atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki | 絆は醜く、強い。(迫真)
  • アイテムほかんこぉ^~

ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki

アイテムほかんこぉ^~

最終更新:2024年12月04日 13:09

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
『ブルーリフレクション帝』のアイテムに関する記事
  • 材料
  • 使用
  • 工作
  • 重要

材料

  • 温かい砂粒
拾える場所:ネタバレにつき
落とすモンスター:心凪のエリスロ、絶望のエリスロ、アノイアテイパー、堕天の翼レドロシッドなど
基本的にこころのココロトープのモンスターが落とす。入ってすぐの心凪のエリスロや三層目のアーメットが狙い目。
木の板、パワフルハンマー、マジカルアックス、コインの材料。
YUK曰くほんのり温かく全く冷めないらしく、冬に使うと暖まれそうとのこと。YUKすき これ持たせて冷凍庫の中に閉じ込める

  • 冷たい砂粒
拾える場所 ネタバレにつき
落とすモンスター:マデラウスプレデター、紫翼のティネレシー、コモン・リューク、アパシガイコツなど
基本的には詩帆のココロトープのモンスターが落とす。SHトープはギミック移動が多くモンスターの所まで時間がかかるのでこの砂粒を集めるのはかなり面倒。石ブロックと丈夫な布に要求されるため需要が高すぎるってそれ一番言われてるから。
石ブロック、丈夫な布、マジカルアックス、たちまち除草薬、精神回復薬の材料。
KKR曰く暑いココロトープに行く際、制服の内にこれを忍ばせていると快適に過ごせるらしい。
くさそう

  • 湿った砂粒
拾える場所:ネタバレにつき
落とすモンスター:デストラクトの彫像、クライホーン、ソブシナプス、アモル・ファルサなど
基本的に日菜子のココロトープのモンスターが落とす。二層か最深層の悲哀のペルソナが狙い目。
ガラス板、エーテル合金、七色ペンキ、たちまち除草薬、ふわふわバスタオル、精神回復薬の材料。
RN曰く勤務中のMOの下着のように全く乾く様子が無い砂粒であり、その潤いの保ち方を研究すれば化粧品への転用も可能かもしれないらしい。

  • とがった砂粒
拾える場所:ネタバレにつき
落とすモンスター:憤怒のエリスロ、絶望のエリスロ、マデラウスプレデター、リューク・リーダーなど
基本的に伶那のココロトープのモンスターが落とす。最深層に入ってすぐのノーズバグ、アセプター辺りが周回して狙いやすい。きららのココロトープでも確認された。個人的にこっちのほうがドロップ率が高いような気がする。しかし詳細なデータはない。
固形燃料、万能ネジ、一太刀ノコギリ、おかたづけモップ、縁日利用札、精神回復薬、銭湯の壁画、クラフトの材料。
AO曰く微細なトゲが生えており、触っても痛みは無いものの服に引っ付いてしまうらしい。YUKはこれをRNに使いたっぷり絞られた。

  • 震える砂粒
拾える場所:ネタバレにつき
落とすモンスター:アングタピルス、アトニッシュの結晶像、輝翼のサトスセイ、コロネル・リュークなど
平原姉妹のココロトープのモンスターが落とす。比較的ガバガバな熊のエリスロ君をしばくと楽。
電気回路、万能ネジ、おかたづけモップ、星砕きの材料。
常にYMDが母親に虐待されるときのように震えており、HNKはこれを万華鏡の材料にしたら面白そうだと語っている。

  • 重い砂粒
拾える場所:ネタバレにつき
落とすモンスター:堕天の翼レドロシッド、殺戮者ヴィジランス、ディスガストドクロ、トラスターなど
基本的には勇希のココロトープのモンスターが落とす。なお、殺戮者ヴィジランスはなぜかこころのココロトープにも存在しており、入手自体は割と早めに行うことができる。あまり使用用途がないので、エーテル合成の素材にして、どうぞ。
星砕き、プレミアムチケットの材料。
見た目以上に重たいらしいとMOは語っている。HRHR姉妹かな?材質も分からないらしい。

  • 柔らかい砂粒
拾える場所:なし
落とすモンスター:幸福のエリスロ、絶望のエリスロ、レージタピライド、マデラウスプレデターなど
詩のココロトープと柑橘姉妹のココロトープで入手可能。
星砕きの材料。
HOR曰く凄く柔らかいらしく、何らかの卵の可能性が示唆されている。
  • 超栄養レーション
拾える場所:勇希のココロトープ
落とすモンスター:トラスター
これ一つで一日分の栄養が取れるらしいレーション。だがKKR的にはこんなものより一日三食の食事のほうがいいらしい。UTBさん…保健室に体重計あるんだけど…
YUKの闘病生活の中での病院食がイメージなのかもしれない。
  • 開かずの缶詰
拾える場所:日菜子のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:デーモンヘッド
開封用の金具が取れかかっている缶詰。金具が取れたら最後、開けないでしょうとはSH談。缶切り使えばいいんじゃないですかね…
辛味成分と金属カテゴリなのでまあまあ使う。あごステーキにも使うがそもそもこのアイテムをあまりつかわないので… また、詩帆特製ジュースにも使う。何が入ってるんですかね…
足が壊れかかっており、それを失えば最後、自分にはなにもないと思っていたHNKの象徴なのかもしれない。だがHNKはYZ・LIMとの交流を得て本当の絆を紡ぎ、大切なものを得ることができた。彼女たちがHNKにとっての缶切りだったのだろうか。
  • 二股大根
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:紫翼のティレネシー
先っぽが二つに分かれている大根。
AOから「朝起きたら移動していた」と聞かされてビビっているRNさんがかわいいのでブルリフ帝ほんへでその姿を確認、しよう!
辛味成分があり、催涙スプレーに使用できるほどそれは強力なようだ。また、スムージーの材料。
SHさんもリーダーさんとAOで二股大根になってるとかいわない。またAOのことを九股大根とか呼んではいけない
  • 風船キャベツ
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:心凪のエリスロ
中に空気を含んでいるため、引き抜くと空に飛んでいくらしい。
酸味成分と水カテゴリのため、入手難易度とエーテル合成のコストの安さもあり、かなりお世話になる。コーヒーを風船キャベツで抽出したりとか、青汁がほぼキャベツ汁になったりとか
とくに、Must die攻略ではヨーグルトとサンドイッチどちらにも使えるため、印象に残る人も多いだろう。
YUK曰く、ガバガバどころかスカスカ♡野菜の末路♡とのこと。
かなり序盤の納品ミッションにも登場。食料品が消えていたため、AOはこれを5つ納品することになる。そしてしばらくストーリーを進めると、この食料紛失の犯人がYZだと明かされることになる。
つまりYZはキャベツをむしゃむしゃと…そのときの再現イラストがYZのページにあるからホモたちは見とけよ見とけよ~
エリスロ君が落とすため、ただでさえ食料品疑惑のある彼の狩猟が進む原因になっているのかもしれない。
  • ジャックオーランタン
拾える場所:きららのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ルポレム
空いた穴が顔のように見えるカボチャ。そういう品種なの?とHORは疑問に思っていた。
ハデス弁当に3つも必要な為、優秀な効果のわりにコスパを悪くし、ラタンバスケットの使用率に拍車をかける存在。
ジャックオーランタンはハロウィンに用いられるが、ハロウィンはもともとかなり宗教色の強いイベントであるため、きららのココロトープにあるのかもしれない。
  • 虹色トウモロコシ
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:アノイアテイパー
一粒一粒の色が異なる変わったトウモロコシ。
AOは色ごとに味が違ったりするのかといった疑問を呈していた。
なおKKRはこれを生で食べ、あまりの酸っぱさによだれが止まらなくなっていた。YMDに食べさせ帝また、トマト鍋と激辛スナック、スムージーにも用いる。
こころのココロトープには食べ物が多いため、これもその一環だろう。
  • ハートフルーツ
拾える場所:詩帆のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:サークレット
ハートの形をした果物。種や葉もハート型らしい。
甘味成分と酸味成分があり、まあまあ使う。またパンケーキの材料である。
SHは女子人気が高そうだと思っているようだ
意外と少女趣味な詩帆のココロトープにあるのも納得だろう。
ちなみに、現実でハート型のフルーツとしては、さくらんぼやハートレモンといったものがある。イメージとしてはサクランボのほうが近そうだ。
  • スターフルーツ
拾える場所:詩のココロトープ、平原姉妹のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:輝翼のサトスセイ
星の形をした果物。
酸味成分と強壮成分を持つ。また手絞りレモネードの材料である。このアイテムはびりびりした石とスターフルーツ、酸味成分、強壮で作れるため、場合によってはスターフルーツ5個の中にびりびりした石を放り込んだだけのものがレモネードとして提供されることもある。
HOR曰く、程よい酸味があるとのこと。
現実にもスターフルーツという果物はあり、甘味種と酸味種がある。
通販で取り寄せるか、沖縄まで行って味わってきて、どうぞ。
甘さと酸っぱさという二面性がHRHRっぽいから存在しているのかもしれない。
  • ダイアフルーツ
拾える場所:こころのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:アーメット
トランプのダイアのようなひし形をした果物。
甘味成分と辛味成分をもつ。また、コーヒーの材料やティラミスの材料にもなる。カカオとかコーヒーみたいな果物なのかもしれない。
YUK曰く熟しすぎると激辛に変貌するとのこと。HORは間違って激辛のこれでティラミスとか作りそう
  • パンの実
拾える場所:こころのココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:アノイアテイパー
木になっている食パン。どういうことなの…
甘味成分があり、サンドイッチやハニートーストの材料。また、マカロンは巨大な卵と甘味成分で作れるため、卵とパンの実で製作可能。その材料ならフレンチトーストが作れると思うんですけど…
KKR曰く、そのまま食べてもおいしく食べられるが、まれに種が入っているとのこと。
雫世界序盤の重要な食糧だったようだ。
  • 巨大な卵
拾える場所:こころのココロトープ、詩帆のココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:マッドベア
片手では持てないほど巨大な卵
辛味成分と酸味成分を持っている。この卵腐ってる…腐ってない…?また、卵焼き、クレープ、マカロンの素材である。卵焼きとクレープはストーリー上必ず作ることになるので、この素材は少し印象に残るかもしれない。
KKRによると、卵の主は分からないそうだ。マッドベアの卵っぽいけどな~
こころのココロトープ内にあるのは分かるが、詩帆のココロトープにもあるのは、彼女が料理好きだからだと思われる。
  • 岩砂糖
拾える場所:きららのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ヘビィ=アーメット
ソフトボール大の岩みたいな砂糖。
甘味成分、石材、薬味を持つ。薬味に砂糖はまずいですよ!あと砂糖を石材にするとか耐水性ヤバそうティラミスとチョコ鍋の材料。基本的に石材として使うことが多い。雫世界の建物舐めたら甘そう
HNK曰くお菓子作りに欠かせないらしい。
きららのココロトープにあることから、KRRは甘党説が浮上。
  • 重力リンゴ
拾える場所:きららのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ウェイルブランチ
実がぎっしりしていて、少しの衝撃で落ちてくるりんご。真っ赤で良く弾んでそう
水、甘味成分、酸味成分を持つため需要はまあまあある。また、ハニートーストの材料。
KKR曰く頭に落ちてきたら怖いとのこと。KKRなら落ちてくるリンゴを普通に口で受け止めそう
きららのココロトープ内にはりんご飴の屋台がたくさん見られたので、それが元なのかもしれない。
  • カラフルキノコ
拾える場所:きららのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
凄くカラフルなきのこ。
酸味成分と辛味成分を持つ。また、カレーの材料である。ブルリフTのカレーは優秀なバフアイテムなので、南の隠れ島では今日もボスたちの目の前でカレーを貪り食うリフレクターの姿が見られるとか見られないとか…
SHによると、焼き加減で味が変わるらしい。
KRRは陰気なイメージがあるため、陰気な所を好むきのこがあるのだろうか?
  • 輝く稲穂
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:なし
黄金色に輝く稲穂。
こころのココロトープ内のTLが上がることで解放されるエリアにある。納品依頼と重箱弁当で6つは使うので、近くに寄ったら必ず採取しておこう。
甘味成分を持つ。また、重箱弁当の材料。
KRR曰く村の祭事でお供えされてたが、食べるためには精米する必要があるとのこと。つまりKKRはこれをボリボリと…
KKRはお米が大好物であるため、あのような場所に存在したと考えられる。
  • 力米
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:岩山虫
力がどんどん湧いてくるお米。
甘味成分を持つ。また、手作りおにぎりの材料。YMDにおにぎり食べさせ帝
ここのコメントでKKRはナチュラルにY虐している。買って確かめて、どうぞ。
HNKのココロトープに落ちていたということは、HNKはごはん派なのだろうか?学生手帳も食べろ
  • 悪夢の実
拾える場所:勇希のココロトープ、???、ライザのココロトープ
落とすモンスター:ヘビィ=デーモンヘッド
生で食べるとあまりの辛さに悶絶する木の実。
辛味成分と水を持つ。また、激臭ガス爆弾とキムチ鍋の材料。どっちもそれなりに使うため需要はある。
SH曰く火を通せば辛味は抜けるらしい。
勇希のココロトープは出現した当初、まさに彼女にとって悪夢そのものといえるだろう。このような素材が取れても納得である。YUKすき 食事にこっそりこれ入れる
  • 五寸釘
拾える場所:勇希のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:殺戮者ヴィジランス
15センチくらいの釘。
神秘、金属カテゴリで藁人形の材料。
AOはこれをオカルトアイテムだと感じているようだ。
自らの病を呪ったYUKの想いの表れなのかもしれない。YUKすき 丑三つ時に藁人形持って参る
  • 真っ赤な葉
拾える場所:伶那のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:憤怒のエリスロ
紅葉に似た赤い葉っぱ。
辛味成分を持ち、ハデス弁当と麻婆豆腐の材料。
HNK曰く葉っぱ自体に味があるとのこと。
憤怒のエリスロが落とすので、RNの怒りの感情がこれになったのかもしれない。YUKすき これの粉をYUKの目に振りかける
  • 薬用茸
拾える場所:きららのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ヘビィ=アーメット
見るからに毒々しい色をしたキノコ。
酸味成分と強壮があり、重箱弁当の材料。
RNによると毒はなく薬効成分があるとのこと。
  • 万能スパイス
拾える場所:きららのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ボーンスティンガ
どんな料理も1ランク上の味になるスパイス。これを使えばHORの料理も…?
薬味、強壮、辛味成分があり、カレーの材料。
SHはこれに頼りきりで料理の腕が落ちることを危惧している。
KRRの料理は壊滅的なため、それを補うために存在するのかも…?
  • 薫る香草
拾える場所:詩帆のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:紫翼のティネレシー
見た目は普通の草だがすごくいい香りがするらしい。普通っていうなー!
薬味と辛味成分がある。紅茶と抹茶ラテ、癒しの芳香剤の材料。
AOによると、RNはこれを枕元に置いているらしい。
SHはコーヒー以外にも紅茶を淹れることも得意であるため、詩帆のココロトープに存在するのだろう。SHはアイスティーしか用意できない野獣先輩の上位互換
  • ミルクフラワー
拾える場所:こころのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:心凪のエリスロ
ミルクが取れる花。つまりこれはKKRのミルク…?
甘味成分と水を持つ。パンケーキ、ヨーグルト、抹茶ラテの材料である。
YUKによると、これのおかげで料理の幅が一気に広がったらしい。
こころのココロトープ内の入り口付近でも取れるため、雫世界序盤の食糧として大きく貢献していたと思われる。また、エリスロ君が落とすため、彼の狩猟が止むことはなさそうだ。
  • 濃厚クリーム
拾える場所:詩のココロトープ、平原姉妹のココロトープ、???、南の隠れ島
落とすモンスター:ヘビィ=サークレット
すごく濃厚な生クリーム。決してレズの精液ではない
甘味成分を持ち、鬼盛りスペシャルとタピオカドリンクの材料。
あのHNKですらおいしくてつい食べ過ぎてしまうらしい。
なぜか平原姉妹のココロトープでは特定の採取ポイントで入手できる。
  • 赤色の草
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
学校の花壇に生えている赤色の草。
薬味と辛味成分を持つ。キムチ鍋の材料。卵焼きを作る際、YUKがこれを混ぜていたずらしようとしたが、自分が辛い場所を全部食べてしまった。
YUK曰く、いたずらにはもってこいとのこと。YUKすき いたずらの結果取り返しのつかないことになってほしい。
  • 桃色の草
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
校門の近くに生えている草。なんだよけつの穴って…
薬味と甘味成分を持つ。チョコ鍋の材料。
KKR曰く砂糖よりちょっと癖のある甘さらしい。
正直一番使わない気がする。
  • 黄色の草
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
校門のほうでとれる酸味のある草。
薬味、酸味成分を持ち、トマト鍋の材料。
RNは油ものにこれを添えて食べるのが好きなようだ。はいお姉ちゃん!唐揚げに黄色の草まぶしておいたよ!
  • ボロボロの板切れ
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:アーメット
年季の入ったボロボロの板切れ。
木片カテゴリである。集めやすさとエーテル合成のコストの安さでおそらく一番使われた木片だろう。
KKRはこれの耐久性に不安を感じている。
こころのココロトープ内には古い木造の建物が散見されたため、それの一部なのかもしれない。
  • 古い布切れ
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:暗殺者イントレス
ただの布切れ。TDNは布切れだった…!?
布片である。これも集めやすさとコストの安さからよく使われていると思われる。
AOによると状態はあまりよくないらしい。
これと板切れが集まるため、施設強化の際はこころのココロトープ内でモンスターが乱獲されてるとか。
  • 液体金属
拾える場所:詩のココロトープ、???
落とすモンスター:アメイズメントの護像
常温だと液体の金属。水銀なんじゃ…
カテゴリも水、金属で、星砕きの材料。星崎さんを砕くわけではない。例によってコーヒーとかコーラにこれを使うこともできる
UT曰く、工作のいい材料になるとのこと。
UTの心も不思議な性質であるため、それが元か。ちなみに水銀は他の金属と化合してアマルガムという合金を形成する。それでは星崎さん、私と一緒にアマルガムになりましょう。
  • 手さげカゴ
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:コモン・リューク
手さげできる小さ目のカゴ。
KKR曰く色んなものを持ち運べそうとのこと。
ノンケもホモもレズもバイもみんな大好きラタンバスケットの材料。
序盤に入手、作成できる割に終盤まで活躍できる性能のため、大量に集めに行ったホモも多いのではないだろうか。
  • びりびりする石
拾える場所:詩帆のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:スペクターメイル
触るとびりっとする石。
石材であり、コーラ、手絞りレモネード、スタンガンの材料。スタンガンは麻痺が期待できるため、この素材の価値も相対的に上がっている。
YUKはこれを罰ゲームに最適だと考えている。YUKすき 膣にこの石仕込み帝
HNKと出会ってからの刺激的な日々が由来だろうか?
  • 温泉水
拾える場所:詩帆のココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:サークレット
温泉の臭いがする水。
水、石片であり、炭酸水、強酸ウォーター、激臭ガス爆弾、たちまち除草薬、湯沸かし器の材料。よく入手できるので、石片として使われている。一応砂粒を水で固めていると考えれば…
AOはこれを見てしばらく温泉に行ってないことを思いだした。明日からAOちゃん二人きりの温泉旅行に誘われまくってそう
SHのトープの水は温泉水なのだろうか? ちなみに海が見える駅がある香川の予讃線の線路上には愛媛がある。愛媛には道後温泉があるが…
  • 万年氷
拾える場所:詩のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、???、南の隠れ島
落とすモンスター:レージタピライド、コロネル・リューク
常温でも全く解けない氷。
水であり、鬼盛りスペシャルの材料。ぶっちゃけ使わない。
HORからも保冷剤扱いされている。
UTの何事にも動かされなかった感情の表れだろうか。
  • 懐かしの風鈴
拾える場所:勇希のココロトープ
落とすモンスター:なし
夏の風物詩、風鈴
ガラス、塗料カテゴリ。縁側のある部屋制作のために必要。
AOは実物を見るのは初めてのようだ。
YUKの闘病生活において、ベッドから動けず、夏場は風鈴の音だけが唯一の癒しだったのかもしれない。YUKすき 大量の風鈴で囲みたい
  • 魔力の水
拾える場所:詩のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:アトニッシュの結晶像、ロウジングスケルトン、ヘビィ=サークレット
魔力がこもっているらしい水。
カテゴリは強壮、水で謎味ジュースの材料。
HNKはYUKから聞かされたこの水の効能を嘘だと思っているようだ。
こんな水があるということはUTはそういうものに興味があるのだろうか?魔女っ子UTちゃんすき
MOはこれ使ったビデオに出てそう
  • ラムネの瓶
拾える場所:平原姉妹のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:処刑人エクス=ペクト
ラムネの瓶。
ガラス、酸味成分でコーラの材料。
KRRはなかのビー玉に心を奪われている様子だ。
MOはHORの飲み干したラムネの瓶も大切にしてそう。
  • 包み袋
拾える場所:なし
落とすモンスター:デーモンヘッド
ちょっとしたものを入れることができる袋。
カテゴリは布片で三色弁当の材料。採取では入手できないうえに日菜子のココロトープの特定の敵しか落とさないので影が薄すぎる。三色弁当自体あまりお世話にならないため…
SH曰く使い道は多そうとのこと。実際はあまりないが
デーモンヘッドくんが包み袋を持っている場面は想像するとなかなかシュール。
  • 燃えやすい草
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:悲哀のペルソナ
油が入ってるかのように燃えやすい草。
燃料であり、湯沸かし器、爆竹の材料。バカチクビではない
HNKによるとすぐ引火するらしい。焼いてかない?
HNKのバレエへの情熱からできたのだろうか?
  • 甘い火薬
拾える場所:伶那のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:ノーズバグ
舐めると甘い、よく燃える粉末。
燃料、甘味成分であり、エナジードリンクの材料。
KKRはおやつだと思っているらしい。UTBさん…保健室に体重計あるんだけど…
YUKへの恋心はまさに甘く、そして燃え上がるようなものだろう。
  • 古びた絵の具
拾える場所:詩のココロトープ、???、南の隠れ島
落とすモンスター:隠匿のペルソナ
古く乾燥している絵具。
神秘、金属、塗料とかなり使える。
UT曰く絵をかくのには向かないようだ。
褪せてしまった感情の表れだろうか
  • 黒色の角材
拾える場所:平原姉妹のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:幸福のエリスロ、ヘヴィ=マッドベア
重く塗装された木材。
木材カテゴリで、強化木材、おかたづけモップの材料。強化木材の指定材料のため、今日も平原姉妹のココロトープではマッドベアがしばかれ続けている。
UTによるといい木材だそうだ。
重く塗装されたこれは、まさにHRHR姉妹の抱える重さだろう。
  • ゲーミングろうそく
拾える場所:きららのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:リューク・リーダー
火の色が七色に変化するろうそく。
カテゴリは燃料、塗料で花火の材料。
AOは明かりとしてこれを使うのは好ましくないとしている。
儀式にはろうそくを明かりにするところも多いため、これがトープ内に存在するのも納得だろう。
  • 汚れたシーツ
拾える場所:勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:死神アポーズ、ディスガストドクロ
汚いシーツ。おそらく野獣並み
繊維として使用可能。神秘のカーテンの材料でもある。
KRRは皮脂やおねしょで汚れてるわけではないと信じたいらしい。このシーツの汚れはYUKの…?
YUKの闘病生活の中では汚れたシーツの一つや二つは出るだろう。YUKすき ベッドのシーツこれに取り替える
  • 古代樹の化石
拾える場所:詩のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ティアベイン、ユニコーン、ヂィヂロン
石のように見えるが化石。
木材と石材で、癒しの芳香剤の材料。
HORは特に気にせず工作に使っていた。
古い思い出を閉じ込めておこうとするUTの心の表れだろうか
  • 樹液滴る枝
拾える場所:日菜子のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:クライホーン
折れたところから樹液がどんどん垂れてくる枝。
木片、甘味成分であり、ネットの材料である。
HNKによると煮詰めればシロップとして使えるらしい。
夢が折れて悲しみが垂れていたHNKを暗示しているのかも
  • 火山の欠片
拾える場所:詩のココロトープ、平原姉妹のココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:アングタピルス
溶岩が固まってできた石。
石材、燃料で、フラッシュボムの材料。
RNによると大きさの割にかなり軽いらしい。
UTの祖母の家は火山が近くにあったのだろうか
  • ベッドの部品
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:デストラクトの彫像
ベッドの部品。
布片と木片で素材として優秀。
AOは新しいベッドが欲しいらしい。レズたちを食べすぎたため
幻のころからベッドに転がるHNKをよく観測できたためそれの名残か よく女の子をベッドに連れ込んでそう
  • しっとりした石
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:ペタルフード
結露しやすいしっとりとした石。
石材、水でありスライムボムの材料。
SHによるとこれで湿度が分かるという。
平原姉妹のココロトープにあるのも納得。
  • 割れた手鏡
拾える場所:詩のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:隠匿のペルソナ
割れてる手鏡。
ガラス、木片である。
AOはガラスを使って怪談を検証しようとしていた。
鏡は自分を映すものであり、それが割れているということはどこか自分が壊れていることの暗示なのかもしれない。
  • 燃え尽きない炭
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:コモン・リューク
何時までも燃え尽きない炭。核燃料か何か?
燃料、木片である。
SHはこれを用いて遠赤外線でじっくり食べ物を焼こうとしている。
料理好きな彼女のために存在しているのだろうか。
  • 派手な看板
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:なし
原色を多量に用いた看板。
塗料、木片である。
MO的には嫌いじゃないらしい。
おそらくこれはSHがいた商店街の看板だと思われる。
  • 謎の鉱石
拾える場所:日菜子のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、南の隠れ島、ライザのココロトープ
落とすモンスター:サプライズの鋼鉄像、岩山虫
