ルージュラ

「ルージュラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ルージュラ」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/08/08(日) 14:38:13
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

[[ポケットモンスター]]シリーズに[[初代>ポケットモンスター 赤・緑]]から登場する[[ポケモン>ポケモン(ポケットモンスター)]]。

*■データ
----
全国[[図鑑>ポケモン図鑑]]No.124
分類:ひとがたポケモン
英語名:Jynx 
高さ:1.4m
重さ:40.5kg
[[タマゴ>タマゴ(ポケモン)]]グループ:人型
性別比率:♂0♀100

タイプ:[[こおり>こおりタイプ(ポケモン)]]/[[エスパー>エスパータイプ(ポケモン)]]

[[特性>特性(ポケモン)]]:どんかん([[メロメロ>メロメロ(ポケモン)]]、ゆうわく、[[ちょうはつ>挑発]]、[[いかく>いかく(ポケモン)]]を無効化)
  /よちむ(場に出た時に相手の技が一つ分かる。何が読まれたかは相手にも告知する。[[威力>威力(ポケモン)]]の高い技が優先)
&font(#ff0000){[[隠れ特性>隠れ特性(ポケモン)]]}:かんそうはだ([[みずタイプ>みずタイプ(ポケモン)]]の攻撃を受けると無効にし最大HPの1/4回復するが、[[ほのおタイプ>ほのおタイプ(ポケモン)]]の攻撃で受けるダメージが1/4増える。天候が雨の時に毎ターン最大HPの1/8回復し、天候が晴れの時に毎ターン最大HPの1/8ダメージを受ける)

・[[種族値]]
HP:65
攻撃:50
防御:35
特攻:115(初代のみ95)
特防:95
素早さ:95
合計:455

弱点:[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]/[[むし>むしタイプ(ポケモン)]]/[[いわ>いわタイプ(ポケモン)]]/[[ゴースト>ゴーストタイプ(ポケモン)]]/[[あく>あくタイプ(ポケモン)]]/[[はがね>はがねタイプ(ポケモン)]]
半減:こおり/エスパー
無効:みず ※特性「かんそうはだ」の場合

[[努力値]]:特攻+2

ムチュールがレベル30で[[進化>しんか(ポケモン)]]。


*■概要
----
金色の髪に黒い肌、分厚い唇に赤いドレスのような物を纏う女性型のポケモン。
その印象的(というか変態)な姿で多くのトレーナーを魅力した(?)初代萌えポケ(?)。

ちなみにスカートの中は空洞になっているらしいがアニメではちゃんと足があった。

また[[ポケモンスタジアム>ポケモンスタジアムシリーズ]]では瀕死になった際には髪の毛だけを残して他の部分が消滅する。
その姿はまるでバナナである。もしかしてバナナが本体?
バトレボでもモーションは流用されたが、本体が消滅する前にボールに入ってしまうようになった。

鳴き声が人間の声そっくりらしく多くの研究者の注目の的になっているらしいが未だに何を言っているのか解明されていない。
因みにゲームでは全ポケモン中最も鳴き声が長い。更にとても印象的。

腰をリズミカルにくねくねさせながら歩き、その歩き方は見ている人までつられて踊ってしまうくらい魅力的らしい。

余談だが進化前のムチュールはキス魔。


その黒い肌が海外で黒人差別的だとの指摘を受けた為ポケスタ金銀から肌の色は紫に変更されている。
しかし制作サイドはそのような意図は無く当時のガングロギャルをイメージしたものだと明言している。


*■ゲームでのルージュラ
----
赤緑ではハナダシティの民家で[[ニョロゾ>ニョロボン]]との交換でのみ入手可能。
[[ニックネーム>ニックネーム(ポケモン)]]は「まさこ」。
因みにリメイクではニックネームは「コリンダ」に変更された。

初代の強力技「[[ふぶき>ふぶき(ポケモン)]]」を自力習得できたのは当時コイツと[[フリーザー>フリーザー(ポケモン)]]のみだった。
習得レベルは58と遅いが、それまでは[[エビワラー]]以外で唯一使える「れいとうパンチ」でそこそこ戦える。
なおエスパー技は[[BW>ポケットモンスター ブラック・ホワイト]]で「ハートスタンプ」が追加されるまで自力習得できなかった。

なお、♀しか存在しない。

青バージョンでは「ふたごじま」内で初めて野生で登場した。
ちなみに[[ピカチュウ]]バージョンでは野生のものは登場しない。

トレーナーでは[[四天王>してんのう(ポケモン)]]の[[カンナ>カンナ(ポケモン)]]が使用する。

[[金銀>ポケットモンスター 金・銀・クリスタル]]からは「こおりのぬけみち」に登場し進化&font(#ff0000){前}のムチュールも追加された。

また、四天王の[[イツキ>イツキ(ポケモン)]]も使用してくる。


*■対戦でのルージュラ
----
こおり/エスパーの[[複合タイプ>複合タイプ(ポケモン)]]は[[剣盾>ポケットモンスター ソード・シールド]]で[[バリコオル]]系統が登場するまではこの系統のみだった。
こおりタイプの一般では[[グレイシア>グレイシア(ポケモン)]]に次ぐ特攻を誇り、次いで特防と素早さが高め。
しかし物理面は壊滅的という、エスパータイプらしい能力を持つ。
特にその物理耐久は最終進化形最低クラスという虚弱体質。
ついでに耐性面もかなり貧弱。

初代では最強とされる2タイプを併せ持ち、強力な「ふぶき」や「サイコキネシス」、[[専用>専用わざ(ポケモン)]]の催眠技「あくまのキッス」で猛威を震う。
こおりタイプの中で最速かつ[[でんき>でんきタイプ(ポケモン)]]技を弱点としない唯一の存在、かつ命中率75の催眠技使いとしても「ねむりごな」の使い手達を抑えて最速を誇っていた。
相手の「サイコキネシス」や「ふぶき」も半減し、凍る心配もない上、弱点も当時マイナーなほのお・むし・いわとロクな技がなかったゴーストのみ。
[[ケンタロス]]の「[[はかいこうせん]]」で即死しかねない物理耐久はご愛嬌だが、それでも使用率はかなり高かった。
公式戦では関係ないが対[[ミュウツー]]戦においてもかなり善戦できる部類([[第一世代>世代(ポケモン)]]のミュウツーは物理技や「[[だいもんじ>大文字]]」をあまり採用しないので)。
考察が進んだ現在では初代の対戦環境では最強との声も大きい。97カップ決勝大会優勝個体の、「ふぶき」「サイコキネシス」「あくまのキッス」「かげぶんしん」という技構成は2021年時点のVC版環境の最前線を行く型となっているが、その24年前にこの型を開発した97カップ優勝者の開発力には空恐ろしいものが認められる。
だが、ビジュアルのインパクトが小学生男子に心理的な抵抗感を与えていた点は考慮すべきだろう。
前述の通り「ふぶき」の習得レベルが58なので、公式戦で使うためにはレベル上「ふぶき」の[[わざマシン>わざマシン/ひでんマシン]]を使用する必要がある。
また、青版のルージュラが入手レベル上「あくまのキッス」を忘れていることもあった他、個体値の仕様上厳選はまさこを粘ったほうが早い。
([[ケンタロス]]がぎゅうたを粘ったほうが早いのと同じ理由)
 
しかし後の[[世代>世代(ポケモン)]]ではエスパーやこおりタイプが弱体化し弱点がメジャー化、ただでさえ不安な耐久がさらに不安定となり、
「ふぶき」も弱体化したりかなり地味な存在となってしまう…一応特殊系能力の仕様変更で特攻は高くなったが…

また[[DPt>ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]]では図鑑No.が近くやたら似たような待遇をされる初代人型ポケモン御三家達([[エレブー>エレキブル]]・[[ブーバー>ブーバーン]])の中で、唯一進化させてもらえなかった…
複合タイプや催眠技を持つ分、下手に能力を上げると強くなりすぎるという判断だろうか?

「ふいうち」や「バレットパンチ」等の強力な[[先制技>先制技(ポケモン)]]が増えたのも厳しい…ルージュラの物理耐久だと先制技程度の威力でも致命傷になりかねない。
特に[[ハッサム]]や[[バンギラス]]は天敵。逃げ際に「おいうち」なんて食らったら泣くしかない。
紙耐久を逆手に取り、[[タスキ>きあいのタスキ]]を持たせて「[[カウンター>カウンター(技)]]」を仕掛けるという方法はあるが、第三世代教え技かVC版第一世代[[わざマシン>わざマシン/ひでんマシン]]限定なので、レートでは使えない。



しかし高い特攻や[[ドラゴン>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]対策に注目されるこおりタイプ持ち等見るべきところはあり、戦えない事は無い。

その特攻から放たれる「れいとうビーム」「サイコキネシス」の威力はなかなかの驚異。他にも「[[きあいだま]]」や「[[くさむすび>くさむすび/けたぐり(ポケモン)]]」等特殊技の質はそこそこ。
[[XY>ポケットモンスター X・Y]]からは「ドレインキッス」を獲得。イメージぴったりであることに加え、苦手な[[あくタイプ>あくタイプ(ポケモン)]]との相性も良い。

「あくまのキッス」も強力な催眠技だがプラチナから眠りが弱体化した為過信は禁物。
 
補助技は他にも「わるだくみ」([[HGSS>ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー]]から)や「うそなき」「ほろびのうた」「ちょうはつ」「てんしのキッス」等優秀。
…積み技や「ほろびのうた」辺りは耐久的に使い勝手は微妙だが…地味に特殊耐久はそこそこなので特殊型相手なら使えるかもしれない。

その特攻を活かして[[霰パ>霰パ(ポケモン)]]に投入するのも良い。特攻的にグレイシアがライバルとなるが素早さと技の豊富はこちらが上。


隠れ特性はまさかの乙女の天敵、『&font(#ff0000){かんそうはだ}』。進化前が『うるおいボディ』と考えるとなんかもう色々とひどい。全国のまさこファンは泣いてもいい。
しかし、対戦では[[ドクロッグ]]が例を示した如くかなり強い特性だったりする。
ほのお技はもともと弱点なのでデメリットはそこまで痛くなく、それを踏まえても強力な[[雨パ>雨パ(ポケモン)]]に対してかなり強くなる。
「[[スキルスワップ>スキルスワップ(ポケモン)]]」を覚えるので[[ダブル>ダブルバトル(ポケモン)]]ではいわタイプなどのみずに弱くほのおに強い味方に渡すことも可能。

さらにはルージュラはこおりタイプなのでみずタイプの[[サブウェポン>サブウェポン(ポケモン)]]として採用率の高いこおり技も半減する。
みず&こおり技読みで繰り出し、みずタイプ相手にそのまま一致「サイコキネシス」や「くさむすび」で殴ったり交代読みで補助技を仕掛けたりと色々できる。
もちろん自分自身を雨パに入れてもいい。タイプ一致こおり技で雨パが苦手な[[くさタイプ>くさタイプ(ポケモン)]]や[[ドラゴンタイプ>ドラゴンタイプ(ポケモン)]]の処理速度を大きく高めるのは地味に嬉しい。

元の特性がいかんせん受動的&限定的で頼りないルージュラにとって、『かんそうはだ』習得はありがたい強化といえる。
でもやっぱりイメージ的には……おっと誰か来たy(ry
 

*■ポケダンでのルージュラ
----
[[時・闇・空の探険隊>ポケモン不思議のダンジョン 闇・時・空の探検隊]]では特性『よちむ』の効果が確率あらゆる攻撃を無効化するという強力な物に変更されており相手にすると非常にうっとうしい。
また優秀な全体技である「こなゆき」まで取得する為仲間に出来れば非常に頼もしい。
 

*■アニメでのルージュラ
----
「ルージュラのクリスマス」に初登場。
[[サンタさん>サンタクロース]]の手持ちとして彼の手伝いをしていた。
[[ロケット団>ロケット団(ポケモン)]]の[[ムサシ>ムサシ(ポケモン)]]に逆恨みされプレゼントを全て奪われそうになるが最終的に「サイコウェーブ」で撃退した。
因みにあの「電脳戦士ポリゴン!」の次の週のちょうどクリスマスの時期に放映される予定だったが、
[[ポケモンショック]]で時期がズレてしまった為後に特別編で放映された。

また、[[タケシ>タケシ(ポケモン)]]の嫁…もといトラウマ要員。どうやらルージュラの好みにドストライクらしいタケシは何度もアッー!されている。
登場の度に悪魔のキッスの餌食→アッー!は最早お約束である。


#center(){&font(#800080){ルージュラのあくまのキッス!}}


*■[[ポケットモンスターSPECIAL]]でのルージュラ一族
----
[[第1章>第1章 赤・緑・青編(ポケットモンスターSPECIAL)]]ではロケット団員の手持ちとして登場。
[[タマムシシティ]]にて[[ミュウ>ミュウ(ポケモン)]]を捕まえるべく繰り出され、[[レッド>レッド(ポケットモンスターSPECIAL)]]の[[ニョロさん>ニョロ(ポケットモンスターSPECIAL)]]を瞬殺したが、ミュウのサイコキネシスでロケット団員もろとも凍結させられた。

[[第2章>第2章 イエロー編(ポケットモンスターSPECIAL)]]からは原作同様カンナの手持ちとしてルージュラが登場。敵勢力の手持ちの多分に漏れず図鑑の説明文を悪用されている…と思いきやその能力はあまり図鑑の説明と合致していない。
その名も「氷手錠」であり、

&bold(){「れいとうビーム」で標的の氷人形を作成し、それにカンナが口紅でマークを描くと描いたところに氷手錠が生成され動きを封じる}

という[[ダイレクトアタック>ダイレクトアタック(ポケモン)]]に特化したもの。勿論ポケモンにも効く。人間の場合は技が解けても後遺症が年単位で残り、これを喰らった[[レッド>レッド(ポケットモンスターSPECIAL)]]と[[ナツメ>ナツメ(ポケモン)]]は[[第3章>第3章 金・銀・クリスタル編(ポケットモンスターSPECIAL)]]で危険地帯の温泉にて療養する羽目になった。
また、氷手錠を生成したあとに標的の全身を氷漬けにすることもできる。こちらは特にカンナでの操作は必要なく、多少の時間がかかるようだが、攻撃を当てる必要すらないためかなり強力。
おまけに、原理は不明ながら氷人形の状態と標的の状態はシンクロする。つまり人形が砕けると標的も砕けてしまう。
この能力を無効化できた者は2020年現在誰もおらず、[[ブルー>ブルー(ポケットモンスターSPECIAL)]]と[[サキ>サキ(ポケットモンスターSPECIAL)]]は二人とも不意をついてカンナに勝利している。
更に応用として「凍気」を相手にまとわせることで、カンナのコンパクトに相手の位置を示させる追跡能力までも使える。

その能力はもはやポケモンどころか[[スタンド能力>スタンド能力(ジョジョの奇妙な冒険)]]の領域((スタンド能力のように「射程」の概念まである))であり、[[仮面の男>仮面の男(ポケットモンスターSPECIAL)]]共々一時期「ポケスペの氷使いは強い」と言われるほどだった。

また[[第3章>第3章 金・銀・クリスタル編(ポケットモンスターSPECIAL)]]から[[クリスタル>クリスタル(ポケットモンスターSPECIAL)]]の[[手持ち>クリスタルの手持ち(ポケットモンスターSPECIAL)]]として、ムチュールの「ムーぴょん」が登場している。
詳細については手持ち項目参照のこと。


ルージュラ「ねぇねぇ、私を図鑑で調べてみてよ」

[[レッド>レッド(ポケモン)]]「あぁ、わかったよ」

図鑑「ルージュラ、ひとがたポケモン」

レッド「失礼だなぁ…」
ルージュラ「それって人に対して!!??」







&font(#ff0000){まさこ}に魅了された方は追記・修正を………バタッ(どうやらあくまのキッスで眠ってしまったようだ)

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,19)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 暑中お見舞い申し上げます。次回作で進化予定のルージュラです  -- 名無しさん  (2013-10-21 18:23:00)
- ポケパルレでついに禁断のπタッチができるようになったぞー!しかもそこを撫でるとあきらかに感じてる顔になるぞー!(ポケモンはCERO:Aです)  -- 名無しさん  (2013-10-21 21:31:59)
- ガングロギャルがモデルだったのか……。てっきり部族の呪術士からとったのかと思ったw  -- 名無しさん  (2013-11-05 20:10:17)
- 雨パ対策になるのにフリーズドライ使えないっぽいのが残念  -- 名無しさん  (2013-11-05 20:18:18)
- フェアリータイプになったら面白かったのに  -- 名無しさん  (2013-11-05 21:08:52)
- ↑そんなフェアリーいてたま…、まあ、ギエピーもフェアリーになったからそこまでおかしくもないかw  -- 名無しさん  (2013-11-05 21:30:55)
- 結局進化はガセだったね… ま、使わないけど  -- 名無しさん  (2014-01-04 13:15:04)
- ようやくXYでルージュラは女神に進化  -- 名無しさん  (2014-01-05 09:41:02)
- ↑しとらんしとらん  -- 名無しさん  (2014-01-18 00:51:34)
- 四コマネタやめろwww  -- 名無しさん  (2014-02-12 20:55:37)
- 第三世代で登場したサーナイトとやたら比較されるポケモンでもある。同じ女性型ポケモンというのと、エスパータイプだっていう共通点もアルが。  -- 名無しさん  (2014-08-02 18:48:43)
- たしか「うたう」と悪魔のキッスを覚えるのには理由があって前者は強力な相手、そして後者は好みな相手に使うんだよね。  -- 名無しさん  (2014-08-02 21:28:06)
- 進化して予知夢があついしぼうになったら、凄まじいネタポケになるだろうな。  -- 名無しさん  (2014-08-02 22:32:52)
- あくまのキッスは専用技なんだしもう少し命中上げてくれないかなぁ  -- 名無しさん  (2014-08-24 09:22:12)
- ルージュラはメスだけなのにミミロップとかサーナイトにはしっかりオスがいるのはなぜなんだろうwあとカイリキーのメスとか・・・  -- 名無しさん  (2014-09-19 18:47:47)
- 進化して予知夢からあついしぼうになって欲しい。  -- 名無しさん  (2014-09-19 19:02:57)
- 悪魔のキッスを中心にのしかかり、しぼりとる等で変態型を構築可能  -- 名無しさん  (2014-10-13 18:43:56)
- 眠り状態そのものが弱体化してるから厳しいかもしれないが、"キノコのほうし"を防ぐ手段が増えたおかげで"あくまのキッス"は相対的に強化されたと思うがどうだろうか?  -- 名無しさん  (2014-10-25 18:49:00)
- 大好き  -- 名無しさん  (2015-12-18 18:31:30)
- エレブー、ブーバーと対になる感じのポジションだったのだが、一人だけ進化から取り残されたまま…。  -- 名無しさん  (2015-12-18 18:33:52)
- XYでは出現率低いけど、ムチュールが確定3Vだから一度見つければ厳選は割と簡単そうだな。  -- 名無しさん  (2015-12-18 20:41:36)
- 母の名前が「まさこ」なので、この記事読んでると正直複雑な気分になる…  -- 名無しさん  (2016-03-07 18:25:00)
- いい加減やまんばポケモンに進化させるのも時代遅れかなあ…  -- 名無しさん  (2016-03-07 18:47:50)
- あついしぼうの山姥型かメロメロボディの女神がタカどっちがいい?  -- 名無しさん  (2016-03-07 22:16:24)
- FRLG時代にカンナのメロメロルージュラにウィンディが返り討ちにされたのがトラウマ  -- 名無しさん  (2016-03-08 08:04:33)
- 初代の通信対戦環境を再現した大会でケンタロスと並んでかなり猛威を振るった模様。  -- 名無しさん  (2016-08-29 19:56:17)
- ナッシーがああなった以上、ルージュラのアローラのすがた、とか期待してもかまいませんねッ!  -- 名無しさん  (2016-08-29 20:08:30)
- 次はメガ進化して欲しい。初代人型達で唯一取り残されたし  -- 名無しさん  (2018-09-23 16:17:26)
- 開発当時はスキーが盛んだったから雪焼けする人も多かったろう。それを踏まえると「雪焼けした雪女」がアイデアになったのではないか。  -- 名無しさん  (2018-10-28 05:21:48)
- 初代では今で言うHB振り相当の物理耐久はあるんだから流石にケンタロスの地震じゃ落ちん  -- 名無しさん  (2019-03-19 20:09:50)
- 研究が進んで今の赤緑の環境ではケンタロスを抑えて最強らしい  -- 名無しさん  (2019-04-18 23:30:56)
- まあエスパーでタイプ一致ふぶき使いだもんそりゃ強いわ  -- 名無しさん  (2019-07-21 21:01:28)
- まさかまさこ まさにまさこ  -- 名無しさん  (2019-09-14 21:24:29)
- 当時は強いけどトップクラスではないという評価だったのが今では最強扱い  -- 名無しさん  (2020-07-17 17:17:26)
- 何故か初代だと全然イメージに合わない「あばれる」を覚える。……初代の攻略本だと覚えないことになってたりするので設定ミスくさい。  -- 名無しさん  (2020-08-02 06:27:01)
- エスパーこおりという当時最高のタイプ構成で優秀な催眠使い。名前がまさこ固定じゃ無ければもっと使用率高かっただろうな。  -- 名無しさん  (2021-01-30 01:19:45)
- ↑もっと使用率高かったって…滅茶滅茶使われてたんですが…  -- 名無しさん  (2021-01-30 01:38:27)
- オドシシやガーディにリージョン来るみたいだし、ダイパリメイクでルージュラにテコ入れ入らんもんかね。元の作品だとエレキブルとブーバーンの初お披露目だったんだし  -- 名無しさん  (2021-08-21 20:46:19)
- 穴久保版でカンナのルージュラがギエピーにあくまのキッスをして ルージュラ「オエー気持ち悪い!」ギエピー「こっちのセリフだっピ!」  -- 名無しさん  (2022-01-26 13:32:49)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?