「ヴェイン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヴェイン」(2023/04/12 (水) 17:52:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(6){&bold(){ヴェイン}} &sizex(6){&bold(){VEIN}} CV:真也 BGM:No Forgiveness &bold(){総体力30000 気絶耐久値90} 近~中距離を得意とするインファイト寄りのキャラ やや特殊な飛び道具と移動技・突進技を持ち、近づく能力が高い 追加必殺(超必殺)技も優秀であり、自分のスタイルに合わせて選ぶことが出来る ---- #contents ---- ※更新履歴(最新5件迄)※ 2021/01/12 コンボの項目を大幅に書き換えましたが 筆者がヴェインに対しての知識が薄いため 一部コンボは一時的に非表示になっています 他に編集される方居ましたらそれらも確認の後削除、再表示の対応をお願いします 2020/11/09 近代化改修 ---- *技性能 #region(通常技・特殊技) &bold(){通常技} |BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):CENTER:備  考| |5A|400|2|水平にパンチ。発生が早く打点が高い&br()コンボの繋ぎや空中ガードさせた相手に当てるなど用途は多い| |5B|300|3|足元へのローキック。打点が少し高いため、飛び逃げする相手に引っかかることがある| |近5C|1800|5|普通のフック。威力や発生に優れ、見た目以上に上にも攻撃判定があり、コンボや空ガ狩りに大活躍する| |遠5C|1000|4|発生がやや遅い斬り払い。キャンセル可能| |5D|800・1200|5・6|前方に移動しながらの二段蹴り。一段目のみキャンセル可能&br()二段目ヒット時に吹き飛ばすが空中受身可能| |2A|400|2|出の早いしゃがみパンチ。ヴェインの通常技では発生が最速| |2B|300|2|下段。若干出が遅いので崩しには使いづらい。ヒット時は5A・2A・2Bが繋がる| |2C|1300・400|3・4|二段斬り。キャンセル可能でヒット確認が容易な為コンボの繋ぎに最適&br()初段のリーチが短めだが、届かなくても2Aや2Bから2段目が繋がる| |2D|1800|12|下段の足払い。地上ヒット時受身不能ダウン、キャンセル不可&br()発生はそこまで遅い訳ではなく、どの通常技からも繋がるのでノーゲージコンボの〆に| |JA|400|2|手を横に突き出す。ヴェインの空中技の中では最速で上~横に判定が強いため、空対空に活躍する| |JB|400|2|下に強い飛び蹴り。発生が速いため低空ダッシュからの崩しに最適| |JC|1500|4|周りを切り払う。発生は遅いが横~下まで満遍なく攻撃判定がありめくりで使うことができる| |JD|1200|4|横に強い飛び蹴り。JCより発生が速くリーチも長いが、脚の判定は薄めで低姿勢の相手にスカることもある&br()空中カウンターヒット時はワイヤー効果があり、追撃可能| ---- &bold(){特殊技} |BGCOLOR(#CCC):特殊技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):CENTER:備  考| |掌打|6A|1800|10|アッパー。リーチは短いが上に強い。キャンセル可能なので置き対空やコンボの繋ぎに&br()単発で出す場合は一段技で、発生まで上半身無敵があり、地上ヒットでも空中ヒットでも相手を浮かせる&br()通常技からキャンセルして出す場合は二段技で、こちらは相手を浮かせる効果はない| |~|キャンセル時|400,400|1,2|~| |水面斬り|6Cまたは遠5C中にC|1800)|6|開幕距離でも届くリーチの長い斬り払い。しかし硬直が長く過信は禁物&br()遠5Cからは空振りしていても出せる。ヒット時に相手を吹き飛ばす&br()カウンター時はワイヤーやられになり、壁バウンドして戻ってくる| |~|キャンセル時|1000|4|~| |月光|JC中に4C|1500|6|三日月のように斬り払う。見た目通り少し後ろにも判定がある。キャンセル可&br()地上ヒット時は壁張り付き効果があり、画面端付近であれば追撃可能&br()着地硬直が非常に短い| |投げ|A+C|1000|-|相手を掴んで切り飛ばす受身不能の投げ。形無影如也(214+BorD)でキャンセル可能で起き攻めがしやすい&br()画面端付近であればEX形無影如也やAorEX天魅輝也(623+AorAC)で追撃可能| |ガードブレイクアタック|6+CD|3500|30|全キャラ共通の1ゲージガード不能技&br()通常投げの切り飛ばすときのようなモーション| |~|キャンセル時|1000|0|~| #endregion #region(基本必殺技) &bold(){基本必殺技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |鬼屠斬也&br()(オニヲモホフルザンゲキナリ)|236+A|1500,1500|8,4| |~|236+C|1000,500×2,2000|4×3,2| |~|236+AC|~|-| 前方に踏み込みながら連続で切りつける。通称は鬼(おに)、斬(ざん)等 EX以外はゲージ回収が優秀だがガードされると反確なので通常技をガードされた時等の入れ込みは危険 ・A版 発生が早く踏み込みの距離が短い2HIT攻撃で、2HIT目に叩きつける ・C版 発生が遅く踏み込みの距離が長い4HIT攻撃。空中受身可能なため、空中ヒット時は注意 ・EX版 発生が早く踏み込みの距離が短い4HIT攻撃。空中に切り上げ追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |天魅輝也&br()(テンヲモミスルカガヤキナリ)|623+A|2200|9| |~|623+C|700,500,1000,1500|4,2,2,4| |~|623+AC|2800,1000|-| 上に向かって飛び上がる対空技。通称は天(てん)、昇竜等 根元は空ガ不可だが飛び上がった持続は空ガ可能 ・A版 発生まで完全無敵で発生が速い。カウンター時はダウン中の相手を追撃可能 ・C版 初段の発生後まで完全無敵で代わりに発生が遅い。長い無敵を活かして相手の連携への割り込みに 最終段で壁バウンドするため、中央から端への運び用にも使える。 ・EX版 発生が早く、無敵有りで空中受身不可 横に吹き飛ばして壁バウンドする為、壁際で空中の相手に当てるとそこから発生の速い技で追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |凶削落蕾也&br()(キョウキニソガレオツツボミナリ)|236+BorD|600×2|-| |~|236+BD|800,800,1000|~| 前方の一定位置に剣閃を飛ばす設置技。通称は蕾(つぼみ) いずれも初段が空中ヒット時受身不能で最終段が長めの仰け反りの後受身可能 また形無影如也でキャンセル可能で技の出始めならカオスキャンセル可能 通常版を画面上に二つ出すことは出来ないが、EXはその限りではない (通常版が出ている内にEXを出したり、EXを続けて2つ出すことは可能) ・通常版 弱は近距離に、強は遠距離に剣閃を出す。