謎の塊
金属、石片である。
YUK曰く光沢があって映えそうとのこと。誰がハゲだコラぁ!
輝かしいHNKの思い出の塊なのだろうか
  • 空っぽの金魚鉢
拾える場所:きららのココロトープ
落とすモンスター:リューク・リーダー
普通の金魚鉢
ガラス、石材である。
YUKは金魚を飼ってみたいけど小さな世界に閉じ込めるのはかわいそうだと感じている。YUKすき 保健室に閉じ込めたい
きららのココロトープ内は金魚すくいの屋台もあったのでそこからだろう。
  • 謎のがらくた
拾える場所:ユズ・ライムのココロトープ、???
落とすモンスター:レージタピライド
狂乱のリュークナイト
何かの機械の部品
カテゴリは機械、金属でスタンガンの材料。
UT曰く分からないことに目を瞑れば優秀な素材なのだそう。
幻で示唆された柑橘姉妹の実験の際に見た機械が元だろうか?
  • 黄金の生糸
拾える場所:詩のココロトープ、勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:ロウジングスケルトン、トラスター、欺瞞のペルソナ
黄金の生糸。
カテゴリは繊維で強化繊維の材料。結構いろいろな所で手に入るので、水晶石よりは集めるのが苦にならないはず。
HORは繭の段階でのこの糸を見てみたいようだ。
詩の地元では養蚕業があったのだろうか。アトリエシリーズでよくお世話になる束ねた金糸がイメージとして近いのかもしれない。
  • 水晶石
拾える場所:平原姉妹のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:アトニッシュの結晶像、狂乱のリュークナイト
透明感のある石。
カテゴリは石材。強化石材の材料。施設強化のために平原トープの二層を周回する人は多いだろう。
HNKとしてはこれでアクセサリーを作るのもいいと考えている。そんなことするなら強化石材にまわしたい
平原姉妹の透き通った心の表れだろうか。鏡面は傷付くし曇りもする(至言)
  • カラフルチョーク
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:アセプター
色んな色のチョーク
塗料、石片である。銭湯の壁画の材料でもある。
AOは黒色のチョークの使い道に悩んでいた。
YUKと出会ってからの鮮やかな世界を表しているのだろうか。YUKすき YUKの将来を黒のチョークで塗り潰す
  • 瑠璃色の貝
拾える場所:日菜子のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:デストラクトの彫像
瑠璃色の貝殻。
石片と水カテゴリ。結構使う。飲み物がことごとく貝汁になったりとか
RNはこれをアクセや小物にするとよさそうだと思っている。
文化祭で人魚姫をやっていたHNKの思い出だろうか。貝殻水着のHNちゃんとかレズ勃起不可避
  • 乾かない手ぬぐい
拾える場所:詩帆のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:マッドベア
いくら絞っても水が出てくる不思議な手ぬぐい。お姉さん許して質量保存の法則壊れる
布片と水カテゴリ。古い布切れに次いでよく使われる気がする。
YUKによると干せなくて生臭くなるから基本使い切りとのこと。YMDとこれ、どちらが、臭さが上かな?星崎さんは布を拾うとそれで衣装を作ろうとしている。でもこんなもんで衣装作ったら大変なことになると思うんですけど…水で布が肌に張り付いてボディライン強調されてレズたちの勃起が治まらなくなりそう
喫茶店で出てくるおしぼりがモチーフか。
  • 折れた日傘
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:処刑人エクス=ペクト
柄の部分が折れた日傘。
繊維、金属カテゴリでそこそこ有能。
KRRは生地部分を使って学校にUVカットカーテンの導入をしてほしいと思っている。
折れてしまったきつい日差しから守るための日傘は、HORを守ってあげようとして、折れてしまったMOと重なる部分がある。落とすのが処刑人エクス=ペクトくんだからもしかしたら彼をそのまま日傘にしている疑惑もある。
  • ガラス生地の布
拾える場所:伶那のココロトープ、ライザのココロトープ
落とすモンスター:ボーダムスカル
ガラスでできた生地。所謂グラスウール。
布片とガラスのカテゴリ
SH曰く熱に強く燃えにくいとのこと。でもこの布加工しにくそう
グラスウールのように柔らかくも強靭なRNの心の表れか。
  • 鮮やかな着物
拾える場所:きららのココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:ルポレム、ヴァニタス
鮮やかな色をした着物。
塗料、布片カテゴリ。
AOは、せっかくの機会だし着ちゃおうかなといっている。ほかのレズから舐めまわすように見られてそう
田舎だと着物を着ての伝統行事とかあったりするので、それであるのかもしれない。
  • よく燃える水
拾える場所:ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:アドミレイター、憎悪のペルソナ
可燃性の水
燃料、水カテゴリ。燃えるコーヒーとか作ったらSHさんにクッソ怒られそう。
UTは区別用に、容器に目印をつけることを提案していた。
怒りのゾーンなら水ですら燃えててもおかしくないのかもしれない。KRRすき 生活水をこれに取り替える
  • プロ向けカメラ
拾える場所:詩のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:輝翼のサトスセイ、憎悪のペルソナ
色んなパーツがついてる一眼レフ。こんなに揃ってるとは思わなかったぁ…
ガラス、機械、金属とカテゴリが多い。
HORはどのボタンが何を操作するものか全くわかっていなかった。それ、HORを馬鹿にしてる?
カメラは風景を映すことでその風景を保存できる。ひまわり畑の広がるあそこでこれが拾えたのは…
  • 可燃ガスボンベ
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:なし
可燃ガスが入ったガスボンベ。YUKすき 焼く
カテゴリは金属、燃料。採取でしか入手できないが、たこやきの屋台くらいにしか使わないのでそこまで問題はない。
SHの家は引っ越す前、ガスで料理していたようだ。
これ以外にも日菜子のトープは可燃性の素材があり、誘爆しないか心配である。
  • レトロなランプ
拾える場所:勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター、死神アポーズ
時代を感じるランプ。時代感じるんでしたよね?
燃料、ガラスカテゴリ。
MOはこれの存在を見て、便利な時代に生まれたものだと実感している。
ランプの炎は暗闇の中に揺らめいており、YUKの命の炎もまた、死という恐怖の闇に包まれながらもなんとか燃えていたのだろう。YUKすき その火を消しにやってきた
  • シーグラス
拾える場所:勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:サプライズの鋼鉄像、ティアベイン
半透明の小石に見えるガラス。
ガラス、塗料で神秘のカーテンの材料。
MOによると、光を当てれば綺麗な色の影ができるらしい。
RNという光を浴びて綺麗な色を映すYUKにはぴったりだ。YUKすき 割る
  • 不気味な人形
拾える場所:勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:ディスガストドクロ、ヴァニタス
得体のしれない不気味さのある人形
神秘、繊維カテゴリである。
AOによると見られている気がするし髪も伸びてる気がするとのこと。これ聞いたRNさん震えてそう
YUKはお見舞いとしてお人形などをもらっていた可能性がある。YUKすき 病室人形で埋め尽くす
  • 年代物の皿
拾える場所:ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:幸福のエリスロ、影翼のオジー
年季が入っているがかなりいい皿とのこと。
神秘、石材カテゴリである。
SH曰く綺麗にして教室に飾ってもいいとのこと。
エリスロ君が皿を落とすため、彼は実は食べられたいのではないだろうか。
  • 純白の灰
拾える場所:詩のココロトープ、???
落とすモンスター:ヂィヂロン
真っ白な灰。
カテゴリは神秘、燃料、金属と優秀。
RNによると、YUKは化粧代わりにこれをつけていたようだ。YUKすき その姿をみんなにばらまきたい
UTの心もある意味純白といえるため、これが存在するのではないか。
  • 止まった懐中時計
拾える場所:勇希のココロトープ
落とすモンスター:殺戮者ヴィジランス
止まった期中時計。
カテゴリは機械、ガラス。
HORはこれをかっこいいとは思いつつも、スマホで時間確認ができるため使うかは怪しいと言っていた。
懐中時計は時を刻むものだが、これは止まってしまっている。これ以上先の時間を刻むことはできない。
YUKすき YUKの時止める
  • 機織りの機械
拾える場所:詩のココロトープ、勇希のココロトープ
落とすモンスター:ヘビィ=デーモンヘッド、ユニコーン
機を織るための機械。教えはどうなってんだ教えは!
機械、木材カテゴリ。
MOによると木でできており、かなり昔のものだという。
UTの故郷ではまだ使われているのだろうか?
  • ナゾの歯車
拾える場所:ナシ
落とすモンスター:ナシ(???が落とす)
ナゾの歯車
カテゴリは重要
AO曰く、この世のものとは思えないとのこと。
このアイテムを手に入れる経緯は是非自分の目で確かめよう!
  • レアレンズ
拾える場所:日菜子のココロトープ、南の隠れ島
落とすモンスター:悲哀のペルソナ
ピカピカのレンズ。✕レズ
ガラスカテゴリ。
HNK曰く意外と丈夫らしい。
生きる意味を失っても立ち直った頑丈なHNKに通ずるものがある。割れると尖ったHNちゃんに大変身!
  • ジュースサンプル
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:ナシ
ジュースのサンプル。
カテゴリは塗料、木片、水である。ジュースサンプルに薫る香草と酸味を入れただけのものが紅茶として提供されることもしばしば
KKRは色味が似すぎていたら食べちゃいそうになるらしい。ジュースを食べる…?
幻でも自販機から飲料を手に入れていたこともあり、それの名残か。学生手帳も飲め
  • 神秘の苗木
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:クライホーン
何かの植物の苗木。
カテゴリは神秘、木材。
YUKはこれに強い生命力を感じている。YUKすき 生命力吸い取る。
一度折れても前に進むことを選んだ日菜子のココロトープにあるのも頷ける。クライホーンの角をへし折ってるだけかもしれないがYUKすき その足へし折る
  • くじらの置物
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:ヘビィ=マッドベア
くじらの置物。
カテゴリは金属、塗料なのでまあまあ使う。
AOによると特に変な機能はついていないようだ。NINちゃんの乳首いじると水を噴射しておもしろーい!
マッドベアくんがこれ持ってるの考えるとかわいい…かわいくない…?
  • 何かのハンドル
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:なし
なにかのハンドルYMDのツインテハンドルにしてイラマさせるHORすき
カテゴリは金属。動物の乗り物に使う。
HORはなくなってもいいものなのか疑問に思っている。
HRHR姉妹はよく暴走するので、誰かにハンドルを握っててほしいものである。AOちゃん助けて!
  • 願掛けの笹
拾える場所:きららのココロトープ
落とすモンスター:ウェイルブランチ
立派な笹の木。
布片カテゴリ。例によってAOはこれで衣装を作ろうとする。変態かな?
KRRはろまんちっくな風習を考えた人、超偉大と言っている。YUKすき その願い踏み躙りたい
KRRの誕生日は七夕の日なので、これが印象に残っているのかもしれない。
  • 穴の開いた切符
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:なし
使用済みの切符。
カテゴリは繊維。駅のホームの材料。
詩帆のココロトープの封鎖エリアで採取可能。
SHは味のあるこの切符が好きなようだ。
鉄道が強く想いの中に残っている詩帆のココロトープ内にあるのも納得。ちなみに四国の鉄道の中には車掌さんが切符に穴をあけるところもある。
  • 防水塗料
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:ボーダムスカル
塗った場所が水をはじくようになる塗料。
金属、塗料カテゴリ。
YUKは水に弱い道具にこれを塗って防水しているらしい。YUKすき その道具全部だめにしてあげたい
RNは灯台守の娘であり、灯台の防水に使われるこれが印象に残っていたのかもしれない。
  • 光る種
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:ペタルフード
夜になると光る種。ポジ種ではない
カテゴリは水、甘味成分。木の実と種と酸味だけで構成されたコーヒーも作れる。
SHによると夜でも植えやすそうとのこと。
電球が切れるのが怖いから種をも光らせたのだろうか。
  • 星の飾りもの
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:なし
青い星型の飾り物。星崎さんを飾り物にしているわけではない
カテゴリは布片、塗料。やっぱりこれで衣装を作ろうとするAO
SH曰く結構バリエーションがあるらしい。
RNは天体観測が好きなため、そりゃあるだろうという感じである。
  • 折れたプロペラ
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:ノーズバグ
羽が折れてるプロペラ。YUKすき 心折る
カテゴリは金属、木材。
HNKはこれを用いて扇風機を作れないか画策している。
風力発電のプロペラがモチーフだろう。
  • ごつごつの小石
拾える場所:詩帆のココロトープ
落とすモンスター:スペクターメイル
握ると手が痛くなる小石。YUKすき これ握らせる
カテゴリは石片。
AOによると水切りには向かない形状をしているらしい。
SHはこれを用いてホモガキたちを成敗したのだろうか…
  • 寄せ集めたブーケ
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:アセプター
色々な花を無造作に寄せ集めたブーケ。
カテゴリは布片。それでは星崎さん、それで花嫁衣裳を作ってきてください。
HNK曰く、統一感はないけど、これはこれでいいとのこと。
RNのYUKに対する愛情の表れだろう。
  • 破れたすだれ
拾える場所:こころのココロトープ
落とすモンスター:暗殺者イントレス
ぼろぼろのすだれ。
カテゴリは布片、木片。これで衣装作ったらAOちゃんTDN痴女なんですが…
とにかく学校開発によく使うため集めて損はない。
YUKは学校の暑さ対策のために簾の導入を検討している。YUKすき 猛暑で苦しめたい
廃屋が多かったこころのココロトープ内にあるのは納得だ。
  • 誰かの同人誌
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:なし 落とした持ち主:RN
商業ではなく自費で出版した本。
カテゴリは布片。伶那のココロトープの封鎖エリアに落ちている。また同人即売会ブースの材料。
AOは持ち主が焦ってそうだと感じている。
恐らくはRNが過去に作った同人誌だと思われる。AOはこれを拾って無慈悲に「なにこれ…(困惑)」と言ったりする。
  • 木簡
拾える場所:勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:影翼のオジー
風化してかすれた木簡。
カテゴリは神秘、木材。
YUKはこれに宝のありかが書いてあったらロマンがあるよねと語っている。YUKすき 記された場所で待ち伏せしてる
木簡はかつて紙の代わりに使われていたものであり、採取場所を考えると恐らく卒塔婆がモチーフとなっていると思われる。
  • クーラーボックス
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:なし
中のものを保冷するための箱。YUKすき ブチ込む
カテゴリは金属、繊維。平原姉妹のココロトープの閉鎖エリアに存在。キャンプセットの材料。この施設はかなり強いので作っておこう。
UTによると重くてかさばるのが難点とのこと。
中にものを入れて保存するという役割から、あの宝石箱がモチーフなのではないかといわれている。
  • 木彫りの人形
拾える場所:伶那のココロトープ
落とすモンスター:憤怒のエリスロ
民芸品風の変わった人形。
カテゴリは木材、神秘。
HNK曰くなんかの儀式で使われてそうとのこと。時が来たわよ~🔪
憤怒しているとはいえこんなもん持ってるエリスロ君はTDNマスコットなんだよなぁ…
  • 真っ白い布
拾える場所:ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:なし(だが採取ポイントに中ボスアリ)
汚れ一つない真っ白な布。
カテゴリは繊維で、野外ミニシアターの材料。ユズ・ライムのトープの閉鎖エリアに存在。なぜかKRRとのフリスぺではユズ・ライムのココロトープではないところを提案されるため困惑した人も少なからずいるだろう。僕はしました(半ギレ)
HOR曰くちょっとした汚れが目立ちそうとのこと。
実験の時に来ていた服装なのだろうか?
  • 宇宙の絵本
拾える場所:平原姉妹のココロトープ
落とすモンスター:なし
宇宙の誕生について描かれてる絵本。エロ本ではない
カテゴリは神秘。ロケットの材料。
MOによるとかなり専門的に描かれているようだ。
MOは宇宙服もお願いしてくるため、宇宙について関心があるのかもしれない。
  • ピアノ線
拾える場所:詩のココロトープ
落とすモンスター:アメイズメントの護像
ピアノなどに使われる線。
カテゴリは金属。
これを見ることでMOはピアノもギターも同じ弦楽器だと思えるらしい。
UTはオルガンもピアノも弾けるため、これがあるのだろう。
  • スピーカー
拾える場所:詩のココロトープ
落とすモンスター:なし
大型のスピーカー。
カテゴリは機械、金属、木材。屋外コンサート会場の材料。
KRRは大型スピーカーの近くで音を聞いてしまい、耳鳴りが止まなかったことがあるらしい。
本当は自分の心情を誰かに知ってほしいと、まだつながりを捨てる前のUTの思いが巨大なスピーカーとして具現化したのかもしれない。
  • でこぼこの鉄板
拾える場所:日菜子のココロトープ
落とすモンスター:なし
ゆがんだ固い鉄板。鉄板ボコボコにグーでパンチ喰らって!
カテゴリは金属で、コンテナの材料。コインで温かい砂粒を交換できるので地味に便利。日菜子トープの閉鎖エリアに存在。
UTとしてはなぜこんなに歪んでしまったのかが気になるようだ。
輝かしい栄光からの挫折、そして復帰と決して平坦とは言えないHNKの人生の表れか。
グーでパンチの練習していたのかもしれない
  • 光沢フレーム
拾える場所:詩のココロトープ、勇希のココロトープ、ユズ・ライムのココロトープ
落とすモンスター:コロネル・リューク、アドミレイター
宇宙服のヘルメットらしい。
カテゴリは機械、ガラス。
UT曰くとても状態がいいとのこと。
宇宙飛行士といえば「地球は青かった」で知られるガガーリンが有名である。UTもひまわり畑の上に広がる青い空を忘れられないのかもしれない。『アオ』に救われる彼女は何かと関りがあるのかも。
  • 錆びたチェーン
拾える場所:詩のココロトープ、きららのココロトープ
落とすモンスター:アングタピルス、ボーンスティンガ
完全にさびてしまったチェーン。MO姉も今鎖で戦おうとしたら錆びてそう。SHさんの変身時の鎖をこれに入れ替え帝
カテゴリは金属。
RNの住んでいるところでは、対策をしてないとすぐに鉄が錆びるとのこと。
UTしては錆びついていく感情、KRRとしては軟禁されていたころの思い出だろうか。
  • 苔むした瓦
拾える場所:きららのココロトープ、詩のココロトープ、南の隠れ島
苔むしている瓦。苔生える
カテゴリは石片。
KRRはこれを見て自然の力は偉大だと感じている。
KRRもUTの祖母もかなりの田舎在住であったため、そこのイメージだろうか。
  • 劣化ガムテープ
拾える場所:なし(こころのココロトープ)
落とすモンスター:なし
粘着力が弱まったガムテープ。
カテゴリは布片。水漏れ修理道具の材料。
RN曰く全然使用できるとのこと。
序盤のストーリー上で拾うことができる。学校の雨漏りを治すためこころのココロトープに材料を集めに向かった一行はそこで強力な魔物に遭遇しながらもなんとか材料集めには成功する。
  • ブルーシート
同上
KKR曰く耐久性は問題ないらしい。YUKすき ブルーシート被せて殺人現場にする
  • 粘土質の土
同上
YUK曰くうまく水をはじいてくれるらしい。
  • 穴のあいた水桶
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
穴が開いてる水桶。開いてんじゃ~ん!
カテゴリは木片と水。
AOは何とか穴が塞げないか考えている。ほかの女の子の穴は塞ぎまくってるのに…
  • 傘
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
雨を防ぐのに欠かせない道具。
カテゴリは布片、水。傘と木の実を突っ込んだものをコーヒーと言い張ることができる
AOによると、YUKはこれを使って雨漏り対策をしようとしていたらしい。YUKすき 傘を吹き飛ばすくらい土砂降りにさせる
雨の日に外にキャラクターが配置されていると、傘をさしている。
  • タオル
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
普通のタオル。
カテゴリは布片。
RNはこれで濡れてしまった廊下などを拭いているらしい。
どうせなら帝にもDLCでバスタオル衣装追加してほしかった。(小並感)
  • ぼろい箒
拾える場所:学校
落とすモンスター:なし
ぼろぼろの箒。多分負けたYMDよりボロボロ
カテゴリは木片。
KRRによると掃除用の箒は別にあるとのこと。
  • 想いの欠片
拾える場所:なし(こころのココロトープ、詩帆のココロトープ、日菜子のココロトープ、伶那のココロトープ、月影)
落とすモンスター:なし みんなの羞恥心
みんなのココロトープで回収した想いの欠片。
カテゴリは重要で精神回復薬の材料。
HNKはこれさえあればKRRを助けられるかもとのこと。
目を覚まさないKRRを助けるべく、カ~ッとなるような思いを集めるため、各自のココロトープでの恥ずかしい暴露が行われた。HNKをしてモンスターより恐ろしいと言わしめるまでの入手難度を誇る。ぶっちゃけ特に欠片を出してないTKKGが一番ダメージを受けている。
  • 隕石の欠片
拾える場所:???
落とすモンスター:なし
ある場所にあった岩の欠片。
カテゴリは金属、石材、神秘でグランフラムの材料。
AO曰くきっと珍しいものであるとのこと。
このアイテムが入手出来たら夏の終わりはもうすぐである。みんなとまだやりたいことがあったり、やり残したことがあるときは一旦これを目印に最後の夏休みを楽しみに行こう。
  • うに
拾える場所:ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
とげに覆われた植物の実。決して栗ではない。アトリエシリーズの定番のアイテム。うに~!ちなみにライザ2には水中でとれるクリがある。
カテゴリは辛味成分と木片で、クラフトの材料である。
AOもやはりこれが自分たちの良く知る食べ物に似ていると感じている。
ブルリフ帝が面白かったならアトリエシリーズもきっと楽しめると思うのでぜひプレイ、しよう!じゃあ俺みんなをボコボコにして帰るから…(リディスーのネツァク)
  • 焔の黒砂
拾える場所:ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
ライザのココロトープにある黒い砂。
カテゴリは燃料、石片でグランフラムの材料。
KKRによるとちょっとしたことですぐ燃え上がるらしい。
  • ぷにぷに玉
拾える場所:ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
ぷにぷにした玉。キンタマではない
カテゴリは塗料、水、神秘で、ぷにゼリーの材料。
YUKはこれを枕にすると気持ち良すぎだろ!と言っている。YUKすき 枕で顔抑え込みたい
本来はぷにを倒すことでドロップするのだが、なぜかココロトープでは道端に落ちている。僕がさっき、倒しちゃいました…
  • ドンケルハイト
拾える場所:ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
力を感じる花。力をカンディル…
カテゴリは強壮、神秘でエリキシル剤の材料。
SHによると食事に入れると元気がみなぎるそう。星崎さんとしたい日にはこれ使った料理出してそう
HORはドンケルカレー再現しそう
大体度のアトリエシリーズでもドンケルハイトは入手手段の限られたレア素材で、それを用いて作られるエリキシル剤などは高性能であることが多い。余計な所さん!?まで再現しやがったのでライザのココロトープ三層の採取ポイントから低確率で手に入る。三層は敵が強く、敵の密度自体も多いので採取は面倒大変である。一個手に入れたらとっととエーテル合成で量産してやろう。
  • クスリゴケ
拾える場所:ライザのココロトープ
落とすモンスター:なし
球状のコケの塊。
カテゴリは水、酸味成分、強壮でエリキシル剤の材料。
RN曰く隠し味には使えそうとのこと。YUKすき YUKの頭のクスリゴケも隠し味として料理に使う
ライザ2ほんへでは適当に採取してるといつの間にか集まっている。

使用

支援アイテム

+ テンプレ

アイテム名

支援対象 単体or全体
作成素材 素材名
回復効果
再生効果
治療効果
活力効果

サンドイッチ

支援対象 単体
作成素材 パンの実×1
(酸味成分)×1
回復効果 1.HP回復・小
2.HP回復・中
再生効果 2.HP継続回復・小
治療効果
活力効果

工作が可能になった初期の段階から作ることが出来るアイテム。
サンドイッチは18世紀後半にサンドイッチ伯爵ことジョン・モンタギューが開発したとされる。
カードゲームが好きだった彼がゲームの片手間に食べられる料理が欲しいと考え生み出したという逸話がある。
作中での画像には肉、野菜、玉子らしき物が確認出来る。パンと酸味成分しか使わないのに、不思議ですねぇ~…
序盤はRNの粗チン並みにクッソ貧弱な回復技しかないので、大ダメージを負った際はこれにお世話になるだろう。

手作りおにぎり

支援対象 単体
作成素材 力米×1
(甘味成分)×1
回復効果 1.HP回復・中
3.HP回復・大
再生効果 2.HP継続回復・小
3.HP継続回・中
4.HP継続回復・大
治療効果
活力効果 4.被回復強化・小

様々な具が入っているらしいおにぎり。米はともかくなんで甘味成分が入ってるんですかね…
RNによると時々謎の具が入っているそうだ。こんなことしそうなのはAOの他にはYUKくらいしか製作段階のメンバーではいないだろう。YUKすき ハズレの具は全部食べさせる あとYMDにも食べさせる。
もしツナマヨおにぎりを作っていたらYMDも呼び出せた可能性が微レ存…?

重箱弁当

+ ネタバレ注意
  • UTのお願い「駒川詩の料理道・その一」受注で作成可能
支援対象 単体
作成素材 輝く稲穂×1
薬用茸×1
(辛味成分)×1
(酸味成分)×1
回復効果 1.HP回復・大
3.HP回復・超
再生効果 2.HP継続回復・小
3.HP継続回復・大
治療効果
活力効果 2.被回復強化・微
3.被回復強化・小
4.被回復強化・中

三段重ねになっている重箱の弁当。
UT曰く、段ごとに担当を分けて作るらしく、その影響でそれぞれの段に個性が出ているらしい。
作中で確認出来る最上段にはカットオレンジ、玉子焼き、エビフライ、紫色の椎茸(?)、ゴマかゆかりをまぶしたような白米の姿が見える。
如何せん輝く稲穂が特定の場所の採取でしか入手できないため、依頼以外で作る人はあまりいないだろう。こんな重たいおもくないのです見た目しておきながら単体しか回復しないのも痛い。ラタンバスケットで充分である。
UTはAOと結婚したら毎日このレベルのお弁当用意してきそう。

クレープ

支援対象 単体
作成素材 巨大な卵×1
(甘味成分)×1
回復効果 2.HP割合回復・微
3.HP割合回復・小
再生効果
治療効果
活力効果 1.エーテル加速度上昇・小
3.エーテル加速度上昇・中

薄く焼いた生地に生クリームや様々な具材を入れて巻いたスイーツ。
人によってアレンジは様々であり、AOはこれを出先で小腹が空いた時の定番だと思っているらしい。
作中では生クリーム、苺、ブルーベリーの姿が確認出来る。
ストーリー上では、ユーコちゃんことYZを捕獲するためにクレープが使われた。割と無理がある作戦のように思われたが、なんと成功してしまう。ウッソだろお前www
効果は正直地味なのであまり使われない。

パンケーキ

支援対象 単体
作成素材 ミルクフラワー×2
ハートフルーツ×1
(甘味成分)×1
回復効果 2.HP割合回復・微
3.HP割合回復・小
4.HP割合回復・中
再生効果 1.エーテル加速度上昇・中
2.エーテル加速度上昇・大
治療効果
活力効果

ふわふわとした食感のパンケーキ。
生地の材料配分、混ぜ方、焼き加減によってふわふわが作り出されていることから、RNは料理は科学であると語っている。
作中では三枚のパンケーキにトロッとしたクリーム、ストロベリージャムのようなものが掛けてあり、ブルーベリーも4つほど乗っている。
また、店などで食べられるパンケーキのようにミントらしき葉っぱも乗せられていることから、親の手伝いをしていたSHの手が加わっている可能性がある。
材料次第では生地となるような材料を一切使わなくても作れる。TDNフルーツ盛り合わせなんだよなぁ…もしかしたら生地は別で作っているのかもしれない。
エーテル加速効果は優秀なので、素材が余っているなら作ってもいいかもしれない。

ハニートースト

支援対象 単体
作成素材 パンの実×2
重力リンゴ×1
(強壮)×1
(甘味成分)×1
回復効果 3.HP割合回復・小
4.HP割合回復・中
再生効果 1.エーテル加速度上昇・大
3.エーテル加速度上昇・超
治療効果
活力効果 2.エーテル回復・小
3.エーテル回復・中

食パンにバターと蜂蜜をふんだんに使うことで作られるスイーツ。
食欲をそそる香りを放っているが、その作成手順の影響から化物級のカロリーをしている。そんなもん知ったこっちゃねぇのです
作中ではスライスされたリンゴらしき物を羽のように乗せており、製作者の強いこだわりが窺える。
珍しく材料通りに作ってもイラストのような見た目になりそうなアイテム。
HPを回復しつつエーテル関係も高めることができるため、まあまあ優秀。しかし、単体回復であること、および要求素材がやや重めなのがネック。重くないのです。

紅茶

支援対象 単体
作成素材 薫る香草×1
(酸味成分)×1
(水)×1
回復効果 2.HP割合回復・微
3.HP割合回復・小
再生効果
治療効果 1.1つ状態異常回復
2.2つ状態異常回復
活力効果 2.防御力アップ・小
3.被回復強化・微
4.被回復強化・小

本来は茶ノ木の葉っぱを完全に発酵させたものをに出して飲むのが紅茶である。しかし、雫世界の紅茶は薫る香草をなんやかんや煮出したものらしい。
SHはコーヒー以外にも造詣が深く、紅茶を淹れることができるようだ。
YUKはなんやかんやの部分を知っているらしいが教えてあげないとのこと。多分知らない。YUKすき 茶ノ木から紅茶ができるプロセス完璧に説明できないと教室から出さない
状態異常回復の効果があるので、何個か作っておくといいかもしれない。ブルリフ帝は麻痺とスロウがかなりきついので、早めに解除してあげよう。しかし、コーヒーも似たような効果を持っている上に要求素材もそこまで変わらず、制作時期に関しては向こうのほうが早い。あちらにはない防御力上昇効果があるので、攻撃が痛いと不安なプレイヤーは紅茶をすするのがよいだろう。屋上で飲まされる物には睡眠効果が付与されてそう

コーヒー

支援対象 単体
作成素材 ダイアフルーツ×1
(水)×1
(酸味成分)×1
回復効果 2.HP割合回復・微
3.HP割合回復・小
4.HP割合回復・中
再生効果
治療効果 1.1つ状態異常回復
2.2つ状態異常回復
3.全状態異常回復
活力効果 2.エーテル回復・小
4.エーテル回復・中

コーヒー豆をあれこれしたものにお湯を注ぐとできる飲み物。雫世界ではコーヒー豆の代わりにダイヤフルーツを使っているようだ。
AOによると、工程が複雑でSHがいなかったら作れなかったとのこと。
状態異常回復を持つため、何個か作っておくといいだろう。似たような効果を持つ紅茶があるが、こちらの方が早く作れ、エーテル回復効果もあるため、紅茶をほぼ作らなかったプレイヤーもいるだろう。
ボストンならぬ雫世界に茶葉を捨てて素敵な茶会でも開いたらどうだろうか。
YUKは苦くてミルクフラワーとかいれてそう。YUKすき ブラック飲ませる

エナジードリンク

支援対象 単体
作成素材 甘い火薬×1
(強壮)×1
(辛味成分)×1
(水)×1
回復効果 3.HP継続回復・小
4.HP継続回復・中
再生効果 2.エーテル加速度上昇・小
3.エーテル加速度上昇・中
治療効果 1.全状態異常回復
活力効果 2.攻撃力アップ・小
3.攻撃力アップ・中

飲むと力がみなぎってくる飲み物。AOのデカマラもみなぎってそう
イラストを見る感じZONEっぽい感じがする。イラストの真ん中にYってあるからYUKすき エナドリ一気に十本飲ます
AO曰く、久しぶりに飲むとケミカルな味が癖になるそう。
全状態異常回復が簡単に発動するので、状態異常を多発させてくるボス用に作っておきたい。
一方、体力回復はそんなに…って感じなので、追撃で倒されないよう気を付けたい。
一応現実でもニトログリセリンは火薬にもなるが、一方で狭心症の薬として作用することもあるので、甘い火薬がエナドリに入っているのは順当ではないだろうか。
RNはよく飲んでそう。

青汁

支援対象 単体数
作成素材 風船キャベツ×1
(水)×1
(酸味成分)×1
(辛味成分)×1
回復効果
再生効果
治療効果
活力効果 1.被回復強化・微
2.被回復強化・小
3.被回復強化・中
4.被回復強化・大

ココロトープの草を使った青汁。AO汁ではない
イラストだとプラスチック容器に入ったグリーンスムージーのようであり、おいしそうだが、KKRによると青臭くておいしさとはかけ離れているらしい。ヴォエ!
風船キャベツで作れるのはいいが、とにかく効果が貧弱なので、まず使うことはないだろう。
きっとHNR氏も「いや…まずいし…」と言うに違いない。
+ 情報不明なので隠してます

スムージー

支援対象 単体
作成素材 二股大根×1
虹色トウモロコシ×1
(水)×1
回復効果
再生効果 2.HP継続回復・小
3.HP継続回復・中
治療効果
活力効果 1.被回復強化・小
2.被回復強化・中
3.被回復強化・大
4.被回復強化・超

氷を加えたり、凍らせた野菜や果物などをミキサーにかけた飲み物のことをスムージーと言う。スムーズに飲めるから、だとも。
YUKすき 手をミキサーにかけてスムージーにしてRNに飲ませる
薬草だけでなく、フルーツなど(意味深)を加えて味を整えた飲み物らしい。RNさん曰く、毎日飲んでいれば健康にも良いし、美容にも良さそうとの事。

詩帆特製ジュース

支援対象 単体
作成素材 開かずの缶詰×1
(強壮)×1
(辛味成分)×1
(甘味成分)×1
回復効果
再生効果 2.HP割合回復・中
3.HP割合回復・大
4.HP割合回復・超
治療効果 1.被回復強化・大
2.1つ状態異常回復
3.被回復強化・超
4.2つ状態異常回復
活力効果

SH特製のジュース。ラブジュース
見た目は青汁の液を紫色に変えたようなもの。幻のブドウでも入ってそう。
これを飲むとたちまち元気が出るらしいが、原材料に関しては全く教えてくれないとはAO談。気持ちよくなる薬も仕込んであるぜぇ~?
別件の滋養強壮剤のイベント見る限り暴走してとにかく身体に良い物を片っ端から投入してるのだろうか。
発現する効果次第では大きく体力を回復しつつ状態異常も回復できる優れもの。作っておいても損はないだろう。
原材料に缶詰が使われてるけどホントにナニいれてるんですかね…
でも味に関して特に何も言われてないあたり、そこそこおいしいのかもしれない。
HOR特製ジュースとSH特製ジュースなら間違いなくこちらを選んだ方がいいだろう。

マカロン

支援対象 単体
作成素材 巨大な卵×1
(甘味成分)×1
回復効果
再生効果 2.防御力アップ・小
4.防御力アップ・中
治療効果
活力効果 1.戦闘不能を回復・微
2.戦闘不能を回復・小
3.戦闘不能を回復・中
4.戦闘不能を回復・大

様々な色の生地で作られた洋菓子。
イラストでもそのカラフルさが確認できる。
KKRはこれのサクふわ食感に食べる手が止まらないらしい。止まるんじゃねえぞ…
UTBさん…保健室に体重計あるんだけど…
戦闘不能を回復できるため、作っておこう。
防御力アップまで発現させれば多少リカバリーは効くかもしれない。
材料はクレープと同じだが、こちらの方が需要はあるだろう。
YUKをこれで餌付けし帝。

ティラミス

  • メモリー:日菜子のココロトープ第一層
支援対象 単体
作成素材 ダイアフルーツ×1
岩砂糖×1
(甘味成分)×1
(強壮)×1
回復効果
再生効果 2.HP継続回復・小
3.HP継続回復・中
治療効果
活力効果 1.戦闘不能を回復・小
2.戦闘不能を回復・中
3.戦闘不能を回復・大
4.戦闘不能を回復・超

ティラミスとは、マスカルポーネチーズクリーム、コーヒーリキュールをしみ込ませたスポンジケーキ、ココアパウダーの三層が折り重なったスイーツである。彼女たちは未成年のため、リキュールではなく普通にコーヒーをしみこませたものだろう。
イラストでは、生地にココアパウダーとミントがのったおいしそうなティラミスが見られる。
MOによると、コーヒーはSHがティラミス用にわざわざ作ってくれたようだ。
基本的にマカロンの上位互換、とはいえ再生効果に頼って回復を疎かにするとまた戦闘不能になる可能性があるので、横着せずにしののめなりなんなりしてあげよう。
きっとこのティラミスならMOも本当の意味で「美味しいわ、美味しい」と言ってくれるだろう。

鬼盛りスペシャル

支援対象 単体
作成素材 濃厚クリーム×2
万年氷×2
(甘味成分)×1
(強壮)×1
回復効果
再生効果 2.HP継続回復・小
3.HP継続回復・中
治療効果
活力効果 1.戦闘不能を回復・中
2.戦闘不能を回復・大
3.戦闘不能を回復・超
活力効果2 2.防御力アップ・小
3.防御力アップ・中
活力効果3 2.エーテル回復速度上昇・小

凄まじい大きさのパフェ。野獣先輩の枕くらい
生クリーム、アイス、イチゴ、キウイ、オレンジ、ブルーベリー、さくらんぼ、メロン、バナナ、ポッキーなど少し見ただけでも大量の具材が使われているのが分かる。もう十分だ…もう十分だろう…
HOR曰く、摂取カロリーと向き合える勇者のみが食べられる代物とのこと。YMDに食べさせ帝
こんなもん敵じゃなかったのです。
戦闘不能を回復系では一番上の性能となるだろう。要求素材も多いがそれに見合った性能は保証されている。ただやはり復帰直後は色々と貧弱なので、やっぱりケアは必要。
YUKすき どんなに泣いてもこれ完食させる お残しは許さない

激辛スナック

支援対象 単体
作成素材 虹色トウモロコシ×1
(辛味成分)×1
回復効果 2.気まぐれ回復・小
再生効果
治療効果
活力効果 1.攻撃力アップ・小
2.攻撃力アップ・中
4.攻撃力アップ・大

辛味成分を生かして作ったKKRお手製の菓子。YUKすき 卵焼きに仕込んで食わせる
どうみても暴君ハバネロにしか見えない。
辛党のKKRも満足な辛党だが、これを食べた手で目をこすると凄く染みるらしい。お姉さん許して。けつ穴壊れる
序盤で手に入る攻撃力アップ効果のアイテム。
サポーターが暇そうだったら使わせてあげよう。
スナックをお手製で作れるKKR凄い…凄くない…?

麻婆豆腐

  • SHのお願い「食卓に刺激を」受注で作成可能に
支援対象 単体
作成素材 真っ赤な葉×1
(辛味成分)×1
(酸味成分)×1
回復効果 2.気まぐれ回復・小
3.気まぐれ回復・中
再生効果 2.エーテル加速度上昇・小
3.エーテル加速度上昇・中
4.エーテル加速度上昇・大
治療効果
活力効果 1.攻撃力アップ・小
2.攻撃力アップ・中
3.攻撃力アップ・大

麻婆豆腐。
イラストも麻婆豆腐。
SH作であり、山椒と唐辛子の二種類の辛さを再現できたらしい。AOも辛さを感じながらも「から……うま……」と食べる手が止まっていなかった。オイ!それってYO!
攻撃力アップ、e/s加速、体力回復と手堅くまとまっている。制作しても損はない。
一部では麻婆エリスロなのではないかと噂されている。真相は不明。
KKRはわんこそばみたいにこれ食べそう。

カレー

支援対象 単体
作成素材 万能スパイス×1
カラフルキノコ×1
(辛味成分)×2
(強壮)×1
回復効果 3.気まぐれ回復・小
4.気まぐれ回復・中
再生効果 1.エーテル回復速度減少・小
3.エーテル回復速度上昇・小
4.エーテル回復速度上昇・中
治療効果
活力効果 1.攻撃力アップ・中
2.攻撃力アップ・大
3.攻撃力アップ・超

優しい味のおうちカレー。ブッチッパ!
イラストではおそらく大盛のカレーが見られる。
AOによると家で食べる分にはこういうのが一番おいしいとのこと。
攻撃力アップ系でかなり優秀な効果を持っているが、再生効果をあげないとマイナス効果が発現してしまうのでそこは注意しよう。
電球と組み合わせることでHRHR家の地雷の一つと化す。また、同じガスト作品のカレー狂いを雫世界に呼び寄せる道具。あちらは血の繋がりがなく母親とはあまり会えないというのに、親子仲が滅茶苦茶になったりすることは無かったんだけどな~…

ヨーグルト

支援対象 単体
作成素材 ミルクフラワー×1
(酸味成分)×1
回復効果
再生効果 2.HP継続回復・小
治療効果
活力効果 1.防御力アップ・小
2.防御力アップ・中
4.防御力アップ・大

ミルクに酸味を加えてヨーグルトっぽくしたもの。レズの精液ではない。
イラストではミントっぽいものも乗っている。攻略段階では大体キャベツ
雫世界では発酵させるのが難しいため、お腹の調子を整える機能は見込めないとはRN曰く。
防御力アップ効果で高難易度のお世話になる。
目の前で発育のいいJKが白いドロドロしたものをごっくんしているため、アトラシズくんは気が気じゃなかったと思われる。むしろそれで興奮して強くなってた可能性が微レ存…?

抹茶ラテ

支援対象 単体
作成素材 ミルクフラワー×2
薫る香草×1
(甘味成分)×1
(水)×1
回復効果
再生効果 4.HP継続回復・小
治療効果 4.1つ状態異常回復
活力効果 1.防御力アップ・小
2.防御力アップ・中
4.防御力アップ・大

抹茶のうま味とミルクのコクが楽しめるドリンク。レズのミルクではない
イラストでもミルクと抹茶が融合しているところが確認できる。
KRR的には抹茶カテゴリではないそうだ。
最大効果ではあるが、状態異常回復が発現するので、できれば発現させておこう。
薫る香草は紅茶にも使われていたが、本当に茶ノ木と同じような性質なのだろうか。

タピオカドリンク

支援対象 単 単体
作成素材 濃厚クリーム×1
(強壮)×2
(甘味成分)×1
回復効果 3.HP継続回復・小
4.HP継続回復・中
再生効果 1.攻撃力ダウン・小
3.攻撃力アップ・小
4.攻撃力アップ・中
治療効果 3.1つ状態異常回復
活力効果 1.防御力アップ・中
2.防御力アップ・大
3.防御力アップ・超

もちもちのタピオカが入った飲み物。
イラストで見た感じタピオカは結構多い。
カロリーには注意とMOは警告している。YMDに飲ませ帝
状態異常を回復しながら攻撃力と防御力をあげられる優れもの。
彼女たちにいっぱい飲ませて保健室の体重計の前に連れて行こう。

炭酸水

メモリー:こころのお願い「食いしん坊さんを救え」達成報酬
支援対象 単体
作成素材 温泉水×1
(酸味成分)×1
(石材)×1
回復効果 3.HP割合回復・微
4.HP割合回復・小
再生効果
治療効果
活力効果 1.エーテル回復速度上昇・小
2.エーテル回復速度上昇・中
4.エーテル回復速度上昇・大

炭酸入りの水。
イラストでも、どこにでも売ってる炭酸水といった感じである。
SHによると、海外のカフェなどでは水の代わりに炭酸水を出すところもあるらしい。
正直あまり使わない。
作ったらお仕事募集中のサポーターに使わせてあげよう。
AOによると温泉水はしょっぱくて飲めないそうなのだが、炭酸水にそんなもの使っていいのだろうか。

コーラ

支援対象 単体
作成素材 びりびりする石×1
ラムネの瓶×1
(水)×1
(酸味成分)×1
回復効果 2.HP割合回復・小
再生効果
治療効果
活力効果 1.エーテル回復速度上昇・小
2.エーテル回復速度上昇・中
3.エーテル回復速度上昇・大

定番の炭酸飲料。
コカ・コーラと違い、緑色のラベルをしている。
KRR曰くジャンキーな食べ物との組み合わせは殺人的とのこと。
例によってあまり使わない。
YUKすき 蓋開けたらメントスが入るように仕組んだこれ開けさせる

手絞りレモネード

支援対象 単体
作成素材 びりびりする石×2
スターフルーツ×2
(強壮)×1
(酸味成分)×1
回復効果 3.HP割合回復・小
再生効果 1.防御力ダウン・小
3.防御力アップ・小
4.防御力アップ・中
治療効果
活力効果 1.エーテル回復速度上昇・中
2.エーテル回復速度上昇・大
3.エーテル回復速度上昇・超

もぎたてのフルーツを絞って作ったドリンク。
レモンのような果物の輪切りが中に入っている、材料に使っているのはスターフルーツだが…。
HORによるとすっきりした甘酸っぱさが癖になるとのこと。
最大効果まで高めればエーテル回復速度が大きく上昇することになる。でもそこまで使わない。
しかもそのままだと防御力ダウンのおまけつきなんで?(殺意)
雫世界は真夏なのでよく飲まれてそう。

卵焼き

支援対象 単体
作成素材 巨大な卵×1
(薬味)×1
回復効果 1.HP回復・微
2.HP回復・小
4.HP回復・中
再生効果
治療効果
活力効果 2.攻撃力アップ・小
4.攻撃力アップ・中

溶き卵を焼いて作る料理。
イラストでは綺麗に巻かれた卵焼きを見ることができる。
AO曰く形を整えるのが難しいとのこと。
HPを回復しつつ、攻撃力も上げることができる。
序盤は巨大な卵を入手するのがやや面倒なので、チュートリアルで作ったっきりという人も多いだろう。
YUKはこれでいたずらしようとして自爆していた。YUKすき 俺がそう仕向けた
卵焼きにも甘いタイプと出汁がよく効いているタイプがあるが、雫世界ではどっちが主流なのだろうか。

謎味ジュース

支援対象 単体
作成素材 魔力の水×1
(甘味成分)×1
(辛味成分)×1
(酸味成分)×1
回復効果 1.気まぐれ回復・大
2.気まぐれ回復・中
3.気まぐれ回復・小
再生効果
治療効果
活力効果 1.攻撃力アップ・小
2.攻撃力アップ・中
4.攻撃力アップ・大
活力効果2 1.防御力アップ・小
4.防御力アップ・中
活力効果3 1.エーテル回復速度上昇・小
4.エーテル回復速度上昇・中

飲むと不思議な味がするジュース。
イラストはアニメほんへと同じ紙パックにでかでかと謎味と描かれているもの。
MOはHORがよく飲んでいるこれについて、正直よくわからないとしている。RK「いや…まずいし…」
回復効果を上げると体力回復能力が落ちるので、そこは気を付けて製作しよう。
上手く作れば体力回復を狙いながら全能力をバフできる優れものだ。
実際にパルコでブルリフRコラボカフェが開催されたときは、これがメニューにあったそうだ。飲用した人によるとグレープフルーツジュースに似ているとのこと。

あごステーキ

支援対象 単体
作成素材 開かずの缶詰×1
(甘味成分)×2
(辛味成分)×2
回復効果 1.HP割合回復・微
3.HP割合回復・小
4.HP割合回復・中
再生効果 2.1つ状態異常回復
3.2つ状態異常回復
4.全状態異常回復
治療効果 2.戦闘不能を回復・微
3.戦闘不能を回復・小
活力効果 2.攻撃力アップ・小
3.防御力アップ・小
4.エーテル回復速度上昇・小

SHがいた学校の近くで売られていたあごステーキ。
イラストでは大きな塊のお肉のような物が二個串に刺さっている。
SHによると、これにかかっていた秘伝のたれの再現が難しいらしい。
状態異常を回復しながら体力回復とバフを行うことができる。
作っておいてもよいだろう。
無茶苦茶弾力があって噛み応えがある=顎が鍛えられるからあごステーキなのか、それともトビウオ(一部地域では「あご」という)の肉を使っているのだろうか。

たこ焼き

たこ焼きの屋台で交換

アツアツのたこ焼き。中身はタコに寄せた何か
イラストでは8個入りのようだ。
HORによるとたまに激辛のものが混じっているらしい。多分YUKの仕業。YUKすき 大量のたこを召喚して襲い掛からせる
どんなキャラもたこ焼き屋の前ではハフハフしながらたこ焼きを食べている姿が目撃できる。

りんご飴

りんご飴の屋台で交換

リンゴに砂糖を絡めたモノ。
イラストでは縁日でよく見るりんご飴のイラストが確認できる。
SHによると、りんご飴に使うリンゴは普通のモノより小さい品種であるそうだ。赤く着色した野獣先輩の金玉並べたらバレそう
KKRなら一口で食べそう。

ウルオスウォーター

自販機コーナーで交換

喉が潤いやすい水。
明らかにアクエリアスっぽいけどな~。
HNK曰くひと汗かいた後に飲むと生き返る気持ちになるらしい。ああ^~うめえなぁ!(迫真)
熱中症対策にもってこいともいわれている。それでは星崎さん、熱中症をゆっくり言ってください

三色弁当

支援対象 全体
作成素材 包み袋×1
(甘味成分)×1
(辛味成分)×1
(酸味成分)×1
回復効果 1.HP回復・微
2.HP回復・小
3.HP回復・中
4.HP回復・大
再生効果
治療効果 3.1つ状態異常を回復
4.戦闘不能を回復・微
活力効果 2.エーテル回復速度上昇・小
3.HP継続回復・小

卵、そぼろ、野菜を乗せたバランスのいい弁当。
RNはこういう簡単なのでよければ自分でも毎日作れそうだと言っている。普段はあまり自炊しないのだろう。だからRNにはわた…YUKちゃんが必要なんだよね…
包み袋の入手が限られていること、対して優秀というわけではない性能のおかげであまり印象には残らない。

ラタンバスケット

支援対象 全体
作成素材 手さげカゴ×1
(布片)×2
回復効果 1.HP回復・中
3.HP回復・大
4.HP回復・超
再生効果 1.HP継続回復・小
3.HP継続回復・中
治療効果 2.エーテル加速度上昇・小
3.エーテル加速度上昇・中
活力効果

ラタンで出されていたパンが盛りだくさんなバスケット。
りんご、洋ナシ、オレンジにバゲットやその他のパンなどが盛りだくさんである。
SH曰くコーヒーにあうパンを厳選した自慢のメニューとのこと。
全体回復に加え、エーテル加速度まで上がるため優秀な回復アイテム。
製作可能になる時期の早さや要求素材がガバガバ等多くの要素が加わり序盤に限らず終盤まで括約するコスパ最強アイテムとなっている。
手さげカゴと布片二つで作れるが、肝心の中身に関してはどうなっているのだろうか…

ハデス弁当

+ ネタバレ注意
  • UTのお願い「駒川詩の料理道・その三」受注で作成可能
支援対象 全体
作成素材 ジャックオーランタン×3
真っ赤な葉×2
(辛味成分)×1
回復効果 1.HP回復・大
3.HP回復・超
再生効果 1.HP継続回復・小
2.HP継続回復・中
4.HP継続回復・大
治療効果 4.攻撃力アップ・中
活力効果 3.戦闘不能を回復・微
4.戦闘不能を回復・小

アニメ「死神の法則(死神のセオリー)」で登場した弁当を完全再現したもの。
中央には海苔とチーズで作ったシャドウゲイトの死神をデフォルメしたようなキャラが存在する。それ以外は何だかハロウィンチックな感じの弁当だ。
AOはネット環境があればSNSにアップしていたとのこと。AOのSNSはレズのフォロワーが多そう。
投稿して盛り上がれるくらいには死神の法則は人気なのかもしれない。
ジャックオーランタン3つという地味に重いコストのせいでいまいち使いづらいが、性能はかなりいい。戦闘不能回復効果があり、攻撃力バフもある全体回復なので、コスパさえよければといった感じである。ラタンバスケットのコスパのおかしさが一際目立つ。

