きりもみ回転(技)

「きりもみ回転(技)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

きりもみ回転(技) - (2019/03/27 (水) 10:36:47) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2019/03/06 (水) 21:09:52
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 16 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
*【概要】
&bold(){きりもみ(錐揉み)}とは、穴をあけるための道具である錐を手を使って回し、穴を空けること。
また転じて、&bold(){飛行機が機体を横倒しにしつつそのまま回転しながら飛行、または落下していく}様子を表す言葉としても用いられる。
そして後者のような「きりもみ回転」の動作で&bold(){「[[ドリル]]の如く敵に向かって突撃する技」}というのは様々なフィクションに多く登場する。
本項ではこちらををひとまずの定義として、これらの技やその使い手達を紹介していきたい。
アニメや特撮だと大抵フィニッシャー用の大技という位置づけになっており、
その場合[[ドリル]]系の技と同様に&bold(){「風穴をあけられた敵を背にポーズを決める主役」}という構図もお馴染みであろう。

なお先述の理由により、[[ローリングバスターライフル>ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)]]や[[回転斬り>リンク(ゼルダの伝説)]]、[[ダブルラリアット>ザンギエフ(ストリートファイター)]]のような
&bold(){「回転しながら軸線方向と水平に移動する」技}
や、[[竹トンボシュート>仮面ライダー(新)]]や[[ネオキン肉バスター>キン肉バスター#id_86e5d504]]、スクリューパイルドライバーのような「回転する組み技」
&bold(){は取り扱わないものとする。}

*【きりもみ回転する技及び使用者の皆さん】

**漫画・アニメ
***コン・バトラーV(超電磁ロボ コン・バトラーV)
&bold(){「超電磁スピン」}
まず「超電磁タツマキ」で相手の動きを封じた後、
頭上で両手を構えて超電磁ギムレット(クリスタルカッター)を出現させた状態で高速回転しながら突撃し敵を貫く。
これによって多くの敵を倒してきており、まさに「電磁の必殺の技」。
その一方でエネルギーの消費も激しく、連続使用となると&bold(){全機能停止}のリスクも抱えているという諸刃の剣でもある。


***ボルテスV(超電磁マシーン ボルテスV)
&bold(){「ボルトマシン・スピン」}
マッハ16を超える合体前のボルトマシンに追いつき合体を邪魔する敵機に対し、V字編隊で全機体を錐揉み回転しながらさらに先頭のボルトクルーザーの周囲を螺旋回転して弾き飛ばした。
つまり周囲4機に至っては二重回転である。
名前は[[スーパーロボット大戦L]]での命名。


***[[ウォーズマン]]([[キン肉マン>キン肉マン(漫画)]])
&bold(){「スクリュードライバー」}
ファイティング・コンピューターの異名を持つロボ超人ウォーズマンの代表的な技の1つ。
ベアークローを装着した片手を突出しながらきりもみ回転で相手に突っ込む。
[[ラーメンマン]]の左頭部をえぐるシーンはトラウマもの。
また、[[バッファローマン]]戦で[[ウォーズマン理論]]から繰り出された「二刀流スクリュードライバー」はもはや伝説。
後に、[[ロビンマスク]]の息子である[[ケビンマスク]]も、[[クロエ>クロエ(キン肉マンⅡ世)]]と名を変えたウォーズマンの指導でこれに似た技「マッハパルヴァライザー」を習得している。


***[[スクリュー・キッド>スクリュー・キッド/ケンダマン]](同上)
&bold(){「地獄のネジ回し」}
[[完璧超人]]に属するネジの化身超人スクリュー・キッドがタッグパートナーのケンダマンと共に繰り出すツープラトン技。
まずスクリューキッドが両足をドリル状に変化させてドロップキックで敵に突き刺さり、
そこへケンダマンが靴底から出した突起をスクリュー・キッドの頭部のマイナスの窪みに合わせ、回転して貫く。
この技で[[ブロッケンJr]]と[[ウルフマン>ウルフマン/リキシマン]]を戦闘不能に追いやった。
%%なお、位置的にブロッケンのほうがダメージ大きそうなのにその後死んでいたのはウルフマンのほうだった。%%


***[[アーロン>アーロン(ONE PIECE)]]([[ONE PIECE]])
&bold(){「&ruby(シャーク){鮫}・ON・&ruby(トゥース){歯車}」}
気を付けポーズで鼻を突き出し突撃する「&ruby(シャーク){鮫}・ON・&ruby(ダーツ){DARTS}」の強化技。
家をも引き抜くその怪力で床などを掴んで勢いをつけ、鉄をも切り裂くサメの牙と石にも突き立つ自慢の鼻を突き出し、相手に回転しながら突撃し切り刻む技。
言うなれば現実の[[ワニ]]も使用する「デスロール」の超強化版といえる。


***[[ブルック>ブルック(ONE PIECE)]]feat.ナミ&ウソップ&ロビン(ONE PIECE)
&bold(){「雷骨剣 &ruby(ガボット){革命舞曲}ボンナバン」}
[[スリラーバーク]]編で使用した戦法。
ウソップがシャレで作った特大ゴムパッチン「クワガタ」にリングロープのようにもたれかかり、ロビンの「回転蔓」でコマのように回転させられて発射。
更に離脱直前にナミの作った雷雲から&bold(){雷を浴びて}感電したまま相手に剣を突き立て貫くという、ブルック以外誰が出来るんだという技。
絵面は悪いが、[[オーズ>オーズ(ONE PIECE)]]の右肩を貫通するほどの威力があった。


***[[村雨良/仮面ライダーZX]]([[仮面ライダーSPIRITS]])
&bold(){「ZX穿孔キック」}
[[バダン(仮面ライダーZX)]]時代に交戦した仮面ライダー一号からラーニングしたきりもみシュートと立花藤兵衛による特訓で会得した本作オリジナルの技。
高速回転し、文字通り孔を穿つ貫通力を誇るキックを放つ。


***流派[[東方>ドモン・カッシュ]][[不敗>東方不敗マスター・アジア]]([[機動武闘伝Gガンダム]])
&bold(){「超級覇王電影弾」}
自らの体の周りに渦巻き状の気を纏わせつつ頭だけを出して突撃して全てを吹き飛ばす。
厳密なきりもみ回転ではないがエネルギーは軸回転している。
一人が気を与えつつもう片方を弾として飛ばすやり方もある。


***ライナーダグオン([[勇者指令ダグオン]])
&bold(){「ライナータックル」}
回転しながらの突撃。高速回転して吹雪を起こすライナーブリザードとのコンボで敵宇宙人を倒したこともある。


***[[宇宙戦艦ヤマト]](宇宙戦艦ヤマトⅢ)
ダゴン艦隊との決戦で、上昇した後に急降下しながらきりもみ回転しつつ主砲とミサイルを連続発射する戦法で敵艦隊を壊滅させた。
宇宙空間で上昇とか急降下とかあるのかとか、きりもみ回転しながら照準なんてできるのかとかツッコミどころ満載だが気にしてはいけない。


***氷魔、ゴールドアイ([[銀牙-流れ星 銀-]])
&bold(){「滅 変異抜刀牙」}
[[抜刀牙>抜刀牙(銀牙―流れ星 銀―)]]の一つで、牙をむきだして軸回転しながら突撃する。
無数の顎で構成された正面の姿には十字架が幻視される。


***[[ウィル・A・ツェペリ]]([[ジョジョの奇妙な冒険 Part1 ファントムブラッド]])
&bold(){「&ruby(トルネーディオ・オーバードライブ){波紋乱渦疾走}」}
波紋エネルギーを纏い、空中からきりもみ回転しながら放つ飛び蹴り。
一回しか使用しておらず、その一回さえ避けられたため威力は不明。
全体的に大技な感の強いきりもみ回転技にあって珍しくパッとしない技。


***キャシャーン/東鉄也([[新造人間キャシャーン]])
&bold(){「フライングドリル」}
きりもみ回転しながら体当たりする必殺技。
格ゲー時には空中から斜め下に回転しながら飛び込む系の必殺技として扱われる。


***[[マグナムシリーズ>マグナム系(爆走兄弟)]]([[爆走兄弟レッツ&ゴー!!]])
&bold(){「マグナムトルネード」}
マシンがカーブで吹っ飛び、回転しながら一直線に狙いのところへかっ飛んで行く必殺技。
回転はジャイロ効果によって空中で安定させるために加えている。
原作は拳銃のマグナムのジャイロ効果によるところから発案し、アニメではジュンの野球のボールの回転から着想を得ている。


***ガル~系の術([[金色のガッシュ!!]])
&bold(){「ガルゾニス」「ガルレドルク」etc}
きりもみ回転しながら魔物が頭や足から突進する術。
呪文の頭に「ガル」と付いている点が共通し、使い手が多数存在する。
威力はそこまででもなく、せいぜい初級~中級くらいの威力しかない。


***[[犬塚キバ]]、赤丸([[NARUTO‐ナルト‐]])
&bold(){「通牙」}
高速回転で突撃していく犬塚一族の専門の術。
擬人忍法時の赤丸とともに繰り出せば&bold(){「牙通牙」}
人獣混合変化して撃てば&bold(){「牙狼牙」}
など彼らの攻撃はほぼこの派生術による。


**ゲーム
***[[ベガ>ベガ(ストリートファイター)]]([[ストリートファイター>ストリートファイターシリーズ]])
&bold(){「サイコクラッシャー」}
サイコパワーを全身に纏い、両手を突き出して回転しながらの低空飛行で突撃する、ベガを代表する技。
強化版として&bold(){「メガ・サイコクラッシャー」「ファイナルサイコクラッシャー」}などが存在する。
なお初出のスト2だと「サイコクラッシャー&bold(){アタック}」と微妙に名前が違っていた。


***[[ケン・マスターズ>ケン・マスターズ(ストリートファイター)]](〃)
&bold(){「神龍拳」}
要するに回転し燃えながら放つ[[昇龍拳]]で、多段ヒットとなる。
Ⅳのみ初撃が決まれば蹴りの連打の後にいつもの神龍拳となる


***[[キャミィ>キャミィ(ストリートファイター)]](〃)
&bold(){「スパイラルアロー」}
真横にドリル回転しながら蹴りで突っ込んでいく。空中可。
海外では「キャノンドリル」ムービー版では空中で打つと「エアキャノンドリル」
ベガ親衛隊のユーニやキャミィのクローン、ディカープリなども同名の技を使うがなぜかタメ技。
空中で放つと「エアスパイラルアロー」となる。


***[[ダルシム>ダルシム(ストリートファイター)]](〃)
&bold(){「ドリルキック」}
&bold(){「ドリル頭突き」}
要するに空中から斜め下に脚または頭を向けてドリルのように回転しながら落下する。
ドリル頭突きは軸線は水平線と平行なまま降下。
初出時は角度・高さともに固定だったが現在までにちゃんと使い分けができるようになった。
EXシリーズのみ多段ヒットする&bold(){「ヨガドリルキック」}も実装。
一部の技が被るネクロもドリルキックが実装。


***[[ダッドリー>ダッドリー(ストリートファイター)]](〃)
&bold(){「ロケットアッパー」}
要するにジェットアッパーの連発だが、最後の一発が神龍拳のように回転する。
&bold(){「サンダーボルト」}
上空にジャンプしてのきりもみ回転落下パンチ。
ストIII2ndにはあったが3rdで削除。
スパIVではあったがウルIVオメガで削除とあったりなかったりが忙しい。

***デミトリ・マキシモフ(ヴァンパイアシリーズ)
&font(b){「デモンクレイドル」}
&font(b){「バットスピン」}
シリーズ通しての&font(l){多分}主人公。
デミトリの対空技と、瞬間移動してからの突進技。
デモンクレイドルはダッシュ中に繰り出すと斜め方向の軌道に変化する。
コマンド投げの&font(b){ネガティブストーレン}も通常投げにきりもみ回転を加えた技。


***[[オルバス]](〃)
&font(b){「スクリュージェット」}
&font(b){「トリックフィッシュ」} 
前者は下半身をねじり上げ、爪を前方に出す突進技。
後者はバックステップからの対空回転飛び蹴り。


***ザベル・ザロック(〃)
&font(b){「ラウドネススクリュー」}
&font(b){「デスハリケーン」}
前者は下半身を虫化してドリル回転しながら空中から直線状に降下する通称「虫ドリル」
後者は下半身を独楽化して回りながら斜め上に突撃する。空中だと斜め下に向く。


***[[レイレイ>レイレイ(ヴァンパイアシリーズ)]](〃)
&font(b){「放天撃」}
&font(b){「斬破」}
放天撃はコマンド投げで、落下する相手をその場で回転して爪で受け止める
斬破はダウン追撃技で、倒れる相手に逆さ向きになりつつ爪を当てて回転する。


***ジョン・クローリー([[龍虎の拳]]シリーズ)
&font(b){「フライングアタック」}
&font(b){「スパイラルレッグボマー」}
フライングアタックは初代からの必殺技で、相手の頭上に飛び付いての回転攻撃。
『龍虎』らしい、割と無茶な技。
スパイラルレッグボマーは『2』からの必殺技で、軽くジャンプした後にバレリーナの如く回転し足先からきりもみキックを食らわせる渋いイメージに見合わぬ技。


***ジャック・ターナー(〃)
&font(b){「ヘルダイビング」}
2での隠し必殺技で、投げ飛ばして落ちた相手に頭から飛び乗り回転する。


***[[テリー・ボガード]]、[[ロック・ハワード]](餓狼伝説シリーズ)
&bold(){「ライジングタックル」}
&bold(){何故か逆立ちした状態で}きりもみ回転しながら上昇する対空技。
一見ドリルキック的な技かと思いきや、実はテリーの父の師匠タン・フー・ルーが使う
ダブルラリアットのような技「旋風拳」を基にしており、つまり腕で攻撃している技だったりする。
テリーの養子であるロックも使用するが、『[[MOW>餓狼-MARK OF THE WOLVES-]]』ではテリーの方は所持していない。


***[[アンディ・ボガード]](〃)
&font(b){「空破弾」}
&font(b){「超烈破弾」}
前転から倒立で技に入る回転ドロップキック。
初代では入りかたで難敵ライデンを瞬殺出来た。
SFC版や雑誌等で昇龍弾と技名を勘違いされていた時期がある。
超烈破弾はアンディ初の超必殺技で空破弾の強化技。
KOFシリーズでは昇龍弾もきりもみ回転軌道になっていた、このタイプの昇龍弾は餓狼伝説3が初出。


***ローレンス・ブラッド(〃)
&bold(){「ブラッディスピン」}
片手を突き出して回転突撃するタメ必殺技。


***秦崇雷、秦崇秀(〃)
&bold(){「帝王天耳拳」}
要するに逆立ちでないライジングタックル。無敵付き。
初出の3では特に違いはないが、兄・崇雷は単発ヒットで横の判定、弟・崇秀は多段ヒットで縦の判定が広いという感じに差別化されてきている。


***双葉ほたる([[餓狼-MARK OF THE WOLVES-]])
&bold(){「転身翔」}
要するに回転頭突きで飛び上がる昇龍拳。
女の子がやるにしてはシュールすぎる技な気も…


***牙刀(〃)
&bold(){「龍牙」}
蹴りによる上昇技だが潜在能力版で回転していく。


***ラルフ・ジョーンズ([[KOFシリーズ]])
&bold(){「ラルフキック」}
要するに捻りながら放つドロップキック。元ネタは下記の&bold(){「RXキック」}
発動位置の低い&bold(){「低空ラルフキック」}も後に実装。


***鎮元斎(〃)
&bold(){「騰空飛天砲」}
頭突きによる回転突撃の超必殺技。


***[[ブライアン・バトラー>アメリカンスポーツチーム(KOF)]](〃)
&bold(){「ブライアントルネード」}
きりもみ回転しつつ短時間ながら水平飛行して頭から突撃する。
ポーズも相まってなかなかにシュールな絵面の技。

***マチュア(〃)
&bold(){「サクラリッジ」}
斜め上に回転突撃していく。対空技としてよりも奇襲用の技。


***ククリ(〃)
&bold(){「熱砂極突破」}
要するに砂を纏いながら放つサイコクラッシャー。


***[[二階堂紅丸]](〃)
&bold(){「フライングドリル」}
名前はキャシャーンから効果はダルシムからパkオマージュしたと思われる技。
キックは両足でなく片足で突き込み、多段ヒットする。


***[[チョイ・ボンゲ>チャン・コーハン&チョイ・ボンゲ(KOF)]](〃)
&bold(){「飛翔空裂斬」}
&bold(){「旋風飛猿刺突」}
&bold(){「真!超絶輪回転突刃」}
前者は三角飛びで相手に跳び、中者はその場で横跳びして相手に両腕の[[鉤爪]]を向けつつ回転突撃する技。
『KOF'96』以降はレバー入力で方向を自由に制御できるようになり、応用性が高い。
後者は空中で下/斜め下に動揺に突っ込む超必殺技。


***ミアン(〃)
&bold(){「飛燐円舞」}
転身翔ぽい超必殺技。


***[[ルガール・バーンシュタイン]](〃)
&font(b){「デッドエンドスクリーマー」}
相手の頭の上に飛び乗り、押し潰した後で高速回転してから&font(b){マッチョポーズを決める}技。
MAX版は、相手を倒す際に首を折る動きが加わる。
KOFシリーズを代表するボスキャラクターであるルガールの超必殺技の一つなのだが、実装された作品が少なく知名度が低く (『98』と『98UM』のみ)、『98UM』からは普通に使えるようになったものの、技の要領とポージングからネタにされがちである。


***[[溝口誠]](ファイターズヒストリー)
&font(b){「通天砕」}
シリーズの&font(l){どう見ても主人公}顔、喧嘩百段溝口の必殺技の一つで『ダイナマイト』から実装。
天に登りながら多段式の回転ジャンピングアッパーを食らわせるという技で、現在は前述の神龍拳と絡めて説明されたりするが、実は&font(b){こっちの登場の方が早い}。
元々は「ごっついタイガーバズーカ」と共にアホみたいな威力なのに通常必殺技の扱いだった(そもそもこのゲームに超必殺技の概念がない)。


***[[安栖頼子]]([[アルカナハート]]シリーズ)
&bold(){「降り注ぐ魔界の報復」}
&bold(){「天地を焦がす魔界の劫火」}
マントをドリル化して斜め下に突っ込む必殺技と燃えながら大規模に回転突撃するクリティカルハート。
「天地(ry」はいったん敵を通過した後に飛び跳ねながら戻ってくるがこれも当たり判定が出る。


***アヴゥ(マーシャルチャンピオン)
&bold(){「アラビアンドリル」}
大体ブラッディスピン

***デューク・エドワーズ(バーニングファイト)
&bold(){「サブマリンスクリュー」}
飛び込んで回転アッパーを放つメガクラッシュ。
KOF2000でストライカーとして出演した時も同じように発動する。
『ネオバトルコロシアム』のユウキはメモリーカードスラッシュ発動時に同名の技が同じような攻撃となる。


***[[ヴァルケンハイン=R=ヘルシング]]([[BLAZBLUE]]シリーズ)
&bold(){「ケーニッヒ・ヴォルフ」}
&bold(){「アイゼン・ヴォルフ」}
ドライブ「ヴェーア・ヴォルフ」発動時の必殺技。
それぞれ真横・斜め上/斜め下へ回転突撃する。


***セリアII改(カオスコード)
&bold(){「デッドリー・スパーク」}
羽根を出しつつ高速で回転突撃する。空中可。


***サーベラス・ブラック(〃)
&bold(){「シャル・ウィー・ダンス」}
相手事巻き込んで錐揉み回転で真上に上がっていく無敵対空。壁際でやられるときつい。


***[[ユダ>ユダ(北斗の拳)]]([[AC版北斗の拳>北斗の拳(2D格闘)]])
&bold(){「血粧嘴」}
原作では不発に終わった南斗紅鶴拳奥義。後にメディアミックスに登場した際も作品によりその全貌は異なるのだが
世紀末バスケことAC版では[[テーレッテーもとい一撃必殺奥義>即死系(ゲーム)]]に位置付けられ、
「衝撃波を放って相手の動きを封じ、人差し指を立てた状態で腕を突き出してきりもみ回転で突撃する」
という解釈がされている。


***[[ウルヴァリン>ウルヴァリン(X-MEN)]](格ゲー時)
&bold(){「ドリルクロー」}
片手の爪を向けて回転突撃する。レバー入力で真上や斜め上なども狙える。


***真祖[[アルクェイド>アルクェイド・ブリュンスタッド]](MELTY BLOOD Actress Again Current Code)
&bold(){「とり」}
&bold(){「おおとり」}
斜め上に回転突撃する対空技とそのEXエッジ版。ある意味直球な技名。


***ティファニー・ローズ([[ジャスティス学園シリーズ>ジャスティス学園(ゲーム)]])
&bold(){「ビューティフルスピン」}
逆立ちで回転し上昇する対空蹴り技。
斜め上に打ったり「ワンダフルキック」の締めに使ったりも。


***[[塞>塞(アカツキ電光戦記)]]([[アカツキ電光戦記]])
&bold(){「騰空螺旋脚」}
錐揉み上昇しながらの蹴りで多段ヒットさせる完全神殺。
横の当たり判定もあるが案の定リーチは狭いので使いづらい。


***キカイオー(超鋼戦紀キカイオー)
&bold(){「超ド級トルネードキック」}
空中で斜め下に飛び蹴りする「キカイオーキック」の回転強化技。


***エビルタローン(パーフェクトソルジャーズ)
&bold(){「エビルクラッシュ」}
ほぼサイコクラッシャー。


***バティスタ(UNDER NIGHT IN-BIRTH)
&bold(){「トラス ウォーラス」}
空中から放つリーチ短めの錐揉みキック。
技名読み上げが「ドリルー」に聞こえる(幻聴)


***ハンゾウ([[ワールドヒーローズ]])
&bold(){「光龍破」}
&bold(){「飛龍裂空破」}
要するに光のオーラを纏った秘刀マサムネによる錐揉み式の昇龍拳と神龍拳。


***カズマ(ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ)
&bold(){「疾風回身 裂斬殺 」}
コマンド投げだが、相手を気絶させたのち上空に上がって錐揉み落下で踏みつける多段ヒットの必殺技。
連打で気絶から回復されて外れることもある。


***ヴリトラ(カオスブレイカー)
&bold(){「ビシャスキラー」}
初撃が当たればそのまま回転上昇し、最後は飛び蹴りにつなぐマナ・バースト。


***李刀龍/王劉凱(ブレイカーズ)
&bold(){「練糾腿」}
真上に蹴り込む「穿弓腿」の回転強化技。


***ティア・ラングレー/シェリー・ターラー(〃)
&bold(){「バーニング・リボルバー」}
キックボクサーということで要するに拳によるサイコクラッシャー。空中可。


***曹操([[真・恋姫†夢想〜乙女対戦★三国志演義〜]])
&bold(){「旋輪転」}
&bold(){「奸雄の疾風」}
おおむねサイコクラッシャーとメガ・サイコクラッシャー。


***九紋稚(ファントムブレイカー)
&bold(){「絶槍・龍縛陣 」}
薙刀での対空技「紅龍刃」の回転強化技。
横斬りというわけではないので見た目の範囲は割と狭め。


***霞(ニンジャマスターズ)
&bold(){「緋燕閃 」}
ひも付きの刀「緋桜」を構えつつ繰り出す真超力。
要するにサイコクラッシャー。


***カムイ(〃)
&bold(){「殺鬼」}
連続技に派生すれば捻りながらの横飛び蹴りとなる必殺技。
他に、闇コンボの&bold(){「闇火炎陣・鬼縛」}ではスパイラルアローっぽい蹴りが挟まる。


***不知火幻庵([[サムライスピリッツ]]シリーズ) 
&bold(){「魔道ダイビングクロー」}
突進で倒せればそのまま[[鉤爪]]を逆立ちしながら突き立てて回転する武器破壊技。


***[[ファウスト>ファウスト(GG)]]([[GUILTY GEAR>GUILTY GEAR(ギルティギア)]]シリーズ)
&bold(){「ごーいんぐまいうぇい」}
空中でメスを抱えつつ頭を向けて回転突撃する。
名称はないが空中での下Kはドリルキック風。フォルキャンすると垂直落下となる(通称ドリキャン)。


***[[ミリア=レイジ>ミリア=レイジ(GG)]](〃)
&bold(){「ウィンガー」}
髪を翼に変えて相手を巻き込みつつ垂直回転上昇し斜め下に突撃する無敵技。


***[[エリザベート・バートリー[ブレイブ]>ランサー(EXTRA CCC・赤)]]([[Fate/Grand Order]])
&bold(){「&ruby(バートリ・ブレイブ・エルジェーベト){鮮血竜巻魔嬢}」}
2016年の[[ハロウィンイベント>ハロウィンイベント(Fate/Grand Order)]]で登場したエリちゃんの宝具。
その嵐の如き勇者力…もとい%%音痴な歌声%%ドラゴンブレスで動きを封じた相手に対し、
剣を突き出して高速回転し突進する「超雷鳴スクリュー斬り」を浴びせ、決めポーズと共に相手は爆発する。
%%どう見ても先述の「電磁の必殺の技」です、本当にありがとうございました。%%

Busterの単体宝具、且つ防御無視ということもあってダメージ量はかなりのもの。
また、5ターンのやけど状態付与もある。


***[[ロニ・デュナミス]]([[テイルズ オブ デスティニー2]])
&bold(){「空破特攻弾」「スパイラルドライバー」}
空破特攻弾は斧を頭上に掲げた形で錐揉み突進する奥義。
スパイラルドライバーは空破特攻弾から派生する秘奥義で、基本的な形は変わらないが速度や回転数が激しくなり威力が強化されている。
原作においては戦闘システムの都合上、敵より右側に立つと不利になってしまうので、敵(特に小柄な相手)を飛び越える危険の高いこの技の使い勝手はあまりよろしくない。
加えて全ヒットする背丈の敵もそう多くはなく、ロニ自身の命中率の関係でこれまたオールヒットとはいかない。
決まれば快撃というロニらしいド派手な技だが、どこか抜けているのもまた彼らしいといったところか。
 

***[[大乱闘スマッシュブラザーズ>ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ]]シリーズに参戦しているファイターの皆様
空中攻撃にきりもみ回転する技を持つファイターは非常に多く、大抵は下空中攻撃であることが多い。珍しいところではファルコやディディーの前空中攻撃なども。
基本的に連続ヒット且つダメージ重視で吹っ飛ばし力は低いが、何人かは下空中がメテオになっていることも。
必殺技としては[[メタナイト]]の横必殺ワザ、[[リザードン]]の上・横必殺ワザなどがきりもみ回転技となっている。


**特撮
***[[ウルトラマンレオ]]([[ウルトラマンレオ>ウルトラマンレオ(作品)]])
&bold(){「きりもみキック」}
兄弟怪獣・レッドギラスとブラックギラスの合体技「ギラススピン」を破るべくモロボシ・ダンとの特訓で編み出した技。
大ジャンプしてギラススピンの死角となる上方から回転しながら急降下し、キックでギラス兄弟の首を刎ね飛ばした。


***[[ウルトラマンガイア]]、[[ウルトラマンアグル]](ウルトラマンガイア)
&bold(){「ガイア突撃戦法」}
&bold(){「スピニングクラッシャー」}
両手を頭上に突き出し、身体を高速できりもみ回転させて突進する。
ガイアが[[ガンQ]]の体内に閉じ込められた際にはこれで脱出した。%%ウルトラシリーズ伝統・回ればなんとかなる。%%
ちなみにアグルも似たような技を持つが、名前がガイアより若干しゃれている。
第25話におけるガイアとアグルの直接対決時、この技同士でぶつかり合うというシーンがある。


***[[ウルトラマンメビウス]]([[ウルトラマンメビウス>ウルトラマンメビウス(作品)]])
&bold(){「メビウスピンキック/バーニングメビウスピンキック」}
光線技が通用しない[[リフレクト星人>故郷のない男(ウルトラマンメビウス)]]に対抗すべく、先述のレオから特訓を課せられていたメビウスだったが
摩擦熱を利用した火おこしの様子を見たことで習得した新たな技。
通常のキックとして放ち敵に受け止められたところから、炎が燃え上がるほどの勢いで高速回転しダメージを与えた。
また、この炎を纏いバーニングブレイブに変身することもできる他、
バーニングブレイブがメビュームバーストの炎を纏いながら繰り出すものは「バーニングメビウスピンキック」と呼ばれる。


***[[ウルトラマンエックス>ウルトラマンエックス(登場キャラクター)]]・ゼットンアーマー([[ウルトラマンX]])
&bold(){「ゼットントルネード」}
モンスアーマーの1つ、ゼットンアーマーから繰り出される技。
バリア(形状はマックス版のゼットンシャッターに近い)を張ったあと、なんと高速できりもみ回転して体当たりするというもの。
本来防御用の能力を攻撃に転用するというのはシリーズ全体で見てもかなり珍しい。
これで敵の[[ゼットン]]のバリアを破るという快挙を成し遂げている。


***[[テレスドン]](ウルトラマンX)
これまで身体の硬さを活かした格闘戦や口から吐く溶岩熱線(デプス火炎)を武器にしてきた地底怪獣テレスドンだが、
2015年『ウルトラマンX』に登場した個体は一味違った。
なんと、&bold(){ドリルのように高速回転しながら突撃するという、地底怪獣の名にふさわしい新技}を披露したのである。
12万トンという巨体から繰り出されるそれはエックスと大地を大いに苦しめた。


***[[ウルトラマンジード>ウルトラマンジード(登場キャラクター)]]([[ウルトラマンジード]])
&bold(){「コークスクリュージャミング」}
鉤爪状の武器・ジードクローを用いて繰り出す必殺技で、トリガーを2回押して発動させる。
全身にエネルギー(形態によって源は異なる)を纏い、ジードクローを突き出して高速回転しながら突進する。
また、[[キメラベロス>ベリアル融合獣]]との戦いでは相手の攻撃を受け流すのにも利用していた。


***[[RVロボ]]([[激走戦隊カーレンジャー]])
&bold(){「激走斬り・ハイパークラッシャー」}
最終回における暴走皇帝エグゾスの巨大化・エグゾス・スーパーストロング戦でのみ使われた大技。
RVロボの必殺技である激走斬りの高速回転を利用しながらRVソードを真上に掲げてきりもみ回転。
ドリルのごとく突貫してエグゾスの胴体に大きな風穴を開けた。
……が、全宇宙の邪悪なエネルギーで強化されたエグゾス・スーパーストロングの再生能力の前では無意味で、逆に返り討ちにあいRVロボは大破する。
結局、勝負を決めたのは[[ボーゾック>宇宙暴走族ボーゾック]]の総長ガイナモがとっさに投げつけた、&bold(){賞味期限が切れて腐った[[芋長の芋羊羹]]}だった……まあカーレンジャーにはよくあること。


***[[ゴ・ガドル・バ]]([[仮面ライダークウガ]])
&font(b){「ゼンゲビ・ビブブ」}
作中でも屈指の強敵である「閣下」最強の必殺技。
[[ザキバス・ゲゲル>ン・ダグバ・ゼバ]]を見据えて、[[クウガ>仮面ライダークウガ(登場キャラクター)]]の[[ライジングフォーム>ライジングフォーム(仮面ライダークウガ)]]を元に、自らも大量の電気を浴びることで新たに身につけた&font(b){&color(gold,black){電撃体}}時に使用可能となった、&font(b){高速回転ドロップキック}である。
その破壊力は、中盤までの最強フォームであった&color(red,gold){ライジングマイティ}を一撃で変身解除に追い込んだ程。
尚、クウガも[[メ・ガドラ・ダ]]戦にて一度だけ&font(b){きりもみ回転マイティキック}を見せたことがある。



***[[仮面ライダーナイト>秋山蓮/仮面ライダーナイト]]([[仮面ライダー龍騎]])
&bold(){「飛翔斬」}
5000APの威力を持つファイナルベント。
契約モンスターであるダークウイングと合体、構えたウイングランサーを軸にダークウイングの翼で身を包み巨大なドリルと化し、相手に急降下突撃を食らわせる。


***[[仮面ライダーフォーゼ ロケットステイツ>ロケットステイツ(仮面ライダーフォーゼ)]]([[仮面ライダーフォーゼ]])
&bold(){「ライダーきりもみクラッシャー」}
両腕のロケットモジュールの力で加速、錐揉み回転しながら突撃するフォーゼ版きりもみキック。


***その他の主なきりもみ[[ライダーキック]]
&bold(){[[一文字隼人/仮面ライダー2号]](仮面ライダー)「ライダー卍キック」}
&bold(){[[風見志郎/仮面ライダーV3]](仮面ライダーV3)「V3スクリューキック」}
&bold(){[[仮面ライダーストロンガー(登場キャラクター)]]([[仮面ライダーストロンガー]])「超電子ドリルキック」}
&bold(){[[仮面ライダーBLACK RX>南光太郎]]([[仮面ライダーBLACK RX]])「RXキック」}
&bold(){[[浅倉威/仮面ライダー王蛇]](仮面ライダー龍騎)「ドゥームズデイ」}
&bold(){[[仮面ライダーカリス]]([[仮面ライダー剣]])「スピニングアタック/スピニングダンス」}
&bold(){[[仮面ライダーG]](仮面ライダーG)「スワリング・ライダーキック」}


**その他
***[[柴犬>柴犬(犬種)]]
時折首を高速で回している様子が写真や動画としてアップされることがあり、ネット上で見る人々を和ませている模様。


追記・修正はきりもみ回転でキーボードを貫くくらいの勢いでお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- AC北斗の拳のユダ様の血粧嘴もきりもみ回転技に入るかな  -- 名無しさん  (2019-03-06 21:44:21)
- V3きりもみキックってのもある  -- 名無しさん  (2019-03-06 22:13:40)
- 初代スマブラの空中攻撃は迷ったらこれ入れとけな感じできりもみキック使いが多かった  -- 名無しさん  (2019-03-07 08:18:47)
- 柴ドリルが入っているだと・・・!? チュンドリル(雀)も追加オネシャス!(実際は鳥類全般だけど)  -- 名無しさん  (2019-03-07 09:42:07)
- ドラクエのオーシャンクロー系統が錐揉み風の回転攻撃をしてきたな  -- 名無しさん  (2019-03-07 09:51:39)
- スーパーマリオワールドのスピンジャンプも錐揉み攻撃、では?トゲゾーもガリガリも踏める。  -- 名無しさん  (2019-03-07 10:12:51)
- ギルティギアのダストアタックはどうかな?  -- 名無しさん  (2019-03-07 11:49:47)
- 格ゲーではやっぱりベガのサイコクラッシャーのイメージが強い。似たような動きの突進技が出るとサイコクラッシャーのパク…パロディじゃね?と思ってしまう  -- 名無しさん  (2019-03-07 17:22:03)
- 影丸のバカル⋯葉呀龍も入るかな?  -- 名無しさん  (2019-03-07 17:44:36)
- コードギアスのスザクは?くるくるキックだっけか  -- 名無しさん  (2019-03-07 20:28:45)
- 謎軌道のライジングタックル。  -- 名無しさん  (2019-03-07 20:48:40)
- 昔コロコロに載った闘犬の読み切りのフィニッシュも回転頭突きだったけど、回転の軸が顔より下で若干シュールだった  -- 名無しさん  (2019-03-07 23:12:58)
- 激走斬り・ハイパークラッシャー(RVロボ・最終回) ビッグバンアタック(スーパーギャラクシーメガ・31話) いずれも失敗  -- 名無しさん  (2019-03-08 09:35:09)
- ギャグ描写として「回転斬りやダブラリ的な技を繰り出そうとするが、回転が強すぎたため自身がドリルと化して地面を掘り進んでしまう」みたいなのを時折見るような見ないような  -- 名無しさん  (2019-03-08 09:55:57)
- 意外とツェペリさんが出てないな  -- 名無しさん  (2019-03-08 10:02:35)
- ライダーきりもみシュートや、完昇・双竜胴体飛燕のように、「相手をきりもみ回転させる」技は入れちゃダメかな?  -- 名無しさん  (2019-03-08 16:46:01)
- あんまり上手い見せ方じゃなかったけど、一回だけクウガもガドラ戦できりもみマイティキック見せてるね。  -- 名無しさん  (2019-03-08 16:52:45)
- ボルトマシン・スピン(ボルテスV・17話) 命名はスパロボLから  -- 名無しさん  (2019-03-11 10:07:53)
- ポケカの印象が強いな。  -- 名無しさん  (2019-03-11 13:08:00)
- ウォーグレイモンの必殺技もこれかな  -- 名無しさん  (2019-03-11 13:09:12)
- ところで エグゾス・スーパーストロングって巨大化? 小さくなっている気がする  -- 名無しさん  (2019-03-11 16:48:34)
- 続き   バリバリアン(ボーゾックの本拠地)より大きかった気が  -- 名無しさん  (2019-03-11 16:50:36)
- 「NARUTO」の犬塚キバ&赤丸の牙通牙はこれに入るのだろうか  -- 名無しさん  (2019-03-11 22:18:20)
- V3はしょっちゅう回転キックしてるイメージ。名前に錐揉みとか回転とか入ってないダブルアタックでも締めは錐揉みキックだったし縦回転のV3マッハキックなんてのもあるし  -- 名無しさん  (2019-03-14 00:21:50)
- カービィ  -- 名無しさん  (2019-03-15 17:05:04)
- ミスった。カービィの鏡の大迷宮のマスターもスパイラルソードっていう技あったな  -- 名無しさん  (2019-03-15 17:05:59)
- コロッケ!のアニオリキャラ・ドロップのレインボーパールギャラクシアもそうだけど、マイナー過ぎるから別にいいか。  -- 名無しさん  (2019-03-15 18:16:16)
- ローリングセーブ…じぶんぎょらい…ちょっとここに紛れるには辛いか  -- 名無しさん  (2019-03-15 19:39:33)
- スクリュードライバー系はなんていうんだろうね。回転投げ?回転落とし?  -- 名無しさん  (2019-03-17 16:40:07)
- 説明文見るにドリルくちばしもこのタイプらしい スマブラファルコのビークドリルを連想するといいだろう  -- 名無しさん  (2019-03-17 17:32:01)
- グラビティデイズにもあるね、キリモミ突進しながら頭上に掲げた両手で貫くスクラッチトルネードって技  -- 名無しさん  (2019-03-23 08:59:02)
#comment
#areaedit(end)
}