• atwiki
  • 惑星Caligula  - 世界観共有創作wiki -

惑星Caligula  - 世界観共有創作wiki -

最終更新:

caligulasousaku

- view
メンバー限定 登録/ログイン

この設定は「交流企画」ではありません。

カリギュラは「世界観共有用の世界設定」です。創作の為に自由に使用していただく「世界設定」として「惑星Caligula」を運営するもので、いかなる団体・事業・個人、また商品などとは一切関係ありません。この世界観はすべてフィクションです。
大筋の惑星の設定をこのウィキの管理人「にう」が決め、その他の国や街といった設定を「にう」がご招待した「賢者〈国の設定の管理人)」に作っていただき「惑星カリギュラ」が作られています。
この惑星の設定は誰が使用しても良い、という前提で作られているので、キャラを作成して設定を使って自由に一次創作したり、友人との交流などにこの世界設定を使用して遊んだり、遊び方は自由です。
ただし交流については、この設定を使うことは自由ですが、基本的に交流に関する問題点などは管理人はタッチしませんのであしからず。

惑星カリギュラは様々な神様が「箱庭」として作り上げた、地球とは異なる進化を遂げた、宇宙の何処かの惑星です。
神々の手が入っているせいか、隣り合う国ですら文化圏が全く異なることなど当然で、また国の気候も多少地球とは異なる分布をしているようです。
ファンタジー、和風ファンタジー、中華ファンタジー、スチームパンク、サイバーパンク等、様々なの世界観を内包する惑星。ここでなら、きっと動けなくなってしまったキャラクターも、ずっと使えずにいたキャラクターも動かせるはず。貴方も惑星カリギュラへ移住してみませんか。


※現在賢者様の登録は、管理人のTwitterにつながっている方のみにさせていただいております。連絡などの方法で、Twitterを使用しているためです。ご了承下さい。

Twitterをお持ちの方

Twitterを知らない方

  • 下コメントフォームにて、参加申請してください。


  • テスト -- (管理人) 2017-06-05 19:44:04
名前
内容

すべてのコメントを見る

世界観の使用について

  • 世界観の使用について一切の制約をいたしません。全てはオリジナルの作品となります。
  • 世界観を使用して交流することも禁じません。但し交流については各自の責任と思いやりをもってあたってください。交流において発生した問題について、惑星カリギュラの制作員は一切の管理を致しません。
  • Twitterでのタグは以下をお使い下さい。
    • 「#惑星カリギュラ」…カリギュラ全般の会話や妄想をつぶやく。
      「#惑星カリギュラCS」…キャラクターシートのツイート。
      「#惑星カリギュラR18」…R18ツィートはこちらだけつけて下さい。
      「#惑星カリギュラ交流募集」…交流募集用。

してもいいこと

  • 惑星カリギュラの世界観を使って創作をする
  • 世界観改変(基本の設定にオリジナル設定を混ぜたり書き換えたりしても何ら問題はありません)
  • 世界観使用による交流(各自の自己責任でお願いします)

してはいけないこと

  • 無理強いしない。思いやりと自己責任はいつも胸に。

名前
質問・問い合わせ

すべてのコメントを見る




htmlプラグインエラー: このプラグインを使うにはこのページの編集権限を「管理者のみ」に設定してください。
ウィキ募集バナー