オコリンボール

「オコリンボール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オコリンボール - (2016/12/27 (火) 23:03:19) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2014/01/07(火) 22:28:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- この項目を開いたそこのあなた、一体何の項目だと思ってここを開きましたか? ドラえもんのひみつ道具?なるほど、いかにもそれっぽい名前ですね。 アンパンマンのキャラ?それもありそうだ。 何かのおもちゃ?「イライラ棒」をマイルドにした感じですかね。 正解は&bold(){ウルトラマン80に登場した怪獣}である。 フルネームは「コブ怪獣 オコリンボール」と言う。 怪獣ではあるのだが、「オコリンボール」という名前、「コブ怪獣」という二つ名の両方から&bold(){1パーセントも強さが感じられない}。 実際ウルトラ怪獣にはいろんな奴がいるもので、シリーズを通してみればおマヌケな怪獣というのも珍しくない。 有名所では、常にお金を食べていないと死んでしまう「コイン怪獣 カネゴン」とか、 月から地球に新潟の餅を食べにやってきた「うす怪獣 モチロン」とか、 名は体を表すを地で行く「酔っぱらい怪獣 ベロン」とか、 もうなんか全体的にダメダメ感が漂ってる「[[なまけ怪獣 ヤメタランス>地球頂きます!]]」とか、 挙句の果てには&color(red){日本}になぜか&color(red){パンダを盗みに来てウルトラマンにぶっ殺された}[[スチール星人]]なんてヤツもいる。 えーとにかく宇宙は広いのだ。「オコリンボール」なんて気の抜けた名前の怪獣が居ることは何ら不自然ではない。 それではオコリンボールがどんなヤツなのかを確認するため、 コイツが登場した[[ウルトラマン80>ウルトラマン80(作品)]]第20話「襲来!! &color(red){吸血}ボール軍団」を見てみよう。 ん?今なんか穏やかじゃない文字が見えたような…? 任務を終え地球に帰還する、[[UGM>UGM(ウルトラマン80)]](今作の怪獣やっつけ隊)の元締め組織UNDA所属の宇宙船ムーンセレナーデ号。 久々の地球を楽しみにしていた隊員たちを乗せたムーンセレナーデ号は、突如未確認飛行物体に襲われ地獄絵図と化した! #right(){&color(blue){「どうした!どうしたんだ!} &color(blue){応答せよ!} &color(blue){ムーンセレナーデ号応答せよ!」}} &color(red){「ボールです!無数のボールが…} &color(red){ まるで生きているようだ、} &color(red){ こっちへ向かってきます!」} ガラスが割れる音。何者かのうめき声。断末魔の絶叫。 #right(){&color(blue){「どうした、ムーンセレナーデ号応答せよ!} &color(blue){ムーンセレナーデ号…」}} #center(){&color(orange){「レーダーから宇宙船が消えました!」}} 直後に大気圏内へと突入した無数のボールを追ってUGMは出動。 特殊車両スカウターS7で現場に赴いた矢的隊員([[ウルトラマン80]])とタジマ隊員、なぜか一緒にいる広報官のセラは、道路に血溜まりを作って停止している自動車を発見する。 だが中に残されていたのは、全身の血を吸われてミイラ化した運転手の死体だけ。 今際の際にどうにか握り潰したのか、死体はぐちゃぐちゃに潰れた見たこともない生物を握りしめていた… &color(Turquoise){「これはあなた方が持ち帰ったボール状の一部の組織ですが…} &color(Turquoise){ 素早く動くものに敏感に反応する性格を持っています。} &color(Turquoise){ ただ…」} #right(){&color(green){「ただ…何ですか?」}} &color(Turquoise){「ただ…だからといって、これを一個の生物だとするには問題がありますね} &color(Turquoise){ 断言はできませんが…このボール状のものは、} &color(Turquoise){ 何か別の生命体の一部分ではないかと思うんです」} 未知の生物は一個体ではなく、もっと大きな生物の一部分であるという研究者。 時同じくして、UGMの自動車整備士が車内から飛び出した吸血ボールに襲われ死亡する。 吸血ボールはスカウター車内に潜み、UGM基地へ潜入していたのだ! UGMは基地内に毒ガスを流すという捨て身の戦法で辛うじて極東支部内の吸血ボールを全滅させるが、その直前にタジマが吸血ボールの毒牙にかかってしまう。 隊員達は1000分の3以下の可能性に賭け、タジマをコールドスリープさせてボールを完全に殺す事を試みる。 しかし、その間にも吸血ボールは殺人と分裂を繰り返し、日本全国へとその触手を伸ばしていた― &color(purple){日本を襲ったボールの一群は} &color(purple){関東を中心に日を追って} &color(purple){日本全国のあらゆる市町村に広がり出した} #center(){&color(purple){恐怖で理性を失った人々は} &color(purple){UGMから出された外出禁止令を無視して} &color(purple){外に溢れ出た}} #right(){&color(purple){ボールは逃げ惑う人々の首筋に} &color(purple){容赦なく襲いかかった} &color(purple){ボール軍団は移動するときは触手を引っ込め、} &color(purple){いざ人間に襲いかかる時に吸血触手を延ばすのだ。}} #center(){&color(purple){日本の運命を賭けたUGMと殺人ボール集団の死闘が続いた} &color(purple){だがどんな最新兵器も、養分を吸っては分裂し増え続けるボール軍団には効果がなかった。}} 吸血ボール対策国際会議の会場をも襲撃し、要人を次々と殺害した吸血ボールは、 攻撃を仕掛けてくる防衛軍戦闘機に対してマザーボールを中心に集結し、一体の怪獣としての正体を表した! #center(){&color(green){&bold(){「やっぱりあのボールは怪獣の一部だった!!」}}} &bold(){コブ怪獣 オコリンボール} 身長:10センチメートル~60メートル 体重:最大4万8千トン 出身:宇宙 本体であるバスケットボール大のマザーボールと、端末であるテニスボール大の子ボールからなる怪獣。 マザーボールを頭に据え、身体は無数の子ボールが人型に寄り集まって形成している。 子ボールは動くものに反応して襲いかかり、首筋から吸血して瞬時にミイラ化させる。 平時の子ボールは一般的なボールと見分けがつかない姿をしているが、吸血に際しては2本の触手を脳と心臓に食い込ませ、血液を吸収する。 この性質上、一度襲われてしまうと外科手術による排除は不可能である。唯一の手段であるコールドスリープも、蘇生させる際に心臓が持ち堪えられないかもしれないという大きなリスクがある。 日本全国で吸血と分裂を繰り返し、遂には体重4万8000tの大怪獣に合体した。 マザーボールは赤色の破壊光線を発射する能力を持ち、合体後は頭部となってさらに威力を増した光線を発射。 子ボール群との戦闘にあたっていた防衛軍の戦闘機を次々と撃墜した。 UGMの戦闘機は辛うじて光線を避けつつ応戦していたが、矢的隊員のスカイハイヤーが遂に被弾、撃墜される。 矢的猛は咄嗟に変身、爆炎の中から現れたウルトラマン80と怪獣オコリンボールの決戦が始まる! 全身がボールの集合体であるがゆえに弾力性に富み、打撃で倒しても起き上がり小法師のようにすぐに起き上がり、さらに手が滑ってしまい投げ技が掛けられない。 更に80の必殺光線であるサクシウム光線を受けても耐え切ってしまうと恐ろしい防御力を誇る。 頭部からの光線の他、子ボールを飛ばす攻撃で80を苦しめた。 攻め手がないかと思われたが、本体であるマザーボールがウルトラアイスポットの直撃を受け甚大なダメージを受ける。 マザーボールは子ボールを破棄。ウルトラスラッガーを受けつつも宇宙に逃走したが、追いかけてきた80からウルトラアイスポットを再度喰らい、宇宙の彼方で消滅した。 オコリンボールの撃破には成功したが、破棄された子ボールは爆発し、街に被害を与えた。最後の最後までタチの悪い怪獣である。 #center(){&big(){誰だおマヌケな怪獣とか言ったヤツ!?}} おそらく「[[ウルトラマン80>ウルトラマン80(作品)]]」全50話の中で一番&color(red){人を殺した怪獣}である。 通常の怪獣がある都市のある地点を破壊するのに対し、オコリンボールはその性質を活かして日本全国で人間を殺しまくり、ウルトラシリーズでも稀に見る被害を残した。 恐らく、直接手にかけた人間の数では「円谷史上最悪の怪獣」と言われる[[シルバーブルーメ>シルバーブルーメ(ウルトラシリーズ)]]すら上回っているだろう。 しかもミイラ化した被害者の特殊メイクが妙によくできており、おまけに子ボールのぐちゃぐちゃ死体がやたらグロテスクである。 ちなみにデザインも人型とは言うものの、顔や手のひら等の細かいパーツは存在せず、大小の球体を無理やり人型にまとめてブツブツを生やした様な感じであり、はっきり言ってキモかわいいならぬ&color(red){キモグロい}。 