最大2HITする。 自分と相手が画面端同士の場合、弱は画面の1/4程度、強は画面の半分くらいの位置に出る 2Dでダウンさせた後最速で出しても相手の起き上がりに攻撃判定が重ならない程度の発生 ・EX版 相手の位置をサーチして剣閃を出す。最大3HITで最終段の威力が高い 通常版よりも攻撃判定発生が若干早く、硬直も短い サーチ範囲は密着少し奥~画面端少し手前なので、端対端の場合など範囲外に居るとヒットしないことに注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |形無影如也&br()(カタチナキカゲノゴトクナリ|214+BorD|-|-| |~|214+BD|1200|5| 前方の一定距離への移動技。通称は影(かげ) 通常版はカオスキャンセル不可でEX版は攻撃判定がありカオスキャンセル可 通常投げや凶削落蕾也からキャンセルで出すことが可能 ・通常版 Bは画面半分ほど移動、Dはさらに遠距離へ移動 移動中にも喰らい判定が有り、硬直もそれなりにあるので過信は禁物 ・EX 発生が通常版よりも速く、移動時に攻撃判定も発生する 地上ヒット時は相手を浮かせ、距離次第では追撃も可能だがガードさせて不利なので注意 空中ヒット時は壁張り付き効果があり、画面端付近であれば追撃可能 なお移動してキャラが消えている間も腰辺りまで喰らい判定があり飛び道具や床設置攻撃などに当たってしまう 喰らい判定の高さが低めなのでセリアのミサイルや篝の閃光も回避できる #endregion #region(アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス) &bold(){アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |汝狂忌月也&br()(ナンジクルワスイミツキナリ)|236236+A|3000,3700|-| |~|236236+C|8000|-| 踏み込んで自分の上をなぎ払う。発生まで無敵有り。通称は忌月(いみつき) 空中ガード不可、エフェクト通り背面あたりまで判定がある 威力が高く演出も短くヴェインのECコンボ火力を支える主力技 ・A版 発生が早く硬直も短い二段攻撃。ヒット後空中受身不可で壁バウンド有り 二段目のみ受身不可で、相打ちなどで初段しか当たらないと受身を取られる為、対空技としては使いづらい 画面端付近で高高度で当てるとカオスシフト無しで追撃可能 ・C版 一段攻撃で弱より威力が高いが、発生が遅くほとんどの技から繋がらない 単発6Aからのキャンセルや、天魅輝也からのカオスキャンセルで繋がるくらいの早さ 弱版と異なりヒット後は空中で受身可能なことに注意。 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |逆卍雷光破&br()(サカマンジライコウハ)|2141236+AorC|600×10|-| 通称は卍(まんじ)、逆卍(さかまんじ)、雷光破等 相手後方の地面から自分側に向かってくる衝撃波を発生させる。発生が異様に早い A版は近距離、C版は遠距離から発生するため、距離に応じて使い分けが可能 地上空中・ヒットガードを問わず、当たった相手はこちらに引き寄せられる 発生が小技並みに早く中距離に出るので、他のキャラでは反撃が確定しづらい技への反撃や、飛び道具への差し込みに重宝する コンボや削りはもちろんのこと、地面から発生するためカウンターヒットからのダウン追撃も可能 ヒット数が多いためダメージを伸ばすのはやや難しいが、それでも多方面で活躍できる便利な技である ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |月夜煌蝶如也&br()(ツキヨニキラメクチョウノゴトクナリ|2363214+AC|1300×3,1500×9,4500|-| 突進技。受身不能だが空中ガード可能 突進速度がかなり速く、ヒットすると演出へ 全身無敵であり、タクティカルガード不可で突進技や飛び道具に合わせたり 2Cなどからのコンボとして使える #endregion #region(追加必殺技) &bold(){追加必殺技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |地焦紫炎也&br()(チヲモコガスシエンナリ)|空中で236+A|2200|-| |~|空中で236+C|2600|~| 紫の炎を飛ばす技で通称は紫炎。ヴェイン唯一の空中必殺技 A版は前方30度程斜め下へ、C版は正面へそれぞれ画面半分ほど飛ばす 一定距離で消えるが弾速がかなり速く、牽制に非常に有効。空中コンボの〆にも ただし一度撃つと着地直後まで続く長い硬直があるので使い所に注意 通常飛び道具を貫通可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |黄泉誘委也&br()(ヨミノイザナイニユダネルナリ)|密着で63214+A|500,1000|20| |~|密着で63214+C|500,1500|-| 投げ技。通称は黄泉(よみ)やコマ投げ等。 ・A版 地上コンボから繋がるコマ投げ。相手を吹き飛ばす。 画面端でC黄泉で拘束中の相手に当てるとノックバックがなくなり近C等が繋がる ・C版 A版と違いこちらはコンボから繋がらない 投げた時に相手を以下の状態異常にする ■その場から移動不能 ■必殺技・ゲージ使用行動不能 ※通常投げや特殊技、例外としてタクティカルガードは出せる ■ノックバックなし 5カウント経過する、浮かせ・ダウン誘発技(受身を取れるものも含む)を当てる、再度版黄泉を当てる 上記のいずれかで状態異常は解除される 動作中に無敵は無いので、掴んだ後の演出中に設置技等に当たると相手を状態異常にできない ヒット後バックステップするとC蕾がぴったり重なる また気絶値も増加しないので、ガードブレイクを当てるなら状態異常が解けた直後にするのが良い #endregion #region(追加アルティメット・カオス) &bold(){追加アルティメット・カオス} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |終齎双刃也&br()(オワリヲモタラスソウジンナリ)|214214+AorC|4000・1700・800×4・3000|-| 1F発生の当身技。通称は双刃(そうじん)や当身等 『無駄だ』と言いながら手を上げるている間相手の打撃攻撃を受けると発動。全身に判定有り 当身成立時は相手をロックし自背面側に吹っ飛ばし、壁バウンド誘発の空中受身不能ダウンを奪える 発生時ではなく当身成立時に暗転するので相手に悟られにくいが発生時点でゲージは消費するため要注意 端背負いで当身成立時は2Aや弱天での追撃が可能 カオスキャンセル時は地上投げとなり、コンボとしても使用可能 ただし地上喰らいでないと掴めないので、A斬2段目、C斬4段目などからは掴めないため注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |咎滅暗黒也&br()(トガビトメツスルアンコクナリ)|236236+BorD|1200・500×7・1000・500×3|-| 自分の前方1キャラぐらい前に地面へ光る陣を発生させる設置技。通称は暗黒 B版は陣が使用位置で固定、C版は陣が少しずつ前進していく 陣に相手キャラが重なると(空中やダウン中でも)地面の陣より無数の攻撃判定の有る骨の腕が発生 相手キャラが重ならないまま一定時間(約6カウント)経過すると消える 最大12ヒットで、最終段が当たれば空中受身不能。何故か9段目の威力が高い 攻撃判定はライフバー上ぐらいの高さまであり、横幅も広い 陣を出した後はヴェイン側は動くことでき、プレッシャーをかける事ができる 暗転時点で発生保障があるため、切り返しとしても優秀 #endregion ---- *コンボ #region(表記、呼称の統一) &bold(){表記、呼称の統一} 必殺技、アルティメット・カオスや一部システム用語を下記の略称を用いて表記させて頂きます |BGCOLOR(#CCC):名称|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):略称| |鬼屠斬也|236+AorC|斬、鬼| |天魅輝也|623+AorC|天、昇竜| |凶削落蕾也|236+BorD|蕾| |形無影如也|214+BorD|影| |地焦紫炎也|J236+AorC|紫炎| |黄泉誘委也|63214+AorC|黄泉| |汝狂忌月也|236236+AorC|忌月| |逆卍雷光破|2141236+AorC|逆卍| |終齎双刃也|214214+AorC|双刃| |咎滅暗黒也|236236+BorD|暗黒| |ガードブレイクアタック|6+CD(1ゲージ消費)|GB、ガーブレ| |エクシードカオス|B+C(3ゲージ消費)|EC、開放| |タクティカルガード|C+D(0.5ゲージ消費)|TG| |カオスシフト|アルティメット・カオス中A+B(1ゲージ消費)|CS、シフト| |カオスキャンセル|必殺技中にアルティメット・カオス(2ゲージ消費)|カオキャン、cc| |ジャンプキャンセル|ジャンプ攻撃中にジャンプ|jc| |ハイジャンプキャンセル|地上攻撃中にハイジャンプ|hjc| |多段技の特定部分でキャンセル等|-|技表記(n) 例:2C(2)等| |次の行動を遅らせて出す|-|ディレイ、dl| |必殺技の使い分け|-|技の頭に対応のボタン 例:A斬等| #endregion //-カオスコンボについて //他ゲーで言うところのチェーンコンボ。下記コンボ欄では特に括りはないが念のため加筆する。 //ヴェインの場合、2Cが2ヒットであり今作では初段が当たらなくても二段目が届けば繋がるため、基本的には2Cにつなげば良い。 //但しあらゆる面で近Cが上回るため大きい隙や距離調整が不必要な場合は近C>5D1と繋ぐのがベスト。 //また、チェーンからの6Aはダメージこそ低いものの1発ごとに強攻撃並みの回収があるので近C2発分の回収が望める。 //そのため回収をしたい場合はなるべく挟むといいかもしれない。ただし2Cからはまず届かないので距離に注意。 #region(各種コンボ) -&bold(){2A>2B(>2A>2B)>遠Cor2C(2)}>2DorA斬 -&bold(){2A>2B>2Cor近C>5D(1)>(6A>)}C斬 &youtube(https://youtu.be/a1qSqT50E2I){360,200} 基本コンボ2種。括弧内のパーツは距離に応じて入れたり入れなかったりする 2D、A斬でダウンを取った後はB蕾からの派生影で表裏を揺さぶることが可能 2C〆の場合は密着や画面端だと2A>2Aや2B>2Aなどで距離を調整しないと重ならないことがある A斬の場合は有利フレームが減るため完全には重ならない C斬で〆る方はダウンは取れないがゲージ回収とダメージが良くなる ゲージがあればエクシードコンボに行ける これ以降コンボの記載に「適当~」等書いてあった場合はこの太字部分でOK -適当~>A天ccC忌月 -適当~>C斬ccA忌月 &youtube(https://youtu.be/c3qa4Q6A-0I){360,200} 2ゲージある状態でカオスキャンセルを利用したコンボ 忌月はダメージが高く、ヒット数の補正を無視するカオスキャンセルとの相性が良いため とりあえずダメージを取りたいときや倒しきりの際に重宝 -適当~>EX斬>追撃 ※追撃パーツは以下の通り >-ダッシュ(2A)近C6A>AorEX天 >-9jJAJBJDjcJBJD[>C紫炎] >-低ダJBJD>近C>6A>AorEX天 >-低ダJBJD>9hj>JBJCJD>5A>JAJBJDjcJBJD[>C紫炎] >-低ダJBJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>AorEX天 >-低ダJBJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>JAJBJDjc>JBJD[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/Rk1KiwYZ2nQ){360,200} 画面どの位置からでも可能な0.5ゲージの基本コンボ 追撃のパーツは上から簡単で下に行くほど難しくなるので 慣れてきたら難しいレシピを練習していこう 5A>JA~となっているレシピは、5Aの後に9Aを入れっぱなしにしておけば 最速JAが出るため繋がるので覚えておこう また、EX斬やその後の追撃で画面端に到達した場合 一部レシピでは追撃が出来ない場合がある 画面端でのレシピについては後述 -地上刻み~遠Cor2C(1)>EX影>追撃 >-2A近C6A>AorEX天 >-2B近C>9hjcJBJCJD>5A>JAJBJDjdJBJD[>C紫炎] >-近C>9hjcJBJCJD>近C>9hjcJAJBJC>A天orEX天 >-近C>9hjcJBJCJD>近C>9hjcJAJCJ4C[>C紫炎] >-近C>9hjcJCdlJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>JAJBJDjdJBJD[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/N-dPelNrRkw){360,200} 小技で距離調整をしてEX影を持続当てにする事で追撃できるレシピ 持続当ての距離は状況で判断しないと難しいが、このパーツは追撃補正の影響を受けず 0.5ゲージ使用してそのまま0.5ゲージ回収し直すど非常に優秀なため ヴェインを使うのであれば是非とも習得したい 距離の調整は2Aや2Bを交互に刻むのがやりやすい //-~>5A>hjcJA>JB>JC>EX天>追撃 //最近発見されたEX天によるループコンボ。EX天の壁バウンドを使って拾い直す。 //EX影やEX天のコンボにある5Aの後、果ては地対空や空対空からも狙えるという非常に優れたパーツ。 //中央ではJBとJCに微妙なディレイが必要になり、端密着ではhjcを8で行いJCにのみディレイを掛けるなど注意する点も多く難易度は高め。 //壁バウンドさせたあとはEX影の追撃と同じ。追撃後の5Aから行うことでループコンボになるが、回数は効率や技量と相談。 &bold(){※画面端到達時のエリアルパーツについて} ・~5A>JAJBJCjcJBJCJ4C[>C紫炎] ・~5Aor近C>hjcJAJCJ4C[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/uVmXVW8cN8U){360,200} 〆のエリアルに移行する際、画面端に到達してしまうと JB>JC>JDにすると最後のJDがヒットしなくなる場合があり また、中央では繋がらなかった2段ジャンプ後のJC>J4Cがヒットするようになる -画面端通常投げ>A天orEX天 &youtube(https://youtu.be/SoOiVFCdR4o){360,200} 端から1~2歩離れた位置で投げた場合可能になる。原理はこの場では省略させて頂く。 カオスキャンセルをすればそこそこのダメージを持っていく。殺しきりたいときにでも。 ここからエクシードコンボへ行くことも可能で、設置とJCでの攻めが強いヴェインにとって重要な投げからのダメージ元である。 //-~>2C(先端)or6A(1)>逆卍>追撃 //追撃は //--低空ダッシュJB>JD>2A>2B>2C>2DorC斬 //--B蕾>近C>6A(>ステップ)>(B蕾ヒット)>低ダJB>JD>~ //--B蕾>近C>ディレイ6A1段目>8hjc>(B蕾ヒット)>低ダJB>JD>~ //逆卍雷光破を使用したコンボ。ゲージ回収率もそれなり //6Aの一段目を最速キャンセルすると中央でも逆卍が間に合う。 //当然だが画面端では近め2Cや6A(2)からでもキチンと繋がる。 //逆卍後ほぼ密着するので、ここからスキルセレクトで黄泉誘委也を選択しているなら打撃と投げで //2択も可能、黄泉誘委也ヒットすればダブルアップで大ダメージが狙える。 -~>2C>暗黒>追撃 &youtube(https://youtu.be/bs-irrTGxaE){360,200} 暗黒を選択時に可能だが逆卍の方がコンボ後の状況が良いため使う機会は少なめ。 2C>暗黒の猶予が少ないので入力を素早く行なう必要がある。 追撃手段はEX斬やEX影などの追撃を参考にすると良い。高度調整が必要な点には注意。 -画面端背負い双刃>2A>近C>追撃 双刃を選択した場合の当て身始動コンボ。追撃は他のエリアルを参考に。 切り替えし手段の多いヴェインではあまり使用されないが、1ゲージ消費から0.4回収し4割以上のダメージを出す。 当て身という始動からかなり減るので相手に警戒させるという意味で使用する //-~>斬>カオスキャンセルA逆卍>追撃 //画面中央限定で斬のA版、C版どちらからでも可能。 //逆卍と追撃の前にディレイが必要 //追撃は //--JA>JC>jcJB>JC>J4CorC紫炎 //--低ダJB>JD>近C>6A>A天 //-2B>2C>(6A)>C斬>カオスキャンセル暗黒>追撃 //前作と違い画面端限定だが、暗黒は追撃が非常に容易なため、設置などを用いてしっかり回収しながらコンボをすることが可能。 //追撃例 //--D蕾>低空ダッシュJC>5C>6A>A天or空中コンボ //--5C>ハイジャンプJB>JC>JD>着地5A>6A>A天or空中コンボ //--遅めB蕾>ダッシュ5D>(B蕾ヒット)>低空ダッシュJB>JD>5C>6A>A天or空中コン //---距離調整が少し難しく、5Dの初段の移動距離が短いためダッシュを挟む必要がある。 //--A天>ディレイ近C>追撃 //--最速でA天を行うとそのヒット後に暗黒の残りが当たるため追撃が可能。追撃はEX斬やEX影のパーツを参照。 #endregion #region(ECコンボ) &bold(){ECコンボ} ・適当~C斬>EC>D蕾ccA忌月>CS>EX天ccC忌月>CS>C忌月>CS>(近C>)A天ccA忌月 &youtube(https://youtu.be/6t8QbRJ0jjg){360,200} C斬最終段時点で端が近くなければ可能なECコンボ 具体的には始めのD蕾がきちんと画面内に出る距離であれば良い 最初のA忌月はきちんと2hitしたのを確認してからシフトしよう 2回目のEX天ccC忌月>CS>C忌月は 623A+C>236C>236A+B>236Cと入力することでシフト後最速でC忌月を出せる 最後の近Cは入れられるなら入れたほうが良いが難しいと感じたら省いても良い ・適当~C斬(画面端到達)>EC>EX天ccC忌月>CS>BorD蕾ccA忌月>EX天ccC忌月>CS>A天ccA忌月>~追撃 &youtube(https://youtu.be/PNaw55jeVZw){360,200} C斬の後に画面端に到達していれば可能なEC カオキャンを全部で4回も組み込むため非常に高いダメージを出せる上に 最後のA忌月の後に更に追撃が可能とヴェインの華と言っても過言ではない基本かつ最大のレシピ 解放後の入力が全て最速で良く、難易度も比較的簡単なので必ず覚えたい BorD蕾ccA忌月の蕾は画面外に出すためヒットさせる必要はなく省いても良いのだが カオキャンの恩恵を得るために空打ちの形で出す このA忌月の後は壁でバウンドした相手の落下に際し位置が入れ替わるため EX天以降のコマンド入力が反対になるのだけ要注意 //・始動パーツ //(1)~>2Cor近C>(5D1>6A)>C斬(2~3段目) //地上ヒットの場合の始動。小足や低ダから行い地上コンボへ持っていく基本ルート。 //逆卍や双刃を使う場合は基本的にこちらの始動。 //(2)~>C斬(4段目) //上の応用。4段目の威力が高いので最終段まで入れ最大火力へ。中央ではやりづらく、またルートも限られる。 //かなりシビアなパーツもあるが期待値は非常に高い。慣れてきたらこちら。 //(3)黄泉 //投げ始動。端密着でA版を行った場合C斬の4段目と同じ高さになるので似た始動が可能。 //2段目で発動すれば(1)と同じルートへ、3段目で発動なら(2)のルート。距離などを考慮して使い分けてみよう。 // //(4)A天カウンターヒット>2B //空中ヒット始動の一例。 //これに限らず、高度が高すぎなければ空中ヒットの相手にも繋げられるエクシードコンボも存在する。 // //(5)EX影>2A>ハイジャンプJB>JC>JD>着地5A>6A>A天 //高度が高すぎる空中ヒット始動の一例。 //このくらい高度が高い場合、別のエクシードコンボにする必要がある(研究中) // // //-(1)(3)>B+C>[5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル逆卍>低空ダッシュJB>JD]×2>5C>5D一段目>6A>C斬2段目キャンセルA忌月 //画面端付近限定、スキルセレクトにアルティメットカオスを選ばなかったときのコンボ。 //2回目のC斬がヒットしたあたりで画面端に追いやっていれば可能なので、狙える距離は意外と多い。 // // //-(1)>B+C>5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル逆卍>低空ダッシュJB>JD>5C>5D一段目>6A>C斬最終段キャンセル暗黒>B蕾空キャンA忌月>(超//必当たった後に空キャンしたB蕾hit)>追撃 //追加必殺技で暗黒を選択した際に可能なエクシードコンボ。 //暗黒の打ち上げで高さ調節をしてからB蕾空キャン忌月を当ててダメージを伸ばす。 // //-(1)(3)>B+C>5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル双刃>[二段目カオスシフト>A斬一段目キャンセル双刃]×2 //追加必殺技で双刃を選択した際に可能なエクシードコンボ。 //カオスシフトのタイミングが難しいが、全キャラ相手にどこからでも入るのが魅力。 //浮いた相手には双刃が入らないため精一杯のコンボである。 // //-(1)(3)>B+C>5C>5D一段目>6A>A斬一段目キャンセル逆卍>B蕾空キャンA忌月>B蕾ヒット>EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット>A天キャンセルC忌月 //画面端付近限定。逆卍ヒット中に前後の間合いを調整しながらB蕾空キャンA忌月を当てるといい。 // //-(1)>B+C>5C>5D一段目>6A>D蕾空キャンA忌月>D蕾ヒット>[EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット]×2>A天キャンセルC忌月 //ステージの中央辺りからの始動で決められる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>5C>A天キャンセルA忌月>B蕾キャンA忌月>B蕾ヒット>[EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット]×2>追撃 //ステージの中央から少し後ろでの始動。(2)のC斬最終段から行くルート。 //画面端より少し後ろならば忌月後に高い位置で壁バウンドするので、再度忌月で拾うことができる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>A天キャンセルA忌月>A天キャンセル暗黒>B蕾空キャンA忌月>B蕾ヒット>A天キャンセルC忌月 //画面端限定。暗黒で打ち上げてから後ろに下がって間合いを調整して、B蕾空キャンA忌月を当てれば拾うことができる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>[近C>A天キャンセルC忌月>カオスシフト](×2)>近C>A天キャンセルC忌月 //画面端限定。Ver.2.00から性能が変化したC忌月を組み込んだコンボ。 //近Cで拾うタイミングさえ掴めれば難易度は高くなく、ダメージもそれなり。 // //-(2)>B+C>EX天キャンセルC忌月>カオスシフト>BorD蕾キャンセルA忌月>EX天キャンセルC忌月>カオスシフト>A天キャンセルA忌月>追撃 //画面端付近限定。追撃より手前までは全て最速でOK。1回目のA忌月後は裏回っているので注意。 //追撃は近C>5D1段目からhjcJCdlJD>近C>hjcJCdlJD>5A>JAJCJD>JAJBJC>月光>C紫炎がいいが難しい場合はダメージもさほど変わらないので//hjcJBJCJD>5A>JAJBJC>JAJBJC>月光>C紫炎でも良い。 // //各種コンボパーツについて //''「斬(最終段以外)キャンセル逆卍」'' 端で一番安定するパーツ。 //拘束時間も長くどんな状況で続けられるがヒット数を稼ぎやすいため補正が掛かりやすい。 //基本的には地上ヒット時に用いるパーツだが、最終段キャンセルや空中ヒット時に使って位置の入れ替えを狙うことも可能。 // //''「斬(最終段)キャンセル暗黒」'' 高く打ちあがるため通常技での追撃もしやすい。 //前作と違い、C斬からは画面端でしか繋がらなくなったが、後述の蕾空キャン忌月に繋げやすいため使い勝手は良い。 //A斬からは中央でも繋がるが、床バウンドでの特殊補正がかかるためダメージを取りにくい。 // //''「蕾orEX蕾(共に空振り)キャンセルA忌月」'' いろんなECコン中に応用ができる重要パーツ。 //硬直時間も短く忌月後に蕾が当たり追撃が出来るのでダメージを稼ぐためには必要になってくる。 //しかし完全密着や中央で行う場合拾いが難しくなるため距離を確認したり各々で工夫が必要。 // //''「A天キャンセル忌月」'' フィニッシュによく使うヒット数を抑えるパーツ。 //A天を根元でヒットさせそれをキャンセルして忌月を当てる。カオスシフトを使えばこれだけでループが可能。 //位置によってはカオスシフトを使わなくても2Aで拾うことが可能。それを狙ってエクシードコンボのフィニッシュに使うことが多い。 // //これらのパーツを様々にアレンジして繋ぐため使い手によってエクシードコンボがまったく違う。 //しかしカオスシフトをほとんど使う必要がないため安定して3~4回カオスキャンセルで超必を当てられる。 //そのためヴェインのエクシードコンボは総じて他キャラに比べ総ダメージが高く、ヴェインの花形コンボとも言えるだろう。 #endregion #region(TG関連) &bold(){TG関連} ※地上の相手にタクティカルガードを成功した場合、攻撃を当てると空中復帰不能で浮く。受身は可能。 ※空中の相手に成功した場合は空中復帰不能で浮く。受身は可能。 ・地上タクティカルガード成功時 -2Aor5C>D蕾>5D>(D蕾ヒット)>ダッシュ2A>5C>6A>A天orハイジャンプJB>JC>J4C or 紫炎 距離が遠い場合は少し歩く。ステップ時236Bヒット後歩き2Aで拾えるが難易度が上がる。D蕾ヒット後直接空中コンボでも可。 ・空中タクティカルガード成功時 -空中ダッシュJC>5C>6A>A天or空中コンボ あまり欲張れそうも無い。 #endregion #region(カウンターダウン拾い) &bold(){カウンターダウン拾い} -2B>5D 状況重視且つ簡単。ステップの場合これしか間に合わない場合もある。 -2B>5C>6A>A天 近距離の場合。カオスキャンセルやエクシードでダメージを延ばしてもいい。 -B蕾>2B>歩きorダッシュ>2A>5C>6A>A天 2Dor214B+Dor5D2段目カウンター時のみ可能。 -逆卍>5C>6A>A天 強攻撃と相打ちになったときに。間合いによってカス当りするので注意。 &youtube(https://youtu.be/BbJXPpAxLb4){360,200} #endregion //ネタ //-B蕾>5D>(B蕾ヒット)>低空ダッシュJB>JD>5C>6A>A天 //研究が進んでいないコンボパーツ。 //ヴェインは2A>2A、2B>2A、2B>2Bなどがヒット時に最速で繋がる //画面端付近で黄泉3段目カオキャン逆卍からダッシュ2A×αが繋がる //相手捕縛中だと攻撃当ててもノックバックが発生しないので、 //効果切れるまで2A連打して切れたら普通のコンボやってゲージ回収しつつ起き攻め可能 ---- *立ち回り等 #region(スキルセレクト等) &bold(){スキルセレクト等} 紫炎は牽制として優秀、暗黒はカオキャンやECコンで火力アップに優秀なので 基本的にはこの2つの選択を推奨。相手によって黄泉や双刃と入れ替えるといい 移動方法選択においては、ランは機動力アップによる立ち回り強化、カウンターヒット時の追撃が容易 ステップはヴェインの強みである高火力なECコンボやEX技の使える頻度の向上といった利点があり、甲乙付け難い どちらのセレクトも実際に使ってみて自分にあったものを選ぶのが最良である。 #endregion #region(立ち回り) &bold(){立ち回り} 牽制は遠5C、紫炎で相手の行動を潰す感じ。