惑星Caligula  - 世界観共有創作wiki -

フィッシャーマンズワーフ

最終更新:

kenja

- view
メンバー限定 登録/ログイン

フィッシャーマンズワーフ(Fisherman's Wharf)


概要

海岸に面した漁業の街。海外からの船も多く停泊する、カリフィア国の海の玄関口
カニエビなどの水揚げが豊富。
また、新鮮な魚介類を提供する飲食店も多く、首都のセイントリアの次に観光客が多い。
市民の大多数が、水産業またはそれに関連する仕事に携わっている。
つまり、漁師が多い。

種族

主にカリフィア人が多いが、上記の理由もあり外国人労働者も多い。
また、港のない海岸では原住民の部族が漁をしながら暮らしている。

気候

降水量は少ないが海岸沿いの為、風は強い。
故に、夜などは少し肌寒くなる。

治安

外国人が多く住む地区では貧困の差もあり、ギャングの存在が確認されているが、その他の地区は普通。


景観

海岸沿いには数多くの桟橋があり、漁船はもちろん、客船なども多く停泊している。
また、魚市場、飲食店、土産物屋も多く並んでおり、常に人が絶えず、活気がある。


施設

ピア56

市の中心部の海岸沿い。市場、飲食店、土産物屋が立ち並ぶ一番栄えた通り。

市場

フィッシャーマンズワーフの海岸沿いの各地にある。
新鮮な魚が卸され、加工されるものはセイントリアに送られるが、そのまま輸出されるものもある。

公共施設

  • フィッシャーマンズワーフ市庁舎…フィッシャーマンズワーフ市長が駐在。
  • フィッシャーマンズワーフ裁判所
  • フィッシャーマンズワーフ電話交換局
  • フィッシャーマンズワーフ水道局
  • フィッシャーマンズワーフ電気局
  • フィッシャーマンズワーフ駅

企業

フロンティア・スピリット フィッシャーマンズワーフ支社
カリフィア最大の新聞社
フィッシャーマンズワーフ・クロニクル
主にフィッシャーマンズワーフのローカルなニュースを発信している新聞社
ホース・エクスプレス フィッシャーマンズワーフ
カリフィアの郵便速達サービスを一手に引き受ける会社


組織

フィッシャーマンズワーフ漁業組合

フィッシャーマンズワーフで漁をする漁師は必ず登録する組合。
登録せずに密漁した場合はすぐに保安官に逮捕され、懲役(過酷な重労働)または国外追放となる。
ただし、港のない海岸で漁をして生活するカリフィア原住民に関してはこの法律は適用されない。


主要人物

フレデリック・ブラント市長
フィッシャーマンズワーフの現市長。
現大統領であるワイアット・マスターソンとは古くからの悪友で、共に武勇伝を重ねて来た。
ワイアットにも劣らない凄腕のガンマンで、水面から跳ねた魚を撃ち抜ける。

街イメージ

ウィキ募集バナー