PSI(MOTHER)

「PSI(MOTHER)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

PSI(MOTHER) - (2014/06/05 (木) 01:42:33) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/09/10(金) 01:08:24
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

PSI(サイ)はRPG『[[MOTHER>MOTHER(ゲーム)]]』に登場する超能力である。


こちらではファミコン版の初代について記述する。
スーパーファミコン版の『[[MOTHER2 ギーグの逆襲]]』については[[PSI(MOTHER2)]]を参照。



初代では、PKビームγやオフェンスアップのような強力なPSIがある一方で、シールドオフのような使い道が少ないものも多い。
 


〇主な使用者

☆主人公(ぼく)
攻撃系は覚えないが、オフェンスアップやディフェンスアップといった強力な補助技を覚える。
また回復系はライフアップΩ以外は全て取得可能、攻撃のためにPPを使いがちなアナをサポートできる。

☆アナ(おんなのこ)
補助が主人公に一歩譲る程度で満遍なくPSIを覚える。
ライフアップα以外の全ての回復系と攻撃系と状態異常を全て習得可能。
PKビームγ(敵1体を即死させる)、PKフリーズγ(敵1体を危機的状態に)、PKファイヤーΩ(敵全体を即死)など強力なPSIが多い。


☆[[スターマンのむすこ>スターマン(MOTHERシリーズ)]]
序盤の中ボス。
ピッピからフランクリンバッヂを貰わずに、PKビームγで即死した人も多いだろう。

☆ラストスターマン
ホーリーローリーマウンテンで最大4体まで一度に出現する。
もちろんPKビームγを使用してくるので、できればニンテンとアナにフランクリンバッヂを持たせたい。

☆[[ギーグ>ギーグ(MOTHERシリーズ)]]
ラスボス。
攻撃の正体が掴めないと表示されるが、攻撃はPSI系。なのでサイコシールドで半減できる。
 


○主なPSI

☆テレパシー
謎解き用。要所要所で必要になってくる。

☆テレポーテーション
ガリクソンさんの赤ちゃんに教わる。行ったことのある町にワープできるが、大いなる助走が必要。
使用中はエンカウントしないため、HPがヤバい時の移動用にも使われる。

☆ライフアップ
回復系PSI。序盤はこれが無いときつい。
αとβとγが単体、πとΩが全体でΩはHP全回復のシリーズ最高(2や3は全回復しない)性能。

☆ヒーリング
味方単体の状態異常を回復する。
αやβといった種類があるが、何に対応するのかゲーム中ではわからないが
オート任せにするとかかった異常に対応出来るヒーリングで味方を治療するので覚えておくと良い。

☆スーパーヒーリング
意識不明の仲間単体をカムバックする。PPの消費が尋常じゃないので、乱用はできない。

☆次元スリップ
戦闘から確実に脱出できる。終盤の雑魚敵が理不尽な強さなので、無理そうならこれで回避すること。
 
☆サイコシールド
ダメージを半減するシールドをαでは単体、βは全体に張る。ギーグ戦では無いときつい。

☆ディフェンスアップ
ディフェンスを倍にするので重ねがけ不要のシリーズ最高性能、単体のαと全体のβが有る。

☆オフェンスアップ
オフェンスを倍にするので重ねがけ不要のシリーズ最高性能でテディにかけるととんでもないことになる。
残念ながら単体のみ。

☆パワーシールド
単体のみ、一部の技以外の攻撃をこっちが受けるはずのダメージそのままで跳ね返す。

☆クイックアップ
単体のみ、スピードを約20上昇という微妙さからあんまり使わない。

☆サイコブロック
単体のみ、対象の敵のPSIを封じる。ブレインガはこれがないとつらいが効いた途端に無力化。

☆サイマグネット
対象の敵のPPを10吸い取るシリーズ最高性能の吸収力だが全体版が無い。


☆さいみんじゅつ
単体のみ、対象の敵を眠らせる。序盤でニンテンが覚えるが、こんなの使う暇があったら殴った方がいい。

☆パラライシス
単体のみ、対象の敵を麻痺させる。

☆ダークネス
単体のみ、対象の敵の命中を半減させるが使う暇が有るなら攻撃かガードのが良い。

☆ブレインショック、ブレインサイクロン
対象の敵を混乱させる、ショックは単体でサイクロンは全体。

☆シールドオフ
単体のみ、対象の敵のシールドを解除する。

☆ディフェンスダウン
敵のディフェンスを約30下げる、単体のαと全体のβがある。
 
☆PKファイヤー
敵全体にダメージ。Ωはなんと敵全体を即死させる(ほぼ全種類対応)。ここまでアナを育てなくてもクリアできるが。

☆PKフリーズ
対象の敵にダメージ、αからγは単体でΩのみ全体。
γは対象の敵を危機的状況(HP一桁)に陥らせる。PKビームγが効かない相手にはこちらを。

☆PKサンダー
対象の敵にダメージ、αとβは単体でγは全体だが覚えるタイミングが悪くほとんど使われない。

☆PKビーム
対象の敵にダメージ、αとβとγが単体でΩは全体。
γは対象の敵を即死させるため終盤はお世話になるが、機械やゾンビやゴースト系の敵などには絶対に効かないので注意。
また即死技の割に雑魚敵も頻繁に使ってくる。[[フランクリンバッチ]]を持っている仲間に当たるよう祈ろう。
 


ゲーム中では、スクラッパーやオールドロボのような明らかな機械がPKビームで攻撃してくる。
本当に超能力なのだろうか?

テディ(もうひとりのおともだち)はレベルを上げすぎるとバグでPSIを習得する。PPがないので使うことはできないが。

やたらと即死系が多いが、終盤はこれらが無いと苦行。せめてPKビームγとPKフリーズγは使えるようにしたい。
 


◆wikiこもりは PKついきをこころみた!
◆こうもくは しゅうせいされた

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
}
#include(テンプレ3)

- ディフェンスアップはギーグ戦で使っても意味ないと思うんだけど  -- 名無しさん  (2014-05-25 12:03:14)
#comment