トランザムシステム(機動戦士ガンダム00)

「トランザムシステム(機動戦士ガンダム00)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
トランザムシステム(機動戦士ガンダム00)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/11/29(月) 14:08:47
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 14 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){
&font(#00a497,b){-それは、パンドラの底に眠るもの-}



&font(#e6b422,b){やはりいたか、イオリア・シュヘンベルグ。世界の変革見たさに、甦る保証も無いコールドスリープで眠りに就くとは……。}
&font(#e6b422,b){しかし、残念だがあなたは世界の変革を目にする事は出来ない。}
&font(#e6b422,b){あなたが求めた統一世界も、その抑止力となる、ソレスタルビーイングも…この私が引き継がせてもらう。}
&font(#e6b422,b){そうだ、世界を変えるのはこの私…アレハンドロ・コーナーだ!}
&font(#e6b422,b){ハハハハハハハハッ…!ハハハハハハハハッ……!ハハハハハハハハハッ…ハッハハハハハハハハハハハッ……!!!!!}


&font(#47ea7e,b){何が……!?}
&font(#e6b422,b){リボンズ!これは……!?}


&font(#9400d3,b){この場所に、悪意を持って現れたという事は…残念ながら、私の求めていた世界にはならなかった様だ……。}


&font(#e6b422,b){イ、イオリア・シュヘンベルグ……!}
&font(#47ea7e,b){システムトラップ……!}


&font(#9400d3,b){人間は未だ愚かで、戦いを好み、世界を破滅に導こうとしている。}
&font(#9400d3,b){だが……私はまだ人類を信じ、力を…託してみようと思う。}
&font(#9400d3,b){世界は……。人類は……}
&font(#9400d3,b){変わらなければならないのだから……。}





&font(#ff0000,b){[ TRANS-AM SYSTEM ]}
&font(#302833,b){エクシアが…&color(red){赤く……!}}


&font(#9400d3,b){GNドライヴを有する者達よ。}
&font(#9400d3,b){君達が、私の遺志を継ぐ者なのかは分からない。}
&font(#9400d3,b){だが……私は最後の希望を…GNドライヴの全能力を、君達に託したいと思う。}
&font(#9400d3,b){君達が真の平和を勝ち取る為、戦争根絶の為に戦い続ける事を祈る。}
&font(#9400d3,b){ソレスタルビーイングの為ではなく、君達の意思で。ガンダムと共に……。}


&font(#0000ff,b){トランザム…システム…?}
&font(#0000ff,b){これが……?トランザム……!}
}


----
&font(#ff0000){『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場するシステム。}
&font(#ff0000){本来の呼称は起動時のモニターから「&b(){TRANS Act Max}」と推測されるが、綴りを繋げてそのまま「&B(){トランザムシステム}」と呼称される。}

&font(#ff0000){1stシーズン第22話で[[アレハンドロ・コーナー]]が月にあるヴェーダで発見した、コールドスリープに就いていた[[イオリア・シュヘンベルグ]]を射殺した事でシステムトラップが発動。}
&font(#ff0000){オリジナルの太陽炉内に組み込まれていたこのシステムが起動した。}
&font(#ff0000){それにより[[ガンダムスローネツヴァイ>ガンダムスローネ]]を強奪した[[アリー・アル・サーシェス]]と交戦中、追い詰められていた[[刹那・F・セイエイ]]の窮地を救う。}
&font(#ff0000){国連軍との最終決戦では多数投入された疑似太陽炉搭載型MSにガンダム達はこのシステムを利用する事で戦力差を埋め、互角に渡り合った。}



&font(#ff0000){【概要】}

&font(#ff0000){このシステムを起動すると機体の[[GN粒子>GN粒子(機動戦士ガンダム00)]]の精製量と圧縮率が飛躍的に向上し、機体内の粒子を完全解放する事でスペックの3倍相当の出力を得る。}
&font(#ff0000){赤い圧縮粒子が機体内部を巡る他、普段装甲用に使うGN粒子の代わりに周囲にも纏わりつく為、防御性能も向上する。}
&font(#ff0000){さらに粒子使用量の増大の影響により、一流のパイロットですら慣れないと捉えられない程の凄まじい機動力を得る。}
&font(#ff0000){移動している時に残像が発生する演出は、まともに素早さを描写すると何が起こっているのか視聴者に分からなくなるが故の配慮である。}
&font(#ff0000){但し、これは短所でもあり、相応の技量と慣れが無ければ、速過ぎて機体の制御が難しくなる。&br()(ガンダムマイスターたる刹那も交戦中に突然発動したトランザムに瞬時に対応は出来ず、間合いを図り切れずに斬撃ではなくパンチを繰り出してしまった)}
&font(#ff0000){また、この特性故に狭い空間での使用には向かず、場所を選ばずに使えば壁にでも衝突して自滅しかねない。}


&font(#ff0000){ツインドライヴシステムを搭載した[[ダブルオーライザー>ダブルオーライザー/トランザムライザー]]は、太陽炉の稼働率の上昇によって同調率も格段に上がる。その為、出力は3倍を軽く超えて跳ね上がる。&br()『&b(){ガンダムを超えた機体}』としてガンダムを名前から外したダブルオーライザーと比べても別機体と呼べる位に性能が跳ね上がる為、トランザム中は「&b(){トランザムライザー}」と呼称される。}



&font(#ff0000){【機能の発展】}

&font(#ff0000){このシステムはトラップと共に発動する手筈で、どのタイミングで出現するか分からない反逆者に備えたものだったので、&br()第1世代の[[オーガンダム]]の時点から一応トランザムに耐え得る設計となるよう、ヴェーダが密かに指示してきた。&br()その為、一応正当なガンダムの名を冠する機体であればトランザムは使用可能である。}

&font(#ff0000){しかし、1stシーズンの第3世代まではこのシステムに最適化した機体構造ではなかった為、&br()使用時は爆発的な性能を発揮する代償として、使用後はGN粒子を放出し切る影響で性能が大幅に落ちてしまう「&b(){諸刃の剣}」であった。}
&font(#ff0000){2ndシーズンのガンダムはトランザムの使用を前提に開発されている為、任意解除が可能で、使用後も限界時間到達前に中断すればそれなりに戦えるようになった。}

&font(#ff0000){母艦[[プトレマイオス2>プトレマイオス(機動戦士ガンダム00)]]も、収容しているガンダムがトランザムを起動する事で使用出来る。&br()また、トランザムに最低限必要なのはGNドライヴではなくその内部のブラックボックスに秘められたトランザム発動用のシステムなので、&br()これを解析済の[[チームプトレマイオス]]は、貯蔵しているGN粒子を消費する事でGNドライヴ抜きでも粒子貯蔵量が許す範囲で使用可能。}


&font(#ff0000){2ndシーズン中盤までは[[ソレスタルビーイング(以下CB)側>私設武装組織 ソレスタルビーイング]]のみが有していたが、[[ビリー・カタギリ]]がレイフ・エイフマン教授の手書きのメモを元に理論を完成させ、&br()[[グラハ……>グラハム・エーカー]][[いや、ミスター・ブシドー>ミスター・ブシドー]]の駆る[[マスラオ>マスラオ/スサノオ]]に搭載。敵機初のトランザムを披露した。}

&font(#ff0000){ただし、ビリーの開発したトランザムシステムは「&b(){擬似太陽炉を無理矢理暴走させて出力を上げ、強引にトランザムに近い状況を作り出す}」と言った方が正しいもの。}
&font(#ff0000){そのため、使用すると擬似太陽炉が焼き切れてしまう上に中断すら不可能なので、使用後は帰還用としてコンデンサーに貯蔵しておいた僅かな粒子で稼働する。}

&font(#ff0000){[[イノベイター勢力>イノベイター(機動戦士ガンダム00)]]の使うトランザムはCB側から入手したデータを元に開発したもので、オリジナルのトランザムと同じく任意解除が可能。}
&font(#ff0000){ただし、トランザムの使用に伴う擬似太陽炉の破損は免れず、使用後はコンデンサーの残量頼りになってしまう点は変わらないため、急いで擬似太陽炉を換装する必要がある。}



&font(#ff0000){【関連システム】}

&font(#ff0000){・ライザーソード}

&font(#ff0000){トランザムライザーが使用する超巨大ビームサーベル。}
&font(#ff0000){膨大な粒子を制御する為[[オーライザー]]側にもパイロットを必要とする。}
&font(#ff0000){脳量子波で機体全体の制御が可能な[[イノベイター>イノベイター(機動戦士ガンダム00)]]にもなると話が違ってくるが。}

&font(#ff0000){GNソードⅡでは粒子制御能力が完璧ではない為、一度使うと粒子をほぼ使い切ってしまう。}
&font(#ff0000){GNソードⅢを装備して以降は燃費が良くなったが、見た目が細くなってしまったので少々インパクトに欠ける。}

#center(){
&font(#ff0000){なお、その射程は&b(){約10,000km}に及ぶ。}

&font(#c1ab05){[[良男>アーサー・グッドマン]]「な…何だ!?砲撃ではない?!ビームサーベルだとぉ!?」}
}


&font(#ff0000){・TRANS-AM BURST(トランザムバースト)}

&font(#ff0000){トランザムライザーが発生させる、GN粒子による脳量子波交信領域を更に拡大するシステム。}
&font(#ff0000){起動にはイノベイターに変革した者の網膜認識が必要。}
&font(#ff0000){変革を遂げた純粋種のイノベイターの脳量子波でGNドライブに干渉、&br()ツインドライヴの同調率や稼働率を引き上げて、GN粒子の粒子融合による純度向上と生成量を通常のトランザムライザーの比ではないレベルにまで高める。} 
&font(#ff0000){脳量子波交信領域拡大と高精度化の他、細胞異常を治癒する等の不可思議な現象を起こした。} 
&font(#ff0000){また、膨大な量のGN粒子を一斉解放する際には物理的衝撃もある程度伴い、&br()任意で脳量子波電波の助長や妨害を選択肢、脳量子波による機体制御に甚大な影響を及ぼす事も出来る。 }

&font(#ff0000){文字通り、粒子を出し尽くしてしまう為、再チャージには時間を要する。}


&font(#00a497){・QUANTUM SYSTEM(クアンタムシステム)}

&font(#00a497){[[ダブルオークアンタ]]に搭載されたシステム。}
&font(#00a497){同調用に最適化したツインドライヴを直結させる事で起動し、&br()トランザムバーストを凌駕する効果範囲とGN粒子の純度による格段に高度な脳量子波交信領域を形成する。}
&font(#00a497){装甲をパージしコンデンサーを展開した最大出力の状態は「&b(){クアンタムバースト}」と呼ばれ、&br()その力は[[金属異星体ELS>ELS(機動戦士ガンダム00)]]との完全な対話を成功させた。}
&font(#00a497){このクアンタムバーストは最も脳量子波伝播能力の高い緑色の高純度粒子を大量に生成・放出する目的の機能であり、&br()極限までその粒子生成能力を高められる為か、使用時は通常纏う高濃度圧縮粒子と同じ赤色に発光するが、&br()その直後に脳量子波を伝播し易い生成直後の散布用GN粒子と同じ緑色に発光する。}



&font(#ff0000){【使用可能な機体】}

[[ガンダムエクシア]]
[[ガンダムデュナメス]]
[[ガンダムキュリオス]]
[[ガンダムヴァーチェ]]
[[ガンダムナドレ]]
[[ダブルオーガンダム]]
[[ダブルオーライザー>ダブルオーライザー/トランザムライザー]]
[[ケルディムガンダム]]
[[アリオスガンダム]]
[[セラヴィーガンダム]]
[[セラフィムガンダム]]
[[ダブルオークアンタ]]
[[ガンダムサバーニャ]]
[[ガンダムハルート]]
[[ラファエルガンダム]]
[[プトレマイオス2>プトレマイオス(機動戦士ガンダム00)]]
[[オーガンダム]]
[[ガンダムアストレアTYPE-F2>ガンダムアストレア]]
[[他第2世代機>第2世代ガンダム(機動戦士ガンダム00)]]


[[マスラオ/スサノオ]]
[[リボーンズガンダム>リボーンズガンダム/リボーンズキャノン]]
[[ガデッサ/ガラッゾ>ガデッサ/ガラッゾ/ガッデス]]
[[ガガ]]
[[アルケーガンダム]]
[[GN-XⅣ>GN-X]]
[[ブレイヴ>ブレイヴ(機動戦士ガンダム00)]]



&font(#ff0000){【[[プラモデル>ガンプラ]]】}

&font(#ff0000){[[HG GUNDAM 00]]ではナドレ以外の1st、2ndのCB製ガンダム、スサノオ、リボーンズが発売。}
&font(#ff0000){1/100、MGではエクシアに、プレミアムバンダイ限定でトランザムライザーも発売。}
&font(#ff0000){RG版もプレバン限定ではあるが、エクシアとトランザムライザーが発売された。}

&font(#ff0000){HG、MG、RGはグロスインジェクション、1/100はエクストラフィニッシュ加工が施されている。}
&font(#ff0000){赤系統の色で墨入れしてやるとカッコイイ。}
&font(#ff0000){劇中に登場する殆どのガンダムがトランザム化した為、全国各地のガンプラコーナーも真っ赤にトランザム化した。}
  


&font(#ff0000){【ゲームでの性能】}

&font(#ff0000){・VSシリーズ}

&font(#ff0000){[[NEXT>機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT]]ではエクシア、ダブルオーライザー、リボーンズガンダム}
&font(#ff0000){[[Extreme>機動戦士ガンダム Extreme vs.]]ではエクシア([[アヴァランチ>ガンダム アヴァランチエクシア/アヴァランチエクシアダッシュ]]含む)、デュナメス、スサノオ、ダブルオー、ケルディム、ダブルオークアンタ、ラファエルが使用可能。}

&font(#ff0000){移動速度等も向上し、デュナメス、ケルディム、ラファエル以外には専用格闘が用意されている。}
&font(#ff0000){リボーンズガンダムは[[大型GNフィンファング>GNファング]]の射出攻撃が可能になる。}

&font(#ff0000){使用すると原作通りに移動時に残像エフェクトが発生するが、誘導を切る効果はない。}

&font(#ff0000){トランザムライザーは後ろにGN粒子の光輪が発生する。}
&font(#00a497){ダブルオークアンタはクアンタムバースト後に覚醒すると緑色になる。}


&font(#ff0000){・スパロボシリーズ}

&font(#ff0000){『00』系ガンダムの最強武器。スーパー勢並の威力を叩き出す。使用後に性能低下等はしない。}
&font(#ff0000){第2次Z再世篇では原作とは逆に何と&b(){[[イアン・ヴァスティ]]がダブルオー起動にトランザムを使うよう刹那に指示する。}「&font(#0000ff){了解、トランザム!}」}
&font(#ff0000){しかもこんな事もあろうかと&b(){イアンがダブルオーにトランザム用のリミッターを付けてくれている}為、最初から使い放題である。「&font(#0000ff){了解、トランザム!}」}
&font(#ff0000){地味に「ダブルオーがトランザム使い放題」がシナリオに影響を及ぼしているようで、刹那の革新がダブルオーライザーに乗る前から始まっている。}
&font(#ff0000){トレミーは中盤からコマンドで任意に発動する事が可能で2ターン能力が上がり、何と全武器P属性になる。因みに&u(){[[&font(#ff0000){電池}>アリオスガンダム]]}は不要。}
&font(#ff0000){当然敵方のイノベイターもトランザムを使い始め、最終決戦ではトランザム特攻もされる他、マスラオやリボーンズガンダムの最強武装でもある。…刹那のABで見る前に蒸発余裕でした?言うな}
&font(#ff0000){第3次Zではタッグシステムの導入に伴い、ダブルオークアンタ以外のガンダムのトランザムはALL武器に(クアンタはライザーソードがALL)。アニメーションは凝ったものばかりなので必見。}
&font(#ff0000){但し、後述のUXと違って天獄篇で完全改修されたクアンタでもクアンタムバーストは(武器やコマンドとしては)使用出来ない。}
&font(#ff0000){[[&font(#ff0000){UX}>スーパーロボット大戦UX]]ではスペシャルコマンドでクアンタムバーストも追加された他、気力が一定上になると『00』系の機体の移動エフェクトがトランザムとなり、移動力+1になる。}
&font(#ff0000){デュナメスリペアもトランザムする武器は無いのにしっかりこっちの能力は持っている。}


&font(#ff0000){・Gジェネウォーズ}

&font(#ff0000){第3世代ガンダムとダブルオーが使用可能。}
&font(#ff0000){使用すると1ターンの間移動力が上がり各機体性能が+20される。}
&font(#ff0000){使用した次のターンは性能が半減してしまうので、深追いは禁物。}
&font(#ff0000){ダブルオーライザーは使用すると5ターンも継続し、自軍の全機体のHPが回復するトランザムバースト、ライザーソードが使用可能になる。}
&font(#ff0000){だが、ミサイルゲーなのでダメージはライザーソード<マイクロミサイル}


&font(#ff0000){・うーさーのその日暮らし}

&font(#ff0000){2期の最終話、その続きとなる3期の第1話でうーさーがメカうーさーというロボットに乗ってトランザムを使用する。}
&font(#ff0000){うーさーの中の人が刹那の中の人である[[宮野真守]]氏であり、2期で劇場版00とコラボを行ったのが縁と思われる。}
&font(#00a497){3期では水島精二氏が監督となったことでパロディがセルフパロディとなり、更にクアンタムシステムまで使用した。}



&font(#ff0000){【余談】}

&font(#ff0000){2008年中日ドラゴンズのプレーオフのスローガンでもあった。}
&font(#ff0000){CS初戦、2位の黄色の球団を見事倒し『トラ無惨www』等と話題になる。}
&font(#ff0000){しかし、黒い連合軍に敗北。}
&font(#ff0000){アニメ通りの筋書きを辿る事に。}



#center(){
&font(#9400d3){この項目に、悪意を持って現れたという事は…残念ながら、私の求めていた良項目にはならなかった様だ……。}

&font(#9400d3){Wiki篭りは未だ愚かで、戦いを好み、アニヲタWiki(仮)を破滅に導こうとしている。}

&font(#9400d3){だが……私はまだWiki篭りを信じ、力を…託してみようと思う。}

&font(#9400d3){アニヲタWiki(仮)は……。Wiki篭りは……}

&font(#9400d3){変わらなければならないのだから……。}


&font(#9400d3){項目編集権を有する者達よ。}

&font(#9400d3){君達が、私の意思を継ぐ者なのかは分からない。}

&font(#9400d3){だが……私は最後の希望を…『項目編集機能』の全能力を、君達に託したいと思う。}

&font(#9400d3){君達が正しい情報を得る為、項目荒らし根絶の為に追記・修正し続けることを祈る。}

&font(#9400d3){冥殿の為ではなく、君達の意思で。この項目と共に……。}
}

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,45)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- トランザムは使うなよ!  -- 名無しさん  (2013-08-25 15:01:27)
- 了解!トランザム!  -- 名無しさん  (2013-08-25 15:04:15)
- このスサノオのトランザムだけ違うってやつのソースが知りたい  -- 名無しさん  (2014-01-14 18:55:17)
- このBGMは燃える  &br()  -- 名無しさん  (2014-01-14 19:19:16)
- アストレアタイプF2も0ガンダムのGNドライヴ装備してたら使えるから項目に追加すべきだろ。  -- 名無しさん  (2014-01-14 19:41:58)
- 余談だがこのトランザム発動以後、全く関係ない他作品で主要キャラ達が肉体強化→超高速戦闘シーンを展開する度に「トランザム!!」とネタにされる様になった  -- 名無しさん  (2014-01-26 23:35:07)
- エイフマン教授はこのシステムに誰よりも早く気付いてたけど、外部の無関係な人間に一番重要なシステムを見抜かれるって無茶苦茶ヤバくないか?  -- 名無しさん  (2014-01-26 23:47:59)
- 名人カワグチのエクシアもできるかなコレ?  -- 名無しさん  (2014-03-08 10:05:42)
- ↑GN粒子の代わりにブラフスキー粒子を使うと考えれば充分可能だと思う  -- 名無しさん  (2014-03-08 10:17:34)
- この能力は2期だと空気になったな。  -- 名無しさん  (2014-03-09 01:21:47)
- ↑いや、空気じゃねーだろ。寧ろメインで多用してただろ  -- 名無しさん  (2014-03-09 01:38:34)
- コジロウ「トランセルは使うなよ…」デント「了解!トランセル!」  -- 名無しさん  (2014-03-20 19:47:00)
- ↑おwいwこwらw   コーヒー返せw  -- 名無しさん  (2014-03-20 21:13:06)
- ↑×2 中の人ネタかww 思わず吹いたわww  -- 名無しさん  (2014-03-20 22:41:39)
- 「トランセル…ライッザァァァァァァァァァ!!」  『トランセル は かたくなる を つかった!』  -- 名無しさん  (2014-03-20 23:19:24)
- 初使用の時のエクシアパンチしてたのか 滅多切りしてるのかと思ってた  -- 名無しさん  (2014-03-20 23:23:07)
- ラジエルやガルムはトランザム出来たっけ?  -- 名無しさん  (2014-03-20 23:25:47)
- ひだまりのゆのも使ったことがあるというwwwww  -- 名無しさん  (2014-03-30 19:40:27)
- ↑2ガルムはOOⅰ2314の時はGN-XⅣの太陽炉パクって使ってるから出来るよ  -- 名無しさん  (2014-03-30 19:51:59)
- 外伝読んでみたら、初めてのトランザム機同士の闘いはフェレシュテの機体ということになっていやがった。千葉ェ  -- 名無しさん  (2014-05-10 00:11:28)
- RGエクシアのトランザムはプレバン限定…やはりか!この磐梯め!  -- 名無しさん  (2014-05-10 02:06:11)
- clock up  -- 名無しさん  (2014-06-08 22:05:18)
- 紅蓮を纏え、エクシア!!はイメージピッタリ  -- 名無しさん  (2014-06-08 22:59:52)
- 確か元々は赤く染まるのは機体各部のコードやレンズだけで全身になったのは監督の独断だとか。結果的に変更はスタッフに受け入れられたけど大胆だな  -- 名無しさん  (2014-06-15 11:44:05)
- ↑大成功だったな   コードとレンズじゃトランザムライザーとかどうなってたんだろう....  -- 名無しさん  (2014-06-15 11:46:29)
- 考えてみれば、もしあそこで大使がイオリアを射殺してなければ、トランザムが解放されずにBADENDになってたのかもしれないんだな・・・。 本当に大使、ありがとう  -- 名無しさん  (2014-06-21 08:46:14)
- 多勢に無勢なのは目に見えてるんだから、短期決戦でスゴイ力が出せるよりも一週間飲まず食わず不眠不休で戦い続けられる薬とかのほうがありがたいかもw  -- 名無しさん  (2014-06-21 08:48:05)
- ↑でもGNドライブの本来の目的(粒子散布によるイノベ覚醒、意思疎通etc.)を考えると粒子量の爆発的増加は理にかなってると思う。      飽くまでも兵器としての運用は副産物みたいな感じだと思う。  -- 名無しさん  (2014-07-22 03:54:39)
- 模型屋の赤い壁  -- 名無しさん  (2014-09-22 23:21:26)
- 「トランクスは使うなよ!」  -- 名無しさん  (2014-09-23 17:27:57)
- 実はメカうーさーも使える  -- 名無しさん  (2014-09-23 17:47:47)
- グランザム!!…じゃなかった、トランジャム!?…は、ネタの方か(笑)  -- 名無しさん  (2014-09-23 17:54:18)
- BFのRGシステムがトランザムの没案採用版みたいなもんだよね。ちなみに向こうは攻撃力アップと運動性の向上で、フレームがガタガタになる可能性があるけど使った後で性能がダウンするとかそういうのはない。似てるようで違うか  -- 名無しさん  (2014-09-23 18:27:50)
- 最初に劇中で出てきた時に「TRANS-AM」の綴りを見て、当時trans-の意味を勘違いしていたため「『己が存在を変革せよ』と!ふおお!」などと思ったものだが、trans-の意味を調べ、色々記事を見た結果そんな意味は全く無いと知った。誰かに言った事はなかったけど  -- 774SUN  (2014-09-24 18:21:37)
- 狭い処では使えない、っていい弱点だな。  -- 名無しさん  (2014-10-03 09:27:40)
- ( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーアアー( ゜Д゜)アーアア-( ゜Д゜)アーアアー  -- 名無しさん  (2015-01-12 15:10:23)
- なんでや!阪神関係無いやろ!  -- 名無しさん  (2015-02-02 14:46:24)
- 元は切り札がビルドファイターズトライでは一転雑魚の代名詞に…「はっww  こっちはトランザムだ!追い付けるはずが…何!?」的な  -- 名無しさん  (2015-02-02 14:51:57)
- やたらとネタにされるんザム  -- 名無しさん  (2015-02-14 22:41:57)
- クロックアップって言うよりドラゴンボールの界王拳に似てる気がするなぁ  -- 名無しさん  (2015-02-14 22:44:01)
- 「ELS戦後はトランザムをオミットした」って設定を見かけるけど、出典はどこなんだろう。外伝にはなかったし…  -- 名無しさん  (2015-02-15 02:43:12)
- ↑確か00V戦記のジンクスⅣコアファイター仕様機の話にそんなことが書いてあったな  -- 名無しさん  (2015-02-15 07:31:19)
- ↑確認したけど書いてなかったよ  -- 名無しさん  (2015-02-19 23:56:03)
- 「狭い所で使っても特性を生かせない」って短所はビルドファイターズで描写されてたね。  -- 名無しさん  (2015-04-18 09:10:09)
- 再世篇のトランザムの説明が間違えまくってたところがあったので修正。再世篇はイアンさん頑張りまくったじゃんよ…  -- 名無しさん  (2015-04-18 16:26:16)
- ジンクスⅣとかの劇場版機体でも太陽炉が焼き切れてしまうのかね?それならやっぱりトランザムはオリジナルのGNドライヴでこそだな  -- 名無しさん  (2015-06-21 19:10:41)
- オーバーロードで自爆する戦術がアンドレイやパトリック(未遂)をはじめとして多く使われたからELS戦後はオミットされたという話はどこで聞いた話だったか・・・  -- 名無しさん  (2015-06-21 19:42:43)
- 赤・・・3倍・・・・・・トランス・アズナブル・モビル(スーツ)・システムの略とか?  -- 名無しさん  (2015-08-31 16:02:20)
- やはりレイズナーのV-MAXが元ネタなのかな、欠点も同じだし  -- 名無しさん  (2015-08-31 20:34:31)
- 命を…燃やせぇぇぇぇぇ!!  -- 名無しさん  (2015-12-30 16:16:42)
- 元ネタは赤い彗星だと思うが、ここぞというときに発動する様はDBの超サイヤ人みたいなものを感じた。セカンド終盤ではまさにバーゲンセール状態だったが。  -- 名無しさん  (2016-05-27 22:58:55)
- ↑むしろ界王拳じゃ? リスク考えると  -- 名無しさん  (2016-05-27 23:14:41)
- ドラゴンボールの界王拳より早くリミッター解除技みたいなことやってたのがレイズナーのV-MAXで、そのV-MAXはサイボーグ009の加速装置がモチーフに入ってて、加速装置の元ネタは「虎よ、虎よ!」というSF小説だな。  -- 名無しさん  (2016-09-07 16:17:39)
- ↑ 余談だが、ドラゴンボールのスカウターもレイズナーのサーチアイっぽい。あと漫画版仮面ライダーの感情が昂ぶると顔に模様が浮かんでしまうというのも「虎よ、虎よ!」が元ネタ。余談すまん。  -- 名無しさん  (2016-09-07 16:25:27)
- トランセルを書こうと思ったらもう書かれてた!くそっ!切り捨てごめえええええええん!  -- 名無しさん  (2016-10-03 22:41:32)
- ガンダムが赤くなって3倍になるという初代を好きだった人にとってはとっても感慨深い設定。  -- 名無しさん  (2017-01-14 22:24:09)
- アブルホールもトランザムできるのかしら  -- 名無しさん  (2017-02-07 12:58:18)
- ↑CBのガンダムなら理論上はできるはず…だけど確かにアブルホールやサダルスードのトランザムは想像しにくいな  -- 名無しさん  (2017-08-24 11:27:05)
- ↑6 V-MAXの元ネタ(というか名前の由来)は戦闘妖精雪風だと聞いたことがあるが  -- 名無しさん  (2017-10-22 10:46:01)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?