ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~

「ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ - (2020/05/21 (木) 15:09:04) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/01/28(木) 23:54:07
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


#center(){&font(#ff0000){世界の行く末はその塔に束ねられた}}


2008年4月から6月にかけて放送されたアニメ。全12話。
OP:SWINGING/ムラマサ☆
ED:登頂者たち/KENN

アーケードゲームの金字塔『ドルアーガの塔』の[[アニメ化]]作品。[[ゲーム]]の時代より80年後の世界が舞台。

ゲーム原作のバンナムが全面監修しており、スーパーバイザーとして「日本版スライムA級戦犯」こと原作開発者の遠藤雅伸氏も参加しているなどスタッフは豪華。

未見の人でも、ほっちゃんに「らめぇぇぇぇぇぇ」を言わせたアニメと言えば少しは分かるかもしれない。

ギャグに相当な力を入れており、
・ドット化
・性転換トラップ
・レッツプレイ原作
…etc.
とネタ満載でカオスな出来に仕上がった。

[[OP詐欺]]作品としても有名。本編はファンタジー冒険モノなのに、OP映像はどう見ても学園モノになっている。

続編に[[ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~]]がある。
 

◆あらすじ
英雄ギルガメスによって崩壊したドルアーガの塔が60年の時を経て[[復活]]した。再びドルアーガを倒すため何度も部隊が送り込まれたのだが、全く歯が立たない。
とある領主の息子ジルは、天上の女神イシュターからドルアーガを倒す宿命を授けられる。ジルは愉快な4人の仲間たちを連れ、ドルアーガ討伐の旅に出るのだった。


◆登場人物

【ジルと愉快な仲間たち】
〇ジル
(CV:KENN)
主人公。言うことやることが支離滅裂。
装備は原作や某レディアントでおなじみのゴールドシリーズ。実力はチート。
ゴ〇ディオンハンマーや風花武〇解除が使用でき、更にはガ〇ダムのようで聖〇士のようでデ〇モンのような最終形態を持つ。
&font(#ff0000){「僕は戦いなんてしたくない…。どうしても戦いたければ、僕を倒してからにしろ!」}

〇ニーバ
(CV:[[櫻井孝宏]])
弓手(アーチャー)。
一見クールだが、本当は負けず嫌いな[[熱血漢>熱血]]。エロスを理解している俺達の兄貴。
何故かジルに殴られ放置プレイをくらう。
&font(#ff0000){「必殺・ソニックアロゥ!!」}
 
〇ファティナ
(CV:[[堀江由衣]])
ヒロイン。魔法使い(メイジ)。炎属性。
戦闘スタイルはマジックガンナー。
ジルにベタ惚れ。ローパーの餌食になり…
&font(#ff0000){「らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」}

〇ウトゥ
(CV:安元洋貴)
重戦士。一級死亡フラグ建築士。
唐突に[[死亡フラグ]]を言って突撃、瞬殺される。最終決戦の頃には、ジルに名前を忘れられていた。
&font(#ff0000){「俺、この戦いが終わったら故郷に帰って結婚するんだ」}

〇カリー
(CV:[[石田彰]])
軽戦士(スカウト)。
特に見せ場もなく死亡。


【ドルアーガ陣営】
〇ブラックナイト
(CV:黒田崇矢)
深紅の[[騎士]]。ブラックだけど深紅。
ジルに何度も名前を間違えられる。
ウトゥを瞬殺したが、皮肉にも彼と同じ最期を遂げることに。享年10065歳。
&font(#ff0000){「この戦いが終わったら、私は故郷で結婚する予定なのだ」}

〇クオックス
(CV:酒井敬幸)
[[ドラゴン>ドラゴン(西洋の神話)]]の一種。カリーとブラックナイトを一撃で葬れる程の実力を持つが、覚醒したジルにより敗北。
 
〇ドルアーガ参人衆
透明の騎士「ブルーナイト」(CV:園部啓一)、白銀の騎士「ミラーナイト」(CV:岐部公好)、精鋭の騎士「ハイパーナイト」、深紅の騎士「レッドナァァァアイト」(CV:荻野晴朗)により構成されるドルアーガ軍最強の参人衆。4人だけど参人衆。

〇ドルアーガ
(CV:[[中田譲治]])
[[ラスボス]]。
凶悪なオーラと絶大な戦闘力を持つ邪神。が、チビ。ジルの腹あたりしかないチビ。戦う前にジルの実父であることをカミングアウトしたが、ガン無視される。


【その他】
〇宿屋の主人
ネ申



追記・修正よろしくお願いします

----
&link_up(△)メニュー
&link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー) &link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)
----

#center(){&font(#ff0000){&u(){[[伝説の名作復活]]}}}
#center(){&font(#ff0000){&u(){[[ドルアーガの塔]]}}}

#center(){&link_toppage(-アニヲタWiki-)}




















なんだ夢か…

  ∧ ∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ └-(____/
 
上記の設定は、&font(#ff0000){ジルの夢}を描いたTV放映版『表一話』のもの。Gyao配信版『裏一話』では現実のことが描かれている。


◆ホントのあらすじ
勇者ギルと巫女カイの物語から80年後、崩壊した筈のドルアーガの塔が復活。5年に一度だけ天上のアヌ神の加護により、塔内の魔物は力を失ってしまうアヌの夏。冒険者達が塔の最上階に眠るという伝説の秘宝「ブルークリスタルロッド」の噂を聞きつけ賑わっていた。彼らの目的はドルアーガの討伐なのか、それとも大秘宝「ブルークリスタルロッド」の奪取か。今、剣と魔法の大冒険が始まる!


◆用語
〇ドルアーガの塔
約15年前に復活したドルアーガの魔力により、かつての塔がそびえていた同じ場所に創造された。建造物であった旧塔と違い、内部は四季のある大自然のような魔物達の巣窟となっている。雲を超える程の高さを持つため、相当の距離を離れてもすべてを一望することは困難。塔内は主に八つの「宮」という階層で分けられ、さらにそれぞれの宮には細かく幾つもの「園」に分けられる。
 
〇登頂者
ドルアーガの塔を登る冒険者達の総称。ドルアーガ討伐で名を上げようとする者から、金銀財宝を狙う者まで様々。基本的にパーティー組んで行動する。


◆登場人物
〇ジル
主人公。防御役(ガーディアン)。
ドルアーガを討つことで亡き父の汚名を晴らすことを目的とする。異常な耐久力と馬鹿力が武器。ジルの装備は大の大人でも持ち運べないほど重い。
[[正義]]バカ。ヘタレだが、冒険を進めるうちに一流の登頂者に成長にしていく。

〇カーヤ
(CV:[[折笠富美子]])
[[天然]]ヒロイン。神官(オラクル)。
ニーバに解雇されたジルを新たに雇い、共に頂上を目指す。その本当の目的は…
貴重な補助魔法を使う。

〇アーメイ
(CV:早水リサ)
カーヤに雇われている歴戦の女戦士。
一番のベテランのため、皆に頼りにされているお姉さん。武器は[[ドリル]]ギミックを持つ[[槍]]。
 
〇メルト
(CV:[[郷田ほづみ]])
没落貴族の魔法使い。炎と雷属性。
女好き。ジル以上にヘタレでいい加減な性格だが、魔法の腕は確か。戦闘スタイルはマジックゴルファー。

〇クーパ
(CV:[[茅原実里]])
メルトの従者(サーヴァント)。
兵法とジルに匹敵する馬鹿力が特徴の幼女。生活力に溢れ、料理もできる。
人間最萌えキャラ。

〇ニーバ
ジルの異母兄。“竜殺しのニーバ”の異名を持つ凄腕の登頂者。クールなイケメン。
兄弟のよしみでジルをパーティーに入れるが、あまりに使えなかったので解雇した。

〇ファティナ
[[ツンデレ]]ヒロイン。ニーバにベタ惚れ。

〇ウトゥ
素顔を見せない鎧の人。
別に死亡フラグは立てない。

〇カリー
何かと有能な軽戦士。
裏の事情に精通している。
 
〇パズズ
(CV:田中正彦)
凶悪な力を持つ暗殺者。
巨大な棺桶と共に塔を登っている。

〇ケルブ
(CV:てらそままさき)
親衛隊隊長。ドラゴンとタメを張る程の実力の持ち主だが、変態。部下からの信頼は厚いが、やっぱり変態。軍曹口調。

〇エタナ
(CV:水野理沙)
親衛隊副隊長。ケルブにゾッコン。

〇ギルガメス
(CV:土師孝弘)
ウルク国王。伝説の勇者『ギル』その人で、まごうことなき名君。しかし…
若き日の声は関智一。まさに[[ヤツ>黄金のサーヴァント]]である。

〇カイ
(CV:[[矢島晶子]])
ギルガメスの正妻。
随分前に行方不明になったのだが、ある一件を機にジルの前に現れるようになる。

〇サキュバス
(CV:[[ゆかな]])
かつてのドルアーガの愛人。カイとは対照的に、ニーバの前に現れる。エロい。






追記・修正よろしくお願いします

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
#comment
#areaedit(end)
}