「見た目キモい」「やり口エグい」「被害デカい」と最悪の三拍子が揃っており、トラウマ度では多分[[スペースビースト]]ともガチでタメ張れる。 ウルトラマン80という作品自体の知名度が低いためあまり有名な怪獣ではないが、ウルトラマン80を観た人の間では屈指の[[トラウマ]]回に数えられている。 1つだけ言わせてもらえるならば… &big(){こんな怖い怪獣にオコリンボールなんて名前付けたのは誰だぁっ!!} **◆余談 ・このエピソードのラストは、隊員達が無事に生還したタジマと談笑していた際に病室に飛び込んできたボールを見て全員大慌てになる(矢的に至っては銃を抜いていた)も、実はセラが遊びに使っていたものでした、という物。 こんな事件があった直後にボール遊びが出来るセラの胆力には恐れ入る。 ・鳴き声はアブドラールスの流用。「ヴォオォォオォオオ…」だから怖いって! ・この回の監督は『Q』『マン』『セブン』で数多くの監督を務めた野長瀬三摩地。&br()『セブン』以来ウルトラから離れ東宝の「円盤戦争バンキッド」などを撮っていたが、『80』で久々にウルトラシリーズに復帰し本作を含め3本でメガホンを握った。&br()82年に逝去。 ・ウルトラマンティガの「霧が来る」に登場した寄生怪獣マグニアや、ウルトラマンダイナ「湖の吸血鬼」に登場した吸血生命体マリキュラは、オコリンボールに近い性質を持っている。&br()マグニアは人間に寄生体を取りつかせて血を吸いつつ操る怪獣で、オコリンボールと同様ボールの集合体のような姿を持つ。&br()マリキュラは大量のマリモっぽい吸血球体が合体した怪獣であり、外見こそ似ていないが性質は非常に近い。 ・80との戦闘中、こいつを構成する子ボールの一つが&bold(){身体から外れて凄い勢いでスッ飛んでいった}}。 無論、アクション中に着ぐるみが破損するという唯のアクシデントだろうが、それでも何か空恐ろしい物を感じずにはいられない。 ・なぜわざわざ&bold(){吸血ボールのうろついてる日本で吸血ボール対策会議を行ったのか詮索してはいけない。} #right(){―追記・修正するそこのあなた、背後にボールが浮かんでいませんか?} #marquee(◯         ◯     ,right) #marquee(◯      ,right) #marquee(◯         ,right) #marquee(◯     ◯    ,right) #marquee(◯,right) #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,10) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なんでこんなのできてんだよww -- 名無しさん (2014-01-07 22:32:05) - 円盤生物のデモスよりも性質の悪い怪獣だ。こいつといいギマイラといい、何気に80の怪獣は高性能なやつが多い。 -- 名無しさん (2014-01-07 22:43:29) - ユーモラスな名前のくせにやってることがえげつない… -- DCD (2014-01-07 22:45:24) - ↑2バルを喰えば喰うほど強くなるザキラ、人間に憑依したり凶暴化させたりするデビロン、明らかに破壊活動を楽しんでるガモスなんかもそうだな。 -- 名無しさん (2014-01-07 22:53:51) - ニコゾンでこの動画が見れる -- 名無しさん (2014-01-08 00:05:44) - ドラえもんの道具の名前かと思ったよ -- 名無しさん (2014-01-08 00:18:57) - 銃で撃ち落とされて地面に落ちた時ベチャッてなったキモイ -- 名無しさん (2014-01-08 13:04:32) - アブドラールスってネロンガとか大分前から使い回されてきた声だっけか -- 名無しさん (2014-01-08 15:16:16) - へー -- 名無しさん (2014-01-08 17:29:45) - ムーンセレナーデ号は爆発ではなく消滅した。こいつはどうやって消滅させたのだろうか? -- 名無しさん (2014-01-08 19:47:53) - 血を吸われた人が萎んでいくシーンがトラウマ -- 名無しさん (2014-01-08 20:36:24) - ↑2大量のボールで押し潰したとか -- 名無しさん (2014-01-08 20:52:16) - ウルトラ怪獣にはたくさんの吸血怪獣が存在するが、オコリンボールは打撃も投げ技も効果がないうえ、サクシウム光線にも耐え切ってしまう防御力もあるので、ウルトラシリーズに登場する吸血怪獣の中では屈指の強敵。 -- 名無しさん (2014-01-08 23:23:04) - マリキュラもかなりホラーな描写だったけど、ダイナとの対決になった途端にサッカーの球にされたよね オコリンボールはそれすら難しいと言う…… -- 名無しさん (2014-01-09 00:40:24) - 人間をどんどん吸血鬼にするティガのキュラノスもこいつと同じくらい恐い。 -- 名無しさん (2014-01-09 00:45:34) - これで爆弾だったらオコリンボンバーだな -- 名無しさん (2014-01-20 13:08:32) - 粒々コンドームみたいな見た目のクセに! -- 名無しさん (2014-01-20 13:16:16) - こいつが登場した話は、DVDで初めて見たが子供に見せたらトラウマになるのは間違いないと思った。 &br()というよりも、こいつ自体顔がないから表情が読めないのが怖い。 -- 名無しさん (2014-01-25 14:58:08) - ドラえもん「オコリンボ~ル~。これを怒らせたい相手にぶつければどんな優しい人もたちまち怒る不思議なボールなんだ」ってドラの説明が脳内再生されたw -- 名無しさん (2014-02-13 12:34:37) - ナカジマ「オイ、ボールちゃん。さっきみたいに動いてみろ、コノヤロ。 -- 名無しさん (2014-02-13 12:42:07) - ↑2 そんなのいつ使うんだよ(笑) -- 名無しさん (2014-03-24 00:04:22) - つっかっもうぜ!オコリンボール! -- 名無しさん (2014-03-24 00:09:06) - ↑何だ?7つ集めると何か起こるのか? -- 名無しさん (2014-03-24 00:10:49) - ↑七つ集めてしまっておくと、翌朝そこには全身の血を抜き取られミイラのようになった姿が! -- 名無しさん (2014-03-24 00:12:47) - ↑怖すぎるわ‼せめて神龍が何かをかっぱらっていくとかにしろよ -- 名無しさん (2014-03-24 00:15:30) - 体をバラバラに分割できる敵ってのは始末が悪いよな。エースのウルトラシャワー(ユニタングを溶かした奴)やダイナのレボリウムウェーブみたいに、全部一度に倒せる技持っていないと。 -- 名無しさん (2014-03-24 11:22:24) - ↑一方、ガイアはクロスカウンターで粉砕したのであった -- 名無しさん (2014-03-24 11:23:40) - 立てぬし器用だな・・・ボールが「コイツ、動くぞ!」 -- 名無しさん (2014-03-24 11:31:43) - 80の教え子のさくら中学校の子達が犠牲にならなくてよかった・・・。 -- 名無しさん (2014-03-24 12:47:49) - 今更DVDで視聴。ずんぐりむっくりした姿が妙に可愛く見えてしまった -- 名無しさん (2014-06-02 09:08:40) - ちなみに、ラストで入院中のタジマ隊員が読んでる雑誌のタイトルは「毎日クラブDE LUXE 吸血鬼ドラキュラ大百科」 -- 鈍色蝶々 (2014-06-07 03:07:49) - 海外のパニックホラー物としても通じる怖さ、或いはモンスターパニック? -- 名無しさん (2014-06-21 10:29:33) - ポケモンスナップかと -- 名無しさん (2014-06-21 11:33:17) - 80って結構ホラーな話多いよな。デビロンの回といい、妄想ウルトラセブンの回といい、後者はウァォオオォォォ…って唸り声挙げながら暴走族を追い掛け回すシーンが怖かった…暴走族はクズだがこの時ばかりは同情したわw -- 名無しさん (2014-06-21 11:44:59) - なかば暴走していた80のナレーターだが、この回はサラッと恐ろしいことを…。 -- ??隊員 (2014-07-31 07:22:54) - TUEEEEEE -- 名無しさん (2014-07-31 08:26:41) - ポヨンポヨン跳ねて戻るのには笑ったが所業を考えると最恐クラスなんだよなぁ -- 名無しさん (2014-09-28 20:57:28) - えぐいなー -- 名無しさん (2014-10-14 19:01:54) - ウルトラ怪獣はたまにシャレにならないのが出てくるからこわい… -- 名無しさん (2014-11-05 00:42:14) - ギマイラといい此奴といい80の吸血怪獣は化けもんだらけだな -- 名無しさん (2014-11-05 10:24:38) - うぁぁぁぁあ!最後にボールが大量に!!!!! -- 名無しさん (2014-11-05 12:42:11) - ウルトラシリーズ3大トラウマ怪獣を挙げるとすれば、シルバーブルーメ、ヒュプナスとこいつだな。 -- 名無しさん (2014-11-11 13:24:00) - ↑ヒュプナスって誰だっけ? -- 名無しさん (2014-11-11 14:22:43) - ↑ULTRASEVEN Xでニーサンの人が演じた宇宙人。両手の鉤爪で夜な夜な人を殺しまくっては「Norman」の血文字を現場に残す。 -- 名無しさん (2014-11-11 14:30:53) - ↑ワオ!! -- 名無しさん (2014-11-11 19:23:54) - マジでテニスボールと間違えられそう -- 名無しさん (2014-11-12 01:51:00) - 侵略者が兵器として使ったらシャレにならん バルタン星人「くらえ!最新兵器オコリンボールバルカン!!」 ズダダダダダ 民間人の皆様「ギャーッ!!ミイラになっていくうううーーっ!!!」 -- 名無しさん (2014-11-12 12:35:44) - 80の怪獣だって事は知っていたがこんな恐ろしい奴だったのか… -- 名無しさん (2014-11-12 12:57:06) - やたら気に入ってるデザインだが、デザイナーコイツに目がない事を指摘されて監督に起こられたようだ -- 名無しさん (2014-11-13 02:08:06) - 『ニコリンボール』だったらどんな能力だったのだろうか? -- 名無しさん (2014-11-13 12:58:44) - 80はよくこんなホラー映画の化け物のようなヤツを倒せたな。 -- 名無しさん (2014-11-13 13:13:25) - ↑2 人々を洗脳し、洗脳された人は常に虚ろな笑みを・・・これ以上はよそう -- 名無しさん (2015-01-20 13:10:24) - つーかオレ的にはシルバーブルーメよりはマシな方だな。しょっちゅうニコニコ保存動画で見てるし、今度また見ようと思ってるし。 -- 名無しさん (2015-01-21 02:28:59) - 正規のDVDを買いましょう。ボックスしかねえけど。 -- 名無しさん (2015-01-21 07:41:45) - ↑13 ノスフェルも候補ではないだろうか。 -- 名無しさん (2015-10-13 13:37:29) - ↑あくまで個人的な感性のみで選んだからね。そこは堪忍してほしい。 -- 名無しさん (2015-10-13 13:42:26) - うぉぉい!?ボールが動いてるぞ!? --   (2015-10-13 14:03:02) - 犠牲者数ではさすがにヘドラの1000万人には及ばないだろうけど手口がさらにエグい -- 名無しさん (2015-10-13 15:47:06) - マーキーとか見るの数年ぶりだわ… -- 名無しさん (2016-02-14 19:44:20) - なんて凝った項目なんだwww -- 名無しさん (2016-03-05 16:39:08) - こうして見ると、80怪獣は下手な円盤生物やスペースビーストよりタチが悪いのが多いな。 -- 名無しさん (2016-07-03 21:31:52) - ドラゴンボール -- 名無しさん (2016-08-05 18:52:33) - ドラクエの雑魚にいそうな名前 -- 名無しさん (2016-08-18 12:35:33) - ボールが画面をぶち破ってこっちに溢れ出してきた!! -- 名無しさん (2016-10-01 20:35:38) - 多分修造なら全部ラケットで打ち返す -- 名無しさん (2016-10-01 20:53:29) - ↑ちょっと見てみたいwww -- 名無しさん (2016-10-01 21:04:18) - ギマイラ、ガモス、オコリンボールなど、80の怪獣はヤバいのが多いな。一般の知名度はレッドキングやバルタン星人に劣るが、戦闘力は比べ物にならないくらい高い。 -- 名無しさん (2016-12-27 23:03:19) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2014/01/07 Tue 22:28:54 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- この項目を開いたそこのあなた、一体何の項目だと思ってここを開きましたか? [[ドラえもん>ドラえもん(作品)]]のひみつ道具?なるほど、いかにもそれっぽい名前ですね。 [[アンパンマン>それいけ!アンパンマン]]のキャラ?それもありそうだ。 何かのおもちゃ?「[[イライラ棒]]」をマイルドにした感じですかね。 正解は&bold(){ウルトラマン&ruby(エイティ){80}に登場した怪獣}である。 フルネームは&bold(){「コブ怪獣 オコリンボール」}と言う。 怪獣ではあるのだが、「オコリンボール」という名前、「コブ怪獣」という二つ名の両方から&bold(){1パーセントも強さが感じられない}。 実際ウルトラ怪獣にはいろんな奴がいるもので、シリーズを通してみればおマヌケな怪獣というのも珍しくない。 有名所では ・常にお金を食べていないと死んでしまう「コイン怪獣 カネゴン」 ・[[月>月(天体)]]から[[地球]]に[[新潟>新潟県]]の[[餅]]を食べにやってきた「[[うす怪獣 モチロン>ウルトラ父子餅つき大作戦!(ウルトラマンタロウ)]]」 ・名は体を表すを地で行く「[[酔っぱらい怪獣 ベロン>ベロン(ウルトラ怪獣)]]」 ・もうなんか全体的にダメダメ感が漂ってる「[[なまけ怪獣 ヤメタランス>地球頂きます!(帰ってきたウルトラマン)]]」 ・&color(red){日本}になぜか&color(red){パンダを盗みに来てウルトラマンにぶっ殺された}「[[スチール星人]]」 などが挙げられる。 えーとにかく宇宙は広いのだ。「オコリンボール」なんて気の抜けた名前の怪獣が居ることは何ら不自然ではない。 それではオコリンボールがどんなヤツなのかを確認するため、 コイツが登場した[[ウルトラマン80>ウルトラマン80(作品)]]第20話「襲来!! &color(red){吸血}ボール軍団」を見てみよう。 ん?今なんか穏やかじゃない文字が見えたような…? 任務を終え地球に帰還する、[[UGM>UGM(ウルトラマン80)]](今作の怪獣やっつけ隊)の元締め組織UNDA所属の宇宙船ムーンセレナーデ号。 久々の地球を楽しみにしていた隊員たちを乗せたムーンセレナーデ号は、突如未確認飛行物体に襲われ地獄絵図と化した! #right(){&color(blue){「どうした!どうしたんだ!} &color(blue){応答せよ!} &color(blue){ムーンセレナーデ号応答せよ!」}} &color(red){「ボールです!無数のボールが…} &color(red){ まるで生きているようだ、} &color(red){ こっちへ向かってきます!」} ガラスが割れる音。何者かのうめき声。[[断末魔の絶叫>断末魔の叫び]]。 #right(){&color(blue){「どうした、ムーンセレナーデ号応答せよ!} &color(blue){ムーンセレナーデ号…」}} #center(){&color(orange){「レーダーから宇宙船が消えました!」}} 直後に大気圏内へと突入した無数のボールを追ってUGMは出動。 特殊車両スカウターS7で現場に赴いた矢的隊員([[ウルトラマン80]])とタジマ隊員、なぜか一緒にいる広報官のセラは、道路に血溜まりを作って停止している[[自動車]]を発見する。 だが中に残されていたのは、全身の血を吸われて[[ミイラ]]化した運転手の死体だけ。 今際の際にどうにか握り潰したのか、死体はぐちゃぐちゃに潰れた見たこともない生物を握りしめていた… &color(Turquoise){「これはあなた方が持ち帰ったボール状の一部の組織ですが…} &color(Turquoise){ 素早く動くものに敏感に反応する性格を持っています。} &color(Turquoise){ ただ…」} #right(){&color(green){「ただ…何ですか?」}} &color(Turquoise){「ただ…だからといって、これを一個の生物だとするには問題がありますね} &color(Turquoise){ 断言はできませんが…このボール状のものは、} &bold(){&color(Turquoise){ 何か別の生命体の一部分ではないかと思うんです」}} 未知の生物は一個体ではなく、&bold(){もっと大きな生物の一部分}であるという研究者。 時を同じくして、UGMの[[自動車整備士]]が車内から飛び出した[[吸血]]ボールに襲われ死亡する。 吸血ボールはスカウター車内に潜み、UGM基地へ潜入していたのだ! UGMは基地内に毒ガスを流すという捨て身の戦法で辛うじて極東支部内の吸血ボールを全滅させるが、その直前にタジマが吸血ボールの毒牙にかかってしまう。 隊員達は1000分の3以下の可能性に賭け、タジマをコールドスリープさせてボールを完全に殺す事を試みる。 しかし、その間にも吸血ボールは殺人と分裂を繰り返し、[[日本>日本国]]全国へとその[[触手]]を伸ばしていた― &color(purple){日本を襲ったボールの一群は} &color(purple){関東を中心に日を追って} &color(purple){日本全国のあらゆる市町村に広がり出した} #center(){&color(purple){恐怖で理性を失った人々は} &color(purple){UGMから出された外出禁止令を無視して} &color(purple){外に溢れ出た}} #right(){&color(purple){ボールは逃げ惑う人々の首筋に} &color(purple){容赦なく襲いかかった} &color(purple){ボール軍団は移動するときは触手を引っ込め、} &color(purple){いざ人間に襲いかかる時に吸血触手を延ばすのだ。}} #center(){&color(purple){日本の運命を賭けたUGMと&bold(){殺人ボール集団}の死闘が続いた} &color(purple){だがどんな最新兵器も、養分を吸っては分裂し増え続けるボール軍団には効果がなかった。}} 吸血ボール対策国際会議の会場をも襲撃し、要人を次々と殺害した吸血ボールは、 攻撃を仕掛けてくる防衛軍戦闘機に対してマザーボールを中心に集結し、一体の怪獣としての正体を表した! #center(){&color(green){&bold(){「やっぱりあのボールは怪獣の一部だった!!」}}} *&bold(){コブ怪獣 オコリンボール} 身長:10センチメートル~60メートル 体重:最大4万8千トン 出身:宇宙 本体兼司令塔であるバスケットボール大の&bold(){「マザーボール」}と、端末であるテニスボール大の&bold(){「子ボール」}からなる群体怪獣。 マザーボールを頭に据え、身体は無数の子ボールが人型に寄り集まることで怪獣としての姿を形成する。 子ボールは動くものに反応して襲いかかる習性を持ち、平時の子ボールは&bold(){一般的なテニスボールと見分けがつかない姿}を装って活動。 動く生物に襲い掛かりくっ付くと2本の触手を皮膚を突き破って体内に伸ばし、脳と心臓に触手を食い込ませ血液を吸収。獲物を瞬時にミイラ化させる。 この性質上、&bold(){&color(red){一度襲われてしまうと外科手術による排除は不可能である。}} 唯一、被害者をコールドスリープに掛ければ摘出可能となるが、蘇生させる際に被害者の心臓が持ち堪えられないかもしれないという大きなリスクがある。 おまけに、吸血・分裂能力以外の戦闘力も&bold(){&color(red){かなり強い。}} マザーボールは赤色の破壊光線を発射する能力を持ち、合体後は頭部となってさらに威力を増した光線を発射できる 合体前のマザーボールの[[レーザー>ビーム/レーザー]]は防衛軍の戦闘機を次々と撃墜する高い命中率を誇る。 *決戦!オコリンボールvsウルトラマン80! 日本全国で吸血と分裂を繰り返し、遂には体重4万8000tの大怪獣に合体したオコリンボール。 オコリンボールのレーザー攻撃からUGMの戦闘機は辛うじて光線を避けつつ応戦していたが、矢的隊員のスカイハイヤーが遂に被弾、撃墜される。 矢的猛は咄嗟に変身、爆炎の中から現れたウルトラマン80と怪獣オコリンボールの決戦が始まる! 格闘戦を仕掛けるウルトラマン80だが、群体怪獣であるオコリンボールのトリッキーな性質のためマトモに攻撃が通らない。 全身がボールの集合体であるため弾力性に富み、&bold(){打撃で倒しても起き上がり小法師のようにすぐに起き上がってくる}、&bold(){体を柔軟にくねらせて飛び蹴りをかわす}、&bold(){手が滑ってしまい投げ技が掛けられない}と、物理攻撃に対してはほぼ無敵である。 攻撃能力については頭部からの光線のほか、子ボールを飛ばす攻撃を使用。 おまけにあくまで怪獣形態は子ボールが合体した姿に過ぎないので、&bold(){本体であるマザーボールを撃破しない限りオコリンボールが死ぬことはない。} 80の必殺光線であるサクシウム光線すら効果なし。危うしウルトラマン80! 攻め手がないかと思われたが、窮地の80が両目から発射した光線ウルトラアイスポットが本体であるマザーボールを直撃、甚大なダメージを受ける。 合体状態を維持できなくなったのか、オコリンボールの体から崩れるように子ボールたちが切り離されていく。 街に撒き散らされた夥しい数の子ボールは、&bold(){次々と&color(red){連鎖爆発}。最後のあがきとばかりに被害を残す。} 残ったマザーボールはウルトラスラッガーを受けつつも宇宙に逃走したが、追いかけてきた80からウルトラアイスポットを再度喰らい、宇宙の彼方で消滅した。 多大な犠牲を出しながら、かろうじて地球は吸血ボールの魔の手を免れたのである…。 #center(){&big(){&bold(){誰だおマヌケな怪獣とか言ったヤツ!?}}} おそらく「ウルトラマン80」全50話の中で&color(red){&bold(){最も多くの人を殺した怪獣}}である。 通常の怪獣がある都市のある地点を破壊するのに対し、オコリンボールはその性質を活かして&bold(){日本全国で人間を殺しまくり、ウルトラシリーズでも稀に見る被害を残した。} 恐らく、直接手にかけた人間の数では「円谷史上最悪の怪獣」と言われる&bold(){[[シルバーブルーメ]]すら上回っているだろう。} しかもミイラ化した被害者の特殊メイクが妙によくできており、おまけに子ボールのぐちゃぐちゃ死体がやたらグロテスクである。 ちなみにデザインも人型とは言うものの、顔や手のひら等の細かいパーツは存在せず、大小の球体を無理やり人型にまとめてブツブツを生やした様な感じであり、はっきり言ってキモかわいいならぬ&color(red){&bold(){キモグロい}}。 &bold(){「見た目キモい」「やり口エグい」「被害デカい」}と最悪の三拍子が揃っており、トラウマ度では多分[[スペースビースト]]ともガチでタメ張れる。 『ウルトラマン80』という作品自体の知名度が低いためあまり有名な怪獣ではないが、ウルトラマン80を観た人の間では屈指の[[トラウマ]]回に数えられている。 1つだけ言わせてもらえるならば… &big(){&bold(){&color(red){こんな禍々しい怪獣にオコリンボールなんて名前付けたのは誰だぁっ!!}}} *◆余談 ・このエピソードのラストは、隊員達が無事に生還したタジマと談笑していた際に、病室に飛び込んできたボールを見て全員大慌てになる(矢的に至っては銃を抜いていた)も、実はセラが遊びに使っていたものでした、というもの。&br()こんな事件があった直後にボール遊びが出来るセラの胆力には恐れ入る。 ・鳴き声は[[アブドラールス>アブドラールス(ウルトラ怪獣)]]の流用。「ヴォオォォオォオオ…」だから怖いって! ・デザインは山口修。特撮監督からは「目が無いと表情が作れない」と難色を示されたとか。 ・この回の監督は『[[Q>ウルトラQ]]』『[[マン>ウルトラマン(作品)]]』『[[セブン>ウルトラセブン(作品)]]』で数多くの監督を務めた野長瀬三摩地。&br()『セブン』以来ウルトラから離れ東宝の「円盤戦争バンキッド」などを撮っていたが、『80』で久々にウルトラシリーズに復帰し本作を含め3本でメガホンを握った。&br()『80』を最後に監督を引退、96年に逝去。 ・この回の脚本としてクレジットされている土筆勉とは「[[ウルトラマンA>ウルトラマンエース]]」で[[ヤプール人>異次元人 ヤプール]]の声を演じた高田裕史(本名:高田拓土彦)氏のペンネームである。 ・『[[ウルトラマンティガ>ウルトラマンティガ(作品)]]』の「霧が来る」に登場した寄生怪獣マグニアや、『[[ウルトラマンダイナ]]』「湖の吸血鬼」に登場した吸血生命体マリキュラは、オコリンボールに近い性質を持っている。&br()マグニアは人間に寄生体を取りつかせて血を吸いつつ操る怪獣で、オコリンボールと同様ボールの集合体のような姿を持つ。&br()マリキュラは大量のマリモっぽい吸血球体が合体した怪獣であり、外見こそ似ていないが性質は非常に近い。 ・80との戦闘中、こいつを構成する子ボールの一つが&bold(){身体から外れて凄い勢いでスッ飛んでいった}。&br()無論、アクション中に着ぐるみが破損するという唯のアクシデントだろうが、それでも何か空恐ろしい物を感じずにはいられない。 ・なぜわざわざ&bold(){吸血ボールのうろついてる日本で吸血ボール対策会議を行ったのか詮索してはいけない。} ・『[[ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA]]』ではトレジャーハンターのイグニスが小さい吸血ボールをコレクションのひとつとして持っており、[[バロッサ星人]](四代目)とのお宝自慢合戦で披露していた。 #right(){―追記・修正するそこのあなた、背後にボールが浮かんでいませんか?} #marquee(◯         ◯     ,right) #marquee(◯      ,right) #marquee(◯         ,right) #marquee(◯     ◯    ,right) #marquee(◯,right) #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,16) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #lsd() #comment_num2(num=30) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: