- とりあえずみさえが玉にされたのはぶっちゃけみさえの自業自得。ひろしはそのとばっちりに巻き込まれた -- 名無しさん (2013-09-05 14:48:23)
- 曇黒斎の城にエンジで突撃するとこは今見てもすげえクオリティ。最後の巨大ロボ戦も超作画だし当時のスタッフ本気出しスギィ!! -- 名無しさん (2013-09-05 16:07:33)
- 良く似た人が 忍たまにいたな -- 松永さん (2013-09-05 16:13:08)
- 巨大ロボ戦はBGMも神 -- 名無しさん (2013-09-12 12:33:46)
- 吹雪丸漫画じゃ男だけどアニメだと女なんだよな -- 名無しさん (2013-09-12 15:31:10)
- 高校生くらいになって見直したけど富山敬が出てたのには驚いた しかも公開したのは富山さんが亡くなった年だし -- 名無しさん (2013-09-12 19:32:35)
- ABBAAB→→←は何か印象に残ってる -- 名無しさん (2013-12-14 10:19:05)
- ABBAAB→→←で海馬を思い出したのは俺だけでいい。 -- 名無しさん (2013-12-14 10:29:31)
- キンモヂイイイイイイイイ゛はマジキチ -- 名無しさん (2013-12-14 10:53:01)
- ブリブリパンチのプギャーの効果音に爆笑してた -- 名無しさん (2013-12-14 12:38:18)
- 私は女ではない!のシーンは今も思い出せる -- 名無しさん (2013-12-19 13:04:05)
- 大人しんちゃんのかっこよさ -- 名無しさん (2013-12-19 13:10:27)
- シリアスに終わるのかと思ったらぶっ飛んだどんでん返しが・・・・しんちゃんらしいや。 -- 名無しさん (2013-12-19 14:18:16)
- 罪と罰ちゃん、発射! -- 名無しさん (2013-12-19 14:54:23)
- ヒエールは未来の世界のお前らみたいなキャラが好き、善悪とかどうでもいいんだろうな -- 名無しさん (2014-03-04 17:19:20)
- よく考えたらしんちゃん人殺してないか? -- 名無しさん (2014-04-02 14:38:39)
- ↑あ・・・・・・ -- 名無しさん (2014-04-29 02:11:56)
- ↑↑パラレル時空でのお話だからナシということで、じゃ駄目かなぁ。 -- 名無しさん (2014-04-29 03:21:51)
- キンタマ四郎なら鎧着てたし死んでないんちゃう? -- 名無しさん (2014-04-29 03:27:44)
- すんごく面白かった記憶あるけど、雪乃ちゃんのせいで、小学から男の娘に目覚めたこと思い出した。恋愛対象男の。 -- 名無しさん (2014-05-03 11:56:57)
- 「お前の母は私が斬った」とブラックなシーンも -- 名無しさん (2014-05-03 12:53:22)
- この事件で出来た時間の歪みが「戦国」に繋がったってパンフレットだか解説インタビューだかにあったらしいが。 -- 名無しさん (2014-05-27 05:30:39)
- ↑7何でそんな笑えないこと言うんだよぉぉぉぉぉぉおお!! -- シュンイチ (2014-10-09 19:03:48)
- そういや、お銀以外の幹部2人って未来人なのかな・・・・・・・ -- 名無しさん (2014-10-11 23:41:26)
- 珠死朗「私にいい考えがある」 雲国斎「この愚か者MEGA!!」 -- 名無しさん (2014-11-05 20:28:02)
- ↑ミス 雲黒斎だった... -- 名無しさん (2014-11-05 20:29:25)
- お銀のシーンはぶっちゃけシリーズ中ダントツで怖い。今見ても怖い -- 名無しさん (2014-11-10 22:06:39)
- 雲国斎ってクレしんはこういう名前のキャラやキーワードが実に多い。 -- 名無しさん (2014-11-17 22:43:43)
- ↑一番上のコメントの方へ。みさえさんが冷静な対応を取っていたとしても、お銀は最初から野原夫婦を珠にする気だったのでは・・・。あれはきっかけにすぎないと思う。 -- 小民 (2014-11-18 15:02:32)
- 漆黒の意思に目覚めたしんのすけか、悪くない。 -- 名無しさん (2014-12-03 23:16:30)
- 女じゃないとバレないために小銭入れだかを仕込むとか今考えると凄い -- 名無しさん (2014-12-03 23:16:57)
- ABBABA→→← -- 名無しさん (2014-12-09 09:14:18)
- ↑2そこまで考えに入れていたとは・・・。吹雪丸、恐ろしい子・・・!! -- シセ (2014-12-11 07:59:24)
- キンタマ四郎鎧貫通してたし即死したんじゃないかあれ -- 名無しさん (2015-05-10 03:00:56)
- 劇所予告が「うんこ」「くさいのやぼう」で切ってあって、思わず笑った覚えが -- 名無しさん (2015-05-10 14:27:25)
- と言うかタイムパトロールのお姉さんの訳でびっくりしたw。つまり… -- 名無しさん (2015-05-30 04:15:59)
- ↑もうやめなさい。 -- 芳藤 (2015-05-30 22:42:56)
- ↑間違えた。↑4の人にコメントしたかったのに・・・・・。 -- 芳藤 (2015-06-04 13:44:30)
- この世界の格ゲーでは、必殺技コマンドはアルファベットボタンの後に十字キー入力するのが定番なのか? -- 名無しさん (2016-05-03 21:40:16)
- アイシテルー!! -- 名無しさん (2016-05-04 12:46:05)
- ↑7ていうかあの位置だと威力によっては吹雪丸もヤバかったよね・・・ -- 名無しさん (2016-11-16 22:15:07)
- 最後の巨大ロボ戦のクオリティはすごい。あえてゆっくりした動きでの巨大感と重量感、下からのアングルとか、あの音楽とかそこいらのロボアニメなんか目じゃない -- 名無しさん (2017-03-08 11:52:36)
- ↑ロボットアニメらしさもありながら怪獣映画みたいなスペクタルさがあるよな -- 名無しさん (2017-05-10 22:21:04)
- 漫画版では吹雪丸と雪乃は性別が逆なんだよね。 -- 名無しさん (2017-12-07 23:17:55)
- ヒエールのやってる事はギガゾンビと同じじゃないか -- 名無しさん (2018-09-06 11:44:24)
- オウム真理教の4.15予言のせいで初上映に二人しか来なかったそうな。 -- 名無しさん (2018-11-06 02:03:12)
- テンポはいいし、アクションは秀逸だし、感動シーンもあるけど湿っぽくなりすぎないし…と素直に楽しめる良作。あと、巨大ロボ戦や城に突入する場面で流れるメインテーマがかっこいい!よく聴くと、全編にアレンジが使われてるんだよな。 -- 名無しさん (2020-03-04 21:32:10)
- 吹雪丸と雪乃の母親がダイアナお銀と酷似している。これは一体…。 -- 名無しさん (2020-04-23 08:25:34)
- この映画で種子島=鉄砲(火縄銃)のことを知った。更に後にマタタビ猫ノ進が「吹雪丸と戦う前」に「自身の刀に何をしてた=唾を吐いてた=その理由」とかも知った...。 -- 名無しさん (2020-07-07 23:26:06)
- 普通にしんのすけが殺人してて草生える -- 名無しさん (2020-07-12 14:14:12)
- 実は時代考証がかなりしっかりしている。戦国が注目されがちだけどこっちもすごい -- 名無しさん (2020-09-05 11:23:48)
- 殺陣シーンが秀逸すぎる -- 名無しさん (2020-11-18 12:33:58)
- 大人しんちゃんの殺陣シーンほんとに5歳児かってレベルでカッコよくてほんと好き。あと今じゃカットされてるけど未来改変後のニュースにサブリミナル仕込まれてたり結構怖い演出多いよね -- 名無しさん (2021-03-19 16:53:19)
- しんのすけ「えぇ~エッチな響き~。」みさえ&ひろし、リング「「「 全然、エッチじゃ、ありません!!! 」」」しんのすけ「 ハァ~大人は分かってくれない....。 」...しんちゃんの「Hな響き」って感じた理由が「 分かったけど、分からないままの方がいい 」というのが感じた...( 汗 )。 -- 名無しさん (2021-06-13 11:22:40)
- ダイアナお銀がからくり人形(未来のロボット?)だったあたり、ほかの部下も同じロボットである可能性が。そうだとすれば、しんのすけは殺人をしていないことになるし。 -- 名無しさん (2021-08-07 11:50:42)
- お銀と吹雪丸の母親が似てるのはヒエールが外道すぎて戦慄するし、それを考えた脚本も子供アニメとは思えない所業というか・・・w -- 名無しさん (2022-05-12 15:14:40)
- コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-05-12 22:51:50)
- 前〜後半までほぼ時代劇ものなのにラストでガラリとSFロボットモノに変えるという破茶滅茶な構成だけど設定と土台・描写がしっかりしているから違和感なくまとまっているという -- 名無しさん (2022-07-07 11:34:57)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2022-07-13 20:55:04
- アッパレ戦国大合戦とはパラレルワールドなのか。それとも場所や時代が微妙にズレてるだけなのかどっちなんだろう? -- (名無しさん) 2022-08-11 07:26:32
- 最初のコマンド入力画面がどう見てもABBAAB←←→な件 -- (名無しさん) 2023-02-05 19:44:49
- 漫画版では触れた人間をうんこに変える恐ろしいビームを披露。 -- (名無しさん) 2024-01-28 16:36:01
- 歴史改変後の現代のテレビ、サブリミナルで時々表示されて怖い -- (名無しさん) 2024-04-22 20:13:37
- ↑2 まあその因果か太古にタイムスリップして、恐竜に喰われる(→ガチもんのうんこになる)顛末だし -- (名無しさん) 2024-10-27 20:04:59
最終更新:2024年10月27日 20:04