カメンライド形態(仮面ライダーディケイド)

「カメンライド形態(仮面ライダーディケイド)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
カメンライド形態(仮面ライダーディケイド)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2012/09/22(土) 18:35:14
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----



#center(){&font(#ff0000){_____}}

#center(){&font(#ff0000){KAMEN RIDE}}

#center(){&font(#ff0000){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}



カメンライド形態とは、[[仮面ライダーディケイド]]が[[カメンライド>カメンライド(仮面ライダーディケイド)]]で変身する形態の通称。
基本的に、元のライダーと同じ姿+ベルト部分に(ネオ)ディケイドライバー+(ライドブッカーで戦う場合は)左腰にライドブッカーを装着した姿になる。

[[白倉P>>白倉伸一郎(プロデューサー)]]曰く、ディケイドはレジェンドライダーの紹介に特化したライダーであり物凄く使い勝手が良いんだとか。
確かに客演回数とカメンライドの回数を数えてみれば頷ける話ではある。



*[[平成一期ライダー>平成ライダーシリーズ]]
本編でディケイドがカメンライドした九人のライダーの力。
第一話で変身能力が失われてしまったものの、九つの世界を旅していく中で力を取り戻していった。


◇&color(gold,red){ディケイドクウガ}
#center(){
&bold(){&color(red){いくらでも相手になるぜ!}}
}

士が最初に力を取り戻したカメンライド(以下KR)【[[KUUGA>仮面ライダークウガ(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
基本のマイティフォーム以外にも、フォームライド(以下FR)で多才な形態に変化する。また、フォーム毎の武器モーフィング能力も再現。
詳細は[[別項目>ディケイドクウガ]]にて。

○使用したカード、必殺技
・KR:クウガ(マイティフォーム)
・FR:ドラゴン、ペガサス、タイタン
・ファイナルフォームライド(以下FFR):クウガゴウラム
・ファイナルアタックライド(以下FAR):マイティキック((映像作品ではカードを使用していない。))、ディケイドアサルト

◇&color(#ffdc00,black){ディケイドアギト}
#center(){
&bold(){&color(#ffdc00,magenta){なかなか出来るな、だが 俺には及ばない}}
}

6番目に力を取り戻したKR【[[AGITΩ>仮面ライダーアギト(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
クウガ同様、FRで多才な形態に変化出来るが、あらゆる距離に対応する前者とは違い、全て近接向けのスタイルである。
専用武器は各々の形態に変身した時に手元に現れる。
…が、[[仮面ライダージオウ]]に客演した際には&b(){グランドフォームでフレイムセイバーを使用していた。}
ドライバーの更新ついでに[[かつて>平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊]][[苦渋を舐めさせられた相手>葵連/仮面ライダーフィフティーン]]を参考にしてフォームに関係なく武器を使える様にしたのだろうか…

○使用したカード、必殺技
・KR:アギト(グランドフォーム)
・FR:ストーム、フレイム
・FFR:アギトトルネイダー
・FAR:ライダーキック、ディケイドトルネード、シャイニングクラッシュ

◇&color(silver,red){ディケイド龍騎}
#center(){
&bold(){&color(#f92525){牛には闘牛士だ!}}
}

3番目に力を取り戻したKR【[[RYUKI>城戸真司/仮面ライダー龍騎]]】のカードで変身する形態。
FRによる形態変化こそないが、アタックライド(以下AR)による多才な武器を召喚しての幅広い戦い方が特徴。
もちろんミラーワールドにも出入り可能。
作中出番が多いのは士役の井上正大氏がお気に入りのライダーのせいとも言われていたが後に本人の口から否定された。
詳細は[[別項目>ディケイド龍騎]]にて。

○使用したカード、必殺技
・KR:龍騎
・AR:ストライクベント、アドベント
・FFR:リュウキドラグレッダー
・FAR:ディケイドドラグーン、バーニングセイバー

◇&color(#ffea00,#9ea1a3){ディケイドファイズ}
#center(){
&bold(){&color(#9ea1a3){付き合ってやる、10秒間だけな!}}
}

5番目に力を取り戻したKR【[[FAIZ>仮面ライダーファイズ]]】のカードで変身する形態。
超高速形態アクセルフォームやオートバジン等、多才なツールによる手数の多さと一発逆転の強化形態が使える強力な形態。
手持ち武器は主にファイズエッジだが、変身時に手元にあったり、バジンから引き抜いたりとまちまち。
カブトの世界では多くの視聴者を燃え上がらせた。

○使用したカード、必殺技
・KR:ファイズ
・FR:アクセル
・AR:オートバジン
・FFR:ファイズブラスター
・FAR:クリムゾンスマッシュ、ディケイドフォトン、フォトンバスター

◇&color(silver,darkblue){ディケイドブレイド}
#center(){
&bold(){&color(darkblue){どうりで気に食わなかったはずだぜ!}}
}

4番目に力を取り戻したKR【[[BLADE>剣崎一真/仮面ライダーブレイド]]】のカードで変身する形態。
龍騎同様、ARでスペードスートのラウズカードを再現使用する。
詳細は[[別項目>ディケイドブレイド]]にて。
%%ブレイドのマスクの黄ばみ劣化のせいで多分もう見られない%%

○使用したカード、必殺技
・KR:ブレイド
・AR:メタル、マッハ
・FFR:ブレイドブレード
・FAR:ライトニングブラスト、ディケイドエッジ、ロイヤルストレートフラッシュ

◇&color(deeppink,#6600cc){ディケイド響鬼}
#center(){
&bold(){&color(#6600cc,magenta){お前が“魔王”ってヤツか…。ちょっと遊ぼうか}}
}

9番目に力を取り戻したKR【[[HIBIKI>仮面ライダー響鬼(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
音撃棒・烈火や各鬼闘術はARで使用可能。
紅に変身出来るかは不明。
1話で魔化魍やイマジンを烈火弾で一掃する大活躍を見せたが、本編では獲得が最後だったこともあり、以降出番無し。
まぁ自己再生、強力な身体能力とカブトに次いでチートなので仕方が無いかもしれない。
しかしその分、映画作品や『ジオウ』などの客演時には使用される頻度が高い。カメンライド形態が登場する作品((『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』『仮面ライダージオウ』))ではなんと皆勤賞である。
%%井上正大「あいつ音撃棒・烈火強ぇんだもんw」%%

○使用したカード、必殺技
・KR:響鬼
・AR:音撃棒・烈火、鬼火
・FFR:ヒビキアカネタカ、ヒビキオンゲキコ((FAR使用時にヒビキアカネタカから変形。))
・FAR:音撃打 火炎連打((『ジオウ』で初使用。))、ディケイドウェイブ、音撃刃 鬼神覚声

◇&color(red,#1bf2f2){ディケイドカブト}
#center(){
&bold(){&color(#1bf2f2){少年、本当の戦い方ってやつを見せてやるよ!}}
}

8番目に力を取り戻したKR【[[KABUTO>仮面ライダーカブト(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
基本フォームとしてライダーフォームに直接変身し、マスクドフォームにはならない。キャストオフもしない。
なんといっても最大の強みはARクロックアップだろう。

○使用したカード、必殺技
・KR:カブト(ライダーフォーム)
・AR:クロックアップ
・FFR:ゼクターカブト
・FAR:ライダーキック、ディケイドメテオ、ハイパーライダーキック、マキシマムハイパーサイクロン

◇&color(red,#efefef){ディケイド電王}
#center(){
&bold(){&color(#f92e2e){新しい力を試してやる}}
}

7番目に力を取り戻したKR【[[DEN-O>仮面ライダー電王(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。基本フォームはプラットフォームではなくソードフォーム。
クウガ同様、あらゆる距離に対応可能。
他のライダーと違い、役に立たない(というかキメ台詞を言うためだけの)ARがあるのが大きな特徴。このARに士はキレた。(#|d|b|)「あンのアホども……(怒)!!」
カブトの世界では散々だったが、響鬼の世界では牛鬼相手に奮闘した。
尚、使用されなかったロッドとガン、ウイングのFRカードはデザイン自体は存在する。
詳細は[[別項目>ディケイド電王]]にて。

○使用したカード、必殺技
・KR:電王(ソードフォーム)
・FR:アックス
・AR:オレサンジョウ!、コタエハキイテナイ、つっぱり
・FFR:デンオウモモタロス
・FAR:デンカメンスラッシュ

◇&color(red,#ffea00){ディケイドキバ}
#center(){
&bold(){&color(#ff9900){コウモリにはコウモリ…ってね}}
}

2番目に力を取り戻したKR【[[KIVA>仮面ライダーキバ(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
クウガと同じく4タイプの形態に変身出来る。
基本的にオリジナルと同様だが、アームズモンスターの持ち手が特に決まって無かったり(ガルルセイバーを右手で持つ等)と若干の差異はある。

○使用したカード、必殺技
・KR:キバ(キバフォーム)
・FR:ガルル、バッシャー、ドッガ
・FFR:キバアロー
・FAR:ディケイドファング、ファイナルザンバット斬

◇&color(black,magenta){ディケイド}
#center(){
&bold(){&color(green,magenta){世界を救ってやる、多分…}}
}

KR【DECADE】のカードで変身する基本形態。
言わずと知れた仮面ライダーディケイドに変身。
能力については[[別項目>仮面ライダーディケイド(登場キャラクター)]]にて。



*昭和ライダー
RXの世界ではBLACKのカードを「君には使えない」と海東に言われたりしていたのだが、本編後の作品では1号へとカメンライドしている。
元来、ディケイドはクウガ~キバの9人の平成仮面ライダーの姿しか借り受けられないハズで、これが破壊者としての宿命を断ち切った事の証なのか、それとも元々持っていた能力なのかは不明。
しかしその後の作品では見せていないので、昭和ライダーへのカメンライドは一回こっきりの特別なケースとなっている可能性が高い((ただし、玩具の「DXネオディケイドライバー」では付属こそしていないものの、過去のCSM等に存在した昭和ライダーのカードにも一通り対応しているため、単に能力を使用していないだけという可能性も考えられる。))。


◇&color(#dcdcdc,#83ccd2){ディケイド1号}
#center(){
&bold(){&color(#dcdcdc,#83ccd2){俺も 1号ではない。}}}
#center(){
&bold(){&color(#83ccd2,magenta){チマチマ始末するよりも、一度にやった方が手っ取り早いからな!}}}

映画『[[仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦]]』にて見せた新たな形態で、KR【[[1>本郷猛/仮面ライダー1号]]】のカードで変身する形態。
1号(正確には新1号)の姿に変身する。映像作品では初の昭和ライダーのKR形態。
さらに、どういう能力かは不明だが、ディケイドライバーをタイフーンと同じように変化させる事も可能。
つまりはベルトすら偽装してそのまんまオリジナルと同じ姿になる。腹パンのみでディケイドライバーに戻ったが。



*[[平成二期ライダー>第二期平成ライダーシリーズ]]
『[[仮面ライダージオウ]]』に客演した際、ベルトが新たにマゼンタ色の「ネオディケイドライバー」にアップデートされ、
それに伴いダブル~ビルド+ジオウら平成二期ライダーへのカメンライドが可能になった。
なお、二期ライダーのカードはドライバー共々どういった経緯で手に入れたのか一切不明となっている。

プレバン限定「DXネオディケイドライバー」には作中未登場であるW以外のファイナルフォームライドを除き通常のジオウまで収録されている。((発売時期の関係上グランドジオウは流石に無い))
井上氏もジオウにはまだ変身できないとも言っていたのでジオウはあくまでサービスかと思われていたが…。

実は通常のディケイドライバーにもCSMでは隠し音声として収録されている。
ただし、こちらは2014年発売のためドライブまでとなっている。


◇&color(green){ディケイド}&color(purple){ダブル}
KR【[[W>仮面ライダーW(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、データカードダスのガンバライジングでその姿を見せた。

○使用したカード、必殺技((『MOVIE大戦2010』にて本物のWに対して使用。))
・FFR:サイクロンサイクロン、ジョーカージョーカー
・FAR:トリプルエクストリーム

◇&color(red){ディケ}&color(#ffd900){イド}&color(#00a968){オーズ}
KR【[[OOO>仮面ライダーオーズ(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、ガンバライジングでその姿を見せた。

◇&color(orange){ディケイドフォーゼ}
KR【[[FOURZE>仮面ライダーフォーゼ(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、ガンバライジングでその姿を見せた。

◇&color(red,black){ディケイドウィザード}
#center(){
&bold(){&color(#251e1e,magenta){こっちの味方をした方が面白そうだ}}
}

『ジオウ』にてKR【[[WIZARD>仮面ライダーウィザード(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
フレイムスタイルのままで水を操る魔法を使用した。

○使用したカード、必殺技
・KR:ウィザード(フレイムスタイル)
・FAR:コネクト、ビッグ、バインド

◇&color(orange,blue){ディケイド鎧武}
KR【[[GAIM>仮面ライダー鎧武(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、ガンバライジングでその姿を見せた。

◇&color(black,red){ディケイドドライブ}
KR【[[DRIVE>仮面ライダードライブ(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、ガンバライジングでその姿を見せた。

◇&color(orange,black){ディケイドゴースト}
#center(){
&bold(){&color(orange,magenta){ゴーストが3人…。なかなか粋な計らいだろ?}}
}

『ジオウ』にてKR【[[GHOST>仮面ライダーゴースト(登場キャラクター)]]】のカードで変身する形態。
映像作品での平成二期ライダーへのKRはこれが初となった。
パーカーゴーストの召喚や浮遊能力を使用した。ガンガンセイバーの召喚にARは必要としていなかった。

○使用したカード、必殺技
・KR:ゴースト(オレ魂)
・FAR:オメガドライブ オレ

◇&color(magenta,lime){ディケイドエグゼイド}
KR【[[EX-AID>宝生永夢/仮面ライダーエグゼイド]]】のカードで変身する形態。
『ジオウ』には未登場であり、ガンバライジングでその姿を見せた。ピンクが主体のボディにマゼンタ色のベルトが非常に馴染んでいる。
音声からいってレベル1をすっ飛ばして直にレベル2になる模様。

◇&color(blue){ディケイド}&color(red){ビルド}
#center(){
&bold(){&color(blue,magenta){何故だろうな?}}&color(#cc0000,magenta){今、俺はその理由を探している}}

『ジオウ』にてKR【[[BUILD>桐生戦兎/仮面ライダービルド]]】のカードで変身する形態。
武器はドリルクラッシャーではなく、ライドブッカー・ソードモードを使用。

○使用したカード、必殺技
・KR:ビルド(ラビットタンクフォーム)
・FAR:ボルテックフィニッシュ

◇&color(magenta,black){ディケイドジオウ}
#center(){
&bold(){&color(black,magenta){ジオウにはジオウの力だ。お前も来い!}}
}

『ジオウ』にてKR【[[ZI-O>常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ]]】のカードで変身する形態。
&b(){現行ライダーへのカメンライド}及び&b(){オリジナルライダーとカメンライド形態の並立}を達成した初のカメンライド。
武器はジカンギレードではなく、ライドブッカー・ソードモードを使用。
さすがのソウゴも、自分の目の前でジオウに姿を変えたディケイドには若干引き気味だった。



#center(){&font(#ff0000){_____}}

#center(){&font(#ff0000){ANIME RIDE}}

#center(){&font(#ff0000){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}




#center(){&font(#ff0000){_____}}

#center(){&font(#ff0000){MEIDEN}}

#center(){&font(#ff0000){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}




#center(){&font(#ff0000){_____}}

#center(){&font(#ff0000){OTACK RIDE}}

#center(){&font(#ff0000){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}




#center(){&font(#ff0000){_______}}

#center(){&font(#ff0000){TSUIKI・SYUSEI}}

#center(){&font(#ff0000){ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}}




#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- これのおかげで、クウガを凌ぐ最多のフォームがある。  -- 名無しさん  (2013-08-31 17:16:48)
- 『OOO』は……まあ殆ど亜種か。  -- 名無しさん  (2013-08-31 17:31:26)
- WのFFRが存在してたし、ディケイド以降のライダーカードも存在する可能性が高いんだよなぁ。やっぱテラチート  -- 名無しさん  (2014-04-03 22:52:38)
- ウィザードのカードは特別編で出現しててもおかしくない。鎧武も今回の映画で二人きりで戦う場面あったし、FFRは恒例行事でもいいな  -- 名無しさん  (2014-04-03 23:45:51)
- 結構サルベージしそこなってるのが惜しいな  -- 名無しさん  (2014-09-08 16:34:26)
- デンガッシャーのアタックライドはなかったのか…>ディケイド電王  -- 名無しさん  (2014-09-08 16:53:26)
- フォーゼとウィザードのアタックライドは多そうだな  -- 名無しさん  (2014-09-08 17:08:58)
- 響鬼は本編での出番は少ないけど映画だとよく使われるんだよな  -- 名無しさん  (2014-09-08 17:17:03)
- チートほどじゃないだろ 最強フォームの能力が使えない時点で  -- 名無しさん  (2015-02-12 07:18:56)
- コンセレ版ディケイドライバーには二期ライダーの変身音も仕込んであるらしい。・・・映画での9人発言と矛盾するがまぁその辺はディケイドではあることだし、カードさえあれば二期ライダーにもなれんだろうな  -- 名無しさん  (2015-02-24 01:09:13)
- 二期以降にもなれるのは、「ディケイド」っていう名前を持っていて自分含めて10人にしかなれないからいいのにっていうのと二期以降にもなれるっていうのはやりすぎっていう気持ちが強い  -- 名無しさん  (2015-08-10 19:58:39)
- ↑×2映画で9人って発言されてたってまじ?記憶にないから見直してみるか  -- 名無しさん  (2015-12-13 17:26:48)
- 十を意味し、平成一期ライダーを駆逐するために生まれたディケイドだけど、平成二期シリーズの面々の力を手に入れたことによって、破壊者としての宿命を乗り越えた…………と解釈できるかな、コンセレの追加音声群  -- 名無しさん  (2015-12-13 18:54:01)
- ↑×2もう既に1号にカメンライドしてるし......。あとコンプリートフォームは設定上は能力も使用可能らしいです  -- 名無しさん  (2016-12-20 16:29:06)
- ついにビルドまでの二期勢にもカメンライド可能にアップデートか    ディケイドアギト、グランドフォームなのにフレイムセイバー使ってるけど、細かい部分もパワーアップしてそうだなぁ  -- 名無しさん  (2018-11-25 22:50:54)
- 多分フィフティーンが使ってた平成ライダーロックシード踏まえたパワーアップかと。井上さんが課金して手に入れたって言ってたのは笑ったわww  -- 名無しさん  (2018-11-25 23:19:03)
- 玩具展開の都合か、アタックライドはしてない感じか  -- 名無しさん  (2018-12-09 22:04:23)
- というか、ARで武器呼び出したのってドラグクロー(ストライクベント)、ファイズエッジ(オートバジン)、ギガントくらいじゃない?大体ライドブッカーで代用かチェンジ時に何時の間にか用意されてるかのどっちかが殆どで今回も後者だったけど前回のアギトグランドでフレイムセイバーを持ってたのは…なんでだろうなぁ  -- 名無しさん  (2018-12-09 22:12:17)
- ↑龍騎とは無関係な赤い布とかも召喚してたし、士の成長とドライバーの強化でそういう細かい部分を無視してあり得ない事が可能になったのかも  赤のクウガでタイタンソードとか使えるようになったりとかもあったりして  -- 名無しさん  (2018-12-09 23:19:27)
- 玩具版にはジオウカードもあるみたいだし、今後ジオウディケイドアーマーvsディケイドジオウなんていうややこしいバトルもあるんだろうか  -- 名無しさん  (2018-12-09 23:57:23)
- ディケイドウィザードで水の魔法を使えてたり今んところはディケイド激情態と普通のディケイドの半分になってきているな、カメンライドした仮面ライダーの能力を基本的には自由に使える(流石に最強フォームにはなれない・・・かもしれない)  -- 名無しさん  (2019-03-06 19:15:58)
- ジオウでは1号にカメンライドしてた設定は無くなってるっぽいね…クウガ以降へのカメンライドに限定されてるっぽいし(ライダー大戦のフィフティーン戦の時点でも1号へのカメンライドが黒歴史化されてそうな雰囲気はあったけど)  -- 名無しさん  (2019-03-06 21:17:55)
- そら平成ライダーの最後の物語なんだから映画でもない限り昭和は出さないでしょう  -- 名無しさん  (2019-03-28 13:17:20)
- ジオウにもなってしまったが、「ディケイドジオウ ディケイドアーマー」などというややこしい形態もありえるのだろうか?ディケイドだったら何でもありと言う気もするが、ジオウだとフォームライドなしで別形態の技も使えるようだし、必要ないか  -- 名無しさん  (2019-08-12 20:39:47)
- 仮面ライダーディケイドジオウディケイドアーマージオウフォームとかいう悪夢。トゲアリトゲナシトゲトゲみたいだ……  -- 名無しさん  (2019-08-12 21:06:14)
- 白Pの発言まんま信じるなら、グランドジオウへもカメンライドできる可能性あるのか 流石世界の破壊者、過剰戦力すぎる・・・・・  -- 名無しさん  (2019-08-31 23:40:29)
- 他のカメンライド済みライダーの名台詞の追加お願い。  -- 名無しさん  (2019-12-15 22:28:30)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?