キムチ鍋

支援対象 全体
作成素材 悪夢の実×1
赤色の草×1
(辛味成分)×1
回復効果
再生効果 2.エーテル加速度上昇・小
4.エーテル加速度上昇・中
治療効果
活力効果 1.攻撃力アップ・中
3.攻撃力アップ・大
4.攻撃力アップ・超
活力効果2 2.防御力アップ・小
3.防御力アップ・中

辛くて体の芯まで温まる鍋。
白菜、豆腐、にら、肉、しいたけ、エノキ、キムチが使われているようだ。
HORによるとこれを食べて汗かいた後に浴びるシャワーは最高とのこと。夏に鍋…?
NINちゃんも冷水シャワー浴びようよ!
基本的にカレーと似たようなものだがこちらは全体が効果範囲である。ぜひボスの目の前で鍋を囲ってあげよう。
材料の赤色の草が地味に集めるのがめんどくさい。エーテル合成で作ろう。
KKRにとっては一人前あるかどうか怪しい。

チョコ鍋

支援対象 全体
作成素材 岩砂糖×1
桃色の草×1
(甘味成分)×1
回復効果
再生効果 2.エーテル加速度上昇・小
4.エーテル加速度上昇・中
治療効果
活力効果 1.防御力アップ・中
3.防御力アップ・大
4.防御力アップ・超
活力効果2 2.エーテル回復速度上昇・小
3.エーテル回復速度上昇・中

汁から具材までとにかく甘い鍋。
もはや鍋の中にドロドロしたチョコしか見えない。
実際に提供している店があり、そちらではビターチョコで提供しているのだが、雫世界では多めの砂糖を入れているため、チョコーレートフォンデュ的なコンセプトと思われる。
HORによると一度はやってみたかったけど途中で味に飽きるらしい。お姉ちゃん後は全部食べて!
エーテル系のバフ効果と防御力上昇効果がある。長期戦や攻撃の厳しいボス相手に使うのがいいだろう。
夏場にこんなもん食べたら頭お菓子なるで。

トマト鍋

  • メモリー:MO(HRHR)のお願い「思い出のレシピ」達成報酬
支援対象 全体
作成素材 虹色トウモロコシ×1
黄色の草×1
(酸味成分)×1
回復効果
再生効果 2.エーテル加速度上昇・小
4.エーテル加速度上昇・中
治療効果
活力効果 1.エーテル回復速度上昇・中
3.エーテル回復速度上昇・大
4.エーテル回復速度上昇・超
活力効果2 2.攻撃力アップ・小
3.攻撃力アップ・中

トマトを使った洋風な鍋。
しっかり鍋の具材は入っているがそれはそれとしてトマトが中央に鎮座している。
MOによると酸味とうま味のハーモニーが食欲をそそるらしい。
とにかくエーテル関係に全振りしているため、HNKの火力を爆増できる。バランス良く強化したいのであればキムチ鍋を使おう。
素材そのものはそこまで重くないため、HNKを主軸にプレイするときはいくつか用意しておくといいだろう。

神秘のカーテン

支援対象 全体
作成素材 シーグラス×1
汚れたシーツ×1
(神秘)×1
回復効果 3.戦闘不能を回復・小
4.戦闘不能を回復・中
再生効果 1.戦闘不能回避(1度だけ)
治療効果
活力効果 2.防御力アップ・小
3.防御力アップ・中
活力効果2 3.エーテル回復速度上昇・小
4.エーテル回復速度上昇・中

不思議な力を感じるカーテン。ねぇ力感じちゃう!
オーロラのような光を放っているがカーテンらしい。
UTは仕組みが気になっていた。
戦闘不能回避や戦闘不能を回復、さらに防御力アップやe/s上昇効果など戦闘不能から立て直すのに最適である。
とにかく死に抗うこのアイテムのメモリーを拾える場所があのココロトープなのホント好き。
なんとなくだが元ネタは不思議シリーズの精霊織りの帳であると思われる。

癒しの芳香剤

支援対象 全体
作成素材 古代樹の化石×1
薫る香草×2
(強壮)×2
回復効果 1.HP割合回復・中
2.HP割合回復・大
4.HP割合回復・超
再生効果 3.HP継続回復・小
4.HP継続回復・中
治療効果 2.エーテル加速度上昇・小
4.エーテル加速度上昇・大
活力効果 2.被回復強化・小
3.被回復強化・中
4.被活 回復強化・大

落ち着いた香りのする芳香剤。YMDをこれで消臭し帝
アロマスティックが何本か刺さったおしゃれなアロマ。
HOR曰く鼻が慣れてくるとどんどん匂いを感じなくなっていくのが寂しいとのこと。
全体回復とエーテル加速度上昇という効果はラタンバスケットと被っており、要求素材がガバガバなあちらの方が使われやすいだろう。
おそらく元ネタは、不思議シリーズのそよ風のアロマ。まああっちはラタンバスケット並みの汎用性だが…

ぷにゼリー

支援対象 単体
作成素材 ぷにぷに玉×1
(塗料)×1
(水)×2
回復効果 1.HP継続回復・小
2.HP継続回復・中
4.HP継続回復・大
再生効果 1.なし
2.被回復強化・小
3.被回復強化・中
4.被回復強化・大
活力効果 1.エーテル回復・小
3.エーテル回復・中
回復効果2 1.なし
2.気まぐれ回復・中

ぷにぷに玉を原料にしたゼリー。
いつものぷにゼリー。おいしそう。
YUKのイチオシであるそうだ。YUKすき ぷにをけしかける
性能は控えめ。まぁライザトープ一層は敵にさえ気を付ければこれの材料を集めることができるので、解放段階から考えてもこの性能はやむ無しだろう。大体のヒトは最終章で待機してるから正直使わないが
ライザ2には回復アイテムとしてのぷにゼリーは存在しないが、家具としてのぷにゼリーはある。材料に塗料が必要なのはそういうことなのかもしれない。


エリキシル剤

支援対象 全体
作成素材 クスリゴケ×1
ドンケルハイト×1
(神秘)×2
(強壮)×2
回復効果 1.HP回復・大
3.HP回復・超
再生効果 1.戦闘不能を回復・小
2.戦闘不能を回復・中
3.戦闘不能を回復・大
治療効果 1.なし
2.1つ状態異常を回復
3.2つ状態異常を回復
4.全状態異常回復
活力効果 1.なし
2.エーテル回復・小
4.エーテル回復・中

錬金術のレシピを参考に想いの力で作った薬。キメション
ライザ2のエリキシル剤の姿をしている。
AOによるとどんな病気も吹き飛びそうとのこと。YUKすき お詫びにこれあげる
マジでドンケルハイトが出ないので、コスパが死んでいる。CRちゃん人形にして補充させる
一度入手したら合成しまくってやろう。
効果は体力回復、状態異常回復、戦闘不能回復、エーテル回復、しかも効果範囲は全体なので最高クラスの回復アイテムである。
ラタンバスケットやバフアイテムに並んで使えるアイテムだろう。
割と高度な錬金術の力が作成するには必要なのだが、指輪の力で簡単に作れてしまう。指輪は知識の大釜だった…?
余談ではあるが、近年のアトリエシリーズでは、作成難度のわりにエリキシル剤はあまり使われなくなっている。
不思議シリーズだと神秘の霊薬に名前が変わってたりするがこのシリーズではそよ風のアロマに、ルルアはヒーリングベルに、ライザはエリキシルリングとかに出番を取られている。性能は優秀なのだが…。


攻撃アイテム

+ テンプレ

アイテム名

攻撃対象 単体or全体
作成素材 素材名
攻撃効果
傷害効果
妨害効果
脱力効果

爆竹

  • YUKのお願い「爆ぜる芸術」受注で作成可能に
攻撃対象 単体
作成素材 燃えやすい草×1
(木片)×1
(布片)×1
攻撃効果 2.ダメージ・小
3.ダメージ・中
4.ダメージ・大
傷害効果 2.状態異常・麻痺
3.エーテル減少・中
4.エーテル減少・大
妨害効果 3.防御力ダウン・小
4.攻撃力ダウン・小
脱力効果 1.エーテル回復速度減少・中
3.エーテル回復速度減少・大

火をつけると破裂音が鳴る道具。
打ち上げ花火のような形をしている。
RNはうるさいから遊びで使うのをやめてほしいらしい。
麻痺とエーテル回復速度を減少させることができるため、とりあえず作っておこう。
拓也さんのバカチクビはこれだった…?
爆竹ビ…

花火

攻撃対象 単体
作成素材 ゲーミングろうそく×1
(塗料)×1
(燃料)×1
攻撃効果 3.ダメージ・小
傷害効果 2.状態異常・出血
妨害効果
脱力効果 1.攻撃力ダウン・中
4.攻撃力ダウン・大

よくある花火。
夏スーパーとかに行くとレジ付近にあるアレ。
YUKはこれを持つと走り出したくなるようだ。YUKすき 全力で追いかける
攻撃力ダウン・大がつくので、先手で使ってやろう。
実際この手の花火は持つと激しい動きをしたくなる…したくならない?

フラッシュボム

攻撃対象 単体
作成素材 火山の欠片×1
(機械)×1
(燃料)×1
攻撃効果 3.ダメージ・小
4.ダメージ・中
傷害効果 2.状態異常・暗闇
妨害効果 4.状態異常・麻痺
脱力効果 1.攻撃力ダウン・中
3.攻撃力ダウン・大

大きな音と閃光を発する爆弾。
爆竹の色違い。
KRR曰く使うときは目と耳をふさいで口を大きく開けるとのこと。その開いた口になんか突っ込み帝
攻撃力ダウンと麻痺がつくので、相手の猛攻をしのぎたい時に使おう。
これを使ったからと言って浮遊するモンスターは地面に落ちてこない。モンハン登録はしてるの?

催涙スプレー

攻撃対象 単体
作成素材 二股大根×1
(金属)×1
(辛味成分)×1
攻撃効果
傷害効果 3.状態異常・麻痺
妨害効果 4.エーテル回復速度減少・小
脱力効果 1.防御力ダウン・小
2.防御力ダウン・中

辛味成分をスプレーに詰めて噴射できるようにしたもの。
よくある噴霧タイプの缶。
作る工程ですらKKRは目が染みていたらしい。
麻痺、エーテル回復速度減少、防御ダウンが狙える。一気呵成に倒したい時にサポーターに使ってもらおう。
大根由来なのにこんなに危険なのか…。

藁人形

攻撃対象 単体
作成素材 五寸釘×1
(神秘)×1
(繊維)×1
攻撃効果 2.気まぐれ回復・小
3.ダメージ・小
4.状態異常・麻痺
傷害効果 2.気まぐれ回復・小
3.状態異常・毒
4.状態異常・暗闇
妨害効果 2.状態異常・呪い
脱力効果 1.防御力ダウン・中
3.防御力ダウン・大

藁で作った人型の人形。
イラストではご丁寧に五寸釘もついてきている。
AOはこれに少し不気味さを感じていた。
防御力ダウン大に加え、麻痺と呪いが見込める。二段階目の効果では相手を回復させてしまうため注意が必要。人を呪わば穴二つだ。なんと奇遇な!
それでは星崎さん、それを私に見立てて釘を打ち込んでください。

強酸ウォーター

  • メモリー:詩帆のココロトープ第一層
攻撃対象 単体
作成素材 温泉水×1
(酸味成分)×1
(水)×1
攻撃効果
傷害効果 3.状態異常・暗闇
妨害効果 2.状態異常・毒
4.状態異常・出血
脱力効果 1.防御力ダウン・中
4.防御力ダウン・大

強酸性のスプレー。
これもまた噴霧タイプの缶。
KRRはこれで色々試してみたいようだ。
防御ダウン・大に各種状態異常が付く。藁人形解放まではこちらもよいだろう。
YUKすき 催涙スプレーと間違ってこれでいたずらして取り返しのつかないことになってほしい

ネット

攻撃対象 全体
作成素材 樹液滴る枝×1
(金属)×1
(布片)×1
攻撃効果
傷害効果 4.エーテル減少・小
妨害効果 3.攻撃力ダウン・小
脱力効果 1.エーテル回復速度減少・小
2.エーテル加速度減少・中

捕獲用のネット。よくAOを捕まえるのに使われる
船とかに積んであるような感じの網。
RNによるとモンスターに使えば動きを鈍らせることができるようだ。
攻撃力ダウンとエーテル関係のデバフが付く。
作っておいてもいいが、上位互換が出たら即乗り換えよう。
YUKすき ついにこれで捕まえた

スライムボム

攻撃対象 全体
作成素材 しっとりした石×1
(塗料)×1
(水)×1
攻撃効果 2.防御力ダウン・小
3.状態異常・毒
4.ダメージ・小
傷害効果 3.エーテル減少・小
4.エーテル減少・中
妨害効果
脱力効果 1.エーテル回復速度減少・中
4.エーテル回復速度減少・大

粘着性のある液体を使った爆弾。それでは星崎さん、これを使って二人でネッバネバアァンになりましょう
透明な筒の中に緑色の粘性の液体が入っている。透明だったらローションとか言われてそう
MO曰く、服についたらなかなか取れないとのこと。
エーテル系をとにかく下げるアイテム。攻撃効果は2の防御ダウンがいいだろう。
MOはこれ使ったAVにも出てそう

スタンガン

+ ネタバレ注意
  • YUKのお願い「痺れる護身術」受注で作成可能
攻撃対象 全体
作成素材 謎のがらくた×1
びりびりする石×1
(機械)×1
攻撃効果 2.ダメージ・小
3.ダメージ・中
4.ダメージ・大
傷害効果 2.状態異常・麻痺
3.エーテル減少・中
4.エーテル減少・大
妨害効果 3.防御力ダウン・小
4.攻撃力ダウン・小
脱力効果 1.エーテル回復速度減少・中
3.エーテル回復速度減少・大

電流を流す機械。
見た目はまんまスタンガンである。
UTもモンスターの動きを止められそうだと言っている。
傷害効果を上げていけば確実な妨害が期待できるが、本作はボスも状態異常耐性がガバガバであり、
麻痺の効果は勝敗が決まるレベルで強力なため、わざと傷害効果を抑えて麻痺付与を狙うのも一つの手である。
また、麻痺が決まらなくても大幅なe/s速度減少を与えつつ、防御or攻撃減少を付与するため使い勝手が良い。
YUKすき スタンガンで悶絶させる

激臭ガス爆弾

攻撃対象 全体
作成素材 悪夢の実×1
温泉水×1
(機械)×1
攻撃効果 3.状態異常・暗闇
4.ダメージ・中
傷害効果 2.状態異常・呪い
3.状態異常・出血
4.エーテル回復速度減少・大
妨害効果 1.状態異常・暗闇
2.状態異常・スロウ
3.状態異常・麻痺
4.攻撃力ダウン・大
脱力効果 1.状態異常・毒
4.防御力ダウン・大

とんでもない匂いのガスをまき散らす爆弾。野獣先輩並みに臭そう
紙の筒のようだが匂いは漏れないのだろうか。
KRRはもっと威力をあげたかったらしいが、そうすると使用者にまで届いてしまうとのこと。
妨害効果を麻痺で止めて、防御ダウンとe/sダウンを発現させれれば最高だ。
私もNINちゃんの臭いを集めた爆弾作ったよ!

クラフト

攻撃対象 単体or全体
作成素材 うに×1
とがった砂粒×1
(燃料)×1
攻撃効果 1.ダメージ・中
3.ダメージ・大
傷害効果 1.なし
3.エーテル減少・小
妨害効果 1.状態異常・スロウ
脱力効果 1.エーテル回復速度減少・中

投げつけるとトゲを散乱させる爆弾。こわい
見た目はいつものクラフト。
KKR曰く投げにくいけど威力は高そうとのこと。
スロウ付与とエーテル関係のデバフが行え、そこそこのダメージも期待できる。
使えるっちゃ使えるだろう。
だいたいどのアトリエでも序盤お世話になるアイテム。オメガクラフトまでなればかなり強い。

グランフラム

攻撃対象 単体or全体
作成素材 焔の黒砂×1
隕石の欠片×1
(燃料)×3
攻撃効果 1.ダメージ・中
2.ダメージ・大
傷害効果 1.攻撃力ダウン・中
3.攻撃力ダウン・大
妨害効果 1.エーテル回復速度減少・中
3.エーテル回復速度減少・大
脱力効果 1.防御力ダウン・中
3.防御力ダウン・大

錬金術のレシピを参考に想いの力で作った爆弾。
ライザ2のグランフラムそのままのイラスト。
SHもこの爆弾の扱いには注意が必要と述べている。ホモガキ相手には嬉々としてぶん投げてそう。
発現効果によっては全能力の大幅なデバフが可能で、ダメージも入る。
優秀だが、材料の隕石の欠片が本当に終盤にならないと手に入らないので、使える相手は限られるだろう。
これも指輪の力で難なく作っているが、そもそもこのアイテムは調合したアイテム同士をリンクさせて合体させるエボルブリンクという方法でしか作れない。その過程をすっ飛ばしているこの指輪はおまえなんなんだよ!と言わざるを得ない。やっぱ本当に知識の大釜なんじゃ…
余談だが、ライザ2でも呪詛系の特製3つで似たようなことは出来る。だが正直リンク素材のローゼフラムのほうがライザ2ほんへでは暴れている。装備次第では超低コストで連発できるローゼフラムは、ほんへ裏ボスくらいなら開幕連打するだけで倒せてしまう。さすがにそのようなものを実装しなかったのは英断だろう。

工作

工具

パワフルハンマー

  • メモリー:伶那のココロトープ最深層
木の板×1 温かい砂粒×1 (木片)×1 (金属)×1

マジカルアックス

温かい砂粒×1 冷たい砂粒×1 (木片)×2

一太刀ノコギリ

とがった砂粒×1 木の板×1 エーテル合金×1

たちまち除草薬

温泉水×2 湿った砂粒×1 冷たい砂粒×1

おかたづけモップ

黒色の角材×2 とがった砂粒×1 震える砂粒×1 (木材)×1

星砕き

液体金属×2 震える砂粒×1 重い砂粒×1 柔らかい砂粒×1

建材

建材の佳作・傑作はそれぞれ学校施設のレベルアップに必要。
建材ボーナスが付いたものは、学校開発の際に、2つ分として使用できる。但しレベルアップの時はボーナスは無効。なんでレベルアップの時適用できなかったんですか…(恨み)

木の板

温かい砂粒×1 (木片)×2
修繕効果 2.佳作
4.傑作
加工効果 3.建材ボーナス
パワフルハンマーと一太刀ノコギリの材料

固形燃料

とがった砂粒×1 (燃料)×2
加工効果 2.佳作
4.傑作
本質効果 3.建材ボーナス

ガラス板

  • HNKのお願い「ブランクを取り戻せ」達成報酬
湿った砂粒×1 (ガラス)×2
本質効果 2.佳作
4.傑作
精密効果 3.建材ボーナス

石ブロック

  • メモリー:KKRのお願い「落とし物を探して」達成報酬
冷たい砂粒×1 (石片)×2
加工効果 2.佳作
4.傑作
修繕効果 3.建材ボーナス

エーテル合金

  • メモリー:SHのお願い「思い出を訪ねて」達成報酬
湿った砂粒×1 (金属)×2 (石片)×1
加工効果 2.佳作
4.傑作
精密効果 3.建材ボーナス

丈夫な布

冷たい砂粒×1 (布片)×2
修繕効果 2.佳作
4.傑作
精密効果 3.建材ボーナス

七色ペンキ

  • YUKのお願い「極彩色の芸術」受注で作成可能に
震える砂粒×1 (機械)×1
精密効果 2.佳作
4.傑作
精密効果 3.建材ボーナス

電気回路

  • メモリー:HORのお願い「秘密の特訓」達成報酬
湿った砂粒×1 (塗料)×2
本質効果 2.佳作
4.傑作
修繕効果 3.建材ボーナス

万能ネジ

とがった砂粒×1 震える砂粒 (金属)×1
精密効果 2.佳作
4.傑作
本質効果 3.建材ボーナス

強化木材

黒色の角材×1 (木材)×2 (金属)×2
修繕効果 2.佳作
4.傑作
本質効果 4.建材ボーナス

強化石材

水晶石×1 (石材)×2 (ガラス)×2
本質効果 2.佳作
4.傑作
加工効果 4.建材ボーナス

強化繊維

  • メモリー:UTのお願い「知識の眠る場所」達成報酬
黄金の生糸×1 (繊維)×2 (塗料)×2
精密効果 2.佳作
4.傑作
修繕効果 建材ボーナス

道具

ふわふわバスタオル

湿った砂粒×1 (布片)×1

コイン

一部施設で使用
温かい砂粒×1 (金属)×1

縁日利用札

一部施設で使用
とがった砂粒×1 (木片)×1

プレミアムチケット

一部施設で使用
重い砂粒×1 (神秘)×1

重要

水漏れ修理道具

劣化ガムテープ×1 ブルーシート×1 粘土質の土×1

水桶

穴のあいた水桶×1 (木片)×1

精神回復薬

想いの欠片×4 とがった砂粒×1 湿った砂粒×1 冷たい砂粒×1

銭湯の壁画

カラフルチョーク×1 とがった砂粒×1 (木材)×1 (塗料)×1

湯沸かし器

燃えやすい草×1 温泉水×1 (金属)×1 (燃料)×1

+ ネタバレ注意

クマのぬいぐるみ

とがった砂粒×1 震える砂粒×1 重い砂粒×1 (繊維)×1

”オリジン“ "ゲート

ナゾの歯車×1 (機械)×2 (神秘)×2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アイテムほかんこぉ^~」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 基本用語
  • 淫夢語録
  • ハッテン用語
  • 未分類
  • アトリエ(淫夢)(仮)


ブルリフ愛央詩合同誌『愛に詩えば』
R18 B5 152p カラー10p 小説140p挿絵付
全編こ↑こ↓

RTAinJapan
ブルリフ幻アーカイブ

月刊山田アワード2022
大賞発表!
月刊山田アワード2022専用掲示板part1

BLUE REFLECTION SUN/燦
サービス終了
https://bluereflection-sun.com/

+ 過去の燦(仮)
  • イベント保管庫-燦(2023)
  • イベント保管庫-燦(2023)Part2
  • イベント保管庫-燦(2024)

  • レズの社交場Part28
+ 過去のホモ
  • コメント/ホモの社交場
  • コメント/ホモの社交場Part2
  • コメント/ホモの社交場Part3
  • コメント/ホモの社交場Part4
  • コメント/ホモの社交場Part5
  • コメント/ホモの社交場Part6
  • コメント/ホモの社交場Part7
  • コメント/ホモの社交場Part8
  • コメント/ホモの社交場Part9
  • コメント/ホモの社交場Part10
  • コメント/ホモの社交場Part11
  • コメント/ホモの社交場Part12
  • コメント/ホモの社交場Part13
  • コメント/ホモの社交場Part14
  • コメント/ホモの社交場Part15
  • コメント/ホモの社交場Part16
  • コメント/ホモの社交場Part17
  • コメント/ホモの社交場Part18
  • コメント/ホモの社交場Part19
  • コメント/ホモの社交場Part20
  • コメント/ホモの社交場Part21
  • コメント/ホモの社交場Part22
  • コメント/ホモの社交場Part23
  • コメント/ホモの社交場Part24
  • コメント/ホモの社交場Part25
  • コメント/ホモの社交場Part26
  • コメント/ホモの社交場Part27
  • ハッテン場-燦
  • 月刊山田11
+ 過去の山田
  • コメント/月刊山田
  • コメント/月刊山田2
  • コメント/月刊山田3
  • コメント/月刊山田4
  • コメント/月刊山田5
  • コメント/月刊山田6
  • コメント/月刊山田7
  • コメント/月刊山田8
  • コメント/月刊山田9
  • コメント/月刊山田10
  • ホモの砂場
  • 性痕の軌跡


  • ホモの宝石箱

リンク

  • 現役走者兄貴
お待ちしてナス!
  • 完走兄貴
 me 兄貴(幻ちゃん)
 chang.s 兄貴(幻のグレープ、ふたい帝RTA)

  • バッドドラゴンYKKの元ネタ(pixiv)




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. レズの社交場Part28
  2. コメント/レズの社交場Part28
  3. ハッテン用語
  4. 基本用語
  5. SNママ
  6. アイテムほかんこぉ^~
  7. ⚠️南佳也には全く似ていません⚠️
  8. 淫夢語録
  9. こいついつも〇〇してんな
  10. 拓也さん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39分前

    コメント/レズの社交場Part28
  • 8日前

    ホモの砂場
  • 14日前

    コメント/ホモの社交場Part27
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    レズの社交場Part28
  • 16日前

    コメント/月刊山田11
  • 24日前

    ホモの宝石箱
  • 24日前

    コメント/ホモの社交場Part26
  • 30日前

    BNTM
  • 30日前

    アトリエ(淫夢)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レズの社交場Part28
  2. コメント/レズの社交場Part28
  3. ハッテン用語
  4. 基本用語
  5. SNママ
  6. アイテムほかんこぉ^~
  7. ⚠️南佳也には全く似ていません⚠️
  8. 淫夢語録
  9. こいついつも〇〇してんな
  10. 拓也さん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 39分前

    コメント/レズの社交場Part28
  • 8日前

    ホモの砂場
  • 14日前

    コメント/ホモの社交場Part27
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    レズの社交場Part28
  • 16日前

    コメント/月刊山田11
  • 24日前

    ホモの宝石箱
  • 24日前

    コメント/ホモの社交場Part26
  • 30日前

    BNTM
  • 30日前

    アトリエ(淫夢)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.