なりきり(ネット用語)

「なりきり(ネット用語)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

なりきり(ネット用語) - (2016/10/16 (日) 15:49:14) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/01/20(金) 00:58:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- なりきりとは、『自分とは別の物になりきる』ごっこ遊びのこと。 子供の頃にスーパー戦隊ごっこや仮面ライダーごっこをして遊んだ人も多いだろう。 因みに、遊びをより本物らしくする(キャラクターとの一体感を高める)玩具も古くから存在しており、 その手の大御所メーカーたるバンダイによって「なりきり」という単語は(玩具として)商標登録されている。 さて、この項目では、主にインターネットにおけるなりきりについて解説していきたい。 ★なりきりをするには? ひとりでなりきりがしたいなら、チラシの裏にでも書いてれば済みますわね。 資源が勿体ないので、妄想ですませていただきたいところですけれど。 なりきりの楽しさは、『なりきったキャラクター同士の絡み』にあるのではないかしら? インターネットの掲示板だとか、チャット、メールなどを介して、他人となりきりを楽しんでいる人が多いと思いますわ。 コミュニケーション方法のひとつ、とも考えられますわね。 ★なりきりの種類 一口に『なりきり』と言っても様々な物がありますわ。 アニヲタに身近なところでは&font(#008cff){キャラクターなりきり}などでしょうか。 この項目を見ている中にも、マンガやアニメのキャラクターになりきって、会話したことがある人もいるのではないかしら。 かく言うこの項目の一部も『なりきり』で書かれていますわ。 わたくしの場合は、&font(#008cff){オリジナルのお嬢様}のなりきりですわね。 マンガやアニメ、オリジナル以外にも、芸能人なりきりや動物なりきり、などというのものも存在しています。   ★なりきりの楽しみ方 最初の方に、なりきりをする場所について書きましたけれど、今度はそれを掘り下げますわね。 1.掲示板で… 掲示板でのなりきりですわね。 大きめのコミュニティーサイトには少なからず存在すると思うのですけど、アニヲタの集いではほとんど見かけませんわね。 掲示板、という背景から、スピーディーな会話がし辛い、というのはもどかしいかもしれませんね。 2.チャットで… なりきり専用チャット、という物も数多く存在していますわ。 掲示板とは違い、スピーディーなやりとりが求められますわね。 丁寧に返信をしていたら、会話において行かれてしまう、相手からのコメントに気がつけない、というトラブルも起きやすいですわ。 3.メールで… 一対一でのやりとりなら、メールが一番ですわ。 周りから見えないという状況を利用して…… なっ! このような破廉恥な説明をするとは聞いていませんわ! 恥を知りなさい! 恥を! ……わ、わたくしも説明を引き受けたからには責任を持ちますわよ! い、言えば満足なさるのでしょう…?   周りから見えない、という状況から、性的なやり取りに発展しやすくもありますわ…。 ★ロール 全部が全部、と言うわけではありませんが、なりきりには&font(#008cff){ロール}とよばれるものが求められることもありますわ。 RPG、すなわちロールプレイングゲームのロール、と言えば分かりやすいですわね。 ロールとは、キャラクターの行動を示すものですわ。(台本を片手に、不安そうに) このように、台詞の後に括弧で行動を示すことで、その場の雰囲気をよりリアルに表現する事が出来ますわ。(ちぎった台本を食べながら) あ、ロールに関することですけれど、&font(#008cff){相手の行動を決めるロール}は『なりきり』において最も嫌われることですわね。 ロールは『回す』もの、と言うのも覚えておくと、いつか役に立つかもしれませんわ。   ★なりきりのメリット、デメリット こちらは少々蛇足、そしてローカルな話になります。後少し、お付き合い願いますわ。 ここ、アニヲタwikiにも多数のなりきり項目が存在していますわね。 タグは付いていないにしても、思い当たる方もいらっしゃるのではないかしら? なりきりのメリットは、対象となるものを知らない方も興味を持ちやすいことですわね。 あのキャラが紹介してるんなら見てみるかーという、ある種の門戸を開放している点は、かなり評価されるのではないかしら? 一方でなりきり項目を嫌う方もいらっしゃいますわ。 項目の内容に全く関係ないなりきりや、一部の人にしか受けないネタなどが嫌われる原因となっているのは、皆様ご存じのことと思います。 普通に解説しては面白味がないと感じるかたもいらっしゃるかもしれません。 ですが、なりきりはあくまでも『自己満足』でしかありませんわ。   なりきりで書かれた項目が万人受けするとは限りません。 一度や二度でしたら、笑ってくださる方もいらっしゃるとは思いますが… 回数を重ねれば重ねるほど、不愉快になる方もいらっしゃいます。 節度を守った、素敵ななりきりライフを満喫して下さいまし。 わたくしからのお願いです。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - マシュマロ通信 -- 名無しさん (2015-03-29 07:43:30) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/01/20(金) 00:58:14 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- なりきりとは、『自分とは別の物になりきる』ごっこ遊びのこと。 子供の頃にスーパー戦隊ごっこや仮面ライダーごっこをして遊んだ人も多いだろう。 因みに、遊びをより本物らしくする(キャラクターとの一体感を高める)玩具も古くから存在しており、 その手の大御所メーカーたるバンダイによって「なりきり」という単語は(玩具として)商標登録されている。 さて、この項目では、主にインターネットにおけるなりきりについて解説していきたい。 ★なりきりをするには? ひとりでなりきりがしたいなら、チラシの裏にでも書いてれば済みますわね。 資源が勿体ないので、妄想ですませていただきたいところですけれど。 なりきりの楽しさは、『なりきったキャラクター同士の絡み』にあるのではないかしら? インターネットの掲示板だとか、チャット、メール、SNSなどを介して、他人となりきりを楽しんでいる人が多いと思いますわ。 コミュニケーション方法のひとつ、とも考えられますわね。 ★なりきりの種類 一口に『なりきり』と言っても様々な物がありますわ。 アニヲタに身近なところでは&font(#008cff){キャラクターなりきり}などでしょうか。 この項目を見ている中にも、マンガやアニメのキャラクターになりきって、会話したことがある人もいるのではないかしら。 かく言うこの項目の一部も『なりきり』で書かれていますわ。 わたくしの場合は、&font(#008cff){オリジナルのお嬢様}のなりきりですわね。 マンガやアニメ、オリジナル以外にも、芸能人なりきりや動物なりきり、などというのものも存在しています。   ★なりきりの楽しみ方 最初の方に、なりきりをする場所について書きましたけれど、今度はそれを掘り下げますわね。 1.掲示板で… 掲示板でのなりきりですわね。 『[[ウルトラマンに悩みを相談しよう>○○だけど質問ある?]]』[[から生まれた名言…迷言かしら?>日本語でおk]]などは、皆様もご存知ではないでしょうか。 [[大きめのコミュニティーサイト>なりきりネタ板]]には少なからず存在すると思うのですけど、アニヲタの集いではほとんど見かけませんわね。 掲示板、という背景から、スピーディーな会話がし辛い、というのはもどかしいかもしれませんね。 2.チャットで… なりきり専用チャット、という物も数多く存在していますわ。略してPBW(PBC)なり茶、という単語を一度は耳にした事がおありではなくて? 掲示板とは違い、リアルタイムでのやりとりなのでスピーディーなやりとりが求められますわね。 丁寧に返信をしていたら、会話において行かれてしまう、相手からのコメントに気がつけない、というトラブルも起きやすいですわ。 一方本格的なシナリオ重視の場所もありまして、そういう場所では小説並に濃厚な描写や緻密なシナリオ管理を求められますので次のレスが返ってくるまでに10分以上かかるような場所もありましてよ。 3.メールで… 一対一でのやりとりなら、メールが一番ですわ。 周りから見えないという状況を利用して…… なっ! このような破廉恥な説明をするとは聞いていませんわ! 恥を知りなさい! 恥を! ……わ、わたくしも説明を引き受けたからには責任を持ちますわよ! い、言えば満足なさるのでしょう…?   周りから見えない、という状況から、性的なやり取りに発展しやすくもありますわ…。 ★ロール 全部が全部、と言うわけではありませんが、なりきりには&font(#008cff){ロール}とよばれるものが求められることもありますわ。 RPG、すなわちロールプレイングゲームのロール、と言えば分かりやすいですわね。 ロールとは、キャラクターの行動を示すものですわ。(台本を片手に、不安そうに) このように、台詞の後に括弧で行動を示すことで、その場の雰囲気をよりリアルに表現する事が出来ますわ。(ちぎった台本を食べながら) こちらもサイトによって「ごく簡単な行動描写のみで済ませる短文推奨」「小説のように情景や心境描写なども交えた詳細なものを求める中~長文推奨」などの趣向がありますわ。参加するサイトによってロールを使い分ける事も重要でしてよ。 あ、ロールに関することですけれど、&font(#008cff){相手の行動を決めるロール}は『なりきり』において最も嫌われることですわね。所謂「確定ロール」です。 相手からしたら自分のキャラの行動、果ては運命でさえ勝手に決め付けられてしまうのですからたまったものではありませんわ…。明確な禁止事項として厳重に対処しているサイトも多いのです。 ロールは『回す』もの、と言うのも覚えておくと、いつか役に立つかもしれませんわ。   ★なりきりのメリット、デメリット こちらは少々蛇足、そしてローカルな話になります。後少し、お付き合い願いますわ。 ここ、アニヲタwikiにも多数のなりきり項目が存在していますわね。 タグは付いていないにしても、思い当たる方もいらっしゃるのではないかしら? なりきりのメリットは、対象となるものを知らない方も興味を持ちやすいことですわね。 あのキャラが紹介してるんなら見てみるかーという、ある種の門戸を開放している点は、かなり評価されるのではないかしら? 一方でなりきり項目を嫌う方もいらっしゃいますわ。 項目の内容に全く関係ないなりきりや、一部の人にしか受けないネタなどが嫌われる原因となっているのは、皆様ご存じのことと思います。 普通に解説しては面白味がないと感じるかたもいらっしゃるかもしれません。 ですが、なりきりはあくまでも『自己満足』でしかありませんわ。   なりきりで書かれた項目が万人受けするとは限りません。 一度や二度でしたら、笑ってくださる方もいらっしゃるとは思いますが… 回数を重ねれば重ねるほど、不愉快になる方もいらっしゃいます。 節度を守った、素敵ななりきりライフを満喫して下さいまし。 わたくしからのお願いです。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,2) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - マシュマロ通信 -- 名無しさん (2015-03-29 07:43:30) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: