オーキドせんせい

「オーキドせんせい」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オーキドせんせい」(2023/02/24 (金) 13:59:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2012/03/18(日) 22:36:16 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- オーキドせんせいが しょうぶを しかけてきた! ▼ [[ポケットモンスター赤・緑・青>ポケットモンスター 赤・緑]]に登場する予定だったがボツになったトレーナー(?)。 というのも、通常プレイでは見る事は出来ないが、何故かROM内にデータが存在するからである。 なお、[[ピカチュウ]]版では存在しない……と思われていたが、別の[[バグ技>裏技/バグ技(ゲーム)]]で対戦可能。 (ちなみに同じ方法で[[ミュウ>ミュウ(ポケモン)]]も捕獲できる) その名前から[[ポケモン博士]]の[[オーキド博士>オーキド博士(ポケモン)]]を連想させるが、どういう関係かは不明。 しかし、戦闘時のグラフィックはオーキド博士そのものである。 [[改造コード>改造(ゲーム)]]等のチートを使うか、バグを利用して無理矢理出させるかしない限り見る事は出来ない。 どのみち見ようと思うのなら、データが消える覚悟でやらないといけない。 また、そのせいで自分の手持ちのポケモンがバグでおかしくなるのは確実なので、どうでもいいポケモンを1匹手持ちに加えておいた方が良い。     ●出現方法 やり方は攻略サイトによって多少違いがあるが、基本的には以下の通り。 +まず、いらないポケモン1匹と道具20個を用意し、まだ戦っていないトレーナーの所に行く。 +20番目の道具でセレクトBB。 +草むらに入って野生のポケモンとバトル。この時にいらないポケモンを選択。バグったら成功。逃げても倒してもかまわない。 +まだ戦っていないトレーナーに話し掛ける。するとセリフはそのトレーナーの物だが、グラフィックと名前がオーキドせんせいに変化する。 +-戦っていないトレーナーなら誰でも良いが、クチバシティ東の草むらにいるギャンブラーが成功しやすい。 ●使用ポケモン ・[[ケンタロス]] Lv.66 ・[[ナッシー]]  Lv.67 ・[[ウインディ>ウインディ(ポケモン)]] Lv.68 ・[[御三家>御三家(ポケモン)]]   Lv.69 ・[[ギャラドス]] Lv.70 御三家は、主人公と[[ライバル>グリーン(ポケモン)]]が選ばなかった御三家の[[最終進化形>しんか(ポケモン)]]。 見て分かるように、手持ちポケモンのレベルが高い。 というより、[[四天王>してんのう(ポケモン)]]はおろか[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]([[ライバル>ライバル(ポケモン)]])のよりも高い。 (チャンピオンの最高レベルは御三家のLv.65) 勿論、クリア前に面白半分で出したらまず負ける。 「たまなげ」「ひのこ」「にらみつける」等舐めた技しか使わないポケモンから 「[[はかいこうせん]]」「はっぱカッター」「ほのおのうず」等当時の作品ではガチな技を連射するタイプと色々入り混じっており、 せめて四天王とチャンピオンを余裕で倒せる程強くないと勝てないだろう。 こちらは手持ちが1匹バグっているので、実質5対5の対決となる。 途中でバグるかと思いきや、変な事をしない限り普通に戦える。 勝つと6930円貰える。勝った後のセリフは、元のトレーナーの物。 なお、手持ちポケモンはトレーナーによって違うらしい。 と言っても、大抵上記の手持ちになるようだが。 中にはレベルが低いポケモン達だけだったり、[[バグポケ>バグポケ(ポケモン)]]である[[けつばん>けつばん(ポケモン)]]や[[アネ゙デパミ゙]]を使ってくる場合もある。 一説には、シナリオクリア後のオマケとして用意されたが結局ボツになったとの噂もある。 なお、博士とポケモン勝負を行うというイベント自体は17年の時を経て[[XY>ポケットモンスター X・Y]]でついに[[実現した>プラターヌ博士(ポケモン)]]。 色々な部分が初代のリスペクト仕様になっているXYならではのイベントだろう。 [[その3年後>ポケットモンスター サン・ムーン]]にはオーキド先生を彷彿とさせるバトルイベントが[[本編で実現する>ククイ博士(ポケモン)]]。 [[そして更に6年後>ポケットモンスター スカーレット・バイオレット]]、御三家をくれる研究者かつ先生のキャラクターとのバトルをするイベントがあり、切り札には主人公とライバルが選ばなかったポケモンの最終進化形を繰り出してくる。 ついき しゅうせいって  ちょー たのしいの! ▼ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,19) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 何でお蔵入りしちゃったのか未だに謎 -- 名無しさん (2014-01-22 03:10:49) - ↑容量不足じゃない?当時のハードなんてゲームボーイだったんだし。 &br() -- 名無しさん (2014-01-22 03:24:43) - ↑FR・LGで復活してほしかったな…… -- 名無しさん (2014-01-22 03:52:59) - ナッシー、ウィンディ、ギャラドスって後にグリーンが使うポケモンだったよ~な… -- 名無しさん (2014-03-06 18:36:37) - 初代最強のケンタロスがピンポイントで入ってるのに吹くw。やっぱり隠しボス扱いだったのかな -- 名無しさん (2014-06-02 21:43:27) - 後に実際に戦うプラターヌ博士が登場しましたね -- 名無しさん (2014-06-05 19:03:51) - やっぱりグリーンの先代のチャンピオンってオーキド博士自身だったのかも…!? -- 名無しさん (2014-10-21 17:21:42) - いつの日か博士キャラ兼ジムリーダーorチャンピオンの博士が出てくるかもな。 -- 名無しさん (2014-10-21 19:09:07) - 「はかせ」じゃなく「せんせい」になってるところを見ると、設定が固まってないかなりの初期段階に構想されていた要素なんじゃないかと思う -- 名無しさん (2014-11-12 13:52:40) - なお、海外版にも存在する模様。こちらだとPROF.OAKなのでまんま「オーキドはかせ」と明言されてる -- 名無しさん (2014-11-25 21:26:00) - ↑×7 後にも何も、初代のライバルが御三家の代わりに使ってくるポケモンですがな(ライバルが持ってない御三家のタイプはこの3体から選ばれる) -- 名無しさん (2014-11-25 23:27:33) - 裏ボス的な扱いだったのかな?選ばなかった御三家を持ってるのも面白い -- 名無しさん (2015-07-25 00:19:17) - サンムーンのククイさん(「チャンピオン」ではなく、「ポケモンはかせ」)とのラストバトルもこの没イベントがもとなのかな -- 名無しさん (2017-01-02 23:17:22) - キミにきめたでまさかの登場 -- 名無しさん (2018-01-14 00:50:58) - ひょっとしてキクコさんとライバルだったころはこんな感じだったんだろうか。「ジジイ、昔は強くていい男だった。今じゃ見る影もないがね」……強いなあ。確かに。 -- 名無しさん (2018-02-14 22:07:21) - ↑1 ポケスペではハッキリチャンピオンに成っていたしな。それにRSEのダイゴ・ミクリ戦後の描写を見る限りゲーム版も殿堂入りで確定の様だしな。全盛期は世界最高レベルの実力があったことは間違いあるまい。 -- 名無しさん (2022-02-26 03:22:54) - 個人サイトでの1考察だが、データの並び順などから時系列を考察すると「初期構想ではラスボスもしくは裏ボスだったが没になりパーティコンセプトをライバルに引き継いだ」と考えられるそうな(ライバルより先にデータが出来た痕跡があるとのこと) -- 名無しさん (2022-12-10 14:31:17) - キクコがオーキドの過去に触れる辺りとかも裏ボスとしての登場の伏線に見えるので、かなりギリギリまで没にするか迷った結果が没データとしての残存なのかなぁと思える。同じく没になったシルフのチーフとかは殆ど残骸だし、技の番号とかも没番号に上書きをしていた痕跡があるようなので、最後まで残ったってのはそういう事かなと -- 名無しさん (2022-12-10 14:39:34) #comment #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2012/03/18(日) 22:36:16 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- オーキドせんせいが しょうぶを しかけてきた! ▼ [[ポケットモンスター赤・緑・青>ポケットモンスター 赤・緑]]に登場する予定だったがボツになったトレーナー(?)。 というのも、通常プレイでは見る事は出来ないが、何故かROM内にデータが存在するからである。 なお、[[ピカチュウ]]版では存在しない……と思われていたが、別の[[バグ技>裏技/バグ技(ゲーム)]]で対戦可能。 (ちなみに同じ方法で[[ミュウ>ミュウ(ポケモン)]]も捕獲できる) その名前から[[ポケモン博士]]の[[オーキド博士>オーキド博士(ポケモン)]]を連想させるが、どういう関係かは不明。 しかし、戦闘時のグラフィックはオーキド博士そのものである。 [[改造コード>改造(ゲーム)]]等のチートを使うか、バグを利用して無理矢理出させるかしない限り見る事は出来ない。 どのみち見ようと思うのなら、データが消える覚悟でやらないといけない。 また、そのせいで自分の手持ちのポケモンがバグでおかしくなるのは確実なので、どうでもいいポケモンを1匹手持ちに加えておいた方が良い。 まあ使う裏技によっては手持ちをおかしくしなくてもよかったりするが。   ●出現方法 やり方は攻略サイトによって多少違いがあるが、有名なのは以下の通りの[[セレクトバグ>セレクトバグ(ポケモン)]]を使用する。 ちなみにこれはあくまでも一つの例であり他にもいくつか手段はある。 +まず、いらないポケモン1匹と道具20個を用意し、まだ戦っていないトレーナーの所に行く。 +20番目の道具でセレクトBB。 +草むらに入って野生のポケモンとバトル。この時にいらないポケモンを選択。バグったら成功。逃げても倒してもかまわない。 +まだ戦っていないトレーナーに話し掛ける。するとセリフはそのトレーナーの物だが、グラフィックと名前がオーキドせんせいに変化する。 +-戦っていないトレーナーなら誰でも良いが、クチバシティ東の草むらにいるギャンブラーが成功しやすい。 ●使用ポケモン ・[[ケンタロス]] Lv.66 ・[[ナッシー]]  Lv.67 ・[[ウインディ>ウインディ(ポケモン)]] Lv.68 ・[[御三家>御三家(ポケモン)]]   Lv.69 ・[[ギャラドス]] Lv.70 御三家は、主人公と[[ライバル>グリーン(ポケモン)]]が選ばなかった御三家の[[最終進化形>しんか(ポケモン)]]。 見て分かるように、手持ちポケモンのレベルが高い。 というより、[[四天王>してんのう(ポケモン)]]はおろか[[チャンピオン>チャンピオン(ポケモン)]]([[ライバル>ライバル(ポケモン)]])のよりも高い。 (チャンピオンの最高レベルは御三家のLv.65) 勿論、クリア前に面白半分で出したらまず負ける。 「たまなげ」「ひのこ」「にらみつける」等舐めた技しか使わないポケモンから 「[[はかいこうせん]]」「はっぱカッター」「ほのおのうず」等当時の作品ではガチな技を連射するタイプと色々入り混じっており、 せめて四天王とチャンピオンを余裕で倒せる程強くないと勝てないだろう。 こちらは手持ちが1匹バグっているので、実質5対5の対決となる。 途中でバグるかと思いきや、変な事をしない限り普通に戦える。 勝つと6930円貰える。勝った後のセリフは、元のトレーナーの物。 なお、手持ちポケモンはトレーナーによって違うらしい。 と言っても、大抵上記の手持ちになるようだが。 中にはレベルが低いポケモン達だけだったり、[[バグポケ>バグポケ(ポケモン)]]である[[けつばん>けつばん(ポケモン)]]や[[アネ゙デパミ゙]]を使ってくる場合もある。 一説には、シナリオクリア後のオマケとして用意されたが結局ボツになったとの噂もある。 なお、博士とポケモン勝負を行うというイベント自体は17年の時を経て[[XY>ポケットモンスター X・Y]]でついに[[実現した>プラターヌ博士(ポケモン)]]。 色々な部分が初代のリスペクト仕様になっているXYならではのイベントだろう。 [[その3年後>ポケットモンスター サン・ムーン]]にはオーキド先生を彷彿とさせるバトルイベントが[[本編で実現する>ククイ博士(ポケモン)]]。 [[そして更に6年後>ポケットモンスター スカーレット・バイオレット]]、御三家をくれる研究者かつ先生のキャラクターとのバトルをするイベントがあり、切り札には主人公とライバルが選ばなかったポケモンの最終進化形を繰り出してくる。 ついき しゅうせいって  ちょー たのしいの! ▼ #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,19) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - 何でお蔵入りしちゃったのか未だに謎 -- 名無しさん (2014-01-22 03:10:49) - ↑容量不足じゃない?当時のハードなんてゲームボーイだったんだし。 &br() -- 名無しさん (2014-01-22 03:24:43) - ↑FR・LGで復活してほしかったな…… -- 名無しさん (2014-01-22 03:52:59) - ナッシー、ウィンディ、ギャラドスって後にグリーンが使うポケモンだったよ~な… -- 名無しさん (2014-03-06 18:36:37) - 初代最強のケンタロスがピンポイントで入ってるのに吹くw。やっぱり隠しボス扱いだったのかな -- 名無しさん (2014-06-02 21:43:27) - 後に実際に戦うプラターヌ博士が登場しましたね -- 名無しさん (2014-06-05 19:03:51) - やっぱりグリーンの先代のチャンピオンってオーキド博士自身だったのかも…!? -- 名無しさん (2014-10-21 17:21:42) - いつの日か博士キャラ兼ジムリーダーorチャンピオンの博士が出てくるかもな。 -- 名無しさん (2014-10-21 19:09:07) - 「はかせ」じゃなく「せんせい」になってるところを見ると、設定が固まってないかなりの初期段階に構想されていた要素なんじゃないかと思う -- 名無しさん (2014-11-12 13:52:40) - なお、海外版にも存在する模様。こちらだとPROF.OAKなのでまんま「オーキドはかせ」と明言されてる -- 名無しさん (2014-11-25 21:26:00) - ↑×7 後にも何も、初代のライバルが御三家の代わりに使ってくるポケモンですがな(ライバルが持ってない御三家のタイプはこの3体から選ばれる) -- 名無しさん (2014-11-25 23:27:33) - 裏ボス的な扱いだったのかな?選ばなかった御三家を持ってるのも面白い -- 名無しさん (2015-07-25 00:19:17) - サンムーンのククイさん(「チャンピオン」ではなく、「ポケモンはかせ」)とのラストバトルもこの没イベントがもとなのかな -- 名無しさん (2017-01-02 23:17:22) - キミにきめたでまさかの登場 -- 名無しさん (2018-01-14 00:50:58) - ひょっとしてキクコさんとライバルだったころはこんな感じだったんだろうか。「ジジイ、昔は強くていい男だった。今じゃ見る影もないがね」……強いなあ。確かに。 -- 名無しさん (2018-02-14 22:07:21) - ↑1 ポケスペではハッキリチャンピオンに成っていたしな。それにRSEのダイゴ・ミクリ戦後の描写を見る限りゲーム版も殿堂入りで確定の様だしな。全盛期は世界最高レベルの実力があったことは間違いあるまい。 -- 名無しさん (2022-02-26 03:22:54) - 個人サイトでの1考察だが、データの並び順などから時系列を考察すると「初期構想ではラスボスもしくは裏ボスだったが没になりパーティコンセプトをライバルに引き継いだ」と考えられるそうな(ライバルより先にデータが出来た痕跡があるとのこと) -- 名無しさん (2022-12-10 14:31:17) - キクコがオーキドの過去に触れる辺りとかも裏ボスとしての登場の伏線に見えるので、かなりギリギリまで没にするか迷った結果が没データとしての残存なのかなぁと思える。同じく没になったシルフのチーフとかは殆ど残骸だし、技の番号とかも没番号に上書きをしていた痕跡があるようなので、最後まで残ったってのはそういう事かなと -- 名無しさん (2022-12-10 14:39:34) #comment #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: