- Plague Inc.‐伝染病株式会社‐
- 最初は「うわ酷え」と思いながらやるんだけど、段々どうすればより犠牲者を増やせるかを考え出す辺り、怖いゲームだよね。日本語化が待ち遠しい。 -- 名無しさん (2014-07-09 17:24:45)
- 立て主タイムリープしてね?それはさておきアイスランド感染しにくすぎる。港封鎖されたら鳥任せにするしかないんだよなあ。 -- 名無しさん (2014-07-09 17:33:32)
- コジマウィルスとか付けたなら -- 名無しさん (2014-07-09 18:49:49)
- タイムリープワロタww遊ぶのに時間かかりすぎるのが難点 -- 名無しさん (2014-07-09 19:13:23)
- タグに行動を読まれた件について。ええ、釘宮病が世界を席巻しましたとも -- 名無しさん (2014-07-09 20:28:35)
- この項目見てさっき買ったわw -- 名無しさん (2014-07-09 21:44:30)
- 電子ドラッグでやってたwww -- 名無しさん (2014-07-09 23:26:58)
- まさにリアル死ね死ね団だな -- 名無しさん (2014-07-10 05:31:13)
- 希望という名の病原体wwwwwネタが早いwwwww -- 名無しさん (2014-07-10 10:31:31)
- 猿インフルエンザwww -- 名無しさん (2014-07-11 00:15:36)
- アップデートで猿インフルが出たぞwwwなんやこれwww -- 名無しさん (2014-07-11 14:04:34)
- 不謹慎なゲームだな…と思いつつ、読んだらすげえやりたくなった。これは無料アプリ…ではない、よね? -- 名無しさん (2014-07-11 14:15:07)
- とりあえず購入だけなら100円 あとは要素のアンロックで課金あり -- 名無しさん (2014-07-11 18:08:49)
- これDLC、プラーガとTウイルス…いや何でもないw -- 名無しさん (2014-07-12 19:31:01)
- 不謹慎だけどエボラの広がりかた見てるとコレのリアルさが分かる -- 名無しさん (2014-08-12 19:27:08)
- ちょうど人類滅ぼしたかったんだよ -- 名無しさん (2014-08-12 20:34:14)
- 病名「火病」で韓国スタート。 これこそ発祥(発症)は我が国ニダ -- 名無しさん (2014-08-25 13:01:13)
- 最近「エボラ出血熱」でやってる奴多い -- 名無しさん (2014-11-05 15:14:42)
- クリスマスシナリオとかやりだしてワロタwwww -- 名無しさん (2014-12-26 00:51:09)
- 「世界中が暗いから、(脳食い虫を)プレゼントしてハッピーにしよう!」ひでえ -- 名無しさん (2015-05-29 18:25:51)
- 不謹慎だなーと思ったけど同時にめちゃくちゃやってみたくなったwww ネクロアウイルス楽しそう -- 名無しさん (2015-05-29 19:51:39)
- VITAとかのゲハで出して欲しいなコレ -- 名無しさん (2015-06-11 20:51:38)
- これ日本とアメリカは無理ゲーじゃないの -- 名無しさん (2015-08-06 23:04:17)
- グリーンランドがレッドランドにならずホワイトランドのままで終わることが多い…あの国を感染させるためのリアルラックが欲しい -- 名無しさん (2015-11-14 12:40:47)
- 全世界が死滅する中平然とするグリーンランドとマダガスカルを何度見たことか…チート使っても結構取り残す -- 名無しさん (2015-12-22 11:00:08)
- バイオテロ? -- 名無しさん (2015-12-23 17:22:46)
- 日本は先進国の島国だけど出入りが多いからわりとあっさり感染する -- 名無しさん (2016-03-12 09:11:05)
- 日本は薬物耐性を取っておかないと感染者数が頭打ちしてしまうから、日本無理じゃね?と言ってる人は多分そこに引っかかってるのでは。 -- 名無しさん (2016-03-29 19:55:27)
- 脳食い虫以降を課金課金と書いてるけど、課金せんでも出ますよ。 -- 名無しさん (2016-03-30 13:02:19)
- 仮病で人類滅亡…ってネタはどうかな。 -- 名無しさん (2016-03-30 13:19:34)
- 地味にBGMが秀逸。 -- 名無しさん (2016-03-30 13:34:58)
- ゴー☆ジャスわろたwww -- 名無しさん (2016-05-26 16:18:56)
- 次は吸血鬼ウイルスなんだろうか -- 名無しさん (2016-09-16 21:23:27)
- 一回消したけど久し振りにDLして生物兵器でやってたがアイスランドかってぇ… -- 名無しさん (2016-11-08 00:15:57)
- ↑2 -- 名無しさん (2016-12-29 14:26:33)
- ↑ミスしましたすいません。マジで吸血鬼ウイルスきたぞい -- 名無しさん (2016-12-29 14:27:42)
- なんか無料でダウンロードしてプレイできる。(Android版) 基本無料、要素課金制にシフトしたのかな? -- 名無しさん (2016-12-29 15:14:38)
- ↑Android版は結構前から基本無料で、早送り等の機能をフルに使えるようにするために課金だったはず。違ってたらスマン。 -- 名無しさん (2016-12-29 15:22:52)
- ↑なるほど。情報サンクス。 -- 名無しさん (2016-12-29 15:38:30)
- ゲーム病で世界終わらせてみたい -- 名無しさん (2016-12-29 16:13:11)
- ↑仮面ライダークロニクル世界進出とかワロエナイ -- 名無しさん (2017-04-26 16:17:09)
- 全世界に蔓延させることはできたけど、どうしても全滅の前にCUREが完成してしまってやられてしまう……。むむぅ。 -- 名無しさん (2017-04-26 20:18:10)
- ネクロアの超Hardがどうしてもクリアできん・・・ZCOMさん設立と同時に支部拡大するのはやめてください(ゾンビの群れが)しんでしまいます -- 名無しさん (2017-04-26 21:25:33)
- 逆にギリギリの所から駆逐されていくのを見るのも面白かった。 -- 名無しさん (2017-06-09 10:27:49)
- ボードゲーム「パンデミック」の裏返しみたいなゲームだ。 -- 名無しさん (2017-12-01 13:32:17)
- ネクロアにゾンビクロニクルと名付けるとゲームマスター気分が味わえる。 神の恵みをありがたく受け取れェ! -- 名無しさん (2018-03-22 16:19:21)
- 血友病はお詫びして名前変わったんじゃなかったっけ?違ったらすまん -- 名無しさん (2018-03-22 17:49:11)
- PC版でやっているんだが、影の伝染病と狂牛病がないんだよな。どこかで最新版を落とす必要があるのか? -- 名無しさん (2018-05-26 10:11:23)
- リトルヘルパーは脳喰い虫が可愛いしどんどん幸せになっていく姿を見て癒されるから好き -- 名無しさん (2018-06-17 15:29:08)
- ネクロだけ難易度違うよなあれ -- 名無しさん (2018-08-05 23:22:15)
- 攻略サイトで、猿インフルエンザの超ハードが攻略不可になっていたんだけど、そんなに難しかったっけ?自分はPC版だが、そこまで勝手が違うのかな? -- 名無しさん (2018-08-11 12:13:56)
- スマホ持っていないからPC版をさがしてもようかな?コンシューマーに移植してくれれば最高なんだけど審査に通らないかもしれんしなぁ -- 名無しさん (2018-08-30 10:29:49)
- タッチ、あるいはマウスでの操作を前提としてるからコントローラじゃやりづらくてしょうがないと思うよ。1回が短いゲームだから操作にストレスがあると評価に直結しちゃうし。 -- 名無しさん (2018-08-30 14:42:43)
- 圧倒的な力の実績、ようやく解除できた。あれ、セーブ抜きだと死ぬだろ。 -- 名無しさん (2018-11-21 22:56:46)
- 「はたらく細胞」のキャラにプレイさせたい -- 名無しさん (2018-11-30 00:15:05)
- 制作会社が Rebel Inc. という軍事シミュレーションゲームを発表。12月6日に配信。となるともう新しいシナリオは出ないのかな 毒グモの伝染とかやりたかったのに -- 名無しさん (2018-12-03 17:03:02)
- ボードゲームのスコアが全く表示されないんだけどバグかな?ハードで3つ星取っても実績解除されんし ちな泥版 -- 名無しさん (2018-12-08 02:48:43)
- ウイルス「パープル・ヘイズ」で世界滅ぼした -- 名無しさん (2019-03-13 11:13:06)
- Pandemicってこれにそっくりなフラッシュゲームがあったんだけど、そっちに言及されることは少ないように思う。あっちが先に出してたのに。 -- 名無しさん (2019-05-25 22:58:08)
- ↑2 真菌で名前を「グリーン・ディ」にしてイタリアスタートにすれば…え?何故か本体まで巻き込まれて死んでるって? -- 名無しさん (2019-05-26 20:11:28)
- 遺伝コードの用語とかに惹かれるな 医療用語がカッコいい -- 名無しさん (2019-05-26 21:54:22)
- 不謹慎ゲーかと思いきや意外とフィクションとは言え「人間の抵抗能力って凄いんだな」と思い知らされるゲーム -- 名無しさん (2019-07-13 09:20:25)
- >>70億人類が「童貞」をこじらせて死ぬ。なんてシュールな光景だろうか。 -- 名無しさん (2019-07-19 16:17:05)
- ウィルス限定の名前だと[T-ウィルス]と名付けるプレイヤーが多そう(偏見) -- 名無しさん (2019-10-26 10:50:22)
- 「学会中に出したら研究者生活終わるナリ・・・(パブリック排便)」「そうだ、特効薬を開発して病原体をかき消すナリ!(CURE開発開始)」 -- 名無しさん (2019-10-26 12:30:00)
- 現実でこれそのものな事態になってる…周辺国家でバブルがポコポコ、飛び交う赤い飛行機。恐怖。 -- 名無しさん (2020-01-25 08:20:10)
- 何か、猿インフルエンザが謎修正されてる。超ハードで始めると国選択前なら全ての進化が0ポイントでできる。まあ、症状をやりすぎると感染しきる前に滅びてしまうが。 -- 名無しさん (2020-02-02 11:34:55)
- 今現実で流行ってるコロナウィルス見ていると「保菌者がそうと気づかずに日常生活や旅行をし、大勢に感染しきるまで症状が現れない」という性質がどれほど人類にとって恐ろしいかよく分かるよね -- 名無しさん (2020-02-02 12:18:10)
- 地球上では直接つながっているはずの太平洋をなぜか横断できない。これについて突っ込んでいる人間はなんで少ないんだ? -- 名無しさん (2020-02-25 12:12:31)
- 病気が流行してる中で愛のフェスティバルなんてやるわけねぇだろ馬鹿らしいと思ってたけど、裸祭りとかをみるとガチであるんだな -- 名無しさん (2020-02-25 12:36:25)
- 割りと歴史あるゲームよねこれ。 -- 名無しさん (2020-02-25 15:00:30)
- >>70億人類が「童貞」をこじらせて死ぬ。なんてシュールな光景だろうか。←大草原 -- 名無しさん (2020-03-16 16:57:13)
- ↑3 バングラデシュでは20000人以上のイスラームびとが肩を寄せ合って疫病からの解放を願う礼拝をやってたよ。人間そういうもん -- 名無しさん (2020-04-11 15:38:01)
- コメント欄が長くなったので、コメント欄をログ化したいです。反対意見が無ければ4/23に実行する予定です -- 名無しさん (2020-04-18 10:10:14)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2020-04-24 20:52:28
- メスイキバクテリアはツボった -- (名無しさん) 2020-04-24 22:07:59
- 真菌って要するに水虫やたむし、フケ菌のことですね -- (名無しさん) 2020-04-25 11:26:39
- ↑そのとおりなんだけどなぜイヤな所を選り分けて出してくるんだよ(水虫持ちの絶叫 -- (名無しさん) 2020-06-06 03:10:23
- どうでもいいけど、それ全部白癬菌じゃないですかね -- (名無しさん) 2020-06-06 10:41:06
- 伝染病と闘うモードができました -- (名無しさん) 2020-11-12 22:38:57
- そのうち公式シナリオでCOVIDも来るのかね、何年後か知らんけど -- (名無しさん) 2021-03-11 15:27:00
- Cureモードの生物兵器、Easyなら権限だけ増やして後は放置で感染者全滅してクリアになるガバガバ仕様だから笑える(実績的には役立つがゲームとしては良くないだろう・・・) -- (名無しさん) 2021-03-14 20:52:42
- Easyならいいんじゃないの -- (名無しさん) 2022-02-03 15:27:08
- covidがあれれな症状コンボとかパブリック排便コンボに進化しませんように -- (名無しさん) 2022-02-11 13:40:22
- 公式が病気(文字通り) -- (名無しさん) 2023-06-02 08:43:58
- ニャイト・オブ・ザ・リビングキャットとのコラボとか来ないかな。全人類を猫にしろ! -- (名無しさん) 2024-12-30 00:13:58
最終更新:2024年12月30日 00:13