新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-05-04 13:46:25 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57231
現在:
-
メンバー数:2462
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
← 意見募集中
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
鹿角聖良
爆弾魔な傭兵、同時召喚された最強チート共を片っ端から消し飛ばす
ダイヤモンドの功罪
1・2の三四郎(漫画)
ハッピーシュガーライフ
王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ
海に眠るダイヤモンド
八草重遊(ティンクルセイバー)
シド・クラフト
秋篠夕霞(ティンクルセイバー)
天火人ちやり
三頭慧ノ子
音楽家の帝王(遊戯王)
エロイカより愛をこめて
Ugghiutu(クトゥルフ神話)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
シュガー(ONE PIECE)
>
コメントログ
な -- 名無しさん (2014-10-13 15:15:49)
なんかお話の都合感が半端ない能力。 -- 名無しさん (2014-10-13 15:16:08)
おもちゃの記憶を操るなんて出来たっけ? -- 名無しさん (2014-10-13 15:19:24)
こいつの処理はどうするんだろう。放置するには危険過ぎる。 -- 名無しさん (2014-10-13 17:15:05)
触れさえすれば赤犬だろうと白ひげだろうと無力化してしまうからね。最凶の悪魔の実かも -- 名無しさん (2014-10-13 17:19:14)
くぎゅが演じてる女性キャラではネーナに匹敵する外道だな -- 名無しさん (2014-10-13 17:24:12)
まあこんな鬼畜性能も海楼石で無効化されるんだろうけどね -- 名無しさん (2014-10-13 17:42:04)
生物と無機物の融合体であるフランキーやパシフィスタにも効くんだろうか。 -- 名無しさん (2014-10-13 19:26:16)
↑前者はまだしも、後者は既にパンダ人形じゃね?と思った俺は頭がおかしいんだろうな -- 名無しさん (2014-10-13 19:34:38)
アーロンやカクも鼻長いから反応みてみたい -- 名無しさん (2014-10-13 19:39:29)
トンタッタ族のスピードについていけるのが不自然 -- 名無しさん (2014-10-13 19:43:49)
ウソップと対峙した女の敵キャラはことごとくエネル顔披露してるな。 -- 名無しさん (2014-10-13 20:09:16)
六式使いやキャプテンクロみたいな、超高速移動出来るキャラがホビホビの実の能力者だったら最強だよね -- 名無しさん (2014-10-13 20:24:38)
↑3 不自然の理由が分からん。それ言うなら10代で“七武海”倒してるルフィだっておかしいだろ――ってキリがないわ -- 名無しさん (2014-10-13 20:32:30)
くぎゅだけど某炎髪灼眼の真逆なこと(他者についての記憶を消滅させる)してるのが何とも・・・w -- 名無しさん (2014-10-13 20:46:48)
この子ドフィ過去篇にいないよね?新参者なのかな -- 名無しさん (2014-10-13 20:57:02)
ローが抜けた後~王国乗っ取り前に入ったと作者言っとるよ。 -- 名無しさん (2014-10-13 21:35:08)
ジョジョの世界にいても可笑しくないな -- 名無しさん (2014-10-13 22:44:59)
10歳で国乗っ取る野心持ってたのが恐い・・・・・・・・・ -- 名無しさん (2014-10-13 23:07:30)
顔芸でやられるってのがまたwww -- 名無しさん (2014-10-13 23:21:32)
↑そらまぁ、幼女に爆弾だの変な草だの打ち込んで肉体的損傷で戦闘不能にしたらジャンプ載せれんしなw -- 名無しさん (2014-10-14 20:23:59)
↑ ただ、方法として正しいのも本当なんだよな。モリア相手がそうだったけど、強い奴って当たり前だけど降参なんてしないから、KOするしかない。けど、非常にタフな強者をKOするのはかなり大変。それなら、モチロン簡単には驚かんとはいえ、そっちに一発逆転を賭けるってのは間違っちゃいないんだ。1度目があるこそ、2回目で確実に気絶させられたんだしね -- 名無しさん (2014-10-14 20:48:29)
魚人島の鼻血噴水並の萎え展開 -- 名無しさん (2014-10-14 20:55:38)
アニメ見てて気が付いたんだがシーザーとシュガーはマユリ様とネムなのなwwwwwwww -- 名無しさん (2014-10-15 11:39:00)
さとうww -- 名無しさん (2014-10-15 13:55:33)
おおおおおお -- 名無しさん (2014-10-15 19:35:13)
面白いキャラだからもっと掘り下げてくれ尾田っち!!! -- 名無しさん (2014-10-16 13:37:32)
本当の姿は婆で、何らかの要因で(海楼石?)元の老婆の姿に戻ってルフィが「…あ!ドレス老婆!!(ドーン!)」って展開を予想してた -- 名無しさん (2014-10-24 00:09:39)
ティーチと互いに手が触れたらどっちがどうなるのやら…。 -- 名無しさん (2014-10-24 09:02:53)
ヤミヤミは極論触れると能力が無効だから、一時的に22歳の姿に戻りそう -- 名無しさん (2014-10-24 09:18:11)
しかし、ホビホビは寝てる間は解除されないのかな?寝てる間も意識はないと思うが -- 名無しさん (2014-10-24 12:42:40)
↑何度も言われてるが、気絶させられるのと自分から眠るのって全然条件違うでしょ。解除されるわけないよ。寝てたって無意識に能力ぐらい使えるかもしれんが、気絶させられたらどれほど復活が早くても完璧に絶たれちゃうしね -- 名無しさん (2014-10-31 15:45:57)
そういえば、シュガー自身はおもちゃにした人物を覚えているのかな?例えばキュロスやキャベンディッシュ達は周囲から忘れられているけど。 -- 名無しさん (2014-11-03 13:59:44)
SBSに22歳相応の外見のシュガーが描かれてたな。あの姿での毒舌が様になりすぎ。 -- 名無しさん (2014-11-03 14:51:51)
また目が覚めれば相当厄介だぞ -- 名無しさん (2014-11-14 18:13:07)
おもちゃは夜おもちゃの家に帰らないといけないという法律から、夜は寝るから元に戻るから拘束して、シュガーが起きたら再おもちゃ化してるほうが自然だったような気も..。。 -- 名無しさん (2014-11-14 20:08:33)
勝手な考えで余計不自然にしてどうするんだよw -- 名無しさん (2014-11-14 21:04:14)
シキとかこの人みたく効果が持続するタイプの悪魔の実は寝るだけだと解除されず気絶すると解除なのかな? -- 名無しさん (2014-11-15 03:37:40)
ホビホビの実の肉体年齢の変化がとまってしまう副作用は、海楼石や覇気を持たない相手には攻撃が聞かない体を得るだけでなく、さらには別人のような美しさを得られるスベスベの実とは違う意味で絶大的な美しさを得られるものと割り切っていいのか正直複雑。 -- 名無しさん (2014-11-23 13:12:26)
最初かわいいと思ったけどエネル顔のレベルかわいいの範疇飛び越えすぎだろ -- 名無し (2014-12-09 14:26:03)
もしくまとバトったらどっちが勝つんだろ?くまもシュガーも「触れる」ことで能力が発動するけど。 -- 名無しさん (2014-12-18 01:39:02)
どう考えてもくまが吹っ飛ばして勝つとしか思えんが。その気になれば遠距離攻撃も出来るし -- 名無しさん (2014-12-18 01:41:14)
実年齢が22じゃなくて65以上だったらお婆ちゃんポジで麦わら一味の候補だったのに… -- 名無しさん (2014-12-18 03:01:24)
なんで婆さんが一味入りしなきゃいけないんだよw だったらジョーラが入ればいいんじゃないか? 意味が分からんが -- 名無しさん (2014-12-18 18:11:41)
幹部では1番の新参だろうけどどういう経緯で加入したんだろうか。 -- 名無しさん (2015-01-06 15:19:15)
シュガーのホビホビの能力…掴んでたら他人も消せれるスケスケの能力者とコラさんの音を消せれるナギナギの能力の二人とチーム組んだら…ナギナギの能力で音が消えたスケスケの能力者がホビホビの能力者を連れて姿を消したら… -- 名無しさん (2015-01-06 16:42:42)
↑ホビホビじゃなくてよくね? -- 名無しさん (2015-01-06 17:13:42)
手首切り落とせば能力使えなくなんのかな? -- 名無しさん (2015-01-06 19:00:05)
なんでこれ食ったら年齢止まるのか意味不明だったけど もしこの能力者が年齢(身体能力)のピーク迎えたりしたら手が付けられない存在になるな… -- 名無しさん (2015-01-10 23:24:11)
何故って、オモチャは子供の物だから、以上の理由なんてないと思うんだけど… -- 名無しさん (2015-02-15 12:36:13)
触るだけで存在抹消とかチートすぎる。身体能力だけは子供のままでいてくれないと最強すぎるわ。シュガーは最低限の戦闘はこなせるくらいには鍛えてるけどな -- 名無しさん (2015-03-18 23:52:55)
最新巻のSBSで地味にモネと姉妹と発覚。 -- 名無しさん (2015-04-06 22:42:27)
↑似てるような気はしてたがまさかマジで姉妹だったとは。シュガーはモネが(恐らくだけど)死んだ事を知ってるのだろうか? -- 名無しさん (2015-04-07 07:58:09)
年を取らないけど、身体能力は極限まで鍛えられるってすごいよなぁ…… 年取らないから身体能力は衰えることないし、老衰で死ぬことないしで至れり尽くせりだと思う -- 名無しさん (2015-07-18 18:56:14)
わがまま言うけどホビーじゃなくてトイにしてほしかった -- 名無しさん (2015-07-18 19:17:05)
神楽「シュガー、お前長い物が嫌いって設定が樹瀬リノってお前の声したメス豚人妻に知られたら、「汚れたバベルの塔をいじれない女はダメね」って文句言われるのがオチアルよ。」 -- 名無しさん (2015-08-25 12:43:33)
かわいい -- 名無しさん (2015-10-12 18:27:59)
インペルダウンに収監されるという事は、シュガーちゃんも全裸にされて熱湯漬けに・・・・ -- 名無しさん (2016-03-02 22:23:44)
こういう毒ありすぎるキャラにもくぎゅの声は合うのね。ナイスキャスティング -- 名無しさん (2016-04-13 10:39:55)
ウソップの顔芸で気絶…ってよくツッコまれたけど、幼女を殴って気絶させる方が問題だからギャグ的な解決でもある程度しょうがないよな -- 名無しさん (2016-04-13 12:28:02)
ルンルン -- 名無しさん (2016-05-15 01:03:52)
↑2そもそも判明しているだけでも超絶チートだったからデメリットとして「精神年齢も子供になる」っていう想像を読者に認識させるためにもこれはよい方法だったと思う。一桁台の子供があんなのを突然見せつけられたら誰だってトラウマになるわww -- 名無しさん (2016-06-08 21:39:35)
姉のモネさんは二度と妹と触れ合う事ができないとなると・・それはそれで気の毒 -- 名無しさん (2016-07-03 20:19:53)
普通だったら婆さんレベルの年齢設定だが、実際は22だと考えるとちょっとかわいそうなキャラ。精神も一ケタレベルだから青春を失っている感が… -- 名無しさん (2016-07-20 00:36:33)
幼女も何も実年齢は成人なんだがなw -- 名無しさん (2017-01-07 23:54:44)
能力を組み合わせるとしたらハナハナとホビホビのコンボが最強だな。よく黒ひげに狙われなかったな -- 名無しさん (2017-04-25 15:14:39)
強キャラが皆人外の耐久力持ってる世界で接触即KOってのはやばいな ↑黒ひげはヤミヤミよりホビホビ待った方が良かったレベル 次元が違いすぎる -- 名無しさん (2017-08-16 15:21:09)
↑武闘色の覇気を極めたら防げるかも -- 名無しさん (2017-09-09 02:08:28)
凶悪な能力ではあるけど一方でウソップの出世に大きく貢献したキャラでもある -- 名無しさん (2017-09-09 13:21:50)
単純に不老の能力だけでも滅茶苦茶チートな能力だから、オモチャに関連付けたら子供の時に食べないと効果がないって条件ありそう。ってかそれがないとヤバすぎる -- 名無しさん (2018-04-20 22:57:53)
触れればカイドウやビッグマムにも完勝できる最強の能力だな -- 名無しさん (2019-01-16 20:15:14)
↑あの辺は玩具にされても十分すぎる戦闘力を保持していそう。命令する前に一撃で気絶させられる可能性もあるかも -- 名無しさん (2019-01-17 08:34:00)
他の能力はともかく記憶消えるのだけは本当に謎 -- 名無しさん (2019-05-28 18:15:06)
↑「おもちゃは幼い子供の遊び相手=いつか忘れ去られてしまう存在」という事だと思う(トイ・ストーリー並感) -- 名無しさん (2019-08-09 20:43:52)
ウソップいなかったら確実にルフィたちはこいつに負けてたな… -- 名無しさん (2019-08-09 21:03:48)
触るだけでKOはわかるが記憶消えるのはヤバすぎる。ワンピでは珍しく世界改変レベルの能力 -- 名無しさん (2019-08-17 05:00:06)
反応速度を考えると見聞色は習得してると考えるべきかな? -- 名無しさん (2019-09-01 14:51:55)
(2016-03-02 22:23:44)「地獄のぬるま湯」はドミノさんが執り行ってるし、恐らくノープロブレム -- 名無しさん (2019-11-02 15:23:21)
ワンピースどころか触れさえできるならほとんどのバトル漫画の強キャラですら倒せる可能性もったチートってレベルじゃない凶悪すぎる能力だよ -- 名無しさん (2019-11-16 17:09:48)
普通に海賊王なれるだろ。能力だけで。モリアよりよっぽど凶悪だし -- 名無しさん (2019-11-16 17:39:18)
↑いや、アクマイト光線みたいに「当たらなければどうということはない」系の技だからな。さすがにロギア系とかマゼランは無理。あと両手を切断されてもアウトやし -- 名無しさん (2019-11-17 08:59:12)
実は元は天竜人の奴隷だったとか -- 名無しさん (2020-02-06 21:20:30)
能力だけなら、文字通りの「悪魔」な最凶最悪の悪魔の実だと思う。あくまでも能力「だけ」ならだけど。 -- 名無しさん (2020-03-21 15:22:20)
一部のwiki籠りの脳裏には「認識災害」とか「以降この実体を」とか「Keter」とかいうワードがちらつきそう -- 名無しさん (2020-10-11 09:28:13)
10年分も存在を抹消されてきた数多の人々の存在が明らかになるとか、復興に凄まじい混乱をきたしたんじゃないだろうか…… -- 名無しさん (2021-01-01 12:18:35)
ウソップがいなかったら詰んでた相手の一人 -- 名無しさん (2021-01-01 13:59:32)
違反コメントを削除 -- 名無しさん (2021-02-23 20:35:13)
シュガーちゃんにおさわりしてもらえた挙句奴隷にまでしてもらえるなんて一部の人達からしたらご褒美 -- 名無しさん (2021-05-08 23:39:10)
極悪極まりない能力だが...精神攻撃に弱い上、(おそらく)ヤミヤミの実には効果がなさそう。 -- 名無しさん (2021-05-24 15:09:52)
何が何でもインペルダウンで生かし続けなきゃならん奴。こんな能力が世界のどこかで新たに生み出されたらヤバすぎる。触れば一発KOは能力モノでは珍しくないが、世界改変レベルの記憶消去がぶっ飛びすぎてる -- 名無しさん (2021-09-01 00:51:23)
↑1 お仲間のジョーラと合わせて生かし続けねばならんな…ほぼ全ての能力者では当たらないように立ち回るしか無いという。 -- 名無しさん (2021-09-14 17:02:17)
悪魔みたいな能力だが、黒ひげは興味無さそうだな。 -- 名無しさん (2021-09-14 17:31:51)
↑3 やらかしたのが国家転覆モノだったから両手切断施した上でレベル6が妥当だろうな。王族手に掛けたディアマンテも同様。 -- 名無しさん (2022-02-15 20:49:21)
現状優位に立てるのはヤミヤミの能力を展開したティーチのみという。 -- 名無しさん (2022-07-15 15:00:49)
副作用で子供の姿になるっていうならわかるけど、おもちゃと成長が止まるのが何の関係があるのか未だにわからない。だってひぐらしみたいな老人が食べてもあくまでそれ以上年を取らなくなるだけで若返るわけじゃないんだろ?その場合は子供関係ないじゃん。 -- 名無しさん (2022-07-15 15:36:05)
みんなをおもちゃに変えて苦しめた シュガーと言うあの女だけは、絶対に許せない! -- 名無しさん (2022-07-17 18:10:58)
インペルダウンで、ホビホビの実の能力、一生・禁止的に深く反省しなさい!😠 -- 名無しさん (2022-07-17 18:23:12)
むしろ、この かわいいっ子ぶる女、ハンコックの次に嫌いだ。 -- 名無しさん (2022-07-17 18:37:35)
疑心暗鬼になりすぎていると思うがルフィのアレを見た後だとこの実も何か邪神地味た別の名がある気がしてならない(名前に反する凶悪性、おそらく未覚醒など) -- 名無しさん (2022-07-17 19:11:00)
本人にとってはインペルダウンの罰以上に、ウソップのあの顔見るのが何倍もきつそう -- 名無しさん (2022-08-10 17:05:19)
そう言えば今は他の幹部同様インペルダウンか。どう過ごしてるのかな。あそこって女囚いたっけ? -- 名無しさん (2022-08-26 17:40:08)
モドモドの実の効果を受けるとヤバそうだ…肉体年齢的に。 -- 名無しさん (2022-09-15 16:34:19)
コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-09-24 22:36:06)
↑3 いるにはいる。ただ、出てきたのは皆モブだしニューカマーランドの人達、 -- 名無しさん (2022-09-24 23:12:45)
上に追記 あと、カタリーナ・デボンがいたわ。(脱獄して黒ひげ海賊団に入ったけど) -- 名無しさん (2022-09-24 23:14:21)
多分カタクリなら倒せると思う。という事は、未来視まで研ぎ澄ました見聞色の覇気の持ち主なら倒せる -- 名無しさん (2022-10-10 14:50:08)
ログ化しました。 -- (名無しさん)
2022-11-06 22:57:06
黒ひげはもう1回インペルダウン襲った方がいいレベルの能力だしなぁ。さすがに四皇の幹部クラスの覇気があれば防げるんだろうか -- (名無しさん)
2023-03-02 15:20:04
一部のアンチコメや正義ぶってるコメントの方が嫌い。 -- (名無しさん)
2023-03-02 19:48:19
ホビホビの実は拠点防衛では強いけど、それ以外(海出て航海するとか)だと触れたらアウト系の中ではかなり弱い方だよね。 まず体が子供に固定されるって時点で懸賞金掛けられたら普通に銃向けられるだろうし、海王類にぶちかまされたら玩具にする前にお陀仏になる可能性も高いし -- (名無しさん)
2023-09-10 23:27:13
自分に食べさそうとしたのを毒と勘違いしてウソップに食べさそうとしたのが敗因の一つ、普通に考えれば毒と勘違いするのが当たり前だけどまともな考えを持つと逆に痛い目を見るケース -- (名無しさん)
2024-01-10 04:30:21
ペローナといいシュガーといいウソップいなきゃやばかった敵が多い…ゴッドと呼ばれても仕方ないな -- (名無しさん)
2024-02-01 21:22:30
チート能力描くとパワーバランスがおかしいとか批判される -- (名無しさん)
2024-02-01 21:26:35
決まれば一発ヒットだけど、本人の攻撃力が上がるわけじゃないから完全初見殺し用なのよな。まあそれ防ぐためにトレーボルがベタベタしてるんだろうけど -- (名無しさん)
2024-05-28 22:50:28
悪魔の実そのものとしてもゾオンの幻獣や古代種、それぞれの覚醒と比べても未だにこの実だけデタラメな効果してるよなぁ。というか最初から既に覚醒してる状態でもおかしくない -- (名無しさん)
2024-08-21 13:38:51
カイドウがバオファンに特に護衛をつけなったせいでウソップにあっさり拘束されたの見るとそこら辺はビビってるカイドウよりもしっかりしてたなドフラミンゴ -- (名無しさん)
2024-11-02 05:13:05
○んでも能力の効果は消えないのと同じで本人が望む睡眠と意図せずに意識失う気絶じゃだいぶ違うんだろうな -- (名無しさん)
2024-11-02 09:51:43
配信でロビン消された後 opなどで「あの黒髪の女誰?」みたいなコメントが散見されて笑う -- (名無しさん)
2024-11-16 14:34:42
こいつの記憶改竄とかいうご都合能力と壊れないトリカゴのご都合で離れた読者多そう -- (名無しさん)
2025-03-17 19:46:08
触れたら詰み確定の恐ろしい能力者 -- (名無しさん)
2025-03-17 20:47:38
タグ:
コメントログ
+ タグ編集
タグ:
コメントログ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月17日 20:47