ストラゴス・マゴス

「ストラゴス・マゴス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ストラゴス・マゴス - (2015/12/19 (土) 13:10:58) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2012/01/25(水) 12:18:42
更新日:2024/03/05 Tue 13:24:23
所要時間:約 3 分で読めます




生涯をかけてモンスターの謎を追い続ける純粋な夢を持った老人…


FINAL FANTASY Ⅵの登場人物。


Stragus Magus
青魔導師
年齢:70歳
身長:151cm
体重:43kg
誕生日:6月13日
血液型:O型
好きなもの:モンスター
嫌いなもの:年寄り扱い
趣味:着ぐるみ作り
宝物:モンスターの着ぐるみコレクション

魔大戦後、迫害から逃れてサマサに隠れ住んだ魔導師の末裔。
リルムの祖父として描かれるが、実は血縁関係は無い。
リルムの母の死後、その友人であったストラゴスがリルムを引き取ったのである。
ただしこの事実はゲーム内ではタイミング限定で言及されるのみなので、気付かない人も多い。

崩壊前はサマサの村でリルム救出後、恩返しに近い形でパーティーに加入する。
崩壊後はリルムが居なくなった(と思い込んだ)世界に絶望し、狂信集団に身を投じている。
仲間の中では発見自体はかなり早い方だが、リルムがPtに居ないと仲間にならない。


魔導師の末裔らしく職業は青魔導師その割に自力じゃケアルとか覚えられないけど。
固有コマンドは「おぼえたわざ」。
これはモンスターの技をラーニングして自分の技として使用できるという、従来の青魔導師と同じ能力。
しかしストラゴスの場合、見ただけでラーニング可能という歴代の青魔導師と比べてもかなり優れた特性を持つ。
ただしストラゴスが戦闘不能や混乱状態だったり、あるいはそもそもPtに入っていなかったりすると習得できない。
特にFF6はメンバーが10人以上と多く、Ptにストラゴスが入っていない可能性は高いため、スタメンになっていないと終盤でも初期の青魔法以外覚えていないとかはよくあることである。


青魔法は習得が面倒、癖が強い、そして消費MPが高く燃費が悪いと三拍子揃っており、使いにくい側面も多い。
また「魔法」であるため沈黙状態で使えなくなるデメリットもある。
しかし型にハマると強力なものが多く、魔封剣に吸収されないというメリットは目が離せない。

主な青魔法

  • 貴重な水属性と風属性攻撃のアクアブレス
  • 同じく風属性のエアロガ
  • HP回復のホワイトウィンド
  • 防御の定番マイティガード
  • 名実ともに最強の青魔法グランドトライン
  • 歩き回る程強くなる歩数ダメージ
  • 様々な状態異常をもたらす臭い息
  • ランダムで属性魔法を無効化させ、効果を蓄積させるフォースフィルド


他にもレベル系の技や死の宣告・死のルーレット等、使いこなせば強力無比なものが多数。

単純に仲間になるのが遅く、70歳の高齢であり感情移入がしにくい、さらに他のメンバーとの絡みや帝国に立ち向かう理由が特に無かったりと、シナリオ的な扱いはすごく微妙。
そのため「FF6は全員が主人公」という意見への反対意見として持ち出されることも多い可哀相なおじいちゃんである。
またステータスも素早さが14人中最下位、力やHPの低さから肉弾戦には向かず、魔力でもリルムに劣っていたりと不憫な面が多い。
しかしそれを上回るくらい青魔法のトリッキーさは光るものがある。
青魔法の癖の強さと習得の面倒くささをカバーできるか否かで評価が変わりやすい。
そのため、ガウと並ぶ熟練者向けキャラクターと言えるだろう。



「かわいい孫がおるゾイ」



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

  • SFCのステ異常「暗闇」は、バグにより命中率低下の効果を発揮していない。でも彼の場合のみ、「ラーニング不可能」という形でデメリットを受けるのだった。 -- 名無しさん (2014-03-20 21:45:20)
  • よく考えたら、このじいさん、本作では貴重な青魔導士なんだよな。前作とは違って、モンスターからのダメージなど受けずに見るだけで、ラーニングできるのがメリット。 -- 名無しさん (2015-12-19 13:10:58)
名前:
コメント: