ガンダムデスサイズ/デスサイズヘル

「ガンダムデスサイズ/デスサイズヘル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダムデスサイズ/デスサイズヘル - (2014/07/21 (月) 14:19:58) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2010/04/28(水) 21:37:46
更新日:2023/12/03 Sun 07:56:09
所要時間:約 7 分で読めます





死ぬぜぇ、俺の姿を見た者は……!!





新機動戦記ガンダムW」に登場するガンダムの一機。黒いボディ、鎌、後に羽根(マント)装着というコンボにより、視聴者の心を掴んで離さない人気MS。その人気は未だに色褪せない驚異的なメカである。

ガンダムデスサイズ
型式番号 XXXG-01D
開発 プロフェッサーG
頭頂高 16.3m
重量 7.2t
装甲材質 ガンダニュウム合金
武装
ビームサイズ
バスターシールド
バルカン×2
マシンキャノン×2
ハイパージャマー×2


搭乗者 デュオ・マックスウェル
「オペレーション・メテオ」に投入された近接戦・隠密戦用ガンダム。
機体名の「デスサイズ」とは、英語の「Death(死)」と「Scythe(大鎌)」を組み合わせた造語である。
OZからは「ガンダム02(ゼロツー)」のコードネームで呼ばれる。

高い防御力を誇るガンダニュウム合金で作られたガンダムだが、連続・集中攻撃を受ければいずれは破壊される。
特に単独行動を行うガンダムではその危険性は非常に高くなる。

これに対し、本機の開発者プロフェッサーGの導き出した解答は、「高い瞬発力による回避・離脱速度の向上」。
そして「電子的手段を用いた機体の存在の隠匿」の2つであった。

1つ目の課題をクリアすべく、反応速度と突進力を最重視した機体仕様を行い、5機のガンダムの中では随一の機動性・運動性を獲得した。

そしてプロフェッサーGの専門分野でもあるステルス技術を応用した電波妨害装置「ハイパージャマー」を搭載。
機体の塗装も電波・赤外線を吸収する特性を持つ特殊塗料を使用し、より隠密性が高められている。
漆黒に染められた姿と巨大な鎌でなぎ払う様は、他のガンダム以上に強い威圧と、死への恐怖感をOZの兵士達に植え付けた。

パイロットは、自らを「死神」と称する陽気な少年「デュオ・マックスウェル」。
彼はこの機体に相当な愛着を持っており、相棒と呼んでいた。

□武装
  • バルカン
頭部に内蔵されたバルカン砲。

  • マシンキャノン
肩部に内蔵された大型機関砲。

  • ビームサイズ
本機の象徴たる大型ビーム格闘兵器。ビーム発振器の角度変更により槍などの形態に出来る。
水中でも平気で使用出来るほどの出力を持ち、凄まじい破壊力を誇る。

  • バスターシールド
十字架の装飾をしたシールド。
先端がハサミとなっており、敵を捕縛し、ハサミを開いた中央からビーム刃を形成し確実に破壊する。
スラスターを使い射出可能。

  • ハイパージャマー
背部に搭載された電子兵器。特殊。強力な妨害電波を発生させ、カメラやレーダー等の電子機器をほぼ完璧に無効化する為、カメラ・レーダー等から情報を得る兵器にとっては事実上、姿が消えている。
OZの兵士の中では「ガンダムを見た者に、生き残った者はいない」というジンクスがあるが、デスサイズに関しては姿を見ぬままやられた者も多い


□劇中の活躍
オペレーションメテオで地球上に降下後は、ハワードのサルベージ船を拠点に破壊活動を行っていた。
しかし、デュオが助けたヒイロに部品を盗られるなど、パイロット同様貧乏くじを引いている。

HLVで宇宙に上がるもOZに発見、モビルドールたちに翻弄・かなりの損傷を受けたため自爆しようとするも回路不良で起動せず捕獲され、その後OZ兵となったトロワ・バートンの手によって映像中継されるなか破壊されている。



◆ガンダムデスサイズヘル


オラオラッ!死神様のお通りだぁぁ!




型式番号 XXXG-01D2
全高 16.3m
重量 7.4t
装甲材質:ガンダニュウム合金
武装
ツインビームサイズ
バスターシールド
バルカン×2
ハイパージャマー×2
アクティブクローク

搭乗者:デュオ・マックスウェル


大破し、OZに回収されていたデスサイズを5人の科学者たちが宇宙用に強化・改修した機体。
新技術を使った「アクティブクローク」により隠密性が遥かに上昇。同時に防御力も上昇した。

機体名の「ヘル」は「デスサイズが地獄(Hell)から蘇った」の意味。


□武装
  • バルカン
頭部に内蔵されたバルカン砲。強化前と同じ。

  • ツインビームサイズ
ビーム発振器が増え、二枚刃になった。
一枚目で装甲を、二枚目でフレームを破壊することで確実なダメージを与える。

  • ハイパージャマー
基本性能は2倍に向上。ろっ骨を模した胸の増幅装置「リブジャマー」との相乗効果により欺瞞性能が強化されただけでなく、より一層禍々しさを醸し出している。

  • バスターシールド
性能に変化はないが、ビーム刃の出力を強化し、形状が棺桶を思わせるより禍々しい物となった。

  • アクティブクローク
新たに追加された開閉式追加装甲。メリクリウスと同等のフィールドジェネレーターを内蔵しており強力なビーム砲すら防ぐ。
表面には対ビームコーティングとステルス塗料を付加し、防御性能と共にステルス性能も強化されている。
高機動戦闘時には前後に開き、四枚羽になったその姿はまさしく死神。
ちなみに前後左右四分割されたデザインなので、部分的に開くことも可能な上、閉じた状態でも腕の可動クリアランスはそれなりには確保されている。
最終話OPの羽を開くカットは必見。



□劇中の活躍
月面基地の混乱の最中、牢を脱出したデュオが搭乗。まだ未完成だったが、新型機ビルゴを張五飛のアルトロンガンダムと共に圧倒してその能力を見せつけ、さらにヒイロとトロワの操縦パターンが組み込まれたヴァイエイト&メリクリウスのコンビをも単機で打ち破った。

だが最終決戦では他のパイロットやガンダムが見せ場を作っていたがこの機体だけ五人の開発者を運ぶと言う微妙な活躍であった。




◆ガンダムデスサイズヘル(Endless Waltz版)


地獄への道連れはここにある兵器と戦争だけにしようぜ!





武装
ビームシザーズ
バルカン×2
アクティブクローク
ハイパージャマー

Endless Waltzのデスサイズヘル。TV版の本機と区別するためにデスサイズヘルカスタムとも呼称される。

ビームサイズが単刃に、バスターシールドがアームガードにそれぞれ変更になり、全体的にシンプルなデザインになった。ヘルよりもむしろ初期のデスサイズに戻ったような印象を受ける。
だが持ち前の禍々しさ・シャープさはさらにアップしており、EW版ウィングゼロと同等、あるいはそれ以上の人気を誇る。天使のW0、悪魔のヘルは並ぶと栄える。最近では漸くMG化、是非ともEN版W0と並べて頂きたい。きっと貴方は言いようのない感動を覚えるだろう…





□武装

  • バルカン
頭部に2門装備。

  • ビームシザース
単刃になった鎌。ただし高出力である。
なぜかサイズ(鎌)ではなくシザース(はさみ)。

  • アクティブクローク
真っ黒なコウモリの羽のようなデザイン。赤い爪のような突起が特徴。こちらは左右に開く。
ただしデザインの関係上、開く時は必ず全開にしなければならなくなり、また閉じた状態での腕の可動はほぼ不可能になった。

  • ハイパージャマー
両肩のパーツがハイパージャマーとリブジャマーの機能を担っている。

射撃武装がバルカンのみとなりTV版よりも接近戦に特化した武装構成となった。



□劇中の活躍
サンドロック改ヘビーアームズ改と共に地球に降下。
サーペント部隊の攻撃を受けボロボロになりながらも、サーペントを多数切りまくった。
終結後、サンドロック改・ヘビーアームズ改と共にデュオの手により爆破される。



  • ゲームでの活躍


ガンダムvsガンダムNEXT

コスト2000の格闘特化機体。
高機動力と高性能な格闘を活かした“闇討ち”を得意とする。
射撃を防ぐアクティブクロークを纏えるが、この形態ではまともに戦えないため、戦うなら脱いだ方がいい。

特射はハイパージャマーで、クロークと併用することで高い生存力を発揮できる。

格闘はビームサイズ。
判定が広いが出が遅く、強引には攻められない。
その分コンボは多彩で様々な攻めが出来る。

メインのバスターシールドは高い誘導を持ち、当たると相手を削ってスタンさせる。
また、弾数は1発だがシールド入力で任意リロードも可。
アシストはサンドロック改。

総じて高い性能を持つ機体で使用率も高いが、その性能を活かすにはプレイヤーの状況に応じた的確な判断が必要不可欠なため、一概に強機体とは言えない。

EW版はウイングゼロカスタムのアシストで登場する他Extreme vs.にも参戦。
バスターシールドがなくなりより格闘特化機となった。サブ射で強誘導のナタクを呼び出す。
余談だが、最近EW版がMG化した。


こう見えても追記・修正は得意でね!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

  • コイツとブリッツのタイマン勝負とか見てみたい。 -- 名無しさん (2013-09-30 17:33:28)
  • ↑お互い確認できないから、ドリフの『まぬけ忍者の闇夜の戦い』状態になるな -- 名無しさん (2013-09-30 19:25:59)
  • ↑それはそれで見たいなww -- 名無しさん (2013-09-30 20:53:29)
  • ↑姿消すの無しなら遠距離武装あるブリッツが若干有利か?まぁ興醒めだからやらないだろうけど。 -- 名無しさん (2013-09-30 21:13:54)
  • ↑バスターシールドあるから一回だけなら付き合ってあげられるかな? -- 名無しさん (2013-09-30 21:26:07)
  • スパロボコンパクト3ではフォルカについでチートで「もうこの二人でやってくれや!」と思った。 -- 名無しさん (2013-09-30 22:12:40)
  • まあブリッツとは違いデスサイズは「相手の機械を狂わせて見えなくさせる」から、もし戦おうものならブリッツ側が何も出来ずに終わるな
    結構ゲームなんかで透明になるから誤解されがちだが、デスサイズには透明になる効果はない(相手のモニターが砂嵐になって見えなくなる)
    ミラコロは一応スラスターの放熱とかでバレちゃうし、何より長期戦が厳しい -- 名無しさん (2013-10-01 10:01:11)
  • こないだ見かけた宝島のムック本でめちゃくちゃ人気あったな。 -- 名無しさん (2013-10-01 11:36:12)
  • EW版は頭部が白いからイメージが大分変わる -- 名無しさん (2013-10-01 12:20:51)
  • ところで疑問に思うだけどハイパージャマーで -- 名無しさん (2013-12-21 20:26:09)
  • ↑間違って途中で投稿しちゃたから続き書くねハイパージャマーで自分のカメラやセンサーがやられたりしないのかな -- 名無しさん (2013-12-21 20:32:03)
  • ↑そこは流石に対策してるだろう… なんたって製作者がその道の変た…権威なんだから。 -- 名無しさん (2013-12-21 20:35:27)
  • EW版デスサイズヘルってビームシザースが無くなったらバルカン -- 名無しさん (2013-12-21 20:44:04)
  • しか武器がなくなるよね。 他にサブウェポンもないから五機の中一番弱体化してしまうよね でもハイパージャマーがあるからそんな状況でも乗り切れるとは思うけど -- 名無しさん (2013-12-21 21:16:47)
  • ↑2アニメ版はわからんが、神代さん著の小説版ガンダムWだと自身のレーダーも効かなくなる場面があるね。四巻で、デュオがヘルでパーツ集めしてるあたり。ちなみにデュオはその状態で、少なくともリーオー四機以上の護衛を含むロームフェラ輸送船団を全滅させてる。
    デスサイズ自体のモニターは見えてるみたいだが、宇宙戦で光学カメラの有効性はお察しレベルだからねぇ。……やはりガンダムパイロットは半端じゃないな -- 名無しさん (2013-12-22 00:00:28)
  • TV版でジジイ共の発見と言う貧乏くじを当然のごとくデュオが引いて運んでったのは笑った。 -- 名無し (2013-12-22 01:00:41)
  • しかしステルス性の関係上、重要人物の輸送には最適 -- 名無しさん (2014-02-23 04:37:21)
  • 今月のダムAでデスサイズヘルがアルトロンと共にお披露目されたが、ビームサイズ発振機が増設されてTV版みたいな二枚刃になって、腰部左右にはバスターシールドらしき武装が増設されてたな。あの位置からだとどういう攻撃をするんだろ。まさかの無線誘導とかは…W世界に限ってはないか。 -- 名無しさん (2014-02-28 18:41:35)
  • 追加武装は嬉しい限り。EW版だとどうにも中途半端な尖り方させられる風潮あるから、今後ゲーム参戦はこっちで頼みたいな。 -- 名無しさん (2014-07-21 14:19:58)
名前:
コメント: