惑星Caligula  - 世界観共有創作wiki -

セブハ

最終更新:

kenja

- view
メンバー限定 登録/ログイン

セブハ(Sabha)

概要

商国の首都。
とても活気のある街。
外国人も多く滞在しており、宿屋や娼館なども多い。
産業とまではいかないが、ジャバル山脈からはリヤーフサクル採掘でき、傭兵が炭鉱を行っている。

種族

ムルズク人が主に住んでいる。
ミナー程でもないが、外国人労働者も数多く住んでいる。

気候

砂漠気候の為、余り雨は降らない。

治安

無職の者が殆ど居ない為、貧しさから来る治安の悪さはない。

景観

商国の中でも大手の海運会社が立ち並ぶ。
街の中央には国で一番の商店街、メイダーン・エル・フナがある。
また、北には国境のようにジャバル山脈が連なっている。


施設

カーイダ本社

現在の公社である海運会社『カーイダ』の本社。
何度も公社を務めた実績のある大手企業。
従業員数は国内で2位。

セブハ傭兵ギルド

主に商船の護衛をする 傭兵を斡旋するギルド。
ギルドには酒場も併設されており、傭兵同士の情報交換なども行われている。

メイダーン・エル・フナ

商国で一番の商店街。
他国から輸入された品々を取り扱う屋台が並ぶ。
売られているものは武器から日用品、食料、衣服まで多種多様。
『死者の広場』という意味を持つ。
※イメージ画像


主要人物

ナビル・エルマシュ
カーイダ社の社長で国家元首
根っからの船乗りで、国家元首であるのにも関わらず、近場を航海する自社の船にたまに乗ったりしている。
豪快な性格で社員からも慕われている。
細かい計算などは不得意だが、先見の明があり、会社と国を導いている。


街イメージ

添付ファイル
ウィキ募集バナー