「サーベラス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

サーベラス」(2023/04/12 (水) 17:50:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

お宝狙い撃つ銃口 &sizex(6){&bold(){サーベラス・ブラック}} &sizex(6){&bold(){CERBERUS BLACK}} CV:岡林 史泰(おかばやしふみひろ) BGM:Paramet &bold(){総体力30000 気絶耐久値100} ---- #contents ---- ※更新履歴(最新5件迄) 2021/05/30 コンボの項目追加。動画追加 2021/05/09 コンボの項目調整。動画追加 2020/11/27 技データを最新の物に修正。レイアウト変更 2020/11/04 近代化改修 ---- *キャラクター基本性能 #region(移動タイプ) &bold(){移動タイプ} ''ラン'' 普通のラン。&color(#0000ff){光,ルイ,カトリーヌ,ヴェイン,ケットシー,エルメス}と同じ速度。 ダッシュ中の食らい判定は少々大きめ。 位置取りのし易さや急に距離を詰めての触り、コンボで相手を吹っ飛ばした後の状況作り、 一部カウンター後にランしてから追撃出来る等のメリットがある。 中央EXデュアル・スライサー(以下''EXスライサー''と表記する)コンボで繋ぎにランを挟む事でEXスライサー3段目の当たりの浅い深いを考慮せずエリアルからエア・スマッシュ締めに行ける。 コンボ時の細かいダッシュや、間合い管理、ダッシュジャンプ攻撃などができるのが強み。 ''ステップ'' 普通のステップ。ステップ中は投げを避けれる。 ゲージ増加率が高くなる事よりランよりゲージ消費行動を多用出来、 攻めている途中でステップという選択肢が取れるのが主なメリットである。 近Cのような2段技は1段目をキャンセルしてステップ出来る。 ゲージを利用した行動が軒並み強いゲームなので、ゲージ回収量が多いというだけでアドバンテージがある。 #endregion #region(通常技、特殊技) &bold(){通常技} (必殺技キャンセル可能なのはハイジャンプキャンセル可能、一部例外あり) |BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):キャンセル|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F|BGCOLOR(#CCC):CENTER:概  要| |近5A|500|2|可|不可|5F|斜め下パンチ。攻撃が出てる時間が長め。| |遠5A|400|2|可|不可|6F|肩の高さに水平にジャブ。打点が高くリーチが長い。&br()しゃがみガードさせられるが、しゃがみ攻撃やしゃがんでノーガードの相手に当たらない。&br()(ブラボー、サーベラス、クドゥラック等の座高が高い相手には当たるが食らいモーションには当たらない)| |近5B|400|2|可|不可|6F|ローキック。下段技。| |遠5B|500|4|可|不可|8F|正面にミドルキック。遠距離5Aより長く、しゃがみの相手にも当たる。| |近5C|1000,500|6,3|可|不可|7F|2段技。1段目からキャンセル可能。相手とかなり密着しないと2段目が当たらない。&br()2段目ヒット後ノーキャンセル遠距離5Aが繋がる。| |遠5C|140}|10|不可|不可|8F|打点の高いストレート。飛び際や低空ダッシュを潰せる。| |近5D|1000|6|可|不可|9F|膝で蹴り上げる。専用派生技アックスドロップに派生できる。近距離5Dを当てなくても派生できる。&br()7Fの技までノーキャンセルでコンボできる(近A近B遠A屈A屈B近C等)]| |遠5D|1500|10|不可|可|11F|前進しながら打点の高いハイキック。少し浮いているため足元にしか判定のない攻撃を避けることができる。イージーや、届くならジ・エンドが繋がる| |2A|400|2|可|不可|7F|しゃがみながらまっすぐパンチ。空中相手のコンボに重宝する。| |2B|300|2|可|不可|7F|しゃがみながら足を突き出すように蹴る。下段技。| |2C|1000|5|可|不可|9F|一瞬後ろに溜めた後、手刀で薙ぐ。リーチが長く当てやすいので必殺技の繋ぎに重宝する。&br()一瞬後ろに上半身を引くので浅く入ってくるジャンプ攻撃を避けつつ着地に攻撃できる。| |2D|1800|12|不可|不可|11|大きく足払い。下段技。地上相手に当たるとダウンする。そこそこ姿勢が低い。| |JA|400|2|可|可|5F|小さく肘打ち。通常技で一番発生が早い。空中相手には一番頼りに出来る。持続も一番長いが下方向ががら空きなので上に強い地上技で簡単に潰されるのに注意。| |JB|400|2|可|可|6F|水平にキック。リーチが長くて使いやすい。&br()持続が短いが昇りで出して降りで再び空中技を出せる。&br()食らい判定が攻撃判定の少し先にあるため置き攻撃に弱い。| |JC|1600|6|可|可|7F|くるっと回って両手の拳を合わせて叩く。持続は短く低空ダッシュから出すとしゃがみに当てられない。&br()実はJDより長い。先端やや下あたりに食らい判定が無く先端当てできるとかなり強い。&br()カウンターヒットで大きく吹き飛ばせ、受身を取られる前に画面端に到達すると壁バウンドする。| |JD|1100|6|可|可|8F|斜め下を蹴る。リーチが長く持続もそこそこ。&br()ジャンプ攻撃の主力技だが発生の1F前に攻撃発生時と同じモーションになるため攻撃が置いてあると相打ちすら取れない点に注意。&br()カウンター時上にふんわりと浮く、受身可能だが着地してから十分ジャンプ攻撃が間に合う。| ---- &bold(){特殊技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):キャンセル|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F|BGCOLOR(#CCC):CENTER:概  要| |投げ|A+C|3500|16|不可|--|4F|地獄車。投げた方向に相手と一緒にかなり進みながら投げる。&br()基本性能は追撃不可だが投げの叩きつけで跳ね上がった瞬間に画面端に到達すると浮きが高くなり、&br()追撃可能時間が延びるため近距離5Bや発生の早いアルティメットカオスで追撃可能になる。地上受身不可。| |ガードブレイクアタック|6+CD|3500|30|一部可|不可|37F|溜めた拳でなぎ払う。1ゲージを消費するガード不能技。&br()地上の相手に当てると長い地上食らい状態にし、空中ならゆっくりと相手を打ち上げる。&br()両方追撃猶予が長い。ガードの崩しにはあまり信用できないが状況によっては確定させられる場面もある。&br()キャンセル可能技から出すことができるが、ダメージ1000、スタン値0になる点に注意。| |~|キャンセル時|1000|0|~|~|~|~| |サプライズ・ハッシュ|6+C|1000|8|不可|可|14F|飛び込んで地面に叩きつける。&br()当たると相手を床バウンド状態にする、キャンセルして出すと吹き飛ばす。&br()キャンセル版は基本的に追撃できないが特定位置で当てると5Aなどが繋がる。キャンセル版のほうがダメージが高い。&br()モーションでは浮いているため床スレスレの攻撃を避けられる。投げに対しても投げられない時間がある。&br()エクシード・カオス中はキャンセル不可な通常技がキャンセル可能になるがサプライズ・ハッシュは該当しないことに注意。| |~|キャンセル時|1500|~|~|~|~|~| |アックス・ドロップ|近D中に6+D|500|3|一部可|不可|後述|カカト落とし。近距離5Dからのみ派生できる。&br()近距離5Dを当てなくても派生でき、そのときの発生Fは32F、ヒット、ガードさせた場合は43F。&br()必殺技やアルティメットカオスなどでキャンセルできるがハイジャンプキャンセルはできない。近距離5Dから連続ガードさせられない点に注意。| #endregion #region(基本必殺技) &bold(){基本必殺技} ---- ・弾ゲージについて サーベラスはカオスゲージ上部に3発分の弾ゲージがある ヘブンリー・シュート使用時とC版エア・スマッシュヒット時に1発分消費し 弾ゲージが無い状態ではシュート使用不可、エアスマはA版に自動で変更される 弾ゲージは1発につき12秒で回復する他 EX版スラッシュ・ビートヒット後の最後のリロードモーション後と EC開放時に最大まで回復することが出来る ただし、エアスマで消費した際は消費と同時に回復を開始するが シュートで消費した際は技後2秒のクールダウンを経て回復開始となる リロード時間は思っている以上に長いので無駄撃ちは控えよう |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ヘブンリー・シュート|236+A|1600|-|可|12F| |~|236+C|1200|~|可|12F| |~|236+AorC中にA|1200|~|可|10F| |~|236+AorC中にC|1200|~|可|13F| |~|236+A+C|900×8|~|可|9F| 手にした拳銃からエネルギー弾の様なものを発射する飛び道具。 カオスゲージ上部にある弾ゲージを1つ消費する EXビート最終段後のリロードモーション後やエクシードカオス発動時に回復    A版は深く屈みながら地面スレスレ水平に射撃する下段飛び道具 当たると2Dを当てたようにダウンをとれる。空中ヒット時受身不可 かなり低姿勢で撃つため、一部打点の高い技を避けられる C版は肩の高さに水平に射撃する。こちらは上段 EX版は回転しながら弾を合計8発乱射する 2発程上に飛んでいくため制圧範囲は広いがフルヒットする事は無い 通常版は1発目を撃った後もう1度ボタンを押すことで2発目を発射可能 2発目の発射時に弾ゲージは消費しない また、2発目はかなり長くディレイをかけても発動可能で 互いに端と端であれば1発目が7割ぐらいまで飛んでからでも2発目が撃てる ただしディレイをかけるほど全体モーションが長くなり硬直が増えるため要注意 派生による弾道はA派生は1発目にどちらで撃ったかでモーションが異なり A版A派生はC版のモーションで水平に撃ち C版A派生はA版のモーションで下に撃つ下段となる C派生はどちらから派生しても同じで斜め上方向に撃つ 地上ヒット時はのけぞりだが空中ヒット時は空中受け身不可で大きく吹き飛ばす 通常版、EX版共通でモーション中は弾のヒットを問わず常にカオスキャンセル可能 EX版は2発目と3発目、5発目と6発目の間に隙間があるのでガードされていると前転等で避けつつ距離を詰められる ※A版ヘブンリーシュート1段目で止めた場合、レバーをニュートラルに戻さないと被カウンター属性が残り続ける為要注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |デュアル・スライサー|236+B|1500,2000|4,8|不可|12F,27F| |~|236+D|1000,1500|4,8|不可|34F,50F| |~|236+BD|1000,1500,500|-|不可|12F,32F,51F| 手から刃状の光のエネルギーを発生させて斬りかかる使いやすい突進技 B版は少し前進しつつ2回斬りつける。ヒット時吹き飛ばしで空中受身可 とりあえずガードさせてもいいから入れ込みで出しても反撃されないことが多い ただしめり込む様にガードさせると簡単に反撃されるので注意 D版はスライディングで大きく前進してから相手が居る方向に2度斬りつける「滑ってゴー!」 スライディングの最中は接触判定が消えるので相手をすり抜けられる 姿勢もかなり低くジャンプ攻撃を楽に潜れるが、相打ちになることが多い 高速で前進して斬りかかる上に空中ガード不可のため奇襲に使える EX版は前進しながら3回斬りつける。最後の斬り上げで相手を空中受身不可の錐揉み吹き飛ばしに サプライズ・ハッシュやダッシュして攻撃な追撃の幅が広いため 地上コンボではとりあえずこれに繋ぐことが多い ガードされても通常技で反撃はほぼされないが有利を取れるわけではないので注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スラッシュ・ビート|214+A|1500,300,300,300,500|8,1,1,1,5|一段目のみ可|8F| |~|214+C|1500,1600|8,8|可|15F| |~|214+AC|1500,300×4,1200|8(最終段)|可|5F| クルッと回りながら後退しつつエネルギー刃を発生させて腕を大きく払う 1段目がヒットすると自動的に追撃に派生する A版ヒット時は3回突きを繰り出してから斬る 上部と前方の先端の攻撃判定が強く、 Bスライサーにダメージやリーチで負けるがスタン値とヒット時の状況はこちらのほうが良い 全段空中受身不能なのでエクシードコンボの状況作りなどでも活躍できる ガードされて大きく不利。発生前から投げ無敵あり C版は派生の攻撃判定がかなり広くカウンターヒットやよっぽど高めの相手に当てない限りは当たる 1段目は空中受身不可。1F目から攻撃発生中まで地面スレスレまでしか食らい判定がなく 空中相手にはほぼ負けない。投げ無敵有り EX版ヒット時は4発射撃後、後ろに飛びながら射撃する 射撃後リロードを行い弾ゲージが全回復 発生が早い他、攻撃発生後まで全身無敵と投げ無敵有り 弾数ゲージ回復とEX技の保障ダメージからコンボの最後などに使える 全段空中受身不可。最終段壁バウンド誘発 一部キャラ相手はEX版を&color(#F54738){&bold(){ヒットさせても}}確定反撃をもらうため要注意 確定反撃状況補足 基本的にはサーベラスが画面端背負い+相手キャラとの距離が密着の状況 上記状況でEXスラッシュビートを使用すると、壁バウンドが発生せずに相手側が地上受身を取ることができる 下記キャラの記載技が確定する為、使用する際は要注意 ・ブラボー:EX版招待大食卓 ・エルメス:焼き尽くす業火 ・クティーラ:暗礁を覆う海神の影 ・クドゥラック:慟哭 ・レイ:これが漢の拳だぜ! ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |エア・スマッシュ(空中可)|623+A|1000|-|不可|7F| |~|空中|~|~|~|4F| |~|623+C|3800|~|不可|7F| |~|空中|3600|~|~|4F| |~|623A+C|1300×3|~|不可|7F| |~|空中|1000,1300×2|~|~|4| 斜め前方に飛び上がりながら空中の相手に掴みかかる対空投げ 空中で出した場合はその場で前方を掴む。エリアルの締めや受身狩りに A版は掴んだあと相手を拳銃で叩きつける。空中受身可 C版は飛び上がる距離が長く、掴んだ後に銃で射撃する。空中受身不可 射撃する都合か弾ゲージを1つ消費するが、シュートと違い消費してすぐに回復が始まる 弾がない場合はA版同様銃で叩きつけるになり空中受身可能に 画面端で相手と密着して当てると相手との距離があまり離れず。着地後の追撃が間に合う 低空で掴むほど着地後の追撃猶予が増える為覚えおこう EX版はC版と同じ飛び方で掴んだ後は3回射撃して吹き飛ばす。空中受身不可 こちらは弾ゲージを消費しない 地上で出すと発生1F目から攻撃判定発生前まで無敵あり 射撃後カオスゲージが1本以上あると空中ダッシュ、2段ジャンプ以外の行動可能 吹き飛ばした相手が壁に到達すると壁バウンド誘発 空中ダッシュ中にEX版で相手を投げた後 空中技を出すと掴む前のダッシュ慣性が再びかかりながら攻撃する #endregion #region(アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス) &bold(){アルティメット・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |パッショネイト・スライサー|236236+AorC|1500,1800,800,1000,30005|6(最終段)|不可|暗転後3F| 大きく踏み込んで前方を大きく薙ぎ払う。ヒットまたはガードで自動的に追撃する 追撃は袈裟斬り二回、斬り上げ、高火力の射撃 発生1F目から発生前まで無敵。1~3段目は地上食らい、空中ヒットなら空中受身可 4段目は大きく打ち上げる。空中受身不可。5段目は大きく吹き飛ばす。受身不可。壁バウンド誘発 ガードされた場合は、5段目が当たる瞬間に前転で確定反撃なので注意 ただし、相手が4段目の後即座に前転した場合は前転の硬直に5段目の持続が引っかかる 空中相手に当ててもロックしないので、全段当てにくいが画面端などで2段目を除いた4段当てが可能 高度が適切なら5段目ヒットから通常技で拾える 発生が早いので、確定反撃にも使える。ヒット時、強制立ち食らいにする ボタンによる性能の違いはなし ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |シャル・ウィー・ダンス|236236+BorD|2500,700×7,500×2|-|初段のみ不可|暗転後4F| 両手腕をクロスさせ、周囲を斬り払いながら真上に上昇し斬り落とす 発生1F目から初段の終わりくらいまで無敵がある 発生が早い、攻撃判定が大きい、無敵がある。と3拍子そろった切り返し技 ガードや外れてしまったら、手痛い反撃を受けるので過信は禁物 初段は引き寄せ効果があり、空中受身不能。2~7段目は空中受身可能。8,9段目は空中受身不可 最終段は床バウンド誘発。受身不可。全段カオスシフト可能。 初段がダメージが高く、カオスシフトで追撃猶予がかなり長いためゲージを回収しながら大ダメージを出せる 地上の相手に対して初段カオスシフトをすると強制的に立ち食らいのまま引き寄せる ボタンによる性能の違いは無し ---- &bold(){ディストラクション・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ジ・エンド|2141236+AC|2000×5,1500×n|-|可|暗転後0F| どこからともなく謎の武器を呼び出し腕に装着し、地面に突き刺し何本もの衝撃波を発生させる 始めの1本の発生が0Fなため、暗転後半でガードを入れてもガードできない 用途としては、切り返し、確定反撃、2Dから繋がる。等 2段ジャンプの高さで当たるほど衝撃波が大きいので上空で好き勝手やっている場合はオシオキできるかもしれない 衝撃波を発生させた後はすぐに行動可能でヒット時はダッシュで追いかけることでダメージが伸び追撃も可能 ---- #endregion #region(追加必殺技) &bold(){追加必殺技} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スマッシュダウン・アロー|空中で236+B|2000|6|可|12F| |~|空中で236+D|1000,1500|8,4|可|12F| 斜め下前方に急降下しながら蹴る。いかにも中段な見た目だが上段なので注意 高火力コンボやゲージ溜め、空中での対空ずらしに逃げと優秀で とにかく用途が多くとりあえず選んでおいて損はないセレクトスキル B版ヒット時は相手を吹き飛ばす。空中受身可能 低空ならガードされても通常技で反撃されにくいが、ほぼ密着で微不利なので投げに弱い D版も降下しながら蹴るがこちらのほうが飛距離が長い ヒット時は着地後向いていた方向と逆側に突進技を繰り出す 地上ヒット時は相手を引き寄せ、追撃が当たりきりもみ状態で吹き飛ばす。空中受身不可 空中ヒット時は床バウンド状態にさせ、その後追撃が当たる 2段目は空中ヒット時壁バウンド誘発、空中受身不可 こちらのほうが硬直が長くガードさせるとほぼ反撃確定 地上で高めに当てると2段目が持続で当たり、遠Aや2Aなどで追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スウィート・トラップ|214+B|3200|12|可|1F| |~|214+D|3500|12|可|1F| B版は後方にくるっと回転、D版はグッとガッツポーズの様なモーションを取る当身技 当身成功時、それぞれのボタンに応じたモーションでカウンターを行うが 相手をその場で固定したり、動きを止めるわけではないので当たらないときもあり 無敵が無く密度のある多段攻撃を受け止めるとトラップの攻撃は発生するが続く攻撃がヒットして相打ちとなってしまう 発生が1Fなので起き上がりの重ねや弱攻撃の刻みなどを取れる 主に読みやすく取れない技が少ない対空などが狙い所 スウィート・トラップ用の食らい判定があり、そこで攻撃を受けなければ成功しない B版は成功時に後ろに下がりつつ飛び道具属性のトラバサミを出現させ攻撃する 上中下段、必殺技、アルティメット・カオスなど広く受けることが出来る トラバサミは地上ヒット時はその場で長い間硬直し、空中ヒット時は空中受身不能で吹き飛ぶ 足元に当身判定が無いので主にスライディングや2Bなどの打点が低い下段は取りにくい D版成功時は銃を取り出し縦に薙ぎ衝撃波を繰り出す。こちらも飛び道具属性 地上攻撃に加え飛び道具が取れるが空中攻撃、必殺技、アルティメット・カオスは取れない ヒット時は空中受身不可で大きく吹き飛ばす 壁到達時バウンド誘発。カウンター時相手が壁に到達すると跳ね返ってくる 画面位置問わず、地上空中でも追撃でき、追撃補正もかからないので成功時は安定したダメージがある D版はB版と違い壁バウンド誘発で画面位置で追撃可能か変わり安定しないが カウンター時に大ダメージを与えられる他、飛び道具との同時攻撃に対して有効 ゲージは成功時と攻撃で2回分増加する 対空で主に活躍するが、EXエアスマやCビートなどデフォルトで対空を備えてるためセレクトとしての重要度は低い ゲージを消費しない点、Cビートも完全な対空ではなく潰されたり、ガードや空振りで最大反撃を受けやすいため リスクを考えるとリターンの大きいトラップも有効な選択である ---- #endregion #region(追加アルティメット・カオス) &bold(){追加アルティメット・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ダンシング・ストーム(空中可)|214214+orD&br()追加入力BorD連打|500,400×2,500×2|-|可|暗転後地上0F、空中6F| |~|Lv2|1000×2,900,1000×2,900|~|~|~| |~|Lv3|1300,1200×5|~|~|~| 地上では飛び上がって、空中では発動位置から斜め下に回転しながら銃を乱射する 発動後に追加でボタンを入力することで次のレベルに派生しダメージアップする レベルには3段階あって、5発(Lv1)→6発(Lv2)→6発(Lv3)と射撃する Lv1は自分の近くから遠くへいき手前に折り返し Lv2で近くまで撃ち折り返して遠くへ Lv3では更に折り返して近くへ撃ち折り返して遠くへ撃つ 暗転が終わって弾を打ち始めた瞬間からBかD押しっぱなしでLv2になり Lv2の弾が出てから再度ボタン押しっぱなしにするとLv3になる為 Lv3を出すには連打しなくとも最低限ボタンを2回押すだけで良い Lv1空中ヒット時は空中受身不可。硬直の終わりは1段ジャンプ後と同じ扱いで 2段ジャンプや空中ダッシュ、各種攻撃やTGが出せる Lv2は高度がほぼ上がらない空中やられで空中受身不可 硬直の終わりは2段ジャンプと同じ扱いで各種攻撃やTGが出せる。 LV3ヒット時は吹き飛ばし、空中受身可 硬直の終わりは目を回して地上に落下してダウン 完全にダウン状態になった後起き上がりまで無敵 暗転後0Fだが密着でなければ連続ヒットせず 暗転無敵を使った切り返しに使えそうだが無敵は無いので 飛び上がりに攻撃が置かれていると撃つ前に攻撃を受けてしまう カオスコードでは貴重な空中でも使用可能なアルティメットカオス 主な用途はコンボや弾幕を生かした最後の削り 大きな恩恵としてはECコンボの最大火力が上がる ガード切り替えを利用した昇り中段(F式)を利用した崩しからのリターンが大きく上がる 画面端空中コンボからのコンボ選択が増える等がある セレクトの組み合わせとしてはスマッシュダウン・アローとの相性が良い(ECコンボやF式など) イージーカム・イージーゴーを差し込むチャンスが少ない相手にはダンシング・ストームを選んでも良いだろう。 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |イージー・カム・イージー・ゴー|2363214+BorD|2000,1800,500×2,1500,500×3,800|-|可|暗転後2F| ワイヤーを自分の前方に3本だす遠距離技。ヒット時に強制的に地上食らいにし演出に派生 追撃中は完全無敵。発生が早くリーチもかなり長い 攻撃判定が4段階に分かれており、一番近い部分が最速発生、2段階で3F ワイヤーが伸びきった3段階が4Fでワイヤーが伸びきった後更にそこから4段階目の攻撃判定が出る。こちらは8F 密着には攻撃判定が無いので注意。 ワイヤーの引き寄せ後から最終段までカオスシフト可能 確定反撃やコンボ、遠距離キャラに対しての差し込みで選ぶのも有効 相手のジャンプ攻撃に対しても姿勢が低いので中距離からの差しこみも可能 セレクトとしては汎用性が高く色々なキャラに有効で特に立ち回りがきついならイージーでチャンスを作ることもできる ダンシングストームレベル3を除けばアルティメットカオスの中で最もダメージが高い ---- #endregion ---- *コンボ #region(呼称・表記の統一) &bold(){呼称・表記の統一} jc:ジャンプキャンセル hj:ハイジャンプ hjc:ハイジャンプキャンセル CC:カオスキャンセル(1ゲージ使って通常の必殺技を補正切りしてアルティメット・カオスでキャンセル) EC:エクシードカオス(3ゲージからB+C同時押し発動) CS:カオスシフト(一部のアルティメット・カオスをキャンセルして特殊な移動技から追加行動) TG:タクティカルガード 技の強弱やEX:頭に対応のボタン、もしくはEXをつける 通常より遅らせて技を出す:ディレイ、微ディレイ デュアルスライサー:スラ スラッシュビート:ビート ヘブンリーシュート:シュート エアスマッシュ:エアスマ スマッシュダウンアロー:アロー スウィートトラップ:トラップ シャルウィーダンス:シャルウィー パッショネイトスライサー:パッショネイト イージーカムイージーゴー:イージー ダンシングストーム:ストーム #endregion #region(入門コンボ) &bold(){入門コンボ} 【画面どこでも】【0ゲージ】 ・(JBorJC>)JD>地上コンボ ・(近A>)2B>2C>2D ・2B>2C>Bスラ &youtube(https://youtu.be/ipBu59HHgik){360,200} まずは一番最初に覚えたい基本のコンボ ジャンプ攻撃からの地上コンボに限らず ダッシュから2Bを差し込む等使う場面は多い 特に~2C>Bスラは様々な場面で活用できる 【画面どこでも】【2ゲージ使用】 ・2B>2C>Bスラ(1~2ヒット)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/k_rqqSndIzY){360,200} カオスコードの基本にして、一番最初に目指すカオスキャンセルコンボ 初心者同士なら十分すぎるダメージが出る #endregion #region(基本コンボ) &bold(){基本コンボ} 【画面どこでも】【0ゲージ】【エリアル基本パーツ】 ・ハイジャンプJB>JC>JD>CエアスマorEXエアスマ>Bアロー(空振り) &youtube(https://youtu.be/rhDf3am9coM){360,200} 最後のエアスマの際に画面端なら着地後にEXビート、イージー等の早い技がつながる Cエアスマを画面端かつ低めで当てるとAビートや2Cをつなげることができる Cエアスマ>2Cのパーツが出来ると後で高火力コンボに発展するので、難しいが練習する価値はある ・通常ジャンプJB>JC>JD>2段ジャンプJA>JB>JC>JD>CエアスマorEXエアスマ>Bアロー(空振り) &youtube(https://youtu.be/ZLvsBGkgICI){360,200} 相手の高さによっては、途中の技を省いたり、ディレイで高さを調整しないといけない 調整までやるのは慣れが必要なので、最初は無理に2段ジャンプは狙わなくて良い 【画面中央】【0ゲージ】【相手立ち食らい限定】 [有用度高め] [ディレイあり] ・地上コンボ>2C>hjcJD>微ディレイDアロー>(遠A>Bスラor6C)orイージーorシャルウィー &youtube(https://youtu.be/lsDNAyYApuY){360,200} 画面端を背負った状態からスタートしたなら、最後は画面端コンボに移行できる 【画面端】【0ゲージ】 [有用度高め][難易度低め] ・空中ダッシュ攻撃>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>遠A>遠B>2C>各種必殺技 &youtube(https://youtu.be/FIZEVqF5-Ag){360,200} 画面端で低ダJCやJD等が刺さった時に高いダメージを狙えるコンボ これ以降のコンボでも度々登場する近D>近Cのパーツは 近Dの後にCボタンを押しっぱなしにしておけば近Cが最速で出て繋がる ''EXスライサーコンボ'' 画面中央なら運送、画面端なら省ゲージ中火力の安定コンボとして活躍する 画面端は弾ゲージの残量に応じて伸ばすことも可能 【画面どこでも】【0.5ゲージ】 [初心者でもOK][難易度低め] ・2B>2C>EXスラ>6C>Bスラ ※画面端でも可 &youtube(https://youtu.be/_2pMvOOBQ18){360,200} EXスライサーのモーション中に6Cを入れっぱなしにしておけば良い その後のBスラはキャンセルではなくノーキャンなので落ち着いて入力しよう 【画面中央】【0.5ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ダッシュあり] ・2B>2C>EXスラ>(微ダッシュ)6C>ダッシュ近B>2C>Aビート>(画面端到着)>6C>微ダッシュ近A>近C(1段)>近D>前hjc>JB>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/AzJZNAO6sJo){360,200} EXスライサーからの基本形。中央~端背負い辺りの位置で狙える EXスラ後の微ダッシュは端との距離を見て要調整 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め][難易度低め] [ハイジャンプキャンセルあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>前hjc>JB>JC>JD>Cエアスマ>(EXビートやイージー) &youtube(https://youtu.be/qXfsEx0At5s){360,200} 画面端でEXスラまで繋いだあと全て最速で可能なコンボ Cエアスマで〆た後は着地後に最速EXビートやイージーが繋がる ゲージを使用するため倒しきりや弾ゲージの回復をしたい時に [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>近C(1段)>垂直hjc>JB>JC>ディレイJD>遠A>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/CdkMUEbTbpM){360,200} やや難しいが覚えておくと使う場面が多いダブルエリアルコンボ 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ2つ使用】 [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>CシュートC派生>6入れ遠A>通常前ジャンプJA>JC>ディレイJD>近A>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/zI5n9qI3BP8){360,200} Cシュートを利用してダメージを伸ばせる 弾ゲージを多く使用してしまう為ご利用は計画的に 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ3つ使用】 [有用度高め][難易度低め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>CシュートC派生>遠A>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/Y7_35tOqhV4){360,200} このコンボに限らないがCエアスマ>2C>Aビートのパーツは 2Cの後のAビートをBスラに変えると、EXスライサーで使用した0.5ゲージを再回収しやすく 更に2Cを省いて直でAビートやEXビートにすることでディレイエアスマの難易度が低下する ちなみにAビート締めは状況とスタン値重視、Bスラはダメージとゲージ重視となる ここから後述の端エクシードコンボへ接続できるので是非覚えたい ''2ゲージ使用カオスシフトコンボ'' コンボの序盤にアルティメットカオスを当てつつ、カオスシフトして強攻撃中心に追撃するコンボ サーベラスはバリエーションが豊富で、様々な状況から狙えるので是非使いこなしていきたい 【画面どこでも】【2ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ダッシュあり] ・2B>2C>イージー(3段※蹴り2回目まで当てる)>cs>後ろhj>低ダJC>JD>近C(2段)>近D>前hjcJD>ディレイDアロー(2段)>Aビート>ダッシュ6C(画面端到達)>微ダッシュ近A>近C(1段)>近D>前hjc>JB>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/gvwm6WU1UM0){360,200} 途中の【Dアロー(2)>Aビート】の部分(通称アロービート) JD>Dアローの直前の、地上コンボ部分での距離調整が重要 このレシピでは最速入力でちょうどいい距離になる シフト後でなくても、中央で深く低ダ攻撃が入れば狙えるので、是非練習しておこう イージーの部分は、パッショネイトの1~3段目、シャルウィーの1段目でも良いが 途中のダッシュ6Cを届かせるためには、コンボ開始時の画面位置が限定される(動画参照) 【画面端】【2ゲージ】【弾ゲージ2つ使用】 [有用度高め][難易度低め][高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>パッショネイト(5段)>cs>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/gx50SdR9C4k){360,200} 画面端でパッショネイト最終段シフトからシュートでダメージを伸ばすコンボ シフト後の2Cは省いて直接Cシュートにすることでやや難易度が低下する また、シフトが遅いと壁バウンドを誘発してその後のダメージが減るため要注意 [有用度高め][高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ややシビアな目押しあり] ・2B>2C>シャルウィー(1段)>cs>ディレイ近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/NpYz1JjERFM){360,200} 低空でBアローを当てることでノーゲージでエリアルに移行する「低空アローコン」 画面端でシャルウィー1段目をシフトした後に相手を引きつけることで位置を調整し 低空アローの猶予を伸ばすことが出来るため低空アローコンの入門に [高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][シビアな目押しあり] ・2B>2C>シャルウィー(1段)>cs>前hj>低ダJC>JD>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>近C(1段)>近D>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/EOIXBwbW9iw){360,200} 上記低空アローコンの発展版。こちらは最低空アローを要求されるため非常に難しい ただし難易度に見合ったダメージが出るため習得出来るよう頑張ろう #endregion #region(ECコンボ) &bold(){ECコンボ} サーベラスは画面端の場合、EXスライサーコンボから0.5ゲージ再回収して発動できる 攻撃を当てさえすれば、難易度低めのコンボでも体力の8割近くを奪うことができるので非常に強力 【画面中央】【3ゲージ】 [初心者でもOK][難易度低め] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(1段)>ccパッショネイト(3段)>シフト>2C>Bスラ(1段)>ccパッショネイト(3段)>シフト>2C>Bスラ(1段)>ccパッショネイト &youtube(https://youtu.be/hLm-wnJ4B6A){360,200} 入門用ECコンボ。慣れてきたら後述のECコンを選択しよう [高火力] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(1段)>ccシャルウィー(1段)>cs>ガードブレイクアタック>Aビート(1段)>ccパッショネイト(5段)>cs>Bスラ(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/o3MBApCvIL0){360,200} 画面どこでも可能なECコン。入門用から更にダメージを出したくなったら覚えよう 【画面端】【3ゲージ】 [有用度高め][難易度低め] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(2段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/BekLH7-LXSw){360,200} サーベラスの最も基本的なECコン 画面中央からでも同様の始動から同じコンボが可能だが Dアローの度に位置が入れ替わるためシャルウィーを入力する方向が変わることに注意 【画面端】【3ゲージ】【EXスライサー使用コンボから接続】【弾ゲージ3つ使用】 [有用度高め][高火力] ・~Cエアスマ>2C>Bスラ(2段)>エクシード発動>Cシュート1段目(空振り)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/8hqMpPEClg0){360,200} 3ゲージ始動、弾ゲージ3本消費とかなり条件は厳しいが EXスライサーコンから0.5ゲージを再回収して発動できるECコン ただしEXスライサー前が3hit以内でないと最後のBスラでゲージを回収できないので このコンボに行くときは早い段階でEXスライサーに繋ごう また、画面端時にCエアスマで掴んだ場合もゲージがあれば狙うことが出来る [有用度高め][高火力] [ややシビアな目押しあり] ・~Cエアスマ>2C>Bスラ(2段)>エクシード発動>前ジャンプJC>Cエアスマ>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv3 &youtube(https://youtu.be/WqZPpCElapg){360,200} アロー+ストーム選択時限定、サーベラス大ダメージECコンボ 上記同様EXスライサーコンの再回収から狙うことが可能 また、何故かヒカルの空中ヒット時のみランダムで挙動が変わり 弾がきちんと当たらなくなる事がある(MGには問題ない) 【画面端】【1ゲージ以上回収】 [有用度高め][高火力][高難度][シビアな目押しアリ] 低ダJC>JD>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>近C(1段)>近D>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Bスラ(2段)エクシード発動>Cシュート1段目(空振り)>ccシャルウィー(10段)>cs>前ダッシュJB(空振り)>着地際JB>近A>Aビート(1段)>シャルウィー(10段)>cs>Bアロー>シャルウィー &youtube(https://youtu.be/yKiDkih19jw){360,200} 低空アローからのエリアルに追撃補正が乗らない事を活かし EC解放後も追撃補正を乗せずに3回カオキャンシャルウィーを当てるECコンボ 非常に難易度は高いが選択技を使わずに高いダメージを出せる エクシード発動までのパーツは低空アローコンであればなんでもよく 画面端時にCエアスマで掴んだ場合でも狙う事が可能 #endregion ---- *立ち回り等 #region(対戦ネタ) &bold(){対戦ネタ} ●対戦ネタ ・JCを使ったガード崩し 地上の相手にJB>若干遅らせJC(攻撃モーションだけ一瞬出る)>着地2B JCは攻撃モーションが出てすぐには攻撃判定が出ない事を利用して、見た目でジャンプ攻撃と思わせて下段を刺す。 一種のスカし下段だが投げの仕様を利用したファジー投げに弱い事が発覚した為知っている人に決めるのが少々難しくなった。 (ジャンプ弱攻撃をガードさせて続けて強攻撃と見せかけてのスカし下段はファジーをかけた投げに投げられる) ・空中ガード不可連携 低空ダッシュ攻撃を相手に空中でガードさせて着後後近Aor遠A(空中ガード不可)を出して当てる事で相手の空中ガードを崩す連携になる。 ・着地硬直狩り連携 空中ガード後にも着地硬直がある事が分かった為、サーベラスでの有効活用の例として空対空で通常攻撃をガードさせた後相手の 着地硬直に合わせてアローを出せば当てる事が出来る。 何もしない時の着地硬直も1Fあるがガードは出来る為、アローでの硬直狩りは出来ない。 ・画面端EXスライサーコンボでの補正切り JACDをJACに変える等こっそり高さを調整して締めであるJ623Pを敢えてコンボに入れず、その後の相手の空中受身をJ623Pや623Pで投げる。 そこからイージーに繋げると補正を切らない時より遥かにダメージが出るのでゲージがあればカオスシフトからのコンボまで入れると 一気に体力を持って行ける。 研究が進みJBで止めて受身を取った所に下りJDをガードさせたりJBにディレイをかけて低めに下りJDを当てて受身を取った所を 空中ガード不可である近Aor遠Aでガードを崩すルートが使われ始めた。 ・カオスシフト後の繋ぎ 一部のコンボレシピの項目にも書いているが、カオスシフト後サーベラスと相手が共に地上にいる場合ハイジャンプからの 最低空ダッシュJCDを入れる事が出来る。(篝とケット&シー相手は若干調整しないといけない為少々難しい) ガードブレイクアタックも地上ヒットで繋がる事からガードブレイクアタック補正切りコンボが開発された。 ●対戦知識 ・投げ抜け仕込み したらばシステムスレ参照。 地上のCを含む技及びTGには投げ抜けを仕込める。 サーベラスはCを含む技だと2Cは良く使われるので利用していきたいが、無敵時間で投げもスカせる強スラッシュ・ビートで拒否してもいい。 ・着地硬直キャンセル ジャンプ攻撃等の着地硬直はバックステップや前転を仕込んでおく事でキャンセルして出す事が出来る。 一例として対ルイのドッジ・アンド・バレット様子見→引きつけて追加Aでこちらの低空ダッシュ攻撃の着地硬直狙いは着地硬直を仕込んでおいた 前転でキャンセルする事で避ける事が出来る。 前転を仕込んだ攻撃を出していて当たった場合は前転が出ず、ノックバックやヒットストップが発生している間にコンボに繋げれば良い。 ・リバーサル不能ダウン 背面ダウンやらの特殊ダウンは受身を取るとリバーサルが出せないので容易に起き攻めが仕掛けられる。 サーベラスは全キャラ中最も簡単にこの状態を起こせる技であるエア・スマッシュがあり、受身を取るとガード以外出来なくなる フレームが発生してしまい不利になる為恩恵を強く受けれる。 ・ダウン補正 バウンド状態になった時点で補正が入るのではなくダウン状態に入った後拾いなおす時に70%の補正が入る。 サーベラスだとサプライズ・ハッシュのバウンドを絡めたコンボを入れてもきっちりダメージを取れるのはその為。 良くある状況の1つである地対空カウンターで相手が浮いた後ダウンした所を拾った場合は補正が入る。 ・先行入力 コンボ中にボタン入れっぱなしで先行入力が効く為、目押しをしなくても最速で通常技等を出す事が出来る。 サーベラスでの有効例としてEXスライサー後の最速近B繋ぎはボタン押しっぱなしで最速で出す事が出来る。 ただ先行入力が長い故に技が暴発したりダンシング・ストームの特定の段階を狙ってボタンを押しっぱなしにしての 最速再行動が出来なかったりもする。 ・投げ判定、投げ無敵周り 通常投げの判定は厳密には懐にはなく投げモーションの手先にあるのが原因で投げを前転で避けられやすくなっている。 コマンド投げは判定が全身にある為前転で避けずらく、特にブラボーのコマンド投げ関連は小技より発生が早く甘い連携は投げられて しまう為、コマンド投げを持っている相手に近距離での安易な前転は禁物である。 ガード後の投げ無敵がすぐに解ける(推定3F)ので当て投げそのものがやりやすいゲームであり、サーベラスは足がそれなりに早く 投げ抜け仕込みや投げ拒否に向いている技があり投げ攻防共に有効な選択肢があるのは強みである。 ・キャンセルで出すガードブレイクアタックの仕様 キャンセル出来る通常技からキャンセルしてガードブレイクアタックを出して相手に当てても気絶値が溜まらない。 ・起き攻めで相手を通り越してから裏にバックダッシュ をする事で相手のコマンドが逆になる為リバーサル必殺技対策になる。 特に自分が画面端付近にいる時に仕掛け相手の前転を誘う事で自ら画面端に向かって前転させる事が出来、大抵は前転の隙を 狩る事が出来る状況にもなる為位置次第で受ける側の前転という選択肢を潰す事も出来る。 ・補正切りとボタン入力 コンボ中等に補正切りが出来る1Fに狙って攻撃を重ねられると、攻撃をうける側は何かしらのボタンを押してしまうとガードより 優先される事からボタンを押した行動が出ずガードも出来ず、結果として補正切りを狙った攻撃を受けてしまう。 補正切りを狙った攻撃に対して前転やタクティカルガードを入れ込んでたつもりがヒットしてしまうのはこの為である。 ・通常ジャンプ攻撃から2段ジャンプ 2段ジャンプや空中ダッシュをしていないただのジャンプだけしている時は昇り下り関係なく一定以上の高さでJ攻撃を当てれば たとえ空対地でもその後2段ジャンプが出来る。 対ブラボーで試すと簡単に試せて非常に分かりやすいが、サーベラスだとブラボー以外の相手に2段ジャンプ出来る高さを満たしつつ 攻撃出来るのがJDぐらいである。 ●サーベラス知識 ・地上からの最速低空スマッシュダウン・アロー スマッシュダウン・アローの項目でも書いているが、地上にいる時236987+Kと素早く入力すると最速で低空でのアローを出す事が出来る。 ・主要必殺技空振りのゲージ溜め効率 Ver1.01で強化と弱体化を受けた技があり、ランとステップによる違いが出るように。 ステップはここで書かれた回数で丁度1本とならず1本と少々ゲージが溜まる。 空振り1回でスラッシュビートがランが1本の1/43、ステップで1/38溜まるように(修正前は1/16) スマッシュダウン・アローはランで1/10、ステップは1/9溜まるように(修正前は1/12) 弱スライサーも空振りでアローと同等の量が溜まるが、空振りでのゲージ溜めにはあまり向いていない。 ・必殺技以上で気絶値が増える技が少ない 236Pと623P(J623P)とEX各種技とアルティメット・カオス以上が当てても気絶値が増えない為、意識してコンボを入れないと相手を気絶させにくい。 エクシードカオスコンボ等のゲージを大量に使ったコンボの途中で相手が気絶してコンボが途切れる事が起こりにくいという利点もある。 ・相手を倒さないイージー・カム・イージー・ゴー イージー・カム・イージー・ゴーを当てて演出途中に相手の体力が0になってるのに最終段(10Hit目)の攻撃発生前までのタイミングでカオスシフトして 相手に追撃を入れないと体力が0のままKOせずに残ってしまう。 最終段に限らず7~9段目の弾が画面に残るタイミングにカオスシフトしても弾を当てて相手をKOする事が出来る。 1人用での確実なラウンド潰しで点数を稼ぎつつ相手をKOしないようにする時に使える。 篝の奥義・針鼠も同じ現象が見られ、ヒット中はフィニッシュまでKOせずカオスシフト出来るアルティメット・カオスは同じ現象が出来る。 #endregion #region(立ち回り) &bold(){立ち回り} ''ゲージ使用の配分'' サーベラスはダメージを伸ばしたいならゲージが必要なキャラである。 そのため小分けに使っていくか溜めて一気に吐き出すかの判断をする必要がある。 3ゲージあれば6割前後、補正切りができればそのままラウンドが決まるレベルのダメージを与えられる。 しかし立ち回りでもゲージを使っていくとなると3ゲージ溜まる展開はそうそうない。 ゲージ回収優先のノーゲージコンボか、EXを絡めたある程度ダメージの大きいコンボのどちらを使うかを見極める必要がある。 ''近距離'' 発生の早い近A、2A、2Bなどを振っていく。 チキガ対策としては近AなどからDスライサーが有効になる。 2Bからの低空ダッシュJDは見て反応するのが難しく崩しとして機能しやすい。 近接戦は運の要素が絡みやすく、ルイなど小技の性能が良いキャラ相手なら付き合わないようにする事も大切。 ''中距離'' リーチの長い2C、遠C、遠Dで牽制していく。選択スキルによって出来ることが変わってくる距離。 イージー・カム・イージー・ゴーを選択していれば牽制や設置に刺すことができ、 スマッシュダウン・アローならば着地際を当てることで距離を詰められる。 低空ダッシュJDを使い飛び込んだり、ラン選択ならばランから前転で近距離まで距離を詰めていきたい。 6Cも終わり際を当てられれば反撃は受けづらいので振って行くのもあり。 イージー・カム・イージー・ゴー、低空ダッシュJD、6C、などを持つサーベラスには一番対応しやすい距離ともいえるがゲージを使わないとダメージが取れないのも事実 なので踏み込めると思ったら近距離まで詰めていくことも視野に入れていく必要がある。 ''遠距離'' ヘブンリー・シュートを使い牽制していく。効率はよくないがスラッシュ・ビートでのゲージ溜めも可能。 相手によっては低空スマッシュダウン・アロー空振りでより多くゲージを溜める事も出来るが、 クティーラやセリアⅡ改、エルメス等一瞬で画面端まで 攻撃判定を出す技を持っている相手が該当する技を出せる時にはゲージ溜め自体を自重したほうが良い。 サーベラスでダメージが取れる場所はあくまで通常攻撃の牽制が届くまでの近距離なので、 体力リードを守った逃げ切りでも無い限りは早いうちに相手に近づく様にする必要がある。 なおスマッシュダウン・アローは項目にもあるが逃げにも使える。 このゲームに置いてゲージ技を除いて真横に飛ぶ飛び道具を持つキャラは少ない。 そういうキャラからすればサーベラスに接近したくなるはずなのでスマッシュダウン・アローで逃げてヘブンリー・シュートを打つことでダメージを蓄積させていくのもひとつの手である。 ''牽制'' リーチの長い2C、遠C、遠D、JB、JDと下段である2Bが主力。 弾数に制限があり空中ダッシュを合わせられると危険ではあるがヘブンリー・シュートも有効。 リスクはあるがDスライサーやイージー・カム・イージー・ゴーも織り交ぜると効果的。 ガードされて確反を持っていない相手にはBスライサー2段目をガードさせても良い。 ''対空'' 先読みエア・スマッシュ、遠A、JA、2C、強スラッシュ・ビート、引きつけシャル・ウィー・ダンス、タクティカルガードが主選択。 1つで万能にこなせる対空はないので状況や相手の動きを読んで最適な選択肢を選ぶ必要がある。 無理に相手の飛込みを返そうとせず前転で避けるのもあり。 地対空で相手が攻撃を出していないなら空中ガード不能の遠A(近A)で崩して空中コンボに繋ぎしっかりダメージを取っておく。 相手の攻撃をバックステップで避けつつ攻撃の隙をイージー・カム・イージー・ゴーで取るといった対空も使いこなせると強い。 ''飛び込み'' JDが横に長く下にも強く低空ダッシュから出されると見てから反応して立つのが困難で強い技な為これを主軸に置く。 空対空を考慮してJB、空対地のJCD2段のリターンが大きいJC、JDをガードされた後に動く相手を刺せたり奇襲に使える スマッシュダウン・アローも織り交ぜる。 ''起き攻め、択'' 飛び込みと同じく低空ダッシュから出されると見てから反応して立つのが困難で強いJDを主軸に置く。 地上から出せる中段が乏しくめくれるジャンプ攻撃や設置出来る飛び道具等もない為基本はシンプルな中下段での崩しと前転狩りが中心となる。 投げも追撃出来ない為リターンは薄いが、仕込みタクティカルガードや様子見を狩れる為選択肢にいれておく必要はある。 早い上段小技をこすってくる相手には弱トラップを置く、画面端でなければ密着から6C(めくり)といった奇襲もなくは無い。 小技をガードさせてすぐにDスライサーを出すと上いれっぱ狩り兼ガード方向を誤認識して食らってくれる事がある為強気に出してみるのも良い。 #endregion #region(キャラ別トラップカウンター狙い所) &bold(){キャラ別トラップカウンター狙い所} 光:JD、ハイグレードナックル 篝:遠C、霧幻 カトリーヌ:JD、小悪魔のラブ・スタンプ表、ご奉仕しちゃうゾ!、応援しちゃうゾ! ブラボー:JD、J2C、遠C1段目、歓迎大回転(EX版は出がかりに無敵がありトラップをスカされる)、 旋風大香腸(強は多段なので強トラップを使うと2段目に相打ちでカウンターにならず) サーベラス:JD、2C、6C表、Bスライサー1段目、Dスライサー表、シャル・ウィー・ダンス(相打ちカウンター) エルメス: セリア:JC、JD、近C、2D、ブレイド・ストロール、プランキッシュ・ウィップ ウェルカム・ブースト(強は多段なので強トラップを使う際には注意) ケット&シー: ヴェイン:鬼屠斬也 ルイ:EXティタニック・スター・スライド クティーラ: セリアⅡ改:JD表、ドリル1段目、A(入れ込み入力された2A1段目を狙う)、地上版デッドリースパーク トラップの内側に入り込まれる可能性があり当身で取っても危ない技 エルメス:強燃え上がる嫉妬 ルイ:密着2A ケット&シー:サーベラスと密着するJ攻撃全般、ミラクルスーパータックル #endregion ---- *その他 #region(ストーリー) &bold(){ストーリー} [OP] 夢と財宝を追い求めるトレジャーハンター、サーベラス。 類まれなる銃の使い手で、狙った獲物は逃がさないのが信条。 自分を庇って呪いをかけられてしまった相棒を救う方法を探していた時、 カオス・コードを使えばそれが可能であるという噂を聞き、それを追う。 [ライバルデモ] ケット:見つけたぜ、黒いコートの男!親父の仇めッ! シー:お兄ちゃん…お父さんはまだ死んでないよ… サーベラス:ノー、ウェイト!ミーもユー達のファザーを助けたいんだ! ケット:問答無用!行くぜッ! [中間デモ1] ???:そこまでだ…ここから先は通さんぞ! サーベラス:!?フーアーユー!? セリアⅡ:私はセリア二式…カオスコードの守護者。 セリアⅡ:カオスコードに近づく者は、誰であろうとここで始末するッ! サーベラス:ミーは狙ったトレジャーは逃がさない… サーベラス:カオスコードだろうが、ノー・エクセプションだぜ! [中間デモ2] ???:ハハハハッ!なかなかやるじゃないか! サーベラス:ホワット!? クドゥラック:僕の名はクドゥラック・アイマ…この宇宙に混沌を呼ぶ者さ… クドゥラック:まずは礼を言わなきゃね…僕をここまで導いてくれた事… クドゥラック:そしてこのガラクタを僕の代わりに倒してくれた事に! クドゥラック:そして…カオスコードはこの僕の物になる! サーベラス:ガッデム…! クドゥラック:カオティクスは凡人共に与えるにはもったいない クドゥラック:宇宙を統べる覇者が持つべき力なんだよ… クドゥラック:この僕のような、ね…ハーハッハッハッハッ! サーベラス:ビシビシフィールするぜ…カオスコードはただのトレジャーじゃない! サーベラス:これだけの力なら、マイ・フレンドを…! [ED] ケット:カオスコードが…うぉ、眩しッ! シー:お、お父さんが! サーベラス:オー、こいつはアメイジングだぜ!ウェルカム・バック!マイ・フレンド!! ピット:も、戻った…奇跡だ!! 数日後 ピット:ふう~、やっぱりお前と一緒に行く冒険が一番だな! サーベラス:ミーもセイムさ!…オー、ルック!遺跡だ! ピット:…随分と珍妙な遺跡だな…さて、どんな宝が眠っているのか… サーベラス:オー、ウェイト!どうも様子がストレンジだ! ゴゴゴゴゴゴゴゴ ピット:ははは、悪いな!ブランクが長かったから、ちょっと油断してしまったようだ。 サーベラス:ははは、じゃない!ジ・エンドかと思ったぜ! ピット:怒るなよ、いつもの事じゃないか。 サーベラス:まったく… ピット:それよりも、この状況から脱け出すには… ピット:どうやら方法一つしかないようだな。 サーベラス:それについては、ミーもアグリーだぜ。 ピット&サーベラス:走れ!!!ラン!!! #endregion #region(プロフィール) &bold(){プロフィール} ''誕生日:''1月30日 ''身長:''188cm ''体重:''89kg ''血液型:''O型 ''趣味:''愛銃の手入れ ''好きなもの:''犬 ''嫌いなもの:''退屈な時間 ''格闘スタイル:''黒狼式GUN術 #endregion #region(カラー) &bold(){カラー} A:通常カラー 茶髪 黒衣装 B:銀髪 赤衣装 C:銀髪 水色衣装 D:金髪 白衣装 S+A:金髪 茶衣装 S+B:赤橙色髪と目 黒衣装 肌灰色 S+C:緑髪 緑衣装 S+D:青髪 青衣装 #endregion #region(キャラボイス) &bold(){キャラボイス} |通常技|JC、遠D「Hey!」 JD、2C「ふっ!」 近D「はっ!」| |サプライズ・ハッシュ|「Meはここだ!」| |ヘブンリー・シュート|1段目「Shoot!」 追加弱「Downだな」 追加強「Upだ!」 EX「Splash!」| |デュアル・スライサー|弱「フッ!ハッ!」 強「滑ってGo!」 EX「Hardに行くぜ!」| |スラッシュ・ビート|弱「ヒュー!」 強「おっと!」 ヒット「Finishだぜ!」| |エア・スマッシュ|地上空振り「Miss catch!」 空中空振り「No!」 ヒット「Nice catchだ!」 EXヒット「Fly then!」| |スマッシュダウン・アロー|「Over There!」(オーバーズィーにしか聞こえない為怪しい)1段目ヒット「Game setだ!」| |スウィート・トラップ|「残念Trapだ」| |パッショネイト・スライサー|「Meと一緒にExciteしようぜ!」 最終段「これでLastだ!」| |シャル・ウィー・ダンス|「一緒に踊ろうぜ」 最終段「Fever!」| |ダンシング・ストーム|地上版「Let's dance!」 空中版「Umbrellaの準備はいいかい?」」 Lv2移行「HeyHeyHeyHey!」 撃ちすぎダウン「やりすぎたぜ……」| |イージー・カム・イージー・ゴー|「Come here! YoYoYoYoYo! Bingo!」| |ジ・エンド |発動「さぁ乗ってきたぜ!」「盛り上がってきたぜ!」 攻撃「消し飛べ!」「The Endだ!」| |前方回避|「To Black」| |エクシードカオス、カオスシフト発動|「行くぞ!」| |ガードブレイクアタック|「Hey!」| |攻撃食らい|「Jesus!」 「Noォ!」 「ouッ!」 「oh my!」| |投げ失敗|「No!」| |ピヨリ|「Noォ~…」| |試合前A|「Are you ready?」| |試合前B|「さぁ、一緒にHeatしようぜ」| |試合前C|「おっさん…あの時の恩はNever forgetだぜ」(対ブラボー)| |試合前D|「No! YouのFatherをやったのはMeじゃない」(対ケット&シー)| |試合前E|「Jesus!MeにCloseしないでくれ!」(対カトリーヌ)| |勝利|「この世はBigなTreasureIslandだぜ」| ||「そうさ、NowこそAdventureだぜ 」| |決着|「MeがWinnerだぜ」| ||「次のTreasureが俺を待ってるぜ」| |決着(vsケット&シー)|「Meもyouのfatherを助けたいんだ」| |決着(vsカトリーヌ)|「そ、それじゃ、adios!」| |敗北|「ouch!」(アー↑ウ↓チー!)| |削り敗北|「oh…my…God」| ・タイムオーバー勝ちで試合に勝ってもラウンド勝利のボイスを使う ・地上での弱攻撃やガードブレイク属性がある攻撃で敗北すると削り敗北のボイスを使う #endregion #region(勝利メッセージ) &bold(){勝利メッセージ} |汎用|「ストップ!これ以上はナンセンスだぜ!」| ||「ソーリィ、ミーを待つトレジャーの為、ストップしてはいられないんだ!」| ||「ユー・アー・ソー・クール!ミーも久しぶりにヒートしちまったぜ!」| ||「オーノー…パワーを使いすぎたか…」| |対ケット&シー|「ミーもユーのファザーを助けたいんだ…トラストミー!」| |対カトリーヌ|「さ、先をハリーしてるんでね…あ、アディオス!」| |対セリア弐式|「なんてパワフルなガールなんだ…デンジャラスだぜ!」| |対クドゥラック|「ミーのベストフレンドを助ける為に、カオス・コードをギブしな!」| #endregion ---- *過去のコンボ記述を隔離しました #region &color(#F54738){&bold(){現行バージョンでも出来る物もあるかもしれませんが不要と判断したら完全削除予定です}} ---- ''基本コンボ'' ''【初級】'' ・(JBorJC>)JD>地上コンボ ・(近A>)2B>2C>2D※通称チェーンコンボ ・2B>2C>Bスラ ''【中上級】'' ・相手立ち食らい限定)2C>hjcJD>微ディレイDアロー>(5A>Bスラor6C)orイージーorシャルウィー ・画面端始動)空中ダッシュJBJC>5C二段>5A>2B>5A>5B>2C>各種必殺技 ・画面端、相手しゃがみ食らい限定)5C二段>微歩き5A>5C二段>2C>各種必殺技 ''Bアローコンボ'' 今回の目玉。強化変更点で、使いこなせるとゲージ効率が大幅に上がり、火力も上がる ''【追撃基本形】'' ・画面端)(低ダJD>)5C二段>ディレイ5D>hjc最低空Bアロー>5A>2C>(CシュートC派生>5B>2C>)hjcjB>jC>jD>エアスマ>2C>AシュートA派生 ・ゲージ2本未満推奨)低めBアロー>ストームlv1>下り引き付けJD>色々 ・画面中央)低めBアロー>イージー ''【イージーカムーイージーゴーを使ったBアローコンボ】'' ・画面中央)低めBアロー>イージー ・右向き時限定)イージー9段目cs最速jA>jC>jD>着地>5A>2B>2A>2C>前hjcjD>Bアロー>5A>2C>CシュートC派生>6B>2C>hjcjB>ディレイjC>ディレイjD>エアスマ>2C>AシュートA派生 ''EXスライサーコンボ'' (EXスライサーまでの繋ぎは上記コンボのBスラと各種必殺技をEXスラに変える) ''【中央初級】'' ・~6C>Bスラ ・~エアスマ ・~前JB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=sASwTwsPboE]] ''【端初級】'' ・~6C>5C二段>5D>エアスマ(>イージー) [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=sASwTwsPboE]] ''【中央中級】'' ・~歩きorダッシュ5A>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~(ダッシュ)6C>(ダッシュ)2B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=BFGsbpEmZlw]] ''【端中級】'' ・~6C>5C>5D>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~(ダッシュ)5B>2A>2A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=yRFj-b5bItE]] ''【中央上級】'' ・自分画面端より始動)~ダッシュ6C>4B>hjcJB>JC>ディレイJD>4A>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=QR2kf0EvFgo]] ''【端上級】'' ・~6C>5C一段>垂直hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JB>JC>JD>二段jcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=QR2kf0EvFgo]]※動画では5Dでやってますがネシカでは5C一段目に変えることで出来ます。 ・~6C>2C>5D>CヘヴンリーC派生>6入れA>2A>9A>B>C>D>2段JA>B>C>D>エアスマ ・~6C>2C>5D>CヘヴンリーC派生>6入れA>2C>CヘヴンリーC派生>9A>B>C>D>2段JA>B>C>D>エアスマ ・~6C>ダッシュ5B>2A>2C>CヘヴンリーC派生>6入れA>2C>hjcB>C>ディレイD>5A>9A>C>D>2段JB>C>D>エアスマ ''【端ゲージ50%回収コンボからECまでの流れ】'' ※上級者向けの内容となっております。 条件:EXスラまでに3ヒットで抑えること 例)5A>2B>2C>EXスラ~ 【基本形ゆとりルート】 ・~6C>2C>5D>CシュートC派生>6入れB>2C>CシュートC派生>2A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ1発動>Aシュートccパッショネイト>(2B>Aビート1段目ccパッショネイト)×2>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ''【ダブルエリアル利用高難易度ルートver.1.01】'' !高難易度だが火力アップ&弾節約が出来るので、今verでは2個弾が無い時にどうしてもECしたい場合はやるしかない! 1.ヘブンリーシュート未使用 ・~6C>ダッシュ5B>2A>2C>hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2jB>JC>JD>Dアロー) 2.ヘブンリーシュート1使用 ・~ダッシュ5B>2A>2C>CシュートC派生>6A>2C>hjCJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2段JB>JC>JD>Dアロー) 3.ヘブンリーシュート2使用 ・~6C>2C>5D>CシュートC派生>6B>2C>CシュートC派生>2A>2C>hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2段JB>JC>JD>Dアロー) ''ECに繋ぐ場合は'' 1.制限なし Dアロー2段目発動>前JD>Dアローccパッショネイト>(5A>Aビートccパッショネイト)×2>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>5C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ※基本かつ今回のサベの主力。非常に安定して高火力が出せる 2.制限:ストームを選択していること エアスマディレイ発動>Dアローディレイccストーム>(JD>Dアローディレイccストーム)×2>引き付けJD>Dアローccパッショネイト>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>5C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ※基盤時代のアローストームECにパッショネイトを加えたもの。ストームとアローの火力減少により趣味のコンボに成り下がったが、特に難しくもないので、困ったらコレにしてみるのもあり。 ''カオスキャンセル(cc)とカオスシフト(cs)を使ったコンボ'' ''【初級】'' ・~Bスラ一段目ccパッショネイト ・~Bスラ二段目ccシャルウィーorイージー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=7fu72KsuHMQ]] ''【中級】'' ・画面端)~Bスラcc地上ストームLV1>下りJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~イージー六段目cs>hj空中ダッシュJC>JD>着地5C二段>5D二段>  >BスラorEXスラ  >hjcJD>微ディレイDアロー>5A>6CorBスラ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=eJEtChSFdcA]] ・画面端)~EXスラ>6C>ダッシュ5B>2A>2A>5B>2C>hjcJB>ディレイJC>ディレイJD>エアスマ>2C>Aビート1段目ccパッショネイト>5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>AシュートA派生>セットプレイへ・・・)   ''【上級】'' ・画面端)~EXエアスマ>DアローccシャルウィーorストームLV1>下りJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・画面端&相手立ち食らい限定)~hjcJD>微ディレイDアロー>ディレイcc地上ストームLV1>最速JD>着地>5A(>2C)>hjcJD>微ディレイDアロー>5A>5B>2ChjcJB>JC>JD>エアスマ ''エクシードコンボ'' ※選んだスキルによって使えるコンボが違うため、どれでも出来るものとスキルごとの物、それらの難易度を表記します ''どのスキルでも出来るルート'' ''【初級】'' ・~Bスラ一段目エクシード発動>〔(Bスラccパッショネイト三段目cs)×2〕>Bスラ二段目ccシャルウィー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Ost3J2-uXhs]] ''アローを選んでいると出来るルート'' ''【中級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Kn2sQplYAQI]] ''【上級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー最終段6cs引き付けJD>Bアローccパッショネイト [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Kn2sQplYAQI]] ・画面端)~(hjcJB>JC>JD>エアスマ発動下りDアローorエアスマ>2C>Bスラ1段目発動Aシュート空振り)ccパッショネイト>(2B>Aビートccパッショネイト)×2>5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>Bスラ) ・中央付近)~エアスマ最速発動>2段JD>Dアロー>着地ccシャルウィー最終段6cs>JD>Dアローccパッショネイト2段目cs>ディレイhjJC>Dアローccパッショネイト>5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>Bスラ) ''アローとストームを選んでいると出来るルート'' ''【上級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローcc地上ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Bアローcc地上ストームLV1>引き付けJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・中央)~エアスマ最速発動二段JD>Dアローcc裏周り地上スト-ムLV1>〔(Bアローcc裏周り地上ストームLV1)×2~3〕>引き付けJD>5A>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=XwubQbCriGY]] ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローcc地上ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアローccパッショネイト>5A>2C>CヘヴンリーC派生>微歩き5A>2C>CヘヴンリーC派生>微歩き5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ---- #endregion
お宝狙い撃つ銃口 &sizex(6){&bold(){サーベラス・ブラック}} &sizex(6){&bold(){CERBERUS BLACK}} CV:岡林 史泰(おかばやしふみひろ) BGM:Paramet &bold(){総体力30000 気絶耐久値100} ---- #contents ---- *キャラクター基本性能 #region(移動タイプ) &bold(){移動タイプ} ''ラン'' 普通のラン。&color(#0000ff){光,ルイ,カトリーヌ,ヴェイン,ケットシー,エルメス}と同じ速度。 ダッシュ中の食らい判定は少々大きめ。 位置取りのし易さや急に距離を詰めての触り、コンボで相手を吹っ飛ばした後の状況作り、 一部カウンター後にランしてから追撃出来る等のメリットがある。 中央EXデュアル・スライサー(以下''EXスライサー''と表記する)コンボで繋ぎにランを挟む事でEXスライサー3段目の当たりの浅い深いを考慮せずエリアルからエア・スマッシュ締めに行ける。 コンボ時の細かいダッシュや、間合い管理、ダッシュジャンプ攻撃などができるのが強み。 ''ステップ'' 普通のステップ。ステップ中は投げを避けれる。 ゲージ増加率が高くなる事よりランよりゲージ消費行動を多用出来、 攻めている途中でステップという選択肢が取れるのが主なメリットである。 近Cのような2段技は1段目をキャンセルしてステップ出来る。 ゲージを利用した行動が軒並み強いゲームなので、ゲージ回収量が多いというだけでアドバンテージがある。 #endregion #region(通常技、特殊技) &bold(){通常技} (必殺技キャンセル可能なのはハイジャンプキャンセル可能、一部例外あり) |BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):キャンセル|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F|BGCOLOR(#CCC):CENTER:概  要| |近5A|500|2|可|不可|5F|斜め下パンチ。攻撃が出てる時間が長め。| |遠5A|400|2|可|不可|6F|肩の高さに水平にジャブ。打点が高くリーチが長い。&br()しゃがみガードさせられるが、しゃがみ攻撃やしゃがんでノーガードの相手に当たらない。&br()(ブラボー、サーベラス、クドゥラック等の座高が高い相手には当たるが食らいモーションには当たらない)| |近5B|400|2|可|不可|6F|ローキック。下段技。| |遠5B|500|4|可|不可|8F|正面にミドルキック。遠距離5Aより長く、しゃがみの相手にも当たる。| |近5C|1000,500|6,3|可|不可|7F|2段技。1段目からキャンセル可能。相手とかなり密着しないと2段目が当たらない。&br()2段目ヒット後ノーキャンセル遠距離5Aが繋がる。| |遠5C|140}|10|不可|不可|8F|打点の高いストレート。飛び際や低空ダッシュを潰せる。| |近5D|1000|6|可|不可|9F|膝で蹴り上げる。専用派生技アックスドロップに派生できる。近距離5Dを当てなくても派生できる。&br()7Fの技までノーキャンセルでコンボできる(近A近B遠A屈A屈B近C等)]| |遠5D|1500|10|不可|可|11F|前進しながら打点の高いハイキック。少し浮いているため足元にしか判定のない攻撃を避けることができる。イージーや、届くならジ・エンドが繋がる| |2A|400|2|可|不可|7F|しゃがみながらまっすぐパンチ。空中相手のコンボに重宝する。| |2B|300|2|可|不可|7F|しゃがみながら足を突き出すように蹴る。下段技。| |2C|1000|5|可|不可|9F|一瞬後ろに溜めた後、手刀で薙ぐ。リーチが長く当てやすいので必殺技の繋ぎに重宝する。&br()一瞬後ろに上半身を引くので浅く入ってくるジャンプ攻撃を避けつつ着地に攻撃できる。| |2D|1800|12|不可|不可|11|大きく足払い。下段技。地上相手に当たるとダウンする。そこそこ姿勢が低い。| |JA|400|2|可|可|5F|小さく肘打ち。通常技で一番発生が早い。空中相手には一番頼りに出来る。持続も一番長いが下方向ががら空きなので上に強い地上技で簡単に潰されるのに注意。| |JB|400|2|可|可|6F|水平にキック。リーチが長くて使いやすい。&br()持続が短いが昇りで出して降りで再び空中技を出せる。&br()食らい判定が攻撃判定の少し先にあるため置き攻撃に弱い。| |JC|1600|6|可|可|7F|くるっと回って両手の拳を合わせて叩く。持続は短く低空ダッシュから出すとしゃがみに当てられない。&br()実はJDより長い。先端やや下あたりに食らい判定が無く先端当てできるとかなり強い。&br()カウンターヒットで大きく吹き飛ばせ、受身を取られる前に画面端に到達すると壁バウンドする。| |JD|1100|6|可|可|8F|斜め下を蹴る。リーチが長く持続もそこそこ。&br()ジャンプ攻撃の主力技だが発生の1F前に攻撃発生時と同じモーションになるため攻撃が置いてあると相打ちすら取れない点に注意。&br()カウンター時上にふんわりと浮く、受身可能だが着地してから十分ジャンプ攻撃が間に合う。| ---- &bold(){特殊技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):キャンセル|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F|BGCOLOR(#CCC):CENTER:概  要| |投げ|A+C|3500|16|不可|--|4F|地獄車。投げた方向に相手と一緒にかなり進みながら投げる。&br()基本性能は追撃不可だが投げの叩きつけで跳ね上がった瞬間に画面端に到達すると浮きが高くなり、&br()追撃可能時間が延びるため近距離5Bや発生の早いアルティメットカオスで追撃可能になる。地上受身不可。| |ガードブレイクアタック|6+CD|3500|30|一部可|不可|37F|溜めた拳でなぎ払う。1ゲージを消費するガード不能技。&br()地上の相手に当てると長い地上食らい状態にし、空中ならゆっくりと相手を打ち上げる。&br()両方追撃猶予が長い。ガードの崩しにはあまり信用できないが状況によっては確定させられる場面もある。&br()キャンセル可能技から出すことができるが、ダメージ1000、スタン値0になる点に注意。| |~|キャンセル時|1000|0|~|~|~|~| |サプライズ・ハッシュ|6+C|1000|8|不可|可|14F|飛び込んで地面に叩きつける。&br()当たると相手を床バウンド状態にする、キャンセルして出すと吹き飛ばす。&br()キャンセル版は基本的に追撃できないが特定位置で当てると5Aなどが繋がる。キャンセル版のほうがダメージが高い。&br()モーションでは浮いているため床スレスレの攻撃を避けられる。投げに対しても投げられない時間がある。&br()エクシード・カオス中はキャンセル不可な通常技がキャンセル可能になるがサプライズ・ハッシュは該当しないことに注意。| |~|キャンセル時|1500|~|~|~|~|~| |アックス・ドロップ|近D中に6+D|500|3|一部可|不可|後述|カカト落とし。近距離5Dからのみ派生できる。&br()近距離5Dを当てなくても派生でき、そのときの発生Fは32F、ヒット、ガードさせた場合は43F。&br()必殺技やアルティメットカオスなどでキャンセルできるがハイジャンプキャンセルはできない。近距離5Dから連続ガードさせられない点に注意。| #endregion #region(基本必殺技) &bold(){基本必殺技} ---- ・弾ゲージについて サーベラスはカオスゲージ上部に3発分の弾ゲージがある ヘブンリー・シュート使用時とC版エア・スマッシュヒット時に1発分消費し 弾ゲージが無い状態ではシュート使用不可、エアスマはA版に自動で変更される 弾ゲージは1発につき12秒で回復する他 EX版スラッシュ・ビートヒット後の最後のリロードモーション後と EC開放時に最大まで回復することが出来る ただし、エアスマで消費した際は消費と同時に回復を開始するが シュートで消費した際は技後2秒のクールダウンを経て回復開始となる リロード時間は思っている以上に長いので無駄撃ちは控えよう |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ヘブンリー・シュート|236+A|1600|-|可|12F| |~|236+C|1200|~|可|12F| |~|236+AorC中にA|1200|~|可|10F| |~|236+AorC中にC|1200|~|可|13F| |~|236+A+C|900×8|~|可|9F| 手にした拳銃からエネルギー弾の様なものを発射する飛び道具。 カオスゲージ上部にある弾ゲージを1つ消費する EXビート最終段後のリロードモーション後やエクシードカオス発動時に回復    A版は深く屈みながら地面スレスレ水平に射撃する下段飛び道具 当たると2Dを当てたようにダウンをとれる。空中ヒット時受身不可 かなり低姿勢で撃つため、一部打点の高い技を避けられる C版は肩の高さに水平に射撃する。こちらは上段 EX版は回転しながら弾を合計8発乱射する 2発程上に飛んでいくため制圧範囲は広いがフルヒットする事は無い 通常版は1発目を撃った後もう1度ボタンを押すことで2発目を発射可能 2発目の発射時に弾ゲージは消費しない また、2発目はかなり長くディレイをかけても発動可能で 互いに端と端であれば1発目が7割ぐらいまで飛んでからでも2発目が撃てる ただしディレイをかけるほど全体モーションが長くなり硬直が増えるため要注意 派生による弾道はA派生は1発目にどちらで撃ったかでモーションが異なり A版A派生はC版のモーションで水平に撃ち C版A派生はA版のモーションで下に撃つ下段となる C派生はどちらから派生しても同じで斜め上方向に撃つ 地上ヒット時はのけぞりだが空中ヒット時は空中受け身不可で大きく吹き飛ばす 通常版、EX版共通でモーション中は弾のヒットを問わず常にカオスキャンセル可能 EX版は2発目と3発目、5発目と6発目の間に隙間があるのでガードされていると前転等で避けつつ距離を詰められる ※A版ヘブンリーシュート1段目で止めた場合、レバーをニュートラルに戻さないと被カウンター属性が残り続ける為要注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |デュアル・スライサー|236+B|1500,2000|4,8|不可|12F,27F| |~|236+D|1000,1500|4,8|不可|34F,50F| |~|236+BD|1000,1500,500|-|不可|12F,32F,51F| 手から刃状の光のエネルギーを発生させて斬りかかる使いやすい突進技 B版は少し前進しつつ2回斬りつける。ヒット時吹き飛ばしで空中受身可 とりあえずガードさせてもいいから入れ込みで出しても反撃されないことが多い ただしめり込む様にガードさせると簡単に反撃されるので注意 D版はスライディングで大きく前進してから相手が居る方向に2度斬りつける「滑ってゴー!」 スライディングの最中は接触判定が消えるので相手をすり抜けられる 姿勢もかなり低くジャンプ攻撃を楽に潜れるが、相打ちになることが多い 高速で前進して斬りかかる上に空中ガード不可のため奇襲に使える EX版は前進しながら3回斬りつける。最後の斬り上げで相手を空中受身不可の錐揉み吹き飛ばしに サプライズ・ハッシュやダッシュして攻撃な追撃の幅が広いため 地上コンボではとりあえずこれに繋ぐことが多い ガードされても通常技で反撃はほぼされないが有利を取れるわけではないので注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スラッシュ・ビート|214+A|1500,300,300,300,500|8,1,1,1,5|一段目のみ可|8F| |~|214+C|1500,1600|8,8|可|15F| |~|214+AC|1500,300×4,1200|8(最終段)|可|5F| クルッと回りながら後退しつつエネルギー刃を発生させて腕を大きく払う 1段目がヒットすると自動的に追撃に派生する A版ヒット時は3回突きを繰り出してから斬る 上部と前方の先端の攻撃判定が強く、 Bスライサーにダメージやリーチで負けるがスタン値とヒット時の状況はこちらのほうが良い 全段空中受身不能なのでエクシードコンボの状況作りなどでも活躍できる ガードされて大きく不利。発生前から投げ無敵あり C版は派生の攻撃判定がかなり広くカウンターヒットやよっぽど高めの相手に当てない限りは当たる 1段目は空中受身不可。1F目から攻撃発生中まで地面スレスレまでしか食らい判定がなく 空中相手にはほぼ負けない。投げ無敵有り EX版ヒット時は4発射撃後、後ろに飛びながら射撃する 射撃後リロードを行い弾ゲージが全回復 発生が早い他、攻撃発生後まで全身無敵と投げ無敵有り 弾数ゲージ回復とEX技の保障ダメージからコンボの最後などに使える 全段空中受身不可。最終段壁バウンド誘発 一部キャラ相手はEX版を&color(#F54738){&bold(){ヒットさせても}}確定反撃をもらうため要注意 確定反撃状況補足 基本的にはサーベラスが画面端背負い+相手キャラとの距離が密着の状況 上記状況でEXスラッシュビートを使用すると、壁バウンドが発生せずに相手側が地上受身を取ることができる 下記キャラの記載技が確定する為、使用する際は要注意 ・ブラボー:EX版招待大食卓 ・エルメス:焼き尽くす業火 ・クティーラ:暗礁を覆う海神の影 ・クドゥラック:慟哭 ・レイ:これが漢の拳だぜ! ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |エア・スマッシュ(空中可)|623+A|1000|-|不可|7F| |~|空中|~|~|~|4F| |~|623+C|3800|~|不可|7F| |~|空中|3600|~|~|4F| |~|623A+C|1300×3|~|不可|7F| |~|空中|1000,1300×2|~|~|4| 斜め前方に飛び上がりながら空中の相手に掴みかかる対空投げ 空中で出した場合はその場で前方を掴む。エリアルの締めや受身狩りに A版は掴んだあと相手を拳銃で叩きつける。空中受身可 C版は飛び上がる距離が長く、掴んだ後に銃で射撃する。空中受身不可 射撃する都合か弾ゲージを1つ消費するが、シュートと違い消費してすぐに回復が始まる 弾がない場合はA版同様銃で叩きつけるになり空中受身可能に 画面端で相手と密着して当てると相手との距離があまり離れず。着地後の追撃が間に合う 低空で掴むほど着地後の追撃猶予が増える為覚えおこう EX版はC版と同じ飛び方で掴んだ後は3回射撃して吹き飛ばす。空中受身不可 こちらは弾ゲージを消費しない 地上で出すと発生1F目から攻撃判定発生前まで無敵あり 射撃後カオスゲージが1本以上あると空中ダッシュ、2段ジャンプ以外の行動可能 吹き飛ばした相手が壁に到達すると壁バウンド誘発 空中ダッシュ中にEX版で相手を投げた後 空中技を出すと掴む前のダッシュ慣性が再びかかりながら攻撃する #endregion #region(アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス) &bold(){アルティメット・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |パッショネイト・スライサー|236236+AorC|1500,1800,800,1000,30005|6(最終段)|不可|暗転後3F| 大きく踏み込んで前方を大きく薙ぎ払う。ヒットまたはガードで自動的に追撃する 追撃は袈裟斬り二回、斬り上げ、高火力の射撃 発生1F目から発生前まで無敵。1~3段目は地上食らい、空中ヒットなら空中受身可 4段目は大きく打ち上げる。空中受身不可。5段目は大きく吹き飛ばす。受身不可。壁バウンド誘発 ガードされた場合は、5段目が当たる瞬間に前転で確定反撃なので注意 ただし、相手が4段目の後即座に前転した場合は前転の硬直に5段目の持続が引っかかる 空中相手に当ててもロックしないので、全段当てにくいが画面端などで2段目を除いた4段当てが可能 高度が適切なら5段目ヒットから通常技で拾える 発生が早いので、確定反撃にも使える。ヒット時、強制立ち食らいにする ボタンによる性能の違いはなし ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |シャル・ウィー・ダンス|236236+BorD|2500,700×7,500×2|-|初段のみ不可|暗転後4F| 両手腕をクロスさせ、周囲を斬り払いながら真上に上昇し斬り落とす 発生1F目から初段の終わりくらいまで無敵がある 発生が早い、攻撃判定が大きい、無敵がある。と3拍子そろった切り返し技 ガードや外れてしまったら、手痛い反撃を受けるので過信は禁物 初段は引き寄せ効果があり、空中受身不能。2~7段目は空中受身可能。8,9段目は空中受身不可 最終段は床バウンド誘発。受身不可。全段カオスシフト可能。 初段がダメージが高く、カオスシフトで追撃猶予がかなり長いためゲージを回収しながら大ダメージを出せる 地上の相手に対して初段カオスシフトをすると強制的に立ち食らいのまま引き寄せる ボタンによる性能の違いは無し ---- &bold(){ディストラクション・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ジ・エンド|2141236+AC|2000×5,1500×n|-|可|暗転後0F| どこからともなく謎の武器を呼び出し腕に装着し、地面に突き刺し何本もの衝撃波を発生させる 始めの1本の発生が0Fなため、暗転後半でガードを入れてもガードできない 用途としては、切り返し、確定反撃、2Dから繋がる。等 2段ジャンプの高さで当たるほど衝撃波が大きいので上空で好き勝手やっている場合はオシオキできるかもしれない 衝撃波を発生させた後はすぐに行動可能でヒット時はダッシュで追いかけることでダメージが伸び追撃も可能 ---- #endregion #region(追加必殺技) &bold(){追加必殺技} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スマッシュダウン・アロー|空中で236+B|2000|6|可|12F| |~|空中で236+D|1000,1500|8,4|可|12F| 斜め下前方に急降下しながら蹴る。いかにも中段な見た目だが上段なので注意 高火力コンボやゲージ溜め、空中での対空ずらしに逃げと優秀で とにかく用途が多くとりあえず選んでおいて損はないセレクトスキル B版ヒット時は相手を吹き飛ばす。空中受身可能 低空ならガードされても通常技で反撃されにくいが、ほぼ密着で微不利なので投げに弱い D版も降下しながら蹴るがこちらのほうが飛距離が長い ヒット時は着地後向いていた方向と逆側に突進技を繰り出す 地上ヒット時は相手を引き寄せ、追撃が当たりきりもみ状態で吹き飛ばす。空中受身不可 空中ヒット時は床バウンド状態にさせ、その後追撃が当たる 2段目は空中ヒット時壁バウンド誘発、空中受身不可 こちらのほうが硬直が長くガードさせるとほぼ反撃確定 地上で高めに当てると2段目が持続で当たり、遠Aや2Aなどで追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |スウィート・トラップ|214+B|3200|12|可|1F| |~|214+D|3500|12|可|1F| B版は後方にくるっと回転、D版はグッとガッツポーズの様なモーションを取る当身技 当身成功時、それぞれのボタンに応じたモーションでカウンターを行うが 相手をその場で固定したり、動きを止めるわけではないので当たらないときもあり 無敵が無く密度のある多段攻撃を受け止めるとトラップの攻撃は発生するが続く攻撃がヒットして相打ちとなってしまう 発生が1Fなので起き上がりの重ねや弱攻撃の刻みなどを取れる 主に読みやすく取れない技が少ない対空などが狙い所 スウィート・トラップ用の食らい判定があり、そこで攻撃を受けなければ成功しない B版は成功時に後ろに下がりつつ飛び道具属性のトラバサミを出現させ攻撃する 上中下段、必殺技、アルティメット・カオスなど広く受けることが出来る トラバサミは地上ヒット時はその場で長い間硬直し、空中ヒット時は空中受身不能で吹き飛ぶ 足元に当身判定が無いので主にスライディングや2Bなどの打点が低い下段は取りにくい D版成功時は銃を取り出し縦に薙ぎ衝撃波を繰り出す。こちらも飛び道具属性 地上攻撃に加え飛び道具が取れるが空中攻撃、必殺技、アルティメット・カオスは取れない ヒット時は空中受身不可で大きく吹き飛ばす 壁到達時バウンド誘発。カウンター時相手が壁に到達すると跳ね返ってくる 画面位置問わず、地上空中でも追撃でき、追撃補正もかからないので成功時は安定したダメージがある D版はB版と違い壁バウンド誘発で画面位置で追撃可能か変わり安定しないが カウンター時に大ダメージを与えられる他、飛び道具との同時攻撃に対して有効 ゲージは成功時と攻撃で2回分増加する 対空で主に活躍するが、EXエアスマやCビートなどデフォルトで対空を備えてるためセレクトとしての重要度は低い ゲージを消費しない点、Cビートも完全な対空ではなく潰されたり、ガードや空振りで最大反撃を受けやすいため リスクを考えるとリターンの大きいトラップも有効な選択である ---- #endregion #region(追加アルティメット・カオス) &bold(){追加アルティメット・カオス} ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |ダンシング・ストーム(空中可)|214214+orD&br()追加入力BorD連打|500,400×2,500×2|-|可|暗転後地上0F、空中6F| |~|Lv2|1000×2,900,1000×2,900|~|~|~| |~|Lv3|1300,1200×5|~|~|~| 地上では飛び上がって、空中では発動位置から斜め下に回転しながら銃を乱射する 発動後に追加でボタンを入力することで次のレベルに派生しダメージアップする レベルには3段階あって、5発(Lv1)→6発(Lv2)→6発(Lv3)と射撃する Lv1は自分の近くから遠くへいき手前に折り返し Lv2で近くまで撃ち折り返して遠くへ Lv3では更に折り返して近くへ撃ち折り返して遠くへ撃つ 暗転が終わって弾を打ち始めた瞬間からBかD押しっぱなしでLv2になり Lv2の弾が出てから再度ボタン押しっぱなしにするとLv3になる為 Lv3を出すには連打しなくとも最低限ボタンを2回押すだけで良い Lv1空中ヒット時は空中受身不可。硬直の終わりは1段ジャンプ後と同じ扱いで 2段ジャンプや空中ダッシュ、各種攻撃やTGが出せる Lv2は高度がほぼ上がらない空中やられで空中受身不可 硬直の終わりは2段ジャンプと同じ扱いで各種攻撃やTGが出せる。 LV3ヒット時は吹き飛ばし、空中受身可 硬直の終わりは目を回して地上に落下してダウン 完全にダウン状態になった後起き上がりまで無敵 暗転後0Fだが密着でなければ連続ヒットせず 暗転無敵を使った切り返しに使えそうだが無敵は無いので 飛び上がりに攻撃が置かれていると撃つ前に攻撃を受けてしまう カオスコードでは貴重な空中でも使用可能なアルティメットカオス 主な用途はコンボや弾幕を生かした最後の削り 大きな恩恵としてはECコンボの最大火力が上がる ガード切り替えを利用した昇り中段(F式)を利用した崩しからのリターンが大きく上がる 画面端空中コンボからのコンボ選択が増える等がある セレクトの組み合わせとしてはスマッシュダウン・アローとの相性が良い(ECコンボやF式など) イージーカム・イージーゴーを差し込むチャンスが少ない相手にはダンシング・ストームを選んでも良いだろう。 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):空中ガード|BGCOLOR(#CCC):発生F| |イージー・カム・イージー・ゴー|2363214+BorD|2000,1800,500×2,1500,500×3,800|-|可|暗転後2F| ワイヤーを自分の前方に3本だす遠距離技。ヒット時に強制的に地上食らいにし演出に派生 追撃中は完全無敵。発生が早くリーチもかなり長い 攻撃判定が4段階に分かれており、一番近い部分が最速発生、2段階で3F ワイヤーが伸びきった3段階が4Fでワイヤーが伸びきった後更にそこから4段階目の攻撃判定が出る。こちらは8F 密着には攻撃判定が無いので注意。 ワイヤーの引き寄せ後から最終段までカオスシフト可能 確定反撃やコンボ、遠距離キャラに対しての差し込みで選ぶのも有効 相手のジャンプ攻撃に対しても姿勢が低いので中距離からの差しこみも可能 セレクトとしては汎用性が高く色々なキャラに有効で特に立ち回りがきついならイージーでチャンスを作ることもできる ダンシングストームレベル3を除けばアルティメットカオスの中で最もダメージが高い ---- #endregion ---- *コンボ #region(呼称・表記の統一) &bold(){呼称・表記の統一} jc:ジャンプキャンセル hj:ハイジャンプ hjc:ハイジャンプキャンセル CC:カオスキャンセル(1ゲージ使って通常の必殺技を補正切りしてアルティメット・カオスでキャンセル) EC:エクシードカオス(3ゲージからB+C同時押し発動) CS:カオスシフト(一部のアルティメット・カオスをキャンセルして特殊な移動技から追加行動) TG:タクティカルガード 技の強弱やEX:頭に対応のボタン、もしくはEXをつける 通常より遅らせて技を出す:ディレイ、微ディレイ デュアルスライサー:スラ スラッシュビート:ビート ヘブンリーシュート:シュート エアスマッシュ:エアスマ スマッシュダウンアロー:アロー スウィートトラップ:トラップ シャルウィーダンス:シャルウィー パッショネイトスライサー:パッショネイト イージーカムイージーゴー:イージー ダンシングストーム:ストーム #endregion #region(入門コンボ) &bold(){入門コンボ} 【画面どこでも】【0ゲージ】 ・(JBorJC>)JD>地上コンボ ・(近A>)2B>2C>2D ・2B>2C>Bスラ &youtube(https://youtu.be/ipBu59HHgik){360,200} まずは一番最初に覚えたい基本のコンボ ジャンプ攻撃からの地上コンボに限らず ダッシュから2Bを差し込む等使う場面は多い 特に~2C>Bスラは様々な場面で活用できる 【画面どこでも】【2ゲージ使用】 ・2B>2C>Bスラ(1~2ヒット)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/k_rqqSndIzY){360,200} カオスコードの基本にして、一番最初に目指すカオスキャンセルコンボ 初心者同士なら十分すぎるダメージが出る #endregion #region(基本コンボ) &bold(){基本コンボ} 【画面どこでも】【0ゲージ】【エリアル基本パーツ】 ・ハイジャンプJB>JC>JD>CエアスマorEXエアスマ>Bアロー(空振り) &youtube(https://youtu.be/rhDf3am9coM){360,200} 最後のエアスマの際に画面端なら着地後にEXビート、イージー等の早い技がつながる Cエアスマを画面端かつ低めで当てるとAビートや2Cをつなげることができる Cエアスマ>2Cのパーツが出来ると後で高火力コンボに発展するので、難しいが練習する価値はある ・通常ジャンプJB>JC>JD>2段ジャンプJA>JB>JC>JD>CエアスマorEXエアスマ>Bアロー(空振り) &youtube(https://youtu.be/ZLvsBGkgICI){360,200} 相手の高さによっては、途中の技を省いたり、ディレイで高さを調整しないといけない 調整までやるのは慣れが必要なので、最初は無理に2段ジャンプは狙わなくて良い 【画面中央】【0ゲージ】【相手立ち食らい限定】 [有用度高め] [ディレイあり] ・地上コンボ>2C>hjcJD>微ディレイDアロー>(遠A>Bスラor6C)orイージーorシャルウィー &youtube(https://youtu.be/lsDNAyYApuY){360,200} 画面端を背負った状態からスタートしたなら、最後は画面端コンボに移行できる 【画面端】【0ゲージ】 [有用度高め][難易度低め] ・空中ダッシュ攻撃>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>遠A>遠B>2C>各種必殺技 &youtube(https://youtu.be/FIZEVqF5-Ag){360,200} 画面端で低ダJCやJD等が刺さった時に高いダメージを狙えるコンボ これ以降のコンボでも度々登場する近D>近Cのパーツは 近Dの後にCボタンを押しっぱなしにしておけば近Cが最速で出て繋がる ''EXスライサーコンボ'' 画面中央なら運送、画面端なら省ゲージ中火力の安定コンボとして活躍する 画面端は弾ゲージの残量に応じて伸ばすことも可能 【画面どこでも】【0.5ゲージ】 [初心者でもOK][難易度低め] ・2B>2C>EXスラ>6C>Bスラ ※画面端でも可 &youtube(https://youtu.be/_2pMvOOBQ18){360,200} EXスライサーのモーション中に6Cを入れっぱなしにしておけば良い その後のBスラはキャンセルではなくノーキャンなので落ち着いて入力しよう 【画面中央】【0.5ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ダッシュあり] ・2B>2C>EXスラ>(微ダッシュ)6C>ダッシュ近B>2C>Aビート>(画面端到着)>6C>微ダッシュ近A>近C(1段)>近D>前hjc>JB>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/AzJZNAO6sJo){360,200} EXスライサーからの基本形。中央~端背負い辺りの位置で狙える EXスラ後の微ダッシュは端との距離を見て要調整 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め][難易度低め] [ハイジャンプキャンセルあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>前hjc>JB>JC>JD>Cエアスマ>(EXビートやイージー) &youtube(https://youtu.be/qXfsEx0At5s){360,200} 画面端でEXスラまで繋いだあと全て最速で可能なコンボ Cエアスマで〆た後は着地後に最速EXビートやイージーが繋がる ゲージを使用するため倒しきりや弾ゲージの回復をしたい時に [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>近C(1段)>垂直hjc>JB>JC>ディレイJD>遠A>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/CdkMUEbTbpM){360,200} やや難しいが覚えておくと使う場面が多いダブルエリアルコンボ 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ2つ使用】 [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>CシュートC派生>6入れ遠A>通常前ジャンプJA>JC>ディレイJD>近A>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/zI5n9qI3BP8){360,200} Cシュートを利用してダメージを伸ばせる 弾ゲージを多く使用してしまう為ご利用は計画的に 【画面端】【0.5ゲージ】【弾ゲージ3つ使用】 [有用度高め][難易度低め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>EXスラ>6C>2C>近D>CシュートC派生>遠A>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/Y7_35tOqhV4){360,200} このコンボに限らないがCエアスマ>2C>Aビートのパーツは 2Cの後のAビートをBスラに変えると、EXスライサーで使用した0.5ゲージを再回収しやすく 更に2Cを省いて直でAビートやEXビートにすることでディレイエアスマの難易度が低下する ちなみにAビート締めは状況とスタン値重視、Bスラはダメージとゲージ重視となる ここから後述の端エクシードコンボへ接続できるので是非覚えたい ''2ゲージ使用カオスシフトコンボ'' コンボの序盤にアルティメットカオスを当てつつ、カオスシフトして強攻撃中心に追撃するコンボ サーベラスはバリエーションが豊富で、様々な状況から狙えるので是非使いこなしていきたい 【画面どこでも】【2ゲージ】【弾ゲージ1つ使用】 [有用度高め] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ダッシュあり] ・2B>2C>イージー(3段※蹴り2回目まで当てる)>cs>後ろhj>低ダJC>JD>近C(2段)>近D>前hjcJD>ディレイDアロー(2段)>Aビート>ダッシュ6C(画面端到達)>微ダッシュ近A>近C(1段)>近D>前hjc>JB>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/gvwm6WU1UM0){360,200} 途中の【Dアロー(2)>Aビート】の部分(通称アロービート) JD>Dアローの直前の、地上コンボ部分での距離調整が重要 このレシピでは最速入力でちょうどいい距離になる シフト後でなくても、中央で深く低ダ攻撃が入れば狙えるので、是非練習しておこう イージーの部分は、パッショネイトの1~3段目、シャルウィーの1段目でも良いが 途中のダッシュ6Cを届かせるためには、コンボ開始時の画面位置が限定される(動画参照) 【画面端】【2ゲージ】【弾ゲージ2つ使用】 [有用度高め][難易度低め][高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり] ・2B>2C>パッショネイト(5段)>cs>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/gx50SdR9C4k){360,200} 画面端でパッショネイト最終段シフトからシュートでダメージを伸ばすコンボ シフト後の2Cは省いて直接Cシュートにすることでやや難易度が低下する また、シフトが遅いと壁バウンドを誘発してその後のダメージが減るため要注意 [有用度高め][高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][ややシビアな目押しあり] ・2B>2C>シャルウィー(1段)>cs>ディレイ近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>2C>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/NpYz1JjERFM){360,200} 低空でBアローを当てることでノーゲージでエリアルに移行する「低空アローコン」 画面端でシャルウィー1段目をシフトした後に相手を引きつけることで位置を調整し 低空アローの猶予を伸ばすことが出来るため低空アローコンの入門に [高火力] [ハイジャンプキャンセルあり][ディレイあり][シビアな目押しあり] ・2B>2C>シャルウィー(1段)>cs>前hj>低ダJC>JD>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>近C(1段)>近D>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Aビート &youtube(https://youtu.be/EOIXBwbW9iw){360,200} 上記低空アローコンの発展版。こちらは最低空アローを要求されるため非常に難しい ただし難易度に見合ったダメージが出るため習得出来るよう頑張ろう #endregion #region(ECコンボ) &bold(){ECコンボ} サーベラスは画面端の場合、EXスライサーコンボから0.5ゲージ再回収して発動できる 攻撃を当てさえすれば、難易度低めのコンボでも体力の8割近くを奪うことができるので非常に強力 【画面中央】【3ゲージ】 [初心者でもOK][難易度低め] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(1段)>ccパッショネイト(3段)>シフト>2C>Bスラ(1段)>ccパッショネイト(3段)>シフト>2C>Bスラ(1段)>ccパッショネイト &youtube(https://youtu.be/hLm-wnJ4B6A){360,200} 入門用ECコンボ。慣れてきたら後述のECコンを選択しよう [高火力] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(1段)>ccシャルウィー(1段)>cs>ガードブレイクアタック>Aビート(1段)>ccパッショネイト(5段)>cs>Bスラ(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/o3MBApCvIL0){360,200} 画面どこでも可能なECコン。入門用から更にダメージを出したくなったら覚えよう 【画面端】【3ゲージ】 [有用度高め][難易度低め] ・2B>2C>Bスラ(1段)>エクシード発動>Bスラ(2段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/BekLH7-LXSw){360,200} サーベラスの最も基本的なECコン 画面中央からでも同様の始動から同じコンボが可能だが Dアローの度に位置が入れ替わるためシャルウィーを入力する方向が変わることに注意 【画面端】【3ゲージ】【EXスライサー使用コンボから接続】【弾ゲージ3つ使用】 [有用度高め][高火力] ・~Cエアスマ>2C>Bスラ(2段)>エクシード発動>Cシュート1段目(空振り)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー(10段)>cs>Dアロー(1段)>ccシャルウィー &youtube(https://youtu.be/8hqMpPEClg0){360,200} 3ゲージ始動、弾ゲージ3本消費とかなり条件は厳しいが EXスライサーコンから0.5ゲージを再回収して発動できるECコン ただしEXスライサー前が3hit以内でないと最後のBスラでゲージを回収できないので このコンボに行くときは早い段階でEXスライサーに繋ごう また、画面端時にCエアスマで掴んだ場合もゲージがあれば狙うことが出来る [有用度高め][高火力] [ややシビアな目押しあり] ・~Cエアスマ>2C>Bスラ(2段)>エクシード発動>前ジャンプJC>Cエアスマ>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv2>Bアロー>ccストームLv3 &youtube(https://youtu.be/WqZPpCElapg){360,200} アロー+ストーム選択時限定、サーベラス大ダメージECコンボ 上記同様EXスライサーコンの再回収から狙うことが可能 また、何故かヒカルの空中ヒット時のみランダムで挙動が変わり 弾がきちんと当たらなくなる事がある(MGには問題ない) 【画面端】【1ゲージ以上回収】 [有用度高め][高火力][高難度][シビアな目押しアリ] 低ダJC>JD>近C(1段)>近D>近C(1段)>近D>hjc>Bアロー>6入れ近A>近C(1段)>近D>CシュートC派生>遠A>2C>前hjc>JC>ディレイJD>ディレイCエアスマ>2C>Bスラ(2段)エクシード発動>Cシュート1段目(空振り)>ccシャルウィー(10段)>cs>前ダッシュJB(空振り)>着地際JB>近A>Aビート(1段)>シャルウィー(10段)>cs>Bアロー>シャルウィー &youtube(https://youtu.be/yKiDkih19jw){360,200} 低空アローからのエリアルに追撃補正が乗らない事を活かし EC解放後も追撃補正を乗せずに3回カオキャンシャルウィーを当てるECコンボ 非常に難易度は高いが選択技を使わずに高いダメージを出せる エクシード発動までのパーツは低空アローコンであればなんでもよく 画面端時にCエアスマで掴んだ場合でも狙う事が可能 #endregion ---- *立ち回り等 #region(対戦ネタ) &bold(){対戦ネタ} ●対戦ネタ ・JCを使ったガード崩し 地上の相手にJB>若干遅らせJC(攻撃モーションだけ一瞬出る)>着地2B JCは攻撃モーションが出てすぐには攻撃判定が出ない事を利用して、見た目でジャンプ攻撃と思わせて下段を刺す。 一種のスカし下段だが投げの仕様を利用したファジー投げに弱い事が発覚した為知っている人に決めるのが少々難しくなった。 (ジャンプ弱攻撃をガードさせて続けて強攻撃と見せかけてのスカし下段はファジーをかけた投げに投げられる) ・空中ガード不可連携 低空ダッシュ攻撃を相手に空中でガードさせて着後後近Aor遠A(空中ガード不可)を出して当てる事で相手の空中ガードを崩す連携になる。 ・着地硬直狩り連携 空中ガード後にも着地硬直がある事が分かった為、サーベラスでの有効活用の例として空対空で通常攻撃をガードさせた後相手の 着地硬直に合わせてアローを出せば当てる事が出来る。 何もしない時の着地硬直も1Fあるがガードは出来る為、アローでの硬直狩りは出来ない。 ・画面端EXスライサーコンボでの補正切り JACDをJACに変える等こっそり高さを調整して締めであるJ623Pを敢えてコンボに入れず、その後の相手の空中受身をJ623Pや623Pで投げる。 そこからイージーに繋げると補正を切らない時より遥かにダメージが出るのでゲージがあればカオスシフトからのコンボまで入れると 一気に体力を持って行ける。 研究が進みJBで止めて受身を取った所に下りJDをガードさせたりJBにディレイをかけて低めに下りJDを当てて受身を取った所を 空中ガード不可である近Aor遠Aでガードを崩すルートが使われ始めた。 ・カオスシフト後の繋ぎ 一部のコンボレシピの項目にも書いているが、カオスシフト後サーベラスと相手が共に地上にいる場合ハイジャンプからの 最低空ダッシュJCDを入れる事が出来る。(篝とケット&シー相手は若干調整しないといけない為少々難しい) ガードブレイクアタックも地上ヒットで繋がる事からガードブレイクアタック補正切りコンボが開発された。 ●対戦知識 ・投げ抜け仕込み したらばシステムスレ参照。 地上のCを含む技及びTGには投げ抜けを仕込める。 サーベラスはCを含む技だと2Cは良く使われるので利用していきたいが、無敵時間で投げもスカせる強スラッシュ・ビートで拒否してもいい。 ・着地硬直キャンセル ジャンプ攻撃等の着地硬直はバックステップや前転を仕込んでおく事でキャンセルして出す事が出来る。 一例として対ルイのドッジ・アンド・バレット様子見→引きつけて追加Aでこちらの低空ダッシュ攻撃の着地硬直狙いは着地硬直を仕込んでおいた 前転でキャンセルする事で避ける事が出来る。 前転を仕込んだ攻撃を出していて当たった場合は前転が出ず、ノックバックやヒットストップが発生している間にコンボに繋げれば良い。 ・リバーサル不能ダウン 背面ダウンやらの特殊ダウンは受身を取るとリバーサルが出せないので容易に起き攻めが仕掛けられる。 サーベラスは全キャラ中最も簡単にこの状態を起こせる技であるエア・スマッシュがあり、受身を取るとガード以外出来なくなる フレームが発生してしまい不利になる為恩恵を強く受けれる。 ・ダウン補正 バウンド状態になった時点で補正が入るのではなくダウン状態に入った後拾いなおす時に70%の補正が入る。 サーベラスだとサプライズ・ハッシュのバウンドを絡めたコンボを入れてもきっちりダメージを取れるのはその為。 良くある状況の1つである地対空カウンターで相手が浮いた後ダウンした所を拾った場合は補正が入る。 ・先行入力 コンボ中にボタン入れっぱなしで先行入力が効く為、目押しをしなくても最速で通常技等を出す事が出来る。 サーベラスでの有効例としてEXスライサー後の最速近B繋ぎはボタン押しっぱなしで最速で出す事が出来る。 ただ先行入力が長い故に技が暴発したりダンシング・ストームの特定の段階を狙ってボタンを押しっぱなしにしての 最速再行動が出来なかったりもする。 ・投げ判定、投げ無敵周り 通常投げの判定は厳密には懐にはなく投げモーションの手先にあるのが原因で投げを前転で避けられやすくなっている。 コマンド投げは判定が全身にある為前転で避けずらく、特にブラボーのコマンド投げ関連は小技より発生が早く甘い連携は投げられて しまう為、コマンド投げを持っている相手に近距離での安易な前転は禁物である。 ガード後の投げ無敵がすぐに解ける(推定3F)ので当て投げそのものがやりやすいゲームであり、サーベラスは足がそれなりに早く 投げ抜け仕込みや投げ拒否に向いている技があり投げ攻防共に有効な選択肢があるのは強みである。 ・キャンセルで出すガードブレイクアタックの仕様 キャンセル出来る通常技からキャンセルしてガードブレイクアタックを出して相手に当てても気絶値が溜まらない。 ・起き攻めで相手を通り越してから裏にバックダッシュ をする事で相手のコマンドが逆になる為リバーサル必殺技対策になる。 特に自分が画面端付近にいる時に仕掛け相手の前転を誘う事で自ら画面端に向かって前転させる事が出来、大抵は前転の隙を 狩る事が出来る状況にもなる為位置次第で受ける側の前転という選択肢を潰す事も出来る。 ・補正切りとボタン入力 コンボ中等に補正切りが出来る1Fに狙って攻撃を重ねられると、攻撃をうける側は何かしらのボタンを押してしまうとガードより 優先される事からボタンを押した行動が出ずガードも出来ず、結果として補正切りを狙った攻撃を受けてしまう。 補正切りを狙った攻撃に対して前転やタクティカルガードを入れ込んでたつもりがヒットしてしまうのはこの為である。 ・通常ジャンプ攻撃から2段ジャンプ 2段ジャンプや空中ダッシュをしていないただのジャンプだけしている時は昇り下り関係なく一定以上の高さでJ攻撃を当てれば たとえ空対地でもその後2段ジャンプが出来る。 対ブラボーで試すと簡単に試せて非常に分かりやすいが、サーベラスだとブラボー以外の相手に2段ジャンプ出来る高さを満たしつつ 攻撃出来るのがJDぐらいである。 ●サーベラス知識 ・地上からの最速低空スマッシュダウン・アロー スマッシュダウン・アローの項目でも書いているが、地上にいる時236987+Kと素早く入力すると最速で低空でのアローを出す事が出来る。 ・主要必殺技空振りのゲージ溜め効率 Ver1.01で強化と弱体化を受けた技があり、ランとステップによる違いが出るように。 ステップはここで書かれた回数で丁度1本とならず1本と少々ゲージが溜まる。 空振り1回でスラッシュビートがランが1本の1/43、ステップで1/38溜まるように(修正前は1/16) スマッシュダウン・アローはランで1/10、ステップは1/9溜まるように(修正前は1/12) 弱スライサーも空振りでアローと同等の量が溜まるが、空振りでのゲージ溜めにはあまり向いていない。 ・必殺技以上で気絶値が増える技が少ない 236Pと623P(J623P)とEX各種技とアルティメット・カオス以上が当てても気絶値が増えない為、意識してコンボを入れないと相手を気絶させにくい。 エクシードカオスコンボ等のゲージを大量に使ったコンボの途中で相手が気絶してコンボが途切れる事が起こりにくいという利点もある。 ・相手を倒さないイージー・カム・イージー・ゴー イージー・カム・イージー・ゴーを当てて演出途中に相手の体力が0になってるのに最終段(10Hit目)の攻撃発生前までのタイミングでカオスシフトして 相手に追撃を入れないと体力が0のままKOせずに残ってしまう。 最終段に限らず7~9段目の弾が画面に残るタイミングにカオスシフトしても弾を当てて相手をKOする事が出来る。 1人用での確実なラウンド潰しで点数を稼ぎつつ相手をKOしないようにする時に使える。 篝の奥義・針鼠も同じ現象が見られ、ヒット中はフィニッシュまでKOせずカオスシフト出来るアルティメット・カオスは同じ現象が出来る。 #endregion #region(立ち回り) &bold(){立ち回り} ''ゲージ使用の配分'' サーベラスはダメージを伸ばしたいならゲージが必要なキャラである。 そのため小分けに使っていくか溜めて一気に吐き出すかの判断をする必要がある。 3ゲージあれば6割前後、補正切りができればそのままラウンドが決まるレベルのダメージを与えられる。 しかし立ち回りでもゲージを使っていくとなると3ゲージ溜まる展開はそうそうない。 ゲージ回収優先のノーゲージコンボか、EXを絡めたある程度ダメージの大きいコンボのどちらを使うかを見極める必要がある。 ''近距離'' 発生の早い近A、2A、2Bなどを振っていく。 チキガ対策としては近AなどからDスライサーが有効になる。 2Bからの低空ダッシュJDは見て反応するのが難しく崩しとして機能しやすい。 近接戦は運の要素が絡みやすく、ルイなど小技の性能が良いキャラ相手なら付き合わないようにする事も大切。 ''中距離'' リーチの長い2C、遠C、遠Dで牽制していく。選択スキルによって出来ることが変わってくる距離。 イージー・カム・イージー・ゴーを選択していれば牽制や設置に刺すことができ、 スマッシュダウン・アローならば着地際を当てることで距離を詰められる。 低空ダッシュJDを使い飛び込んだり、ラン選択ならばランから前転で近距離まで距離を詰めていきたい。 6Cも終わり際を当てられれば反撃は受けづらいので振って行くのもあり。 イージー・カム・イージー・ゴー、低空ダッシュJD、6C、などを持つサーベラスには一番対応しやすい距離ともいえるがゲージを使わないとダメージが取れないのも事実 なので踏み込めると思ったら近距離まで詰めていくことも視野に入れていく必要がある。 ''遠距離'' ヘブンリー・シュートを使い牽制していく。効率はよくないがスラッシュ・ビートでのゲージ溜めも可能。 相手によっては低空スマッシュダウン・アロー空振りでより多くゲージを溜める事も出来るが、 クティーラやセリアⅡ改、エルメス等一瞬で画面端まで 攻撃判定を出す技を持っている相手が該当する技を出せる時にはゲージ溜め自体を自重したほうが良い。 サーベラスでダメージが取れる場所はあくまで通常攻撃の牽制が届くまでの近距離なので、 体力リードを守った逃げ切りでも無い限りは早いうちに相手に近づく様にする必要がある。 なおスマッシュダウン・アローは項目にもあるが逃げにも使える。 このゲームに置いてゲージ技を除いて真横に飛ぶ飛び道具を持つキャラは少ない。 そういうキャラからすればサーベラスに接近したくなるはずなのでスマッシュダウン・アローで逃げてヘブンリー・シュートを打つことでダメージを蓄積させていくのもひとつの手である。 ''牽制'' リーチの長い2C、遠C、遠D、JB、JDと下段である2Bが主力。 弾数に制限があり空中ダッシュを合わせられると危険ではあるがヘブンリー・シュートも有効。 リスクはあるがDスライサーやイージー・カム・イージー・ゴーも織り交ぜると効果的。 ガードされて確反を持っていない相手にはBスライサー2段目をガードさせても良い。 ''対空'' 先読みエア・スマッシュ、遠A、JA、2C、強スラッシュ・ビート、引きつけシャル・ウィー・ダンス、タクティカルガードが主選択。 1つで万能にこなせる対空はないので状況や相手の動きを読んで最適な選択肢を選ぶ必要がある。 無理に相手の飛込みを返そうとせず前転で避けるのもあり。 地対空で相手が攻撃を出していないなら空中ガード不能の遠A(近A)で崩して空中コンボに繋ぎしっかりダメージを取っておく。 相手の攻撃をバックステップで避けつつ攻撃の隙をイージー・カム・イージー・ゴーで取るといった対空も使いこなせると強い。 ''飛び込み'' JDが横に長く下にも強く低空ダッシュから出されると見てから反応して立つのが困難で強い技な為これを主軸に置く。 空対空を考慮してJB、空対地のJCD2段のリターンが大きいJC、JDをガードされた後に動く相手を刺せたり奇襲に使える スマッシュダウン・アローも織り交ぜる。 ''起き攻め、択'' 飛び込みと同じく低空ダッシュから出されると見てから反応して立つのが困難で強いJDを主軸に置く。 地上から出せる中段が乏しくめくれるジャンプ攻撃や設置出来る飛び道具等もない為基本はシンプルな中下段での崩しと前転狩りが中心となる。 投げも追撃出来ない為リターンは薄いが、仕込みタクティカルガードや様子見を狩れる為選択肢にいれておく必要はある。 早い上段小技をこすってくる相手には弱トラップを置く、画面端でなければ密着から6C(めくり)といった奇襲もなくは無い。 小技をガードさせてすぐにDスライサーを出すと上いれっぱ狩り兼ガード方向を誤認識して食らってくれる事がある為強気に出してみるのも良い。 #endregion #region(キャラ別トラップカウンター狙い所) &bold(){キャラ別トラップカウンター狙い所} 光:JD、ハイグレードナックル 篝:遠C、霧幻 カトリーヌ:JD、小悪魔のラブ・スタンプ表、ご奉仕しちゃうゾ!、応援しちゃうゾ! ブラボー:JD、J2C、遠C1段目、歓迎大回転(EX版は出がかりに無敵がありトラップをスカされる)、 旋風大香腸(強は多段なので強トラップを使うと2段目に相打ちでカウンターにならず) サーベラス:JD、2C、6C表、Bスライサー1段目、Dスライサー表、シャル・ウィー・ダンス(相打ちカウンター) エルメス: セリア:JC、JD、近C、2D、ブレイド・ストロール、プランキッシュ・ウィップ ウェルカム・ブースト(強は多段なので強トラップを使う際には注意) ケット&シー: ヴェイン:鬼屠斬也 ルイ:EXティタニック・スター・スライド クティーラ: セリアⅡ改:JD表、ドリル1段目、A(入れ込み入力された2A1段目を狙う)、地上版デッドリースパーク トラップの内側に入り込まれる可能性があり当身で取っても危ない技 エルメス:強燃え上がる嫉妬 ルイ:密着2A ケット&シー:サーベラスと密着するJ攻撃全般、ミラクルスーパータックル #endregion ---- *その他 #region(ストーリー) &bold(){ストーリー} [OP] 夢と財宝を追い求めるトレジャーハンター、サーベラス。 類まれなる銃の使い手で、狙った獲物は逃がさないのが信条。 自分を庇って呪いをかけられてしまった相棒を救う方法を探していた時、 カオス・コードを使えばそれが可能であるという噂を聞き、それを追う。 [ライバルデモ] ケット:見つけたぜ、黒いコートの男!親父の仇めッ! シー:お兄ちゃん…お父さんはまだ死んでないよ… サーベラス:ノー、ウェイト!ミーもユー達のファザーを助けたいんだ! ケット:問答無用!行くぜッ! [中間デモ1] ???:そこまでだ…ここから先は通さんぞ! サーベラス:!?フーアーユー!? セリアⅡ:私はセリア二式…カオスコードの守護者。 セリアⅡ:カオスコードに近づく者は、誰であろうとここで始末するッ! サーベラス:ミーは狙ったトレジャーは逃がさない… サーベラス:カオスコードだろうが、ノー・エクセプションだぜ! [中間デモ2] ???:ハハハハッ!なかなかやるじゃないか! サーベラス:ホワット!? クドゥラック:僕の名はクドゥラック・アイマ…この宇宙に混沌を呼ぶ者さ… クドゥラック:まずは礼を言わなきゃね…僕をここまで導いてくれた事… クドゥラック:そしてこのガラクタを僕の代わりに倒してくれた事に! クドゥラック:そして…カオスコードはこの僕の物になる! サーベラス:ガッデム…! クドゥラック:カオティクスは凡人共に与えるにはもったいない クドゥラック:宇宙を統べる覇者が持つべき力なんだよ… クドゥラック:この僕のような、ね…ハーハッハッハッハッ! サーベラス:ビシビシフィールするぜ…カオスコードはただのトレジャーじゃない! サーベラス:これだけの力なら、マイ・フレンドを…! [ED] ケット:カオスコードが…うぉ、眩しッ! シー:お、お父さんが! サーベラス:オー、こいつはアメイジングだぜ!ウェルカム・バック!マイ・フレンド!! ピット:も、戻った…奇跡だ!! 数日後 ピット:ふう~、やっぱりお前と一緒に行く冒険が一番だな! サーベラス:ミーもセイムさ!…オー、ルック!遺跡だ! ピット:…随分と珍妙な遺跡だな…さて、どんな宝が眠っているのか… サーベラス:オー、ウェイト!どうも様子がストレンジだ! ゴゴゴゴゴゴゴゴ ピット:ははは、悪いな!ブランクが長かったから、ちょっと油断してしまったようだ。 サーベラス:ははは、じゃない!ジ・エンドかと思ったぜ! ピット:怒るなよ、いつもの事じゃないか。 サーベラス:まったく… ピット:それよりも、この状況から脱け出すには… ピット:どうやら方法一つしかないようだな。 サーベラス:それについては、ミーもアグリーだぜ。 ピット&サーベラス:走れ!!!ラン!!! #endregion #region(プロフィール) &bold(){プロフィール} ''誕生日:''1月30日 ''身長:''188cm ''体重:''89kg ''血液型:''O型 ''趣味:''愛銃の手入れ ''好きなもの:''犬 ''嫌いなもの:''退屈な時間 ''格闘スタイル:''黒狼式GUN術 #endregion #region(カラー) &bold(){カラー} A:通常カラー 茶髪 黒衣装 B:銀髪 赤衣装 C:銀髪 水色衣装 D:金髪 白衣装 S+A:金髪 茶衣装 S+B:赤橙色髪と目 黒衣装 肌灰色 S+C:緑髪 緑衣装 S+D:青髪 青衣装 #endregion #region(キャラボイス) &bold(){キャラボイス} |通常技|JC、遠D「Hey!」 JD、2C「ふっ!」 近D「はっ!」| |サプライズ・ハッシュ|「Meはここだ!」| |ヘブンリー・シュート|1段目「Shoot!」 追加弱「Downだな」 追加強「Upだ!」 EX「Splash!」| |デュアル・スライサー|弱「フッ!ハッ!」 強「滑ってGo!」 EX「Hardに行くぜ!」| |スラッシュ・ビート|弱「ヒュー!」 強「おっと!」 ヒット「Finishだぜ!」| |エア・スマッシュ|地上空振り「Miss catch!」 空中空振り「No!」 ヒット「Nice catchだ!」 EXヒット「Fly then!」| |スマッシュダウン・アロー|「Over There!」(オーバーズィーにしか聞こえない為怪しい)1段目ヒット「Game setだ!」| |スウィート・トラップ|「残念Trapだ」| |パッショネイト・スライサー|「Meと一緒にExciteしようぜ!」 最終段「これでLastだ!」| |シャル・ウィー・ダンス|「一緒に踊ろうぜ」 最終段「Fever!」| |ダンシング・ストーム|地上版「Let's dance!」 空中版「Umbrellaの準備はいいかい?」」 Lv2移行「HeyHeyHeyHey!」 撃ちすぎダウン「やりすぎたぜ……」| |イージー・カム・イージー・ゴー|「Come here! YoYoYoYoYo! Bingo!」| |ジ・エンド |発動「さぁ乗ってきたぜ!」「盛り上がってきたぜ!」 攻撃「消し飛べ!」「The Endだ!」| |前方回避|「To Black」| |エクシードカオス、カオスシフト発動|「行くぞ!」| |ガードブレイクアタック|「Hey!」| |攻撃食らい|「Jesus!」 「Noォ!」 「ouッ!」 「oh my!」| |投げ失敗|「No!」| |ピヨリ|「Noォ~…」| |試合前A|「Are you ready?」| |試合前B|「さぁ、一緒にHeatしようぜ」| |試合前C|「おっさん…あの時の恩はNever forgetだぜ」(対ブラボー)| |試合前D|「No! YouのFatherをやったのはMeじゃない」(対ケット&シー)| |試合前E|「Jesus!MeにCloseしないでくれ!」(対カトリーヌ)| |勝利|「この世はBigなTreasureIslandだぜ」| ||「そうさ、NowこそAdventureだぜ 」| |決着|「MeがWinnerだぜ」| ||「次のTreasureが俺を待ってるぜ」| |決着(vsケット&シー)|「Meもyouのfatherを助けたいんだ」| |決着(vsカトリーヌ)|「そ、それじゃ、adios!」| |敗北|「ouch!」(アー↑ウ↓チー!)| |削り敗北|「oh…my…God」| ・タイムオーバー勝ちで試合に勝ってもラウンド勝利のボイスを使う ・地上での弱攻撃やガードブレイク属性がある攻撃で敗北すると削り敗北のボイスを使う #endregion #region(勝利メッセージ) &bold(){勝利メッセージ} |汎用|「ストップ!これ以上はナンセンスだぜ!」| ||「ソーリィ、ミーを待つトレジャーの為、ストップしてはいられないんだ!」| ||「ユー・アー・ソー・クール!ミーも久しぶりにヒートしちまったぜ!」| ||「オーノー…パワーを使いすぎたか…」| |対ケット&シー|「ミーもユーのファザーを助けたいんだ…トラストミー!」| |対カトリーヌ|「さ、先をハリーしてるんでね…あ、アディオス!」| |対セリア弐式|「なんてパワフルなガールなんだ…デンジャラスだぜ!」| |対クドゥラック|「ミーのベストフレンドを助ける為に、カオス・コードをギブしな!」| #endregion ---- *過去のコンボ記述を隔離しました #region &color(#F54738){&bold(){現行バージョンでも出来る物もあるかもしれませんが不要と判断したら完全削除予定です}} ---- ''基本コンボ'' ''【初級】'' ・(JBorJC>)JD>地上コンボ ・(近A>)2B>2C>2D※通称チェーンコンボ ・2B>2C>Bスラ ''【中上級】'' ・相手立ち食らい限定)2C>hjcJD>微ディレイDアロー>(5A>Bスラor6C)orイージーorシャルウィー ・画面端始動)空中ダッシュJBJC>5C二段>5A>2B>5A>5B>2C>各種必殺技 ・画面端、相手しゃがみ食らい限定)5C二段>微歩き5A>5C二段>2C>各種必殺技 ''Bアローコンボ'' 今回の目玉。強化変更点で、使いこなせるとゲージ効率が大幅に上がり、火力も上がる ''【追撃基本形】'' ・画面端)(低ダJD>)5C二段>ディレイ5D>hjc最低空Bアロー>5A>2C>(CシュートC派生>5B>2C>)hjcjB>jC>jD>エアスマ>2C>AシュートA派生 ・ゲージ2本未満推奨)低めBアロー>ストームlv1>下り引き付けJD>色々 ・画面中央)低めBアロー>イージー ''【イージーカムーイージーゴーを使ったBアローコンボ】'' ・画面中央)低めBアロー>イージー ・右向き時限定)イージー9段目cs最速jA>jC>jD>着地>5A>2B>2A>2C>前hjcjD>Bアロー>5A>2C>CシュートC派生>6B>2C>hjcjB>ディレイjC>ディレイjD>エアスマ>2C>AシュートA派生 ''EXスライサーコンボ'' (EXスライサーまでの繋ぎは上記コンボのBスラと各種必殺技をEXスラに変える) ''【中央初級】'' ・~6C>Bスラ ・~エアスマ ・~前JB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=sASwTwsPboE]] ''【端初級】'' ・~6C>5C二段>5D>エアスマ(>イージー) [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=sASwTwsPboE]] ''【中央中級】'' ・~歩きorダッシュ5A>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~(ダッシュ)6C>(ダッシュ)2B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=BFGsbpEmZlw]] ''【端中級】'' ・~6C>5C>5D>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~(ダッシュ)5B>2A>2A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=yRFj-b5bItE]] ''【中央上級】'' ・自分画面端より始動)~ダッシュ6C>4B>hjcJB>JC>ディレイJD>4A>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=QR2kf0EvFgo]] ''【端上級】'' ・~6C>5C一段>垂直hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JB>JC>JD>二段jcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=QR2kf0EvFgo]]※動画では5Dでやってますがネシカでは5C一段目に変えることで出来ます。 ・~6C>2C>5D>CヘヴンリーC派生>6入れA>2A>9A>B>C>D>2段JA>B>C>D>エアスマ ・~6C>2C>5D>CヘヴンリーC派生>6入れA>2C>CヘヴンリーC派生>9A>B>C>D>2段JA>B>C>D>エアスマ ・~6C>ダッシュ5B>2A>2C>CヘヴンリーC派生>6入れA>2C>hjcB>C>ディレイD>5A>9A>C>D>2段JB>C>D>エアスマ ''【端ゲージ50%回収コンボからECまでの流れ】'' ※上級者向けの内容となっております。 条件:EXスラまでに3ヒットで抑えること 例)5A>2B>2C>EXスラ~ 【基本形ゆとりルート】 ・~6C>2C>5D>CシュートC派生>6入れB>2C>CシュートC派生>2A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ1発動>Aシュートccパッショネイト>(2B>Aビート1段目ccパッショネイト)×2>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ''【ダブルエリアル利用高難易度ルートver.1.01】'' !高難易度だが火力アップ&弾節約が出来るので、今verでは2個弾が無い時にどうしてもECしたい場合はやるしかない! 1.ヘブンリーシュート未使用 ・~6C>ダッシュ5B>2A>2C>hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2jB>JC>JD>Dアロー) 2.ヘブンリーシュート1使用 ・~ダッシュ5B>2A>2C>CシュートC派生>6A>2C>hjCJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2段JB>JC>JD>Dアロー) 3.ヘブンリーシュート2使用 ・~6C>2C>5D>CシュートC派生>6B>2C>CシュートC派生>2A>2C>hjcJB>JC>ディレイJD>着地5A>前JA>JC>JD>(2段JA>JB>JC>JD>エアスマ)or(2段JB>JC>JD>Dアロー) ''ECに繋ぐ場合は'' 1.制限なし Dアロー2段目発動>前JD>Dアローccパッショネイト>(5A>Aビートccパッショネイト)×2>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>5C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ※基本かつ今回のサベの主力。非常に安定して高火力が出せる 2.制限:ストームを選択していること エアスマディレイ発動>Dアローディレイccストーム>(JD>Dアローディレイccストーム)×2>引き付けJD>Dアローccパッショネイト>(5A>2C>CシュートC派生)×2>ダッシュ5A>5B>5C>hjcJB>JC>JD>エアスマ>2C>Bスラ ※基盤時代のアローストームECにパッショネイトを加えたもの。ストームとアローの火力減少により趣味のコンボに成り下がったが、特に難しくもないので、困ったらコレにしてみるのもあり。 ''カオスキャンセル(cc)とカオスシフト(cs)を使ったコンボ'' ''【初級】'' ・~Bスラ一段目ccパッショネイト ・~Bスラ二段目ccシャルウィーorイージー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=7fu72KsuHMQ]] ''【中級】'' ・画面端)~Bスラcc地上ストームLV1>下りJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・~イージー六段目cs>hj空中ダッシュJC>JD>着地5C二段>5D二段>  >BスラorEXスラ  >hjcJD>微ディレイDアロー>5A>6CorBスラ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=eJEtChSFdcA]] ・画面端)~EXスラ>6C>ダッシュ5B>2A>2A>5B>2C>hjcJB>ディレイJC>ディレイJD>エアスマ>2C>Aビート1段目ccパッショネイト>5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>AシュートA派生>セットプレイへ・・・)   ''【上級】'' ・画面端)~EXエアスマ>DアローccシャルウィーorストームLV1>下りJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・画面端&相手立ち食らい限定)~hjcJD>微ディレイDアロー>ディレイcc地上ストームLV1>最速JD>着地>5A(>2C)>hjcJD>微ディレイDアロー>5A>5B>2ChjcJB>JC>JD>エアスマ ''エクシードコンボ'' ※選んだスキルによって使えるコンボが違うため、どれでも出来るものとスキルごとの物、それらの難易度を表記します ''どのスキルでも出来るルート'' ''【初級】'' ・~Bスラ一段目エクシード発動>〔(Bスラccパッショネイト三段目cs)×2〕>Bスラ二段目ccシャルウィー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Ost3J2-uXhs]] ''アローを選んでいると出来るルート'' ''【中級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Kn2sQplYAQI]] ''【上級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローccシャルウィー最終段cs最速Dアローccシャルウィー最終段6cs引き付けJD>Bアローccパッショネイト [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=Kn2sQplYAQI]] ・画面端)~(hjcJB>JC>JD>エアスマ発動下りDアローorエアスマ>2C>Bスラ1段目発動Aシュート空振り)ccパッショネイト>(2B>Aビートccパッショネイト)×2>5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>Bスラ) ・中央付近)~エアスマ最速発動>2段JD>Dアロー>着地ccシャルウィー最終段6cs>JD>Dアローccパッショネイト2段目cs>ディレイhjJC>Dアローccパッショネイト>5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>CシュートC派生>ダッシュ5A>5B>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ(>2C>Bスラ) ''アローとストームを選んでいると出来るルート'' ''【上級】'' ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローcc地上ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Bアローcc地上ストームLV1>引き付けJD>着地>5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ・中央)~エアスマ最速発動二段JD>Dアローcc裏周り地上スト-ムLV1>〔(Bアローcc裏周り地上ストームLV1)×2~3〕>引き付けJD>5A>hjcJB>JC>JD>エアスマ [[動画はこちら>>https://www.youtube.com/watch?v=XwubQbCriGY]] ・画面端)~エアスマディレイ発動>少し落ちてからDアローcc地上ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアロー微ディレイcc空中ストームLV1>下りJD>Dアローccパッショネイト>5A>2C>CヘヴンリーC派生>微歩き5A>2C>CヘヴンリーC派生>微歩き5A>2C>hjcJB>JC>JD>エアスマ ---- #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: