべてを捧げるタイプじゃないとも言われてるよ -- 名無しさん (2022-07-08 23:03:51) - ヴァン自身は趣味に生きたいのだろうけど、それが許されないような運命というか宿命を背負わされてそうなのがな… -- 名無しさん (2022-07-10 20:20:33) - まあ戦いが終わるまでは自らの力や運命からは逃げられんだろうね、平和になったら女性関係に気を付けるべきだが -- 名無しさん (2022-07-10 20:23:46) - ヴァン普通に良い主人公だな、今までリィン、エステル、ロイドだったけど二番目位に好きになったわ -- 名無しさん (2022-07-11 00:26:55) - 自分はヴァンが一番好きな主人公になったわ -- 名無しさん (2022-07-17 05:04:48) - 人脈チートおじさん -- 名無しさん (2022-07-18 09:37:30) #comment(striction) #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: