真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-

「真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/04/17 Sat 22:00:32
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&font(#800080){&bold(){東京が死んで}}}

#center(){&font(#800080){&bold(){ぼくが生まれた}}}



ATLUS発売のRPG。ハードはPS2。
非常に数多くのバージョンがあり、

〜いわゆる無印〜
通常版
初回限定版
TSUTAYA限定版
廉価版

〜完全版(マニアクス)〜
マニアクス(ダンテ版)
マニアクスクロニクル(ライドウ限定生産版特典)

が存在する。中でもダンテ版のマニアクスはレア度が高く、版権の関係で再販も難しかった為、中古でも諭吉さんが吹っ飛ぶ程。

&bold(){2020年10月29日にリマスター版の発売が決定。}
機種はPS4とswitch。
準拠はマニクロ版で主要キャラにCVが付き、ノーマルより更に低難易度のDLCあり。

硬派なRPGとして評価を得ている真・女神転生シリーズ。
しかしPS2にハードを移したことにより、システムや世界観などを一新(後述)。新規プレーヤーを獲得しながら、古参からの評価も高い奇跡のようなソフトである。


〜ストーリー〜

主人公は、何処にでもいる普通の高校生。漠然とした将来に不安を覚えながらも、ただ流されるまま無気力に過ごしていた。
ある日、クラスメートの「新田勇」に誘われ、幼なじみの「橘千晶」と三人で担任の「高尾祐子」の見舞いに病院へ向かうことになった主人公。
人気の無い病院。祐子を探す為に三人は別れて病院内を散策することになる。
主人公は病院内のとある一室にて「氷川」と名乗る男に出会う。
氷川は謎の怪物を召喚。主人公を抹殺しようとするが、そこに祐子が割って入る。
氷川は祐子を「巫女」と呼び、彼女の嘆願で主人公は一命をとりとめる。
氷川が去った後、祐子と向き合う主人公。「巫女」とは何なのか?「氷川と祐子の関係」とは?
主人公が色々と尋ねようとしたその時、世界に異変が起こる。

―東京受胎―

そして東京は滅びを迎えた。その時病院にいた者達を除いて…


〜キャラクター〜
※CVはリマスター版より

○主人公([[人修羅]])
CV:榎木淳弥
奇抜な服に定評のある主人公。
東京受胎を生き延びたが、悪魔や天使の闊歩するトウキョウを生き延びる術として、謎の「金髪の少年」の気まぐれで「マガタマ」を与えられ、悪魔へと変化させられてしまう。
アクマとして魔に落ちるか、ヒトとして世界の再生を望むか。彼の行く末はプレーヤーに委ねられている。

○高尾祐子(先生)
CV:[[三森すずこ]]
主人公達の担任。熱意ある優しい先生として皆に慕われている。
内心では利己的な社会や子供達に絶望しており、何とかしたいと願っている。
そこへ氷川から東京受胎を持ちかけられ、今回の凶事を引き起こしてしまう。

○[[新田勇>新田勇(真・女神転生Ⅲ)]](イサム)
CV:[[江口拓也]]
祐子が好きな主人公のクラスメート。
自己中心的で利己的な「現代の若者」像そのまま。
今回の見舞いに主人公を誘ったのも、祐子のお気に入りである彼を利用しようとしたためである。

○[[橘千晶>橘千晶(真・女神転生Ⅲ)]](チアキ)
CV:[[上田麗奈]]
主人公の幼なじみの女の子。
美形のお嬢様の上に天才肌と非の打ち所がないが、常に他者を見下しているプライドの高い人物。

○[[氷川>氷川(真・女神転生Ⅲ)]]
CV:[[小野大輔]]
大会社のエリートと、オカルト組織の幹部の二足のわらじを履く男。凄腕の悪魔召喚師でもある。
天性のカリスマと賢知恵を使い、自身が望む世界を創る為に東京受胎を引き起こした。
彼の素敵な髪型に魅せられた者は多い。

○聖丈二(ヒジリ)
CV:前田剛
いろんな意味で聖☆おにいさん。
氷川の身辺を探るオカルト雑誌の記者で、偶然にも東京受胎を生き延びた。
氷川を追うついでに主人公へと力を貸してくれる。

○謎の少年
CV: 伊瀬茉莉也
金髪で高貴そうな少年。何かを伝える時は老婆に代弁させる。
主人公を気まぐれで悪魔させたが、ぶっちゃけあのお方。

◯喪服の老婆
CV:久保田民絵
嫌味っぽく辛辣な老婆。

ちなみに、コトワリは名前の出ているもので3つだが、対立構図としては「シジマ対元の世界(先生)」「ヨスガ対皆平等の世界(フトミミ)」「ムスビ対暴き立てる世界(ヒジリ)」の6つに、「悪魔の世界(バッドエンド)」「闇の世界(マニアクス)」となる。創世をやろうとして挫折した(出来なかった)のが3名いてそれぞれが目指したコトワリがあるのだ。


〜マガタマ〜
寄生虫のような生き物で、人間を悪魔に変えることが出来る貴重品。今作ではいわゆる「武器、防具」は存在せず、その代わりがマガタマである。
防御相性を変えることが可能で、後述のプレスターンシステムと相まって重要なアイテムである。
また、条件を満たしたレベルアップ時に、マガタマに封印されているスキルを順に取得できる。


〜東京受胎とは〜
東京と異界を衝突させ、全てを無に返すこと。また、その後に新たな世界を創造することである。
異界と衝突した際に東京の時空は歪み、端と端がくっついてしまった。イメージとしては「ボールの内部にいる」感じ。
「マガツヒ」を集め、トウキョウの中心に浮かぶ「カグツチ」に望むことで、『新たな世界』を創造出来る。
悪魔や天使、マネカタなど様々な勢力が、その権利を得ようと犇めきあっている。


〜マガツヒとは〜
感情エネルギーであり、生命エネルギー。
悪魔を殺すか、感情を持つもの(人間かマネカタ)を刺激することで発生する。
世界の創造に使う他、マガツヒを蓄えるほど悪魔は強くなることができる。


〜[[マネカタ>マネカタ(真・女神転生Ⅲ)]]〜
真似形。ヒトを模した泥人形で、トウキョウのヒエラルキーの最下層に位置する。
多くのマネカタは無気力で卑屈。ヒトに比べたら僅かではあるものの、マガツヒを出す為よく虐待、殺害されている。


〜特徴的なシステム〜
これまでの女神転生シリーズでも人気の高かった「悪魔合体」「会話」などのシステムは健在。
「悪魔全書」での悪魔の召喚が容易に出来るようになり、スキル継承の手間などが多いに改善された。
また今作からは仲魔もレベルアップが可能になった。愛さえあれば、好きな悪魔を使い続けられるようになった。

戦闘面では新たに「プレスターン方式」が採用された。
これは「弱点やクリティカルなど、有利な行動を行えば1ターン内の行動回数が増え、逆に回避や無効化など不利な行動をされると減る」というもの。
レベル差があっても相手を倒せる可能性が生じた反面、逆に雑魚にワンターンキルされる危険もあるので、緊張感あるプレイに。
本作のスタッフが手掛けたペルソナ3と4の「1more」などに継承されている。


〜ゲームバランス〜
主人公が死んだらゲームオーバー。即死呪文やクリティカルラッシュなどで簡単に死ぬので、マゾい。難易度的には
1周目マニクロハード閣下ルート
無印二週目
マニアクスハード
無印一周目
マニアクスノーマルである。

余談だが、死亡ムービーが某名作アニメのワンシーンに似ているので、ゲームオーバーをパトると呼ぶ。hage


#openclose(show=悪魔一覧 ネタバレ注意){
※並びは悪魔全書順
&bold(){魔神}
・[[ヴィシュヌ]]
インド神話の太陽神。レベルは93とマニアクス追加組入れても2位。マニアクスのマニアック本では最序盤で作る企画が行われた。
・[[ミトラ>ミトラ/ミスラ]]
トウキョウ議事堂のボスの一体。人修羅に裁判を開廷するが、どの選択肢を選んでも襲いかかってくる理不尽な奴。
倒すと悪魔合体で作成可能。専用スキル「死の契約」は敵に仲魔になるか死を選ぶかという極悪スキル。
・[[オーディン]]
・[[アマテラス>天照大御神]]
ヤタガラス×タケミカヅチ×アマノウズメの特殊合体で作れる常に輝いている神様。即死無効相性でスキルも優秀。専用スキル「神光破」持ち。
・アタバク
・[[ホルス>ホルス(神名)]]
同じく輝いている。

&bold(){女神}
・スカアハ
幻魔クー・フーリンの師匠。空中に正座している。貴重な女傑口調がハマっている。
幻魔クー・フーリンと会話すると師弟会話が発生。
・ラクシュミ
常に片足立ちしている。優秀な回復スキルを全て覚える。
・[[サティ>シヴァ神妃]]
常に燃えている。レベルが上がると地母神パールヴァティに変化。
・サラスヴァティ
・[[アメノウズメ>アメノウズメ(日本神話)]]
日本神話のストリッパー。序盤の頼れる女神様。夫の地霊サルタヒコと会話するとバカップルぷりを見られる。

&bold(){破壊神}
・[[シヴァ]]
インド神話の破壊神。動きがもんの凄い。神獣バロンと鬼女ランダの特殊合体で作れる。レベルは95で、マニアクス追加組と同格。
・ホクトセイクン
・セイテンタイセイ
[[西遊記>西遊記(中国古典)]]の孫悟空。幻魔ハヌマーンからの変異で登場。防御相性が優秀で物理攻撃のエキスパートぷりを発揮してくれる。
・[[ディオニュソス>ディオニュソス(ギリシャ神話)]]
カラフルな半裸。「酒の宴」という専用会話スキル持ち。同じ酒に関連する邪神マダと専用会話あり。

&bold(){地母神}
・スカディ
アマラ神殿に居座っていた異邦の三神の一体。影の国の女王という事でビジュアルはこんなの→&bold(){&color(red,black){°⚪︎°}}
物理属性を吸収する相性が厄介。更に全体に物理属性大ダメージの専用スキル「大地震」を使ってくる。
倒すと女神スカアハからのレベルアップで変化するようになる。大地震も使えるが、物理吸収の防御相性が消えているのが残念。
・[[カーリー>シヴァ神妃]]
・[[パールヴァティ>シヴァ神妃]]
サティからのレベルアップで変化。
・クシナダヒメ
[[スサノオ伝説>スサノオノミコト]]のヒロイン。グレー肌に目が発光しているので上級者向け。
・キクリヒメ
「乙女の仲裁」という専用スキル持ち。

&bold(){鬼神}
・[[トール>トール(北欧神話)]]
ガチムチブーメランパンツのマントラ軍No.2。勿論電撃系魔法を使用。再登場までが果てしなく長く、仲魔にできるまでが遠い。
魔王ロキと会話させると嫁にやらかした悪行にブチ切れる。
・[[ビシャモンテン>毘沙門天]]
北の寺院で闘えるボス。後にEXダンジョンで再戦するとごっつい力でびるどあっぷしている。
・ジコクテン
同じくEXダンジョンで闘えるが、最初からびるどあっぷ済み。
・[[タケミカヅチ>建御雷神]]
・[[オオクニヌシ>大国主神]]
・コウモクテン
同じくEXダンジョンで闘えるが、最初からびるどあっぷ済み。
・ゾウチョウテン
同じくEXダンジョンで闘えるが、最初からびるどあっぷ済み。
・[[タケミナカタ>建御名方]]
イケブクロ攻略で重宝する。腕を潰されたという伝承からか、両腕がない。

&bold(){聖獣}
・[[キマイラ>キメラ]]
・ビャッコ
白虎。
・スザク
朱雀。
・センリ
魔獣ネコマタから変化するが…どうしてこうなった。
・[[ユニコーン>ユニコーン(伝承)]]
・シーサー
[[沖縄>沖縄県]]のあれ。過去のシリーズ以上に序盤のお供として優秀な点が多い。

&bold(){精霊}
4属性の化身。会話で仲魔に出来ない。同種族同士の合体かじゅえりーRAGで宝石と交換で仲魔にできる。悪魔合体に用いると素材がランクアップ/ランクダウンする。カーズ状態では反転。
・フレイミーズ
・アクアンズ
・エアロス
・アーシーズ

&bold(){御魂}
会話で仲魔にできない。精霊同士の合体かじゅえりーRAGで。悪魔合体に用いると素材の特定のパラメータがアップする。スキル枠に空きがあれば御魂のスキルを継承可能。
・サキミタマ
・クシミタマ
・ニギミタマ
・アラミタマ

&bold(){妖魔}
・[[イフリート>イフリート(中東の伝承)]]
炎の魔神。
アマラ深界で250000マッカのため、蠅王様撃破前に会いに行こうとしてパトった人修羅は星の数ほどいる。会った後の帰り道でパトった人修羅もかなりいる。
・プルキシ
・ジン
見た目はジーニー。レベルアップで妖魔イフリートに。
・オンコット
ピンクの猿。レベルアップで幻魔ハヌマーンに変化するので中盤作っておけばラストまでレギュラーが安定する。
・カラステング
・ディース
・コッパテング
かなりこじんまりしている割に、声の必死感が凄い。衝撃要員を使いたいが、合体計画云々が…という人向け。
・イソラ
エイのような悪魔。マニアクスではマタドール戦用に「イソラ焼き」される事も。
・アプサラス
恐らく一番パトった人が少ない悪魔。

&bold(){妖精}
・ティターニア
[[夏の夜の夢>夏の夜の夢(戯曲)]]の妖精女王。麗しいビジュアルに優秀な防御相性とスキルを持つ。敵としても仲魔としてもかなり強い。
・オベロン
操られてる時のアレっぷりが…。
・セタンタ
クー・フーリンの幼名。レベルアップで当然変異する。
・トロール
ロキの宝物庫の番人。精神系が効くので搦め手で攻めよう。
・ケルピー
・ジャックランタン
マントラ軍決闘裁判の案内役を務める。
・ハイピクシー
・ジャックフロスト
ヒーホー!
中盤までヒーホー君なる固有キャラが見られるが…
・[[ピクシー>ピクシー(女神転生シリーズ)]]
妖精最下級種にして、人修羅の嫁。詳細は項目参照。
プレイヤーによってはすごいのと再会できる。

&bold(){天使}
[[天使の9階級]]に準じている。所属は力こそが全ての「ヨスガ」。
・ソロネ
フード付きローブを着ているが、実はハゲ。レベルアップでフサフサのウリエルに。
ビジュアルはデビルサマナー準拠だがよく回る。
・ドミニオン
イケメンだが、NPCの傲慢さが目立つ。
・ヴァーチャー
・パワー
・プリンシパリティ
・アークエンジェル
・エンジェル
盲目性の象徴とはいえこの格好は…そして死ぬと大挙で迎えに来てくれる。

&bold(){堕天使}
所属はシジマ。
・フラロウス
強力な物理攻撃スキルを多く覚える。バッサリやられた人修羅は多数。
・デカラビア
星に目玉の付いた悪魔。NPCではフォルネウスを待っている。「遅い…遅いぞフォルネウス!」
・オセ
豹の獣人。ニヒロ機構のボス。物理攻撃しかしない男らしい奴。雑魚だと発狂モード搭載。
・ベリス
ニヒロ機構の中ボス。耐性が下手すると要塞みたいに。
・エリゴール
ニヒロ機構の中ボス。雑魚だと単独にしたら発狂する。
・フォルネウス
シンジュク衛生病院のボス。HPが減るとボス専用スキル「死門の流氷」を使う。ピクシーとシキガミのジオで攻めよう。
ちなみにすべての悪魔の中でもエンカウントできる機会が限定されている。

&bold(){龍王}
・ユルング
虹色の蛇。バステが弱点だが4属性魔法全てを無効化する。スキルも優秀なので特定の相手にはとことん強い。
・ケツアルカトル
・[[ナーガラジャ>ナーガ(インド神話)]]
・ミズチ
カブキチョウ捕囚所のボスにビッグサイズで登場。精神系スキル「蜃気楼」でこちらをPANICにしてくる。
仲魔としては蜃気楼は覚えないが防御相性・スキルともに優秀。
レベルアップで龍神セイリュウに変異するが、防御相性が…。
・[[ナーガ>ナーガ(インド神話)]]
レベルアップでナーガラジャに変異する。
・ノズチ
レベルアップでゲンブに変異する。

&bold(){魔獣}
・[[ケルベロス]]
本気じゃないから三首は出してないホワイトライオン。
猛反撃やマグマ・アクシス→火炎反射でパトった人修羅は多い。
・スパルナ
レベルアップで霊鳥ガルーダ、特殊イケニエ合体で凶鳥グルルに。この段階でも弱点無しバステ無効なので素体としては強い。
・オルトロス
双頭の獅子。マントラ軍決闘裁判の一番手。氷結系で攻めよう。
・バイブ・カハ
カラスのような悪魔だが、実は雌。人によっては放電で狩る事も。
・[[ネコマタ>ネコマタ(女神転生シリーズ)]]
ニャー、ステキー! な猫娘。
・イヌガミ
序盤の割にスキルが優秀な細長いワンコ。
ただし防御相性の関係でマタドール戦にそのまま採用するのは厳しい。

&bold(){地霊}
・ゴグマゴグ
威霊アルビオンの変異元。
・ティターン
野良を仲魔にしてシゲちゃんに渡すと良い。
・[[サルタヒコ>猿田彦命]]
単独だと龍の眼光→気合い→地獄突きというオーバーキルもののコンボを成立させる。反撃や物品要求というバリエーションもあり。
・スダマ
大量出現してマハザンぶちかましてくると危険。
・カハク
・コダマ
謎の場所の洗礼その3。

&bold(){妖鬼}
所属はヨスガ。
・オンギョウキ
元はマントラ軍所属だったが暴れまくったので下記三体と共に追放された。イケブクロ坑道で部下達を倒すと現れる。
四体に分身し、本物を見抜けないと倒せない。条件さえわかれば道中でも勝てるが、分身込みだとかなり手強い。
倒すとフウキ×スイキ×キンキの特殊合体で作成可能。
・フウキ
・スイキ
・キンキ
・シキオウジ
・ヨモイツクサ
・[[オニ>鬼(妖怪)]]
日本人が想像する一般的な奴。涎が止まらない。NPCとしてイケブクロにいっぱい居たり、決闘裁判前の買収イベントなど結構優遇されている。
・モムノフ
バックアタック気合い突撃。レベルアップの末に邪神アラハバキに変異する。
・シキガミ

&bold(){鬼女}
・ランダ
[[物理反射>物理反射(女神転生シリーズ)]]や全能力低下のランダマイザを持つおばちゃん。本作だと老獪な魔女っぽい口調だが。
二週目以降ならランクアップ合体で楽に作れるので無双できる。
・[[アトロポス>運命の三女神]]
運命の三女神 三女。シジマ所属でオベリスクのボス。攻撃担当。
・[[ラケシス>運命の三女神]]
運命の三女神 次女。同じくシジマ。オベリスクのボス。補助担当。声が魅力的。
・[[クロト>運命の三女神]]
運命の三女神 長女。同じくシジマ。オベリスクのボス。回復担当。
・ダーキニー
・ヤクシニー
紫肌の色っぽい姐さん。乳房を髪で隠している。単独になると発狂モードに突入する。
マントラ軍決闘裁判のボスでもある。電撃で痺れさせてやろう。
・ヨモツシコメ
めちゃくちゃ怖い。
・ダーラカ
・ダツエバ
ダツエちゃん。NPCでプレスターンバトルの解説してくれる奴も。実は本作では希少かつ有用なシバブー持ちの一体。

&bold(){邪神}
所属はシジマ。会話で仲魔にできない。
・マダ
「酔いどれ」の意を持つ。巨大な個体がトウキョウ議事堂のボスとして登場。物理吸収を持ち、専用スキル「大いなる酩酊」でPANICにしてくる。
・[[サマエル>サマエル(天使)]]
氷川の右腕。シジマルート以外では闘う事になる。「神の悪意」によるバステの嵐をしのがねばならない。
シジマルートでは信頼の証として仲魔にできる。
・トウテツ
・ギリメカラ
[[物理反射>物理反射(女神転生シリーズ)]]を持つ象さん。サカハギの呼び出すボス仕様は超巨大。倒した後はプルキシ絡みの特殊イケニエ合体で仲魔にできる。
マニアクスのアマラ深界では唯一の「貫通」持ちの個体が買える。
・[[パズス>パズズ(メソポタミア神話)]]
「湿った風」という専用スキル持ち。もっとも成功率がヤバい「ヘルズアイ」使いとしてのほうが印象あるかも。
・バフォメット
山羊の頭のあいつ。イベントではご立派な悪魔を呼び出すが…
・アラハバキ
モムノフから変化する土偶。極端な防御相性を持つ。そして慣れた人修羅の手によりスキル無しで爆誕させられる。

&bold(){魔王}
会話で仲魔にならない。本作の世界観からか潜在的には強く、マニアクス以降で更にそれが顕著に。
・モト
トウキョウ議事堂のボス。モト劇場で知名度を不動のものとした。
・アルシエル
アマラ神殿のボス。此方のHPを1にしてくる「ソルニゲル」を使用。
倒すとアバドンから変化で仲魔にできるが、当然ソルニゲルは覚えないが、防御相性・スキルは優秀。
雑魚の場合は龍の眼光で発狂するが、にしては消極的。
・[[スルト>スルト(北欧神話)]]
トウキョウ議事堂のボス。判断ミスしたプレイヤーを「ラグナロク」で瞬時に灰にしてきた。
通常攻撃が火炎属性という全悪魔唯一の特色を持ち、物理反射すら普通に殴れる。これに火炎属性攻撃1.5倍化の「火炎高揚」が乗る。
そしてマニアクスで「貫通」を継承させると火炎反射以外は燃やせるので攻撃面なら最強の悪魔として開花した。魔王に属する悪魔の奥深さよ。
・[[アバドン>アバドン(悪魔)]]
先制「冥界破」マジ極悪。HP999、魔法全般に強い、弱点無し、猛反撃となかなか倒すのが骨が折れる。
呪いの回廊での死因としても大活躍。
・[[ロキ>ロキ(北欧神話)]]
トリックスターの代名詞たる褌マント。NPCにBARマダムで呑んだくれてる奴がいるが、人修羅に宝物庫を荒らされて一文無しになる。
素体性能は悪くないが、ハッタリを前面に打ち出した防御相性やスキル習得傾向を持つ。
専用スキル「悪戯」は女悪魔に効果抜群の会話スキル。ちなみにダーク悪魔の中で唯一呪殺で死ぬ。

&bold(){夜魔}
・[[リリス>リリス(悪魔)]]
蛇を巻いた際どい格好の女性。会話で仲魔にした時とリリムから変化で仲魔になった時で習得スキルが異なる(後者の方が優秀)。
・ニュクス
NPCではBARマダムのママ。戦闘では絶対零度やドルミナー→永眠の誘いのコンボが危険。
・クイーンメイブ
リリス同様、会話で仲魔化とハイピクシーから変化では後者が優秀。
・ロア
魔人に連れてこられる黄泉。ランダマイザしてから自爆で全員葬ろうとしてくる。
・キウン
ニヒロ機構の中ボス。うざい妨害をしてくる星頭。
・[[サキュバス]]
エロい。だが油断すると永眠させられる。
・インキュバス
股間に突起物を付けた有翼の小鬼。唯一の回復施設「回復の泉」の聖女に目を付けている。「たまらんね…」
中盤会ったときのメタ台詞に吹いた人修羅は多い筈。
・フォーモリア
・リリム

&bold(){妖獣}
通常では会話できないが、「ジャイヴトーク」を習得すれば会話可能。命乞いや煌天時の会話でも仲魔にできる。
・フレスベルグ
・モスマン
都市伝説のUMA。
・[[ヌエ>鵺(妖怪)]]
・ライジュウ
・バイコーン
・チン
序盤の死因。5匹ほどに先制されたらだいたい鳥葬される。

&bold(){幽鬼}
通常では会話できないが、「ジャイヴトーク」を習得すれば会話可能。命乞いや煌天時の会話でも仲魔にできる。
・ヴェータラ
・レギオン
・ピシャーチャ
伝承を忠実に反映したキモい外見だが、マニアクスにおける人修羅の相棒と言っても過言ではない。アマラ深界でそれがわかる。
・ラフィン・スカル
・ヤカー
・コロンゾン
・ガキ
マニアクスのHARDで何人もの人修羅をパトらせた元凶。
頑張れば追加ラスボスもガキパトさせられるがそれは努力次第。

&bold(){外道}
通常では会話できないが、「ジャイヴトーク」を習得すれば会話可能。命乞いや煌天時の会話でも仲魔にできる。
・シャドウ
黒い靄。
・ファントム
緑の靄。
・ブラックウーズ
黒い不定形。
・ブロブ
赤めの不定形。
・モウリョウ
赤黒い靄。
・[[スライム]]
緑の不定形。実は火炎属性に極端に弱い。
マニアクスのマニアック本では最大ダメージ検証相手に選ばれた。
・ウィルオウィスプ
今作最弱の雑魚。NPCで闘ったりもする。その気になれば最強やらストック要員やらいろいろ目指せはする。

&bold(){大天使}
[[四大天使>四大天使 (女神転生シリーズ)]]も参照。
・[[ミカエル>ミカエル(天使)]]
ガブリエル×ラファエル×ウリエルで作れる。
・[[ガブリエル>ガブリエル(天使)]]
肌が緑色で目が発光しているので上級者向け。ヨスガルート以外で闘う。
・[[ラファエル>ラファエル(天使)]]
ヨスガルート以外で闘う。
・[[ウリエル>ウリエル(天使)]]
ヨスガルート以外で闘う。変異で登場し、残る大天使へのステップとなる。

&bold(){軍神}
敵として出てこない。
・ガネーシャ
妖魔プルキシから変化。
・[[ヴァルキリー>ヴァルキュリア(北欧神話)]]
妖魔ディースから変化。専用会話スキル「英雄狩り」持ち。ロキと会話すると神話の一端を話し出す。

&bold(){幻魔}
敵として出てこない。
・クー・フーリン
ケルト神話の英雄にしてイケメン。
・[[ハヌマーン>ハヌマーン(インド神話)]]
レベルアップで破壊神セイテンタイセイに変化。
・クラマテング
妖魔カラステングから変化。専用スキル「明星光」持ち。

&bold(){龍神}
敵として出てこない。
・セイリュウ
青龍。龍王ミズチから変化。
・ゲンブ
玄武。龍王ノズチから変化。衝撃型から氷結型に化けてる。

&bold(){神獣}
・バロン
獅子舞。死にスキルを一切覚えず、呪殺が弱点だがレベルアップで呪殺無効も覚えるので隙がない。
・ヤタガラス
敵対時でも「衝撃高揚」を持つ唯一の悪魔。合体材料やら衝撃要員としても優秀。
・カイチ
長い角を生やした羊。神獣の中では地味。
・マカミ
魔獣イヌガミから変化。弱点無し、スキルチェンジや実用に向いたスキルもついてくる。

&bold(){霊鳥}
・[[ガルーダ>ガルーダ(インド神話)]]
スパルナから変化。龍王ナーガとナーガラジャに専用会話あり。
しかし耐性は…ボルテクス界はDARK優勢だからなのか。

&bold(){凶鳥}
会話で仲魔にする事はできない。
・グルル
終盤のフィールド等でデスカウンターの洗礼を与えてくる。

&bold(){威霊}
・アルビオン
アマラ神殿に巣食う異邦の三神が一体。漢字四文字で喋る。戦闘では分霊のサーマス、ルヴァ、ユリゼン、アーソナを作り出す。こいつらは特定の属性を無効化し対の属性が弱点。アルビオンを倒すと分霊がサマリカームで蘇生させ、分霊四体を倒すとアルビオンが再復活させる。
撃破するとゴグマゴグからの変異で仲魔にできる。
}

#openclose(show=ボス&NPC悪魔 ネタバレ注意){
&bold(){外道}
・スペクター
アマラ経絡に巣食う黄土色の思念体。マッドな口調で知能は低いが、倒しても蘇り人修羅を付け狙う。
防御相性は驚異的な進化を遂げる。

&bold(){魔王}
・[[マーラ>マーラ(女神転生)]]
お馴染みご立派な悪魔…しかし人修羅がサバトを急かした所為でフニャチンで召喚される事に。

&bold(){夜魔}
・ジャアクフロスト
帝王に憧れていたヒーホー君が悪に染まった姿。物理攻撃が殆ど効かず、火炎属性を反射するという元ジャックフロストにあるまじき防御相性を持つ。

&bold(){擬人}
・サカハギ
マネカタの皮を剥ぐ凶人。悪魔を操るヤヒロノヒモロギを手にヨヨギ公園を支配し、千晶に重傷を負わせる。人修羅との闘いでは巨大ギリメカラを召喚し、倒されると自身も参戦するが、所詮はマネカタなので強くはない。
・フトミミ
マネカタ達の長。ヨスガルートでのみ闘う事になるが、物理攻撃が効き辛く「気合い→突撃」で即死さえありうる。
・マネカタ
雑魚としてエンカウントもする。非常に弱いが稀にこいつらでパトった事例があり、衝撃を与えた。

&bold(){その他}
・ゴズテンノウ
マントラ軍を束ねる悪魔。巨大な偶像に宿っており、褒美と称して人修羅の能力を向上させるなどその力は本物。しかし氷川のナイトメアシステムによってマントラ軍本営周辺のマガツヒを強制的に搾取され、偶像だった事が災いし動けずに崩壊する。
後半、アマラの海に漂っていた所を千晶のコトワリ「ヨスガ」に賛同し力と精を授け、強大な悪魔として生まれ変わらせた。
・アラディア
高尾に降りた神。彼女をめっちゃキモい動きで操る。こちらも人修羅の能力を向上させてくれる。つかみ所のない質問をしてくるが、最終的に氷川には勝てずに高尾を置いて逃げ出した。
マニアクスにてその正体は、ボルテクス界の外から来た希望を抱かせるだけの偽神だったと判明。
・マサカド公
やんごとなきお方。びるどあっぷした四天王を倒す事で謁見でき、究極のマガタマを貰える。

&bold(){守護神}
コトワリを抱いて大量のマガツヒを消費して呼び出せる神のような悪魔。
・魔王[[アーリマン>アーリマン/アンラ・マンユ(悪魔)]]
氷川が呼び出した静寂の守護神。超巨大で、氷川が頭にパイルダーオンする。
シジマルート以外で戦闘。
第一形態は各属性魔法を多彩に操り、誓約を破った相手を即死させる「地獄への導き」を使用。気合いは魔法。
第二形態は超火力でひたすら攻撃する脳筋に成り下がる。
そのダイナミックアグレッシブさは静寂とは何だったのかと呆れるほど。
・邪神ノア
勇が呼び出した漂流していた守護神。こちらもかなりの巨体で、丸い球に入った勇が体内に入る。
ムスビルート以外で戦闘。
戦闘では「夜のオーロラ」で通用する属性を変化させてくるので面倒。
第二形態では勇の頭が突き生えた異様な姿に変貌する。
・魔神バアル・アバター
千晶が呼び出した力の守護神。他の守護神に比べると片腕方足のない小さめの人型。
ヨスガルート以外は勿論、ヨスガルートでは強者こそ生き残るべきと闘うことになる。
最終形態は小さくなるフリーザのようなタイプ…と思いきや、戦闘ではあまり激しい攻撃はしてこない。専用スキル「バエルの呪い」はこちらをハエ化させる恐ろしい技だが魔力属性耐性で防げる。
HPが減ると第二形態に…ならない。なんと部下「熾天使フラロウス・ハレル」「熾天使オセ・ハレル」を呼んで回復やサポートに徹しさせる。
強き者が生き残るべきとはなんだったのか。

&bold(){無尽光}
・[[カグツチ>カグツチ(日本神話)]]
ボルテクス界の太陽兼月だったものであり、本作のラスボス。
丸いパズルのような球体で、HPが減ると巨大な顔面の第二形態へ変化。
「無尽無辺光」は補助魔法をかけておかないと即死する超威力を持つ。
}



〜マニアクス追加要素〜
新ダンジョン『アマラ深界』
新ED
魔人の登場
難易度選択
服装選択
ゲストキャラクター

また無印版のデータをコンバート可能で
レアアイテム入手
一部の仲魔が最初から悪魔全書に
初期パラ上昇
等の恩恵が得られる。


〜アマラ深界〜
旧作と繋がりの薄かったメインストーリーと今作を繋ぐ新たなシナリオ。
東京受胎とは何か?謎の少年の目的とは?それらの謎の一端が明かされる。


〜ストーリー〜
謎の「車椅子の老人」に呼ばれ、異世界へと連れて行かれた主人公。
そこで主人公は老人から、魔人に奪われたという「メノラー」の奪還を依頼される。
報酬に『世界の真実』を教えることを約束された主人公。
危険を犯して強大な力を持つ「魔人」と戦い、真実への扉を開くか否か。全てはプレーヤーの思う通りである。


〜キャラクター〜
○車椅子の老人
CV:?
金髪の少年によく似た老人。アマラ深界の主である。何か隠していそうだが…

○喪服の淑女
CV:?
車椅子の老人につき従う若い女。主人公に好意的で、よく知る誰かを思い起こさせるのだが…


〜ゲストキャラクター〜
◯[[ダンテ>ダンテ(DMC)]]
マニアクス版のみ。『[[デビル・メイ・クライシリーズ>Devil May Cry]]』から参戦した『悪魔狩人』。
車椅子の老人の依頼を受けて東京にきた所を受胎に巻き込まれた。
ゲスト参戦ということで原作再現かつ強力なスキルを数多く習得するが、『貫通』を覚えないため、[[ラスボス]]には肉壁にしかならない。

◯[[葛葉ライドウ]]&ゴウト
CV:[[杉田智和]]/[[中田譲治]]
クロニクル版のみ。帝都を守護する『悪魔召喚師』とお付きのにゃんこ。リマスター版のCVはドラマCD準拠。
同じく車椅子の老人の依頼で時を超えてやってきた。
ダンテと同性能だが、ライドウシリーズの悪魔を召喚してくる。ちなみにちゃっかり『貫通』を習得できる。


#openclose(show=マニアクス追加悪魔一覧 ネタバレ注意){
&bold(){魔人}
アマラルートの為だけに追加された死神達。特徴として、即死・バステ無効、会話系スキル継承不可、各々専用スキル持ちといったものがある。撃破してアマラ深界で死兆石を手に入れれば悪魔合体で作成可能。
総じて強いのだが作り方のクセが強い。慣れたプレイヤーは死兆石入りの宝箱を必要になったら開ける。
・ダンテ/ライドウ
ゲスト参戦者。悪魔全書に登録できるが、呼び出す事は出来ない。
・トランペッター
終末のラッパを吹き鳴らす者。全属性の魔法を操る。
「神恩のラッパ」は敵・味方の中で最もHPの低下しているキャラのHP・MPを全快させる。無効化されるがボスもターゲットになってしまうので注意。連戦中には便利。
「魔縁のラッパ」は敵の中で最もHPの低下している者を即死させる。万能属性即死なのでボス以外の処理で超有用。
このゲームでも唯一、ターンを数えながら戦わないと犠牲者が続出する。
・[[マザーハーロット>バビロンの大淫婦]]
艶やかな後ろ姿で周囲の悪魔達が色めき立っているが…。戦闘では7つの頭の獣に乗り、魅惑効果の「女帝のリビドー」や万能大ダメ+HP回復の「邪神の蛮声」で攻め立てる。
また物理反射持ちなので、氷結スキルでダメージと凍結を狙いたい。
当然ながらギリメカラ以降も反射持ちが出るとは思わず殴りかかって散った人修羅が多数。
・[[ペイルライダー>黙示録の四騎士(天使)]]
死神の代名詞。万能ダメージ+POISON状態の敵を即死させる「ペストクロップ」が専用スキル。
だが、ぶっちゃけ呼び出すロアの方が石化でせき止めできない、自爆する、永眠コンボ起動キーになるなど厄介。
・[[ブラックライダー>黙示録の四騎士(天使)]]
HP半減+CLOSE状態にする「ソウルバランス」の使い手。
取り巻きのレギオンが即死とかで援護してくる。
・[[レッドライダー>黙示録の四騎士(天使)]]
敵複数に物理ダメージ+PANICの「テラーソード」を振るう騎士。
取り巻きの天使パワーがガンガン攻撃力を上げてくる。
仲魔にするとテラーソードがMP10という驚愕の低燃費仕様に。
・[[ホワイトライダー>黙示録の四騎士(天使)]]
破魔属性に耐性のない敵を100%即死させる「ゴッドアロー」が恐ろし過ぎる騎士。
取り巻きの天使ヴァーチャーがガンガン防御力を下げてくる。
・ヘルズエンジェル
衝撃属性ダメージ+デカジャの「ヘルエギゾースト」や火炎属性ダメージの「ヘルバーナー」、物理ダメージの「ヘルスピン」を持つバイカー。
・[[だいそうじょう>大僧正]]
HPMPを吸い取る「瞑想」と精神系ステータス異常を発生させる「煩悩即菩薩」を持つ。
バッドステータスを吸収してターンを反転させられるという唯一の特性を持つ。
・マタドール
先生かつトラウマ。スクカジャ4(死)回分の「赤のカポーテ」で補助魔法の重要性を叩き込んでくれるお方。
「血のアンダルシア」もあるが真4FINALみたぇな超性能ではない。燃費はいいけど。

&bold(){夜魔}
・ジャアクフロスト
マニアクス追加仲魔。ジャアクフロスト撃破後、アマラ深界で復活を遂げるイベントが発生し、仲魔になる。
ボスの時の鬼のような耐性は健在。バステ耐性もスキルとして習得可能。

&bold(){鬼神}
・フトミミ
マニアクス追加仲魔。アマラ深界のイベント後に作成可能。生前の行いが良かったので鬼神になったとのこと。防御相性はかなり優秀だが、習得スキルがやや貧弱。

&bold(){外道}
・サカハギ
マニアクス追加仲魔。アマラ深界のイベント後に作成可能。生前の行いが悪かったので外道に落とされたとの事。中威力の全体魔法スキルを習得済みだが、火力不足は否めない。

&bold(){魔王}
・[[ベルゼブブ>ベルゼブブ(悪魔)]]
魔界のNo.2。アマラ深界の特定階層に呪いの空間を作っている。思考ルーチンや防御相性からしてかなりの強ボス。
専用スキル「死蠅の葬列」は万能大ダメージ+呪殺に耐性のない者を即死させる。
倒した後は合体で人型形態を仲魔にでき、レベルアップで真の姿に変異、スキルチェンジ経由で爪スキルとはばたきも解禁される。
素体性能だけではなく拡張性の高さもあって、おそらく仲魔としては最強。

&bold(){大天使}
・[[メタトロン>メタトロン(天使)]]
神の代行者。アマラ深界を進む人修羅を見守っていた。本作でついにボス悪魔として抜擢されている。
はじめは激しい破魔・バフ・デバフを駆使するが、戦闘が進むと専用スキル「シナイの神火」で敵複数に万能大ダメージを与える。
拡張性は高くないがやはり防御相性などは超優秀である。

&bold(){大魔王}
・[[ルシファー>ルシファー(悪魔)]]
アマラルートのみ闘える裏ボスにして真ボス。
魅惑効果の「悪しき輝き」、万能大ダメージの「王の中の王」、様々な効果を及ぼす「始めに闇ありき」を使う。
でも一番強いのはデコピン(通常攻撃)。きわめて運が悪いとレベル255でもパトれると評判。
マニクロのHARDでは更にパワーアップしている。遂にタルカジャの出番がきた。



・[[イザナギ]]&[[イザナミ]]
2週目以降特定条件時に会える創造神。
人修羅に特別な力を与えてくれる。
}


追記・修正お願いします

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- やっぱり歴代最高傑作はこれかな。 &br()  -- 名無しさん  (2013-10-29 11:23:02)
- メガテン5もこんな感じでお願いします  -- 名無しさん  (2019-06-19 16:12:34)
- 派生作品の中には、受胎事件のない世界で高尾先生がクトゥルーの巫女・聖がアバドン王の化身と化すトンでもリプレイがあったり。  -- 名無しさん   (2019-10-09 09:09:16)
- プレスターンって、極論すると、1ターン内の行動回数が増える可能性があるFGOやマギレコの戦闘システムなのでは?と思ってしまったw  -- 名無しさん  (2019-10-09 09:15:49)
- 悪魔召喚プログラムまでも無くなった事で、初期シリーズとは完全に訣別したんだと寂しくなった  -- 名無しさん  (2019-10-10 06:06:01)
- リマスター来たか。ライドウいてキャラみんなボイスもあるっぽい?  -- 名無しさん  (2020-07-20 23:19:01)
- Switchにメガテン集めようとしてる?  -- 名無しさん  (2020-07-20 23:23:22)
- ↑PS4にも出るよ?  -- 名無しさん  (2020-07-21 09:12:10)
- アバチュの面々が隠しボスとして逆襲してきたりとか…ないよなあ。ボイスと難易度選択以外は完全なベタ移植っぽいし  -- 名無しさん  (2020-07-21 09:34:08)
- 一番有名なメガテンってイメージ。  -- 名無しさん  (2020-08-01 17:49:37)
- 欲を言えばアバチュみたいに人修羅のスキル付け替えが出来れば良いんだけど、贅沢だろうな  -- 名無しさん  (2020-08-02 18:33:04)
- トールはブーメランどころかレオタードなのがな…  -- 名無しさん  (2020-08-10 10:38:30)
- ニコニコ動画にあるプロレスク界を知ってるかい?このゲーム好きなら一度は決着見つけて見てみてほしいシリーズ。  -- 名無しさん  (2020-08-10 10:41:31)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?