ゲリック(デルトラ・クエスト)

「ゲリック(デルトラ・クエスト)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゲリック(デルトラ・クエスト)」(2022/01/21 (金) 18:10:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&font(#6495ED){登録日}:2020/08/08 (土曜日) 23:15:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){さあ、このみじめな奴隷どもをひきつれて、養殖場へいけ}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){徹夜で働け}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){明日はもっと、ハエが生まれるようにな}}}} 小説「[[デルトラ・クエスト]]」シリーズの登場キャラクター。 CV:[[茶風林]] **【概要】 皮膚から[[猛毒>毒]]の汁をタラタラと流す、巨大なヒキガエルのような怪物。 その額にはデルトラのベルトを飾る宝石の一つ、&color(yellowgreen){&bold(){エメラルド}} が埋め込まれている。 丸々と太ったハエが好物。 **【人物】 自分に対して意見する者を許さない傲慢な性格。 全身から流れる油のような汁は[[猛毒>毒]]であり、例えほんの小さな傷口からでも入ると、あっという間に全身に回って死亡する。 それ以外の体液も猛毒を含んでおり、気に入らない相手にはつばを吐きかけて殺してしまう。 怪物由来の毒であるため、少量であれば邪悪を退ける力を持つ&color(red){&bold(){ルビー}} で解毒することができる。 **【活躍】 第1シリーズの5巻&bold(){「恐怖の山」}に登場。 あるとき「恐怖の山」にその姿を現し、そこで暮らしていた小人族との間に&color(green){&bold(){「条件を守れば[[影の大王>影の大王(デルトラ・クエスト)]]や憲兵団から彼らを守り、自分の毒を分け与える」}} という契約を結ぶ。 そうしてゲリックは「恐怖の山」の頂にある宝物庫に居座り、契約を盾に小人族を奴隷のように働かせ、自分が食べるためのハエを育てさせていた。 見たいものや会いたい人のところへ魂を送ることができる&color(deepskyblue){&bold(){「夢の泉の水」}}の力で偶然その存在を知ったリーフ達は、小人族を説得し、ゲリックの支配から彼らを解放する代わりにエメラルドを貰うという約束を交わす。 小人族はゲリックからもたらされた毒を使って、伝説の動物キン&footnote(皮が素晴らしい上着になるため狩りの対象だった。)を次々に狩り立てたが、その影響で蔓延ったブーロンの木&footnote(とげだらけの針葉樹。小人族はこのとげを嫌っているが、キンはとげを気にせず葉や実を食べることができる。)によって生活域を失い、さらにゲリックの支配で自由を失っていた。 猛毒を流す厚い皮膚には剣や矢が通じないため、リーフ達はゲリックが眠っている隙に、影の憲兵団が使う爆弾&color(purple){&bold(){「火ぶくれ弾」}}をぶつけて倒そうと計画する。 途中、見張りとしてついてきていた三人の小人族のうち、ゲリックに取り入って新しい長になろうと目論むリ・ナンが離反。 大声で警告したためにゲリックは目を覚ますが、既にリーフ達はゲリックを火ぶくれ弾の射程に収めており、見事命中させる。 #center(){さあ、ゲリック} #center(){くるしみぬいて、たおれるがいい} #center(){怪物はまばたき一つせず、舌をちろりと出すと、胸にこぼれた毒を、めんどうくさそうになめ、大きな口を開けてどなった} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(7){おれの毒を、おれにかえしてきたおろか者は、だれだ!}}}} **【正体】 #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){よくきけ、虫けらども!}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){おれはゲリック。影の大王様にさえ、一目おかれているゲリック様だ!}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){おれ様の毒だけが、影の大王様にはむかう者を倒すことができるのだ!}}}} &color(purple){&bold(){影の大王や憲兵団から小人族を守るというのは真っ赤な嘘であり、ゲリックこそ影の大王のしもべ。}} 実は小人族がゲリックから分け与えられる毒はほんの少量で、集められた残りは契約により満月の夜に山の麓に運ぶことになっていた。 その毒が憲兵団の武器である火ぶくれ弾の中身として使われており、つまり小人族は意図せずして影の大王の企みに協力させられていた形になる。 影の大王に対する忠誠は高いが、その傲慢さから&color(green){&bold(){「このゲリックなら間違いなしと信用しておられる」}}と嘯き、自分以外の配下については&color(green){&bold(){「頼りにならない」}} と露骨に見下している。 自分を小人族の長にしてくれと願い、激しくまくしたてるリ・ナンを&color(green){&bold(){「図々しく指図した」}}として殺害。 奇襲に失敗して打つ手のなくなったリーフ達をひと思いに踏み潰そうとするが、リーフがその口の中に蓋を外した水筒を投げ入れる。 水筒ごと中身……心の悪しき者が飲めば、たちまちその体を木に変えてしまう&color(deepskyblue){&bold(){「夢の泉の水」}}を飲み込んだゲリックは苦悶の声をあげながら変身し、最期は物言わぬ一本の巨木になってしまった。 ゲリックの恐怖から救われた小人族は今後キンを二度と狩らないことを約束して、グラ・ソンを筆頭としてリーフ達に協力することを誓ったのであった。 **【ゲーム版】 原作通り第5章のステージボスを務める。 とは言っても夢の泉の水を飲ませて倒すのではなく、普通に武器で戦うことになる。 画面のほとんどを埋め尽くすコイツの巨体によって移動が制限され、毒や舌による攻撃を行ってくる。 さらにはゲリック側のグノメ族が上画面から矢を放ち、ゲリックの餌となる雑魚敵:ハエまで登場((このハエは倒した後も画面内に残り、ハエを捕まえるためのゲリックの舌がこちらへの攻撃判定となる))ととにかく情報量が多いボス戦となる。 普段は使いどころのない「耐毒の手袋」((今作での毒状態は移動が遅くなるというだけ))で毒対策をし、逃げ回って必殺技のチャンスを待とう。 倒すとエメラルドを入手し、第5章のクリアとなる。 ...しかし、リーフはゲリックから告げられた((原作では夢の泉の水により、両親が捕らえられたという事実を知る))両親の状況に心を痛め、その迷いは次章冒頭まで引きずることになる。 **【余談】 北の山脈には毒を持つジクジクヒキガエルという生物が棲んでおり、ゲリックはこのジクジクヒキガエルが成長した姿なのではないかということが示唆されている。 追記・修正は毒を集めてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ゲリック亡き後、山の麓には樹液入りの瓶を置く事になったらしいけど、もしかしたら不発弾入りの火ぶくれ弾を持った憲兵が出てきてたのかも -- 名無しさん (2020-08-08 23:51:16) - 確か8巻でデルの市民に向けて撃ってたのが偽毒入りの火ぶくれ弾だったはず -- 名無しさん (2020-08-09 00:04:24) - ↑武器のつもりで必死に撃った火ぶくれ弾が殺傷力ゼロなのに気付いた時の憲兵の気持ちを想像してちょっとだけ同情した思い出 -- 名無しさん (2020-08-09 00:43:28) - ↑ これが絶望か... -- 名無しさん (2020-08-09 00:55:11) - 漫画版だったかアニメ版だったか、グノメ族が紫ゴケ(猛毒)入りの火ぶくれd -- 名無しさん (2020-08-09 00:57:42) - ミス グノメ族が紫ゴケ(猛毒)入りの火ぶくれ弾使ってたな 自分たちの武器は役に立たんのに、相手から投げられる爆弾は殺意マシマシって... 憲兵団ェ・・・ -- 名無しさん (2020-08-09 00:59:56) - ゲリックの毒の残った分はいざって時のために取っといてたらしいけど結局出番無かったな -- 名無しさん (2020-08-09 01:21:18) - 基本的にチート揃いのモンスターの中でも上位クラスのヤバさなので傲慢にもなるのは分かる、でもそんなコイツが大蛇リアと相席したらどんな反応するんだろう -- 名無しさん (2020-08-09 01:54:55) - そして火ぶくれ弾の代わりに産まれたのが火花棒 -- 名無しさん (2020-08-09 04:23:38) - 火花棒の配備の早さから考えて前々から開発は進められていたっぽいし自己評価とは裏腹に影の大王からすればどーでもいい人材だったのかもしれない -- 名無しさん (2020-08-09 16:43:48) - ↑恐ろしく長い目で二手三手と策を用意するボスだから、「こいつ便利だけど、違う武器も用意しとこ」ぐらいには思ってたかも -- 名無しさん (2020-08-09 18:39:12) - ↑火ぶくれ弾だけだと接近戦で小回りが効かないしな -- 名無しさん (2020-08-09 18:49:21) - ジクジクヒキガエルってエメラルドの竜の餌だから、竜にはゲリックが「やたらでかいご馳走」に見えるんかな -- 名無しさん (2020-08-09 23:26:29) - ↑4 こいつの寿命が尽きたら生産停止になるし後継機として作ったんだろう わざわざコイツから取ってたところ見るに影の王国じゃできない毒類みたいだし -- 名無しさん (2021-09-14 22:14:32) #comment(striction) #areaedit(end) }
&font(#6495ED){登録日}:2020/08/08 (土曜日) 23:15:27 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 3 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){さあ、このみじめな奴隷どもをひきつれて、養殖場へいけ。}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){徹夜で働け。}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){明日はもっと、ハエが生まれるようにな。}}}} #center(){&blankimg(ゲリック1.jpg,width=550,height=330)} #right(){出典:デルトラクエスト、27話『恐怖の山にひそむ者』、2007年1月6日~2008年3月29日まで放送。&br()OLM、テレビ愛知、電通、デルトラクエスト製作委員会、&br()(C)2006デルトラクエスト製作委員会・テレビ愛知} 小説「[[デルトラ・クエスト]]」シリーズの登場キャラクター。 CV:[[茶風林]] **【概要】 皮膚から[[猛毒>毒]]の汁をタラタラと流す、巨大なヒキガエルのような怪物。 その額にはデルトラのベルトを飾る宝石の一つ、&color(yellowgreen){&bold(){エメラルド}} が埋め込まれている。 丸々と太ったハエが好物。 **【人物】 自分に対して意見する者を許さない傲慢な性格。 全身から流れる油のような汁は[[猛毒>毒]]であり、例えほんの小さな傷口からでも入ると、あっという間に全身に回って死亡する。 それ以外の体液も猛毒を含んでおり、気に入らない相手にはつばを吐きかけて殺してしまう。 怪物由来の毒であるため、少量であれば邪悪を退ける力を持つ&color(red){&bold(){ルビー}} で解毒することができる。 **【活躍】 第1シリーズの5巻&bold(){「恐怖の山」}に登場。 あるとき「恐怖の山」にその姿を現し、そこで暮らしていた小人族との間に&color(green){&bold(){「条件を守れば[[影の大王>影の大王(デルトラ・クエスト)]]や憲兵団から彼らを守り、自分の毒を分け与える」}} という契約を結ぶ。 そうしてゲリックは「恐怖の山」の頂にある宝物庫に居座り、契約を盾に小人族を奴隷のように働かせ、自分が食べるためのハエを育てさせていた。 見たいものや会いたい人のところへ魂を送ることができる&color(deepskyblue){&bold(){「夢の泉の水」}}の力で偶然その存在を知ったリーフ達は、小人族を説得し、ゲリックの支配から彼らを解放する代わりにエメラルドを貰うという約束を交わす。 小人族はゲリックからもたらされた毒を使って、伝説の動物キン&footnote(皮が素晴らしい上着になるため狩りの対象だった。)を次々に狩り立てたが、その影響で蔓延ったブーロンの木&footnote(とげだらけの針葉樹。小人族はこのとげを嫌っているが、キンはとげを気にせず葉や実を食べることができる。)によって生活域を失い、さらにゲリックの支配で自由を失っていた。 猛毒を流す厚い皮膚には剣や矢が通じないため、リーフ達はゲリックが眠っている隙に、影の憲兵団が使う爆弾&color(purple){&bold(){「火ぶくれ弾」}}をぶつけて倒そうと計画する。 途中、見張りとしてついてきていた三人の小人族のうち、ゲリックに取り入って新しい長になろうと目論むリ・ナンが離反。 大声で警告したためにゲリックは目を覚ますが、既にリーフ達はゲリックを火ぶくれ弾の射程に収めており、見事命中させる。 #center(){さあ、ゲリック} #center(){くるしみぬいて、たおれるがいい} #center(){怪物はまばたき一つせず、舌をちろりと出すと、胸にこぼれた毒を、めんどうくさそうになめ、大きな口を開けてどなった} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(7){おれの毒を、おれにかえしてきたおろか者は、だれだ!}}}} **【正体】 #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){よくきけ、虫けらども!}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){おれはゲリック。影の大王様にさえ、一目おかれているゲリック様だ!}}}} #center(){&color(green){&bold(){&sizex(4){おれ様の毒だけが、影の大王様にはむかう者を倒すことができるのだ!}}}} &color(purple){&bold(){影の大王や憲兵団から小人族を守るというのは真っ赤な嘘であり、ゲリックこそ影の大王のしもべ。}} 実は小人族がゲリックから分け与えられる毒はほんの少量で、集められた残りは契約により満月の夜に山の麓に運ぶことになっていた。 その毒が憲兵団の武器である火ぶくれ弾の中身として使われており、つまり小人族は意図せずして影の大王の企みに協力させられていた形になる。 影の大王に対する忠誠は高いが、その傲慢さから&color(green){&bold(){「このゲリックなら間違いなしと信用しておられる」}}と嘯き、自分以外の配下については&color(green){&bold(){「頼りにならない」}} と露骨に見下している。 自分を小人族の長にしてくれと願い、激しくまくしたてるリ・ナンを&color(green){&bold(){「図々しく指図した」}}として殺害。 奇襲に失敗して打つ手のなくなったリーフ達をひと思いに踏み潰そうとするが、リーフがその口の中に蓋を外した水筒を投げ入れる。 水筒ごと中身……心の悪しき者が飲めば、たちまちその体を木に変えてしまう&color(deepskyblue){&bold(){「夢の泉の水」}}を飲み込んだゲリックは苦悶の声をあげながら変身し、最期は物言わぬ一本の巨木になってしまった。 ゲリックの恐怖から救われた小人族は今後キンを二度と狩らないことを約束して、グラ・ソンを筆頭としてリーフ達に協力することを誓ったのであった。 **【ゲーム版】 原作通り第5章のステージボスを務める。 とは言っても夢の泉の水を飲ませて倒すのではなく、普通に武器で戦うことになる。 画面のほとんどを埋め尽くすコイツの巨体によって移動が制限され、毒や舌による攻撃を行ってくる。 さらにはゲリック側のグノメ族が上画面から矢を放ち、ゲリックの餌となる雑魚敵:ハエまで登場((このハエは倒した後も画面内に残り、ハエを捕まえるためのゲリックの舌がこちらへの攻撃判定となる))ととにかく情報量が多いボス戦となる。 普段は使いどころのない「耐毒の手袋」((今作での毒状態は移動が遅くなるというだけ))で毒対策をし、逃げ回って必殺技のチャンスを待とう。 倒すとエメラルドを入手し、第5章のクリアとなる。 ...しかし、リーフはゲリックから告げられた((原作では夢の泉の水により、両親が捕らえられたという事実を知る))両親の状況に心を痛め、その迷いは次章冒頭まで引きずることになる。 **【余談】 北の山脈には毒を持つジクジクヒキガエルという生物が棲んでおり、ゲリックはこのジクジクヒキガエルが成長した姿なのではないかということが示唆されている。 追記・修正は毒を集めてからお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,5) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - ゲリック亡き後、山の麓には樹液入りの瓶を置く事になったらしいけど、もしかしたら不発弾入りの火ぶくれ弾を持った憲兵が出てきてたのかも -- 名無しさん (2020-08-08 23:51:16) - 確か8巻でデルの市民に向けて撃ってたのが偽毒入りの火ぶくれ弾だったはず -- 名無しさん (2020-08-09 00:04:24) - ↑武器のつもりで必死に撃った火ぶくれ弾が殺傷力ゼロなのに気付いた時の憲兵の気持ちを想像してちょっとだけ同情した思い出 -- 名無しさん (2020-08-09 00:43:28) - ↑ これが絶望か... -- 名無しさん (2020-08-09 00:55:11) - 漫画版だったかアニメ版だったか、グノメ族が紫ゴケ(猛毒)入りの火ぶくれd -- 名無しさん (2020-08-09 00:57:42) - ミス グノメ族が紫ゴケ(猛毒)入りの火ぶくれ弾使ってたな 自分たちの武器は役に立たんのに、相手から投げられる爆弾は殺意マシマシって... 憲兵団ェ・・・ -- 名無しさん (2020-08-09 00:59:56) - ゲリックの毒の残った分はいざって時のために取っといてたらしいけど結局出番無かったな -- 名無しさん (2020-08-09 01:21:18) - 基本的にチート揃いのモンスターの中でも上位クラスのヤバさなので傲慢にもなるのは分かる、でもそんなコイツが大蛇リアと相席したらどんな反応するんだろう -- 名無しさん (2020-08-09 01:54:55) - そして火ぶくれ弾の代わりに産まれたのが火花棒 -- 名無しさん (2020-08-09 04:23:38) - 火花棒の配備の早さから考えて前々から開発は進められていたっぽいし自己評価とは裏腹に影の大王からすればどーでもいい人材だったのかもしれない -- 名無しさん (2020-08-09 16:43:48) - ↑恐ろしく長い目で二手三手と策を用意するボスだから、「こいつ便利だけど、違う武器も用意しとこ」ぐらいには思ってたかも -- 名無しさん (2020-08-09 18:39:12) - ↑火ぶくれ弾だけだと接近戦で小回りが効かないしな -- 名無しさん (2020-08-09 18:49:21) - ジクジクヒキガエルってエメラルドの竜の餌だから、竜にはゲリックが「やたらでかいご馳走」に見えるんかな -- 名無しさん (2020-08-09 23:26:29) - ↑4 こいつの寿命が尽きたら生産停止になるし後継機として作ったんだろう わざわざコイツから取ってたところ見るに影の王国じゃできない毒類みたいだし -- 名無しさん (2021-09-14 22:14:32) #comment(striction) #areaedit(end) }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: