ふたりはプリキュア/ふたりはプリキュア Max Heart

「ふたりはプリキュア/ふたりはプリキュア Max Heart」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ふたりはプリキュア/ふたりはプリキュア Max Heart - (2019/12/26 (木) 20:33:34) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2009/10/17(土) 01:28:48
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 10 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

#center(){&b(){光の使者、キュアブラック!}
&font(#6495ed,b){光の使者、キュアホワイト!}

&blankimg(ふたりはプリキュア!.jpg,width=355,height=267)
#right(){&sizex(1){画像出展:ふたりはプリキュア(2004年2月1日~2005年1月30日)}
&sizex(1){第1話「私たちが変身!?ありえない!」より}
&sizex(1){© 2004 ABC・東映アニメーション}}

&sizex(6){&b(){ふたりは}&font(#6495ed,b){プリキュア}&b(){!}&font(#6495ed,b){!}}}



『ふたりはプリキュア』
『〃Max Heart』

初代、二代目のプリキュアシリーズ。
すべての輝かしい伝説は、ここから始まった……。


シリーズディレクターの西尾大介をはじめとした『ドラゴンボールZ』のメインスタッフを起用。
ファンタジーを前面に打ち出した従来の女の子向けアニメではなく、あえて格闘戦を展開する手法に作られ、爆発的なヒットに繋がった。

[[美少女戦士セーラームーン]]などの変身ヒロインアニメにありがちだった「男性の助っ人」は存在せず、
&del(){[[以前のシリーズ>おジャ魔女どれみ]]が大きなお友達の間で炎上した為}、日常パートでも恋愛描写はごく控えめ。


また、初代~5、つまり初代監督の作品はパンチラや水着シーンは一切存在しない。
その理由は「これはあくまでも『女の子向け』の作品であるから」という制作側の強い信念からである(「プリキュアぴあ」やTwitterの会話で語られている)。

なお、プリキュアシリーズのカレンダーやカードでは基本的に水着が解禁されている。
 


**◆登場するプリキュア

・[[キュアブラック>美墨なぎさ/キュアブラック]]
・[[キュアホワイト>雪城ほのか/キュアホワイト]]
(無印、MH)
・[[シャイニールミナス>九条ひかり/シャイニールミナス]]
(MH)
詳細は各項目参照。


**◆登場するパートナー

・メップル CV:[[関智一]]
なぎさのパートナーでシリーズの初代妖精。語尾は「メポ」。
光の園の「全てを生み出す力」を秘めたプリズムストーンを守る「選ばれし勇者」。
無印はカードコミューン、MHはハートフルコミューンに変身しており、なぎさをキュアブラックに変身させる。
微妙な可愛くなさや、なぎさにお世話妖精入りのカードをスキャンして自分の世話を横柄に要求するなどのわがままぶりで、
大きなお友達からはウザキャラと顰蹙を買ってしまっている。
恋人のミップルとはイチャついてばかりで、
魔法少女や変身ヒロインもののマスコットキャラが「[[淫獣>淫獣(マスコット)]]」呼ばわりされ始めた元凶である。

・ミップル CV:[[矢島晶子]]
ほのかのパートナーの妖精。語尾は「ミポ」。
光の園のプリズムストーンを守る「希望の姫君」。
無印はカードコミューン、MHはハートフルコミューンに変身しており、ほのかをキュアホワイトに変身させる。
恋人のメップルと共に虹の園へ一日早く逃れてきたが、時間の流れが違う為&bold(){100年もの間}眠りながらメップルとの再会を待っていた。
真面目でおしとやかな性格で、なぎさと喧嘩ばかりしているメップルとは違ってほのかと仲良くやっている。
&del(){某スネ夫を彷彿とさせる微妙に憎たらしい声の恋人とは違い}声も可愛い。

・ポルン  CV:[[池澤春菜]]
光の園の「未来へ導く光の王子」。無印はプリティコミューン、MHではタッチコミューンに変身する。
可愛いのだが、まだ幼い子供でメップルすら困らせる程のわがままぶり&泣き虫で大きなお友達からは(ry。
プリキュアを「プリキュラ」と間違えて呼んでいる。
ひかりと出会ってからは彼女のパートナーになり、シャイニールミナスに変身させる。
自分を兄のように慕ってくるルルンを鬱陶しがりながらも、少しずつお兄ちゃんの自覚が出てきた。

・ルルン  CV:[[谷井あすか]]
光の園の「未来を紡ぐ光の王女」。兄のように慕うポルンを追って虹の園にやって来た。
ミラクルコミューンに変身し、シャイニールミナスをパワーアップさせるハーティエルブローチェを出現させる。
ポルン以上の泣き虫で、泣き出すと滝のような涙を流す。


**◆主なサブキャラクター

・高清水 莉奈
CV:徳光由禾
ラクロス部員その1。なぎさの親友で背が高い。
年頃の女の子らしく男子を意識しており、ファッションには気を遣っている。

・久保田 志穂
CV:[[仙台エリ]]
ラクロス部員その2。
「だよねっだよねっだよねっ」「でもっでもっでもっ」と言葉を三回続けて言う口グセが受け、大きいお友達にも好評だった。
今も尚、サブキャラクターとしては最高傑作として評価は高い。
夢は映画監督だったが、中等部卒業から一年後には妖精の王国のお世話役見習いとなり、
更に翌年は準お世話役に昇格。[[紫のくせに青い薔薇とか名乗り出す。>ミルク/美々野くるみ/ミルキィローズ]]
 
・藤村 省吾
CV:[[岸尾だいすけ]]
ベローネ学院男子中等部の生徒で、サッカー部エースの爽やかイケメン。
ニックネームは「藤P」で、ほのかの幼なじみ。
文武両道で性格も良いので女子からの人気は高く、なぎさに片思いされている。
本人もなぎさが気になっているらしいが、はっきりと進展するのは恐らく戦いが終わった最終回後だろう。
劇場版では彼そっくりの王子様が登場したが、性格はヘタレで臆病。

・木俣
CV:[[加藤木賢志]]
藤Pの親友。祖父母はキャベツ農家。

・入沢キリヤ
CV:[[木内レイコ]]
物語中盤よりベローネ学院男子中等部に転入してきた1年。サッカー部に入部。
勉強・運動共に優秀で転入してすぐ人気者になる。
その反面、周囲の人間を見下す悪癖を持ち人間関係を疎むが、藤Pやほのかとの関わりの中で少しずつ、人の関わりの尊さに気づいていく。
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){…が、実はダークファイブの一人、キリヤの仮の姿だった。}}}
&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){キリヤについては後述。}}}

・藤田アカネ
CV:藤田美歌子
ベローネ学院中等部OGかつ、なぎさにとってはラクロスの大先輩。たこ焼き屋を経営しており、MHでは「TAKO CAFE」にリニューアルした。
『[[映画プリキュアオールスターズ>映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!]]』でも、懐かしいその光景を見せてくれた。

・雪城さなえ
CV:野沢雅子(少女時代:[[松岡由貴]])
ほのかの祖母。
プリキュア史上屈指の謎を秘めた人物。
過去にホワイトのカードコミューンを手にしてミップルと知り合いのような描写があったり、
不思議な力でザケンナーを一喝したり、
なぎさやほのかがプリキュアだと知っている様な素振りを見せたりなど、謎は絶えなかったが作中で語られる事は無かった。
(普通なら明かされそうな事実をあえて伏せておく姿勢なども、プリキュアシリーズ成功の一つだったのかもしれない)
ファンからは歴代シリーズ最強の人物として、ネタと本気両方で挙げられている。元祖キュアババアとも言えるかも。


**◆登場した敵キャラクター

・ジャアクキング
CV:小野健一
ドツクゾーンを支配する闇の帝王。真っ黒な姿をした巨人の姿をしている。敗北した部下に叱責したり、プリズムストーンを破壊しようとしたイルクーボをその場で殺害するなど冷酷非情な性格。一方で頭の弱いゲキドラーゴにアドバイスをあげるなど部下思いな一面を持つ。プリズムストーンを狙う理由は、彼は生まれながらに全てを食い尽くす力を持つが、それは自分自身をも食い尽くしてしまうため、制御するために全てを生み出すプリズムストーンの力が必要としている。無印では二回プリキュアに敗北したものの、MHでは四天王バルデスと同一人物となり、プリキュアを圧倒するが、クイーンの力を借りたプリキュアに敗北し、完全消滅した。

・ダークファイブ
ジャアクキングの手下の5人の闇の戦士。
プリキュアからプリズムストーンを奪うべく虹の園へ出撃するのが仕事であり、幹部が一人やられたら、次の者が出向く事になっている。メンバー同士の仲はあまり良くない。基本的に自ら闘うだけでなく、ザケンナーという怪物を使役することもある。

・ピーサード
CV:高橋広樹
ダークファイブの一人。歌舞伎役者の風貌をしており、肩当てとマント、ボディスーツを着用した美形の男性。プライドが高く残忍な性格をしており、目的の為ならば平気で一般人を巻き込むなど悪辣な一面が多い。一方でジャアクキングに対する忠誠心は本物だが、他のメンバーからはかなり馬鹿にされている。人間態もあり、教育実習生としてベローネ学院に侵入したこともある。戦闘では主に蹴り技を使用する事が多いが、それ以外にも目から放つ怪光線で人間を石化させたり、念力で物を浮かせたり、竜巻を起こす事もできる。その能力を使用して、石化させた一般人を盾にして無闇に手が出せないようにするなど卑怯な一面を持ち合わせている。最期は「お前達は所詮ドツクゾーンからに飲み込まれるだけの存在」と言い放つが、マーブルスクリューの力には敵わず、闇へと還った。この時ほのかはピーサードを殺したと勘違いしたらしい。

・ゲキドラーゴ
CV:石井康嗣
ダークファイブの一人、モヒカン刈りとタンクトップ、吊りズボンが特徴の巨漢。口癖は「ウガ」怪力が自慢だが、頭は非常に悪い。風邪をひいたメップルを返してしまったり、宝石の山からプリズムストーンを探そうとするなどかなり間抜けな一面を持つ。名前通り短気な性格でもあり、なぎさとほのかが戦闘中に自分を無視して喧嘩をした時は「オレ、無視するなー!」とキレて襲い掛かった事がある。一方で、外見通りかなりの怪力で電動シャッターをこじ開けたり、デコピンで人間を気絶させる事ができる。彼の使うザケンナーは、けしかけるだけでなく、自分と合体させて闘う事も可能である。最終決戦ではなぎさの弟の亮太に手を出してしまい、なぎさの怒りを買い、猛攻撃を受けた後、マーブルスクリューを受け、消滅した。


・ポイズニー
CV:雨蘭咲木子
ダークファイブの一人で紅一点。ボディスーツを着た長髪の女性。狡猾で非情な性格をしており、無関係な人にまで襲いかかるなどピーサードのやっている事がかわいく見える。一方で、犬に化けてキリヤを驚かしたり、タンスの中に隠れたり、旅館の従業員に化けて働いたりするなどお茶目な一面を持つ。変身能力を得意としており、ピーサードとは異なり声が似るだけの別人となる。その力を利用してプリキュアを尾行したり、ほのかに化けてなぎさを翻弄するなどかなりの策略家。戦闘では手から衝撃波を放ち、それだけでなく髪を操って攻撃を仕掛けることも可能である。最期はマーブルスクリューを髪の毛に受けてしまい、姿を消すも間に合わず断末魔と共に消滅した。

・キリヤ
CV:木内レイコ
ダークファイブの一人。オレンジ色のTシャツと短パン姿が特徴の少年。ポイズニーの弟。非常に生意気な性格だが、ダークファイブの中では最年少のため、他のメンバーから見下されがちである。プリズムストーンを奪うべくベローネ学院に入澤キリヤという名で転校する。当初はドツクゾーンからのスパイとして活動していたものの、なぎさとほのかからの情が移り、ポイズニーの作戦を妨害したことがある。最終決戦では自分がドツクゾーンの一味だということを明かし、プリキュアに勝負を挑んだ。攻撃方法はポイズニーと同じく衝撃波。だが、途中でほのかの説得を受けて闘いを止め、プリズムストーンを託し、闇へと還った。最終回でも再登場し、離反したジャアクキングに闘いを挑むなど勇敢な一面を見せた。

・イルクーボ
CV:二又一成
ダークファイブのリーダー。最後に登場した。ドツクゾーンの自称No.2の実力者。水色の肌とスキンヘッドが特徴で、白いローブを着た謎の戦士。余談だがどことなくドラゴンボールのピッコロを思わせる。寡黙かつ冷静沈着な性格をしており、他のメンバーに比べると落ち着いた雰囲気がある。自分が出向く前までは任務に失敗をした幹部を冷笑するメンバーをたしなめていた。また、ジャアクキングに背いたキリヤをその場で闇に葬るなど冷酷な一面を持つ。リーダーだけあってダークファイブ最強の実力者で、無傷でプリキュアを圧倒し、ポイズニーを凌ぐ衝撃波を放つこともでき、マーブルスクリューを分解する事もできる。それだけでなく、生物の生気を吸い取って眠りに着かせたり、「お前達の墓場にはふさわしいだろう」と言って滅びた世界を作り出すなど作中では最強の敵だった。最終的にプリズムストーンを手に入れる事に成功し、普段のような落ち着きを失い狂喜したが、プリズムストーンの力には対抗できず弱った所をマーブルスクリューを受けて敗北した。だが、光の園で再登場し、怒りと憎しみの感情をあらわにし、プリキュアをドツクゾーンへ連れ去りジャアクキングの力を受けてパワーアップし、闘いを挑んだ。この時は性格は普段とは違い凶暴になっている。プリキュアを圧倒する力を持ち、最後は強力な衝撃波でプリキュアにとどめを刺そうとするが、プリズムストーンも巻き添えにしようとしたため、ジャアクキングに突然処刑された。

・種の三者
ジャアクキングが一度プリキュアに敗れた際、虹の園に放った『闇の種』から生まれた分身。
人間として暮らしていたが、自然現象のパワーを吸収した事で覚醒。
なお人間としての存在は作られた仮初のもので、周りの人間からは存在そのものを記憶から抹消されてしまった。
普段は人間体で洋館に潜み、戦闘時はアメコミに出てきそうな白目仏頂面のマッチョな全身タイツに変身する。ぶっちゃけ怖い。
ダークファイブと違って仲良し。
三者ともそれぞれ、台風、火山、雷という大自然の力を吸収してパワーアップするというヒーローも顔負けな性能を持っている。

・ジュナ/角澤竜一郎 
CV:[[松本保典]]
覚醒前はグリーン商事のサラリーマンで、無口でストイックな所が格好良いと女子社員にモテていた。
台風のパワーを吸収した為、嵐の力が使える。
ギャグ場面でも仏頂面なのがシュール。
4年半後、[[ドーナツとイース大好きなアホの子>ウエスター/西隼人]]に転生した。
ドラマCDではスキーでずっこけて雪だるまになったり種の三者と執事ザケンナー達と経営する旅館で寒くて暖房を入れてほしいと頼む客に乾布摩擦を勧め、しまいには筋肉を見せつけ「どう?」など本編では見られないお茶目な姿を見せた。

・レギーネ/小山翔子 
CV:[[深見梨加]]
闇の戦士の紅一点。覚醒前はどこかを彷徨っていた。
火山のパワーを吸収した為、炎の力が使える。
変身前は気弱でぼそぼそ喋る若い女性で、大きなお友達からは「しょこたん」と呼ばれていた。
変身後はストレートになるかと思われたが、ブロッコリーのような巻き髪になった。この時は気が強くて怖いのでいまいち萌えない。
昔は[[愛と美貌のハイテンションセーラー戦士>愛野美奈子/セーラーヴィーナス]]だった。

・ベルゼイ・ガートルード/結城玄武 CV:[[西村知道]]
リーダー格。
覚醒前は若葉台総合病院の院長で、何かのサスペンス劇場のような雰囲気を醸し出していたが意外と話の分かる優しそうな紳士。
何故かフルネームがある。
雷のパワーを吸収した為、電撃が使える。
ジャアクキングが絡まなければ良い人。怪我をした藤P先輩と付き添いのなぎほのを車で送っていった事がある。
必殺技『プリキュア・マーブル・スクリュー』を見切った最初の人物。
ジャアクキングが復活したら自分達は取り込まれてしまう未来を察知し、ジャアクキングを裏切る。
大いなる力を我が物にしようとジュナ・レギーネと合体してプリキュアやジャアクキングと戦うが、
プリキュアに敗北してジャアクキングに吸収される末路を遂げた。
4年後には[[インドアっぽい管理国家の総帥(ハゲ)>管理国家ラビリンス]]に、8年後は[[どっか玄武っぽい青キュアのお爺様>青木一家(スマイルプリキュア!)]]に転生した。
一度、執事ザケンナー達が石の番人を逃がしてしまうという失態を犯すも「過ぎた事を言っても仕方がない」と連れ戻すように言う器の大きなお方。
「必要なのは覚悟と気迫だ!」などとヒーローのようなカッコいい台詞を吐いたりしたかと思えば雪だるまの中から飛び出し「フハハハハハ!メリークリスマス!」などお茶目な台詞を吐いたりもするステキなお爺ちゃんでもある。

・巨人  CV:[[西村知道]]
石の力が暴走し種の三者が一体となった姿。鉛色のような色(光が当たると濃い紫色に)のっぺりした、ジャアクキング様とほぼ同等の数百メートルはありそうな体長を誇るが、対プリキュアの為に俊敏に動けるよう身体を小さくすることも可能(とは言ってもゆうに体長は10m以上はある)
巨体に似つかわしくない機敏な動きが可能でふたりに額に強烈な蹴りを入れられ、よろけたかと思うとそこからカポエラに切り替え強烈な蹴りを繰り出し体操選手のような動きで元の体勢に戻るというトリッキーな奴。
声はベルゼイ様だが一人称は「我々」。
七つの石の力を取り込んでいる為ふたりのレインボーストームをも抑え込めそうであったが、そこをジャアクキング様に横槍を入れられ石の力が洩れ出し、そのまま呪詛と悔恨と憎悪と苦悶に満ちた表情を浮かべながら"3人"はジャアクキング様に取り込まれていった。ぶっちゃけプリキュア単体では勝てなかったかもしれない相手。


・四天王
MHから登場した。闇のファイターという肩書きもある。ジャアクキングの復活を目論む闇の洞窟に黒い霧が凝縮して生まれた四人の闇の戦士である。ハーティエル集めをするプリキュアを始末するのが彼らの役目であり、同時にジャアクキングの生命である洋館の少年を見守っている。実力は全員イルクーボを凌ぎ、登場しただけで周囲の人間を気絶させる事ができる。外見のモチーフは三国志に登場する武将で、四人の構成には四天王を参考にしている。

・サーキュラス  CV:[[上別府仁資]]
四天王の一人。長髪と白い肌が特徴で騎士のような衣装を着た男。非常に冷徹かつ真面目な性格をしており、正々堂々とした勝負を得意とする。闇の世界の論理にも詳しく、闇の理屈を他人に押し付けるなど傲慢な一面を持つ。その性格から人の話を聞かずに行動するウラガノスにかなり頭を悩まされており、「人の話を最後まで聞け!」としょっちゅうウラガノスに一喝するものの、全く聞く耳を持ってくれないのが彼の悩みらしい。シャイニールミナスには憎悪を抱いており、彼女の事となると、冷静さを失って暴走気味になり、洋館の少年とルミナスが接触するのを警戒している場面がある。戦闘では手から闇のエネルギー弾を放ったり、マントで攻撃をするなどかなりの強敵。バルデス不在時は四天王のリーダー格として振る舞っていた。


・ウラガノス  CV:[[高木渉]]
四天王の一人。赤い肌と長い髭が特徴で、スキンヘッドの頭に頭巾を被った大男。荒々しく好戦的な性格をしており、プリキュアを痛め付ける事を好むなど残忍な一面を持つが、洋館の少年に対しては優しく接する。一方で、頭脳に問題があるようで、人の話を聞かずに行動する事が多く、洋館の物をしばしば破壊しており、そのおかげで同僚であるサーキュラスから怒られているものの、彼自身は改善する努力をしない。また、見た目に合わず非常に子供っぽく、教頭先生から説教を受けて帰ろうとしたり、マーブルスクリューを受け止めようとしてプリキュアに騙された事がある。戦闘では巨体を活かした体当たりを得意とし、そのままプリキュアを掴んで握り潰すなど怪力を得意技とする。
最終決戦ではサーキュラスとビブリスと共に協力して手柄を二人に譲るなど仲間思いの一面を見せた。

・ビブリス  CV:[[小林愛]]
四天王の一人で紅一点。金髪の短髪とピンク色の肌が特徴の女戦士。冷酷かつ残虐な性格で、様々な策略でプリキュアを苦しめた。硬派だが、ショートケーキをイチゴごとウラガノスに食べられて怒りをあらわにしたり、ビリヤードの順番を間違った事を謝らなかったりと短気で大人気ない一面を持つ。洋館の少年に対しては母親のように見守っており、少年に近づくひかりに対しては憎悪を剥き出しにした。戦闘では軽い身のこなしを得意としたスピードタイプの戦士で、怒りでフォークを割ったりするだけでなく、ウラガノスの拳を片手で受け止めるなど女性だがかなりの実力者。蹴り技を得意とする。



・バルデス  CV:[[小野健一]]
四天王のリーダー格。七三分けと長い顎が特徴の長身の男。非常に狡猾で思慮深い性格で、知識、洞察力が豊富でひかりをクイーンの命だと見抜いたり、ハーティエルについても詳しい。洋館の少年とひかりの接近や変化にも注目していた。ジャアクキングと同じ声をしているが、本当は彼自身がジャアクキングそのものなのである。戦闘力は他三人とは比べ物にはならず、腕を振った後に起こす突風で攻撃し、強力な闇の波動を放つこともできる。また、それだけでなく全てを食い尽くす力でマーブルスクリューをかき消す事も可能である。最終回ではジャアクキングとして復活し、突風攻撃でプリキュアを圧倒するものの、パワーアップしたプリキュアに圧倒され、最期はクイーンとプリキュアの協力で倒されて完全消滅した。




**【プリキュア】

光の使者。

初代はカードコミューン、MHはハートフルコミューンを使用(後者はパワーアップしている)し、
なぎさとほのかが手を繋ぎ合い『デュアル・オーロラ・ウェーブ』という掛け声をあげ変身する。
初代プリキュア、及びSSは二人揃っていなければ変身や決め技を出せない縛りがある。
身体能力が向上し、パワーやジャンプ力等が人を遥かに上回ったものになる。
初代プリキュアは特に肉弾戦に特化されており、その強さは歴代プリキュアの中でも随一。
映画においても他のプリキュアとは違い、通常肉弾戦闘で雑魚キャラクターを圧倒している。

初代プリキュアの戦闘は敵のご好意(?)によって、基本的には他者に知られてはいない。

変身後の決め台詞は
ホワイト「闇の力のしもべ達よ!」
ブラック「とっととお家に帰りなさい!」


**【プリキュアの必殺技】

・プリキュア マーブル スクリュー
無印の決め技。ブラックサンダーとホワイトサンダーを、二人が共に放つ。
種の三者はマーブルスクリューの仕組みを理解しており3人、あるいはベルゼイ1人にあっさりと打ち消されてしまう。
ベルゼイ曰く、
「白と黒の稲妻を合体させてパワーを生み出すマーブルスクリュー。ならば二つのパワーを分けてしまえばいい」

・プリキュア レインボー セラピー
無印前期に使用された、ザケンナーに取り付かれた生物から、ザケンナーを取り除く技。
 
・プリキュア レインボー ストーム
レインボーブレスを装着し使用出来るようになった、無印後期の決め技。

・プリキュア マーブル スクリュー マックス/〃スパーク
MHから使えるようになった決め技。後者はスパークルブレスを装着後に使用可。


**【プリキュアとルミナスの合体技】

・エキストリーム ルミナリオ/〃マックス
プリキュアとシャイニールミナス、三人での合体技。
後者はMHの最終回のみで使用された、クイーンとして覚醒したルミナスとプリキュアの合体技。


**【スーパープリキュア】

映画『雪空のともだち』にて登場した、通常とは比較にならない力を得たプリキュア。
ブラックとホワイトが、ひなたの炎の力を浴び、一時的ではあるがパワーアップした。
同映画でのボス、フリーズンとフローズン(そこまでは全く歯が立たなかった)を全く寄せ付けずに翻弄してしまう程の力で、その力は計り知れない。
シャイニールミナスも、ひなたを目覚めさせる際に変身しているとされる。
 
『[[オールスターズDX2>プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!]]』や『[[DX3>プリキュアオールスターズDX3 ~未来に届け!世界につなぐ☆虹色の花~]]』では、3人のキュアレインボー形態が登場。

◇キュアレインボー・ブラック
◇キュアレインボー・ホワイト
◇レインボーシャイニールミナス

スーパー形態のコスチュームを若干変えたものとなっている。



**◆余談
本作はビジュアルファンブックが発売され、イラスト・設定画・ドラマCDなど満載。

カードコミューン・プリティコミューン用のプリキュアカードは濃い絵柄で可愛らしく、エンスカイのパズルも似た画風である。

本作以降もカード・カレンダー・パズル・CD等といった関連商品が展開されていく。


ちなみに幼年誌の付録CDで[[デカレン>特捜戦隊デカレンジャー]]や[[マジレン>魔法戦隊マジレンジャー]]とコラボしたことがある。
デカレンとコラボした方は、宇宙犯罪者である[[アリエナイザー>アリエナイザー(特捜戦隊デカレンジャー)]]にザケンナーが憑依した&b(){『アリエナイザケンナー』}という敵まで出てくるという展開になっている。



なお、雪代さなえ役の野沢雅子氏は企画段階で「プリキュアを十年続くシリーズにしましょう」と発言し、未知のジャンルに踏み込もうとするスタッフ達を大いに勇気づけたという。
2014年、シリーズ11作目『[[ハピネスチャージプリキュア!]]』をもってプリキュアシリーズは10周年を迎えた。
初代スタッフたちの感慨はいかほどのものであったか…

5年後の2018年、プリキュアシリーズは15作『[[HUGっと!プリキュア]]』で15周年を迎える。
そして……



#center(){&b(){プリキュアシリーズ15周年記念作品}

&sizex(6){&b(){&color(violet){映画} &color(hotpink){HUGっと!プリキュア}&color(deeppink){♥}&color(gold){ふたりはプリキュア}}}

&b(){&sizex(4){&color(gold,hotpink){10月27日(土)}}}
&b(){&sizex(4){&color(hotpink){ロードショー}}}



&sizex(5){&b(){ぶっちゃけありえな~い!!}}}





「萌えの力のアニヲタ達よ!」
「とっととWikiに籠りなさい!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- ふりかけとりたてようしゃしな~い!!  -- 名無しさん  (2013-08-12 20:18:35)
- バンや魁ちんと共演しただなんて、特オタのやよいちゃんが死ぬほど羨ましがるコラボだなw  -- 名無しさん  (2013-08-14 00:09:52)
- シリーズ一作目にもかかわらずなぎさとほのかは別に最初ほとんど付き合いがなかった赤の他人という特異さ。クラス自体は同じなのに  -- 名無しさん  (2013-12-18 08:29:39)
- 「とっととお家に帰りなさい!」と言われて「それではお言葉に甘えまして」と引き下がったら……プリキュア達はどう反応するのだろう?  -- 名無しさん  (2014-01-27 23:27:36)
- ↑↑OPの全く別の世界の住人のごとくすれ違う二人から始まり妖精の導きで遊園地で合ったのもお互い運命の出会いうんたらなんて無くて「なんでいるの?」だったし、さらにはプリキュアになるもしばらくは「○○(名字)さん」でトドメの「あんたなんてプリキュアってだけで友達でも何でもないんだからね!!」 本当にこの二人は色々あったんだよなあ……  -- 名無しさん  (2014-01-31 01:41:51)
- スタート当時としては異色の作品だったから、その辺はバディものの王道にしたんだろうな  -- 名無しさん  (2014-02-02 01:29:43)
- スイプリ序盤のひびかなの衝突→和解はなぎほのを意識してたのかな?  -- 名無しさん  (2014-02-02 01:31:00)
- ↑2 最近当時の感想纏めてくれた人がいたから見てみたら、本当に当時は異色だったんだなと思ったわ。当時はどれみの次って印象だったからなぁ(二重の意味でごめんね)  -- 名無しさん  (2014-04-26 11:23:17)
- 誰が言ったか「プリキュア界の本郷猛と一文字隼人」ななぎほの。オールスターでの頼もしさとか貫禄とかパネェよ  -- 名無しさん  (2014-05-18 15:28:47)
- 映画発表の挨拶のとき、中の人四人(なぎさ・ほのか・ひかり・ほのか祖母)出たが、もしもこの場になぎさ母の人もいたら完全に「あの番組」との共演だった  -- 名無しさん  (2014-07-08 16:17:14)
- 若手女性声優はこのシリーズに出演する事が1つのパラメータになるくらい影響が強い。  -- 名無しさん  (2014-11-01 13:43:50)
- 妹と一緒に見てた母親が「制服が可愛い」と言っていたのが印象的。  -- 名無しさん  (2015-07-12 17:42:51)
- キュアホワイト怖い・・・  -- 名無しさん  (2015-08-28 16:30:02)
- ↑7ひびかなは元から仲が良いからまた違うというか、なぎほの(赤の他人からスタート。最初は仲良くない)、咲舞(実は知り合って。最初から意気投合)、とは違ったバディ関係意識なんじゃないかな。どっちにしろ初代って凄い関係からスタートしたんだなと思える。何だかんだであの後もたまにマジ喧嘩してそうなイメージある  -- 名無しさん  (2015-09-15 20:07:32)
- 敵が後の作品以上に深いことを言っている。ピーサードの最後、キリヤの苦悩、種の三者の反乱、四天王の闇の絆。これら魅力的な敵がいなければここまでプリキュアは続かなかっただろう。  -- 名無しさん  (2015-12-30 21:58:35)
- 今でも大好き  -- 名無しさん  (2016-04-23 22:44:25)
- アツイナー!!  -- 名無しさん  (2016-05-16 21:48:01)
- MaxHeartの最終回は今でも歴代トップだと信じてるわ。熱いし泣ける。  -- 名無しさん  (2016-05-22 19:15:52)
- 志穂はダイの大冒険のエイミ スラムダンクの藤井さん ドラゴンボールのライム もののけ姫のカヤ に匹敵する人材です     -- 名無しさん  (2017-01-28 12:40:31)
- 増えてきてるし、そのうち、64億人はプリキュア!なんて続編が出て来たりして。  -- 名無しさん  (2017-03-31 18:35:06)
- 2月1日はプリキュアの1作目が放送した日だけど、日本記念日協会の公認で2月1日がとうとうプリキュアの日に制定されて草生えた  -- 名無しさん  (2018-02-01 20:24:09)
- 秋の映画でブラックとホワイトが  -- 名無しさん  (2018-03-21 21:16:29)
- 敵はもしや、あいつらの残党か・・・!?・・・ルミナスたちも出るかな!?  -- 名無しさん  (2018-03-22 00:21:53)
- 羽沢向一の学園双剣艶舞と言うエロラノベはこれが元ネタです。  -- 名無しさん  (2018-06-20 16:13:11)
- まさかの最新作世界に初代召喚か  -- 名無しさん  (2018-06-24 11:11:25)
- 毎度のことだが登場時のオーラが本郷一文字とかモロボシダンのそれ  -- 名無しさん  (2018-06-25 09:45:47)
- まーた初代贔屓か・・・そういうのは映画だけでいいじゃない しかし根は普通の女の子ってヒーロー性を否定してきたのが初代なのにこうやって視聴者からも後輩からも特別扱いされるってのは皮肉よね  -- 名無しさん  (2018-06-25 10:18:45)
- 最強最強言われるがどう考えても後続プリキュアのほうがチート多いよね 過大評価されすぎ  -- 名無しさん  (2018-06-27 09:40:25)
- ↑2 映画に出るからちびっこ達のために先に出したんでしょうが。ターゲットはあんたじゃなく純粋なお子様たちだよ。  -- 名無し  (2018-06-27 10:20:59)
- 本放送当時は「ポッと出の癖にww伝説の戦士とかwww」と嗤ってたけど、今では名実共に立派な「伝説の戦士」となったことを認めざるを得ない。  -- 名無しさん  (2018-06-27 10:38:10)
- ターゲット層はよく知らないけど、7、8歳くらいだったら当時のお友達はもう成人してるのか…  -- 名無しさん  (2018-07-07 20:58:03)
- 映画の宣伝にしては出てくる時期が変だと思いました  -- 名無しさん  (2018-07-17 17:30:58)
- なんでグラブルにカブキマンがいんのぉ!?  -- 名無しさん  (2018-10-15 17:52:59)
- 最強って割と聞くから本編見てるけど意外とボス相手の肉弾戦で負けてるな無印…相手が悪いとかもあると思うけど  -- 名無しさん  (2018-10-16 23:15:33)
- 後輩のプリキュアと違って搦め手一切なし→オールスターで特徴つけるため格闘描写を重点→接近最強のカラテオバケ という推移を辿った故の現在だゾ  -- 名無しさん  (2018-10-17 00:21:13)
- 近年の公式やにわかの過剰な神格化が逆に彼女たちの持ち味を殺している気がするのが複雑  -- 名無しさん  (2019-01-14 15:51:12)
- なんだかんだでやはり初代は強かった。  -- 名無しさん  (2019-09-16 19:10:59)
#comment
#areaedit(end)
}