どちらも隙はそれなりにあるので、相手の動きを見てから振る 相手が固まったら低空ダッシュから下に強いJB>JDで攻める ガードされた場合はバックジャンプから再度空中ダッシュで触りに行くか、2A>2B(>2A)で固めるか投げで崩す 黄泉が通った時はバックステップからD蕾を出し、キャンセルBorD影で表裏択・中下段択を迫ると良い 近い位置での空対空はJAを主軸に。対空はA昇竜か6A、もしくは移動技や前転で拒否する。 #endregion #region(崩し、セットプレイ等) &bold(){崩し、セットプレイ等} -2D後の選択肢 B設置~ ・低ダJBと微ダ2Bの中下段  2Bヒット時にそこから低ダJB>JDをするとコンボが繋がる。 ・B移動裏周りから中下段 ・ディレイB移動による設置ヒットタイミングの表裏 ・ダッシュ投げ  最速で入力すると設置の攻撃判定が出る前に間に合い相手を投げることができる。 ・様子見>コマ投げ等 -コマ投げ、ガー不での崩し、補正切りなど ・コマ投げヒット時(2A>2B>)*n>補正切りコマ投げ ・低ダJB>(JD)>コマ投げと打撃の二択  回避の難しい二択でヒット/ガード時を問わず仕掛ける事が可能。 ・画面端密着~>6A>ディレイコマ投げ ・2C(1)>B設置>6CD  設置ガードでガー不確定 #endregion ---- *その他 #region(ストーリー) &bold(){ストーリー} 幼い頃に地球連合政府が介入した紛争が原因で孤児となったヴェイン。 ずっと自分を守ってくれていた姉は、その時は来てくれなかった。 その後たった一人で想像を絶する厳しい生活を強いられたヴェインは、 いつしか「姉は自分を見捨てて一人で逃げ、裕福な生活を送っている」と信じるようになる。 その時「自分が信じていた世界」の終焉を感じた彼は、欺瞞に満ちた世界に終わりをもたらす事を決意する。 [ライバルデモ] 篝:シン、生きていたのね! 会いたかった!! ヴェイン:紅集の隠密、篝か… ここが貴様の終わりだ。 篝:シン?何を言っているの? 私がわからないの!? ヴェイン:俺をその名で呼ぶな… ヴェイン:俺はヴェイン、 貴様に終わりをもたらす者だ… [中間デモ1] ???:そこまでだ…ここから先は通さんぞ! ヴェイン:!?誰だ!? セリアⅡ:私はセリア二式…カオスコードの守護者。 セリアⅡ:カオスコードに近づく者は、誰であろうとここで始末するッ! ヴェイン:守護者…それもここで終わりだ。 [中間デモ2] ???:ハハハハッ!なかなかやるじゃないか! ヴェイン:クドゥラック! クドゥラック:ヴェイン、よくやってくれたね… クドゥラック:おかげでカオスコードは目の前、 君ももう用済みだね… ヴェイン:貴様の考えがわからんとでも思ったか… 俺も貴様を利用していたに過ぎん。 ヴェイン:そうでなければ貴様と協力するなど、 ありえん話だ… ヴェイン:さあ、教えてもらうぞ…全てを終わらせ、 政府を!世界を!宇宙を!あるべき姿に帰す!! ヴェイン:その為のカオスコード!さあ、これをどうすればいい!? どう使えばいい!? クドゥラック:ククク…ハーッハッハッハッハッ! クドゥラック:あるべき姿に帰す?カオスコードを使って? そんな事の為に…ククク クドゥラック:そんな無意味で無価値な願いの為に!? こいつは傑作だ…! クドゥラック:君は何もわかっていない… カオスコードの事も、世界の事も…そして僕の事も。 ヴェイン:貴様…何を言っている? クドゥラック:これが欲しいんだろう? なら「終わらせて」みなよ…この僕を!! [ED] ヴェイン:俺の勝ちだ…カオスコードを渡せ。 クドゥラック:まさかこの僕が負けるとはね… 残念だが退散させてもらうとするよ! ヴェイン:待て!カオスコードはどこだ!? クドゥラック:裏切り者に教えるわけにはいかないね… クドゥラック:間もなくここにも連合軍がなだれ込んでくるだろう… クドゥラック:続きは彼らに遊んでもらうんだね! ヴェイン:クッ! 連合軍:怯むな、続け!…ぐおッ! ヴェイン:連合軍のゴキブリ共め…斬っても斬っても 湧いてくる… 連合軍:いたぞ!こっちだ! ヴェイン:クッ、ここが俺の「終わり」か… 篝:無事か!シン! ヴェイン:貴様は… 篝:シン!こっちだ! ヴェイン:…… 篝:ふぅ、なんとか脱出できたか… 篝:…シン? ヴェイン:…借りができたな…いつか返す。 篝:これからどうするつもりだ? ヴェイン:カオスコードは入手できず、クドゥラックも 取り逃がした…後を追う。 篝:待て!…また姉弟一緒に暮らす事は できないのか…? ヴェイン:オレは一人だ…今までも、これからも。 ヴェイン: そして一人で終わらせる…連合軍を、 そして俺の運命を。 篝:シン…! ヴェイン:…違う。 ヴェイン:オレの名はヴェイン。静かな血の修羅を行く、 ヴェイン。 #endregion #region(カラー) &bold(){カラー} |A|黒+紫| |B|金髪、白+青| |C|金髪、赤+黒| |D|銀髪、紺+ラベンダー| |S+A|灰色肌、黒+赤| |S+B|緑髪、ピンク+白| |S+C|黒+灰色| |S+D|茶髪、黄色+ベージュ| #endregion #region(キャラボイス) &bold(){キャラボイス} |通常技|5A,5B,2A,2B,JA,JB「しっ!」 近5C,5D,2D,JD「ふっ!」 遠5C,2C,JC「せい!」| |掌打|「ふっ!」| |鬼屠斬也|(弱)「くらえ!」(強)「終われ」(EX)「さよならだ」| |天魅輝也|(弱)「ゆけ」(強)「当たれ!」(EX)「割れろ!」| |狂削落蕾也|「そこまでだ」| |形無影如也|「見えまい」(EX)「遅い」| |地焦紫炎也|「ふっ!」| |黄泉誘委也|「見えるか…終わりの導き手が」| |汝狂忌月也|「オレが・・・終わらせてやる!」| |逆卍雷光破|「さあ…ゆくがいい」| |終齎双刃也|「無駄だ・・・終わるがいい!」| |咎滅暗黒也|「抗うがいい…終焉へのいざないに!」| |月夜煌蝶如也|「ここだ」| |投げ|「くらえ!」| |前方回避、地上受身|「無駄だ」| |ガードブレイクアタック|「そこだ!」「どうだ!」| |カオスシフト、エクシードカオス発動|「行くぞ!」| |試合前|「オレが貴様を終わらせる」| ||「終わらせてやる…なにもかも」| ||「終わりたくなければ、オレを終わらせてみろ」| |試合前(vs篝)|「会いたかった姉さん。さあ、終わらせよう」| |勝利|「オレを終わらせるには足りなかったようだな」| ||「これが貴様の運命だ。受け入れろ」| |決着|「不運ではない。ここで終わるのが貴様の寿命だったのだ」| ||「諦めろ、貴様はここで終わるのだ」| |決着(vs篝)|「もうオレを苦しめるものはいない、なのに何故この衝動が収まらない」| ||「姉さんは終わった・・・なのに何故まだ心の騒ぎが収まらん」| |敗北|「オレが…終わるのか」| |削り敗北|「ここまでか」| #endregion #region(勝利時メッセージ) &bold(){勝利時メッセージ} ||「どうやら生き延びたな…オレの終わりはまだ先のようだ…」| ||「俺が終わらせてやる…この悪夢を。」| ||「受け入れろ…終焉とは決まって突然訪れるものだ。」| ||「運が悪い?違うな…ここが貴様の終わり、ただそれだけだ。」| |vs篝|「姉さん…ここがあなたの「終わり」だ」| |vsセリアII|「哀れな人形が…これで終わりだ」| |vsクドゥラック|「カオス・コードを手に入れたら貴様も終わらせてやる」| #endregion
&sizex(6){&bold(){ヴェイン}} &sizex(6){&bold(){VEIN}} CV:真也 BGM:No Forgiveness &bold(){総体力30000 気絶耐久値90} 近~中距離を得意とするインファイト寄りのキャラ やや特殊な飛び道具と移動技・突進技を持ち、近づく能力が高い 追加必殺(超必殺)技も優秀であり、自分のスタイルに合わせて選ぶことが出来る ---- #contents ---- *技性能 #region(通常技・特殊技) &bold(){通常技} |BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):CENTER:備  考| |5A|400|2|水平にパンチ。発生が早く打点が高い&br()コンボの繋ぎや空中ガードさせた相手に当てるなど用途は多い| |5B|300|3|足元へのローキック。打点が少し高いため、飛び逃げする相手に引っかかることがある| |近5C|1800|5|普通のフック。威力や発生に優れ、見た目以上に上にも攻撃判定があり、コンボや空ガ狩りに大活躍する| |遠5C|1000|4|発生がやや遅い斬り払い。キャンセル可能| |5D|800・1200|5・6|前方に移動しながらの二段蹴り。一段目のみキャンセル可能&br()二段目ヒット時に吹き飛ばすが空中受身可能| |2A|400|2|出の早いしゃがみパンチ。ヴェインの通常技では発生が最速| |2B|300|2|下段。若干出が遅いので崩しには使いづらい。ヒット時は5A・2A・2Bが繋がる| |2C|1300・400|3・4|二段斬り。キャンセル可能でヒット確認が容易な為コンボの繋ぎに最適&br()初段のリーチが短めだが、届かなくても2Aや2Bから2段目が繋がる| |2D|1800|12|下段の足払い。地上ヒット時受身不能ダウン、キャンセル不可&br()発生はそこまで遅い訳ではなく、どの通常技からも繋がるのでノーゲージコンボの〆に| |JA|400|2|手を横に突き出す。ヴェインの空中技の中では最速で上~横に判定が強いため、空対空に活躍する| |JB|400|2|下に強い飛び蹴り。発生が速いため低空ダッシュからの崩しに最適| |JC|1500|4|周りを切り払う。発生は遅いが横~下まで満遍なく攻撃判定がありめくりで使うことができる| |JD|1200|4|横に強い飛び蹴り。JCより発生が速くリーチも長いが、脚の判定は薄めで低姿勢の相手にスカることもある&br()空中カウンターヒット時はワイヤー効果があり、追撃可能| ---- &bold(){特殊技} |BGCOLOR(#CCC):特殊技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値|BGCOLOR(#CCC):CENTER:備  考| |掌打|6A|1800|10|アッパー。リーチは短いが上に強い。キャンセル可能なので置き対空やコンボの繋ぎに&br()単発で出す場合は一段技で、発生まで上半身無敵があり、地上ヒットでも空中ヒットでも相手を浮かせる&br()通常技からキャンセルして出す場合は二段技で、こちらは相手を浮かせる効果はない| |~|キャンセル時|400,400|1,2|~| |水面斬り|6Cまたは遠5C中にC|1800)|6|開幕距離でも届くリーチの長い斬り払い。しかし硬直が長く過信は禁物&br()遠5Cからは空振りしていても出せる。ヒット時に相手を吹き飛ばす&br()カウンター時はワイヤーやられになり、壁バウンドして戻ってくる| |~|キャンセル時|1000|4|~| |月光|JC中に4C|1500|6|三日月のように斬り払う。見た目通り少し後ろにも判定がある。キャンセル可&br()地上ヒット時は壁張り付き効果があり、画面端付近であれば追撃可能&br()着地硬直が非常に短い| |投げ|A+C|1000|-|相手を掴んで切り飛ばす受身不能の投げ。形無影如也(214+BorD)でキャンセル可能で起き攻めがしやすい&br()画面端付近であればEX形無影如也やAorEX天魅輝也(623+AorAC)で追撃可能| |ガードブレイクアタック|6+CD|3500|30|全キャラ共通の1ゲージガード不能技&br()通常投げの切り飛ばすときのようなモーション| |~|キャンセル時|1000|0|~| #endregion #region(基本必殺技) &bold(){基本必殺技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |鬼屠斬也&br()(オニヲモホフルザンゲキナリ)|236+A|1500,1500|8,4| |~|236+C|1000,500×2,2000|4×3,2| |~|236+AC|~|-| 前方に踏み込みながら連続で切りつける。通称は鬼(おに)、斬(ざん)等 EX以外はゲージ回収が優秀だがガードされると反確なので通常技をガードされた時等の入れ込みは危険 ・A版 発生が早く踏み込みの距離が短い2HIT攻撃で、2HIT目に叩きつける ・C版 発生が遅く踏み込みの距離が長い4HIT攻撃。空中受身可能なため、空中ヒット時は注意 ・EX版 発生が早く踏み込みの距離が短い4HIT攻撃。空中に切り上げ追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |天魅輝也&br()(テンヲモミスルカガヤキナリ)|623+A|2200|9| |~|623+C|700,500,1000,1500|4,2,2,4| |~|623+AC|2800,1000|-| 上に向かって飛び上がる対空技。通称は天(てん)、昇竜等 根元は空ガ不可だが飛び上がった持続は空ガ可能 ・A版 発生まで完全無敵で発生が速い。カウンター時はダウン中の相手を追撃可能 ・C版 初段の発生後まで完全無敵で代わりに発生が遅い。長い無敵を活かして相手の連携への割り込みに 最終段で壁バウンドするため、中央から端への運び用にも使える。 ・EX版 発生が早く、無敵有りで空中受身不可 横に吹き飛ばして壁バウンドする為、壁際で空中の相手に当てるとそこから発生の速い技で追撃可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |凶削落蕾也&br()(キョウキニソガレオツツボミナリ)|236+BorD|600×2|-| |~|236+BD|800,800,1000|~| 前方の一定位置に剣閃を飛ばす設置技。通称は蕾(つぼみ) いずれも初段が空中ヒット時受身不能で最終段が長めの仰け反りの後受身可能 また形無影如也でキャンセル可能で技の出始めならカオスキャンセル可能 通常版を画面上に二つ出すことは出来ないが、EXはその限りではない (通常版が出ている内にEXを出したり、EXを続けて2つ出すことは可能) ・通常版 弱は近距離に、強は遠距離に剣閃を出す。最大2HITする。 自分と相手が画面端同士の場合、弱は画面の1/4程度、強は画面の半分くらいの位置に出る 2Dでダウンさせた後最速で出しても相手の起き上がりに攻撃判定が重ならない程度の発生 ・EX版 相手の位置をサーチして剣閃を出す。最大3HITで最終段の威力が高い 通常版よりも攻撃判定発生が若干早く、硬直も短い サーチ範囲は密着少し奥~画面端少し手前なので、端対端の場合など範囲外に居るとヒットしないことに注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |形無影如也&br()(カタチナキカゲノゴトクナリ|214+BorD|-|-| |~|214+BD|1200|5| 前方の一定距離への移動技。通称は影(かげ) 通常版はカオスキャンセル不可でEX版は攻撃判定がありカオスキャンセル可 通常投げや凶削落蕾也からキャンセルで出すことが可能 ・通常版 Bは画面半分ほど移動、Dはさらに遠距離へ移動 移動中にも喰らい判定が有り、硬直もそれなりにあるので過信は禁物 ・EX 発生が通常版よりも速く、移動時に攻撃判定も発生する 地上ヒット時は相手を浮かせ、距離次第では追撃も可能だがガードさせて不利なので注意 空中ヒット時は壁張り付き効果があり、画面端付近であれば追撃可能 なお移動してキャラが消えている間も腰辺りまで喰らい判定があり飛び道具や床設置攻撃などに当たってしまう 喰らい判定の高さが低めなのでセリアのミサイルや篝の閃光も回避できる #endregion #region(アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス) &bold(){アルティメット・カオス、ディストラクション・カオス} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |汝狂忌月也&br()(ナンジクルワスイミツキナリ)|236236+A|3000,3700|-| |~|236236+C|8000|-| 踏み込んで自分の上をなぎ払う。発生まで無敵有り。通称は忌月(いみつき) 空中ガード不可、エフェクト通り背面あたりまで判定がある 威力が高く演出も短くヴェインのECコンボ火力を支える主力技 ・A版 発生が早く硬直も短い二段攻撃。ヒット後空中受身不可で壁バウンド有り 二段目のみ受身不可で、相打ちなどで初段しか当たらないと受身を取られる為、対空技としては使いづらい 画面端付近で高高度で当てるとカオスシフト無しで追撃可能 ・C版 一段攻撃で弱より威力が高いが、発生が遅くほとんどの技から繋がらない 単発6Aからのキャンセルや、天魅輝也からのカオスキャンセルで繋がるくらいの早さ 弱版と異なりヒット後は空中で受身可能なことに注意。 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |逆卍雷光破&br()(サカマンジライコウハ)|2141236+AorC|600×10|-| 通称は卍(まんじ)、逆卍(さかまんじ)、雷光破等 相手後方の地面から自分側に向かってくる衝撃波を発生させる。発生が異様に早い A版は近距離、C版は遠距離から発生するため、距離に応じて使い分けが可能 地上空中・ヒットガードを問わず、当たった相手はこちらに引き寄せられる 発生が小技並みに早く中距離に出るので、他のキャラでは反撃が確定しづらい技への反撃や、飛び道具への差し込みに重宝する コンボや削りはもちろんのこと、地面から発生するためカウンターヒットからのダウン追撃も可能 ヒット数が多いためダメージを伸ばすのはやや難しいが、それでも多方面で活躍できる便利な技である ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |月夜煌蝶如也&br()(ツキヨニキラメクチョウノゴトクナリ|2363214+AC|1300×3,1500×9,4500|-| 突進技。受身不能だが空中ガード可能 突進速度がかなり速く、ヒットすると演出へ 全身無敵であり、タクティカルガード不可で突進技や飛び道具に合わせたり 2Cなどからのコンボとして使える #endregion #region(追加必殺技) &bold(){追加必殺技} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |地焦紫炎也&br()(チヲモコガスシエンナリ)|空中で236+A|2200|-| |~|空中で236+C|2600|~| 紫の炎を飛ばす技で通称は紫炎。ヴェイン唯一の空中必殺技 A版は前方30度程斜め下へ、C版は正面へそれぞれ画面半分ほど飛ばす 一定距離で消えるが弾速がかなり速く、牽制に非常に有効。空中コンボの〆にも ただし一度撃つと着地直後まで続く長い硬直があるので使い所に注意 通常飛び道具を貫通可能 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |黄泉誘委也&br()(ヨミノイザナイニユダネルナリ)|密着で63214+A|500,1000|20| |~|密着で63214+C|500,1500|-| 投げ技。通称は黄泉(よみ)やコマ投げ等。 ・A版 地上コンボから繋がるコマ投げ。相手を吹き飛ばす。 画面端でC黄泉で拘束中の相手に当てるとノックバックがなくなり近C等が繋がる ・C版 A版と違いこちらはコンボから繋がらない 投げた時に相手を以下の状態異常にする ■その場から移動不能 ■必殺技・ゲージ使用行動不能 ※通常投げや特殊技、例外としてタクティカルガードは出せる ■ノックバックなし 5カウント経過する、浮かせ・ダウン誘発技(受身を取れるものも含む)を当てる、再度版黄泉を当てる 上記のいずれかで状態異常は解除される 動作中に無敵は無いので、掴んだ後の演出中に設置技等に当たると相手を状態異常にできない ヒット後バックステップするとC蕾がぴったり重なる また気絶値も増加しないので、ガードブレイクを当てるなら状態異常が解けた直後にするのが良い #endregion #region(追加アルティメット・カオス) &bold(){追加アルティメット・カオス} |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |終齎双刃也&br()(オワリヲモタラスソウジンナリ)|214214+AorC|4000・1700・800×4・3000|-| 1F発生の当身技。通称は双刃(そうじん)や当身等 『無駄だ』と言いながら手を上げるている間相手の打撃攻撃を受けると発動。全身に判定有り 当身成立時は相手をロックし自背面側に吹っ飛ばし、壁バウンド誘発の空中受身不能ダウンを奪える 発生時ではなく当身成立時に暗転するので相手に悟られにくいが発生時点でゲージは消費するため要注意 端背負いで当身成立時は2Aや弱天での追撃が可能 カオスキャンセル時は地上投げとなり、コンボとしても使用可能 ただし地上喰らいでないと掴めないので、A斬2段目、C斬4段目などからは掴めないため注意 ---- |BGCOLOR(#CCC):技名|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):ダメージ|BGCOLOR(#CCC):スタン値| |咎滅暗黒也&br()(トガビトメツスルアンコクナリ)|236236+BorD|1200・500×7・1000・500×3|-| 自分の前方1キャラぐらい前に地面へ光る陣を発生させる設置技。通称は暗黒 B版は陣が使用位置で固定、C版は陣が少しずつ前進していく 陣に相手キャラが重なると(空中やダウン中でも)地面の陣より無数の攻撃判定の有る骨の腕が発生 相手キャラが重ならないまま一定時間(約6カウント)経過すると消える 最大12ヒットで、最終段が当たれば空中受身不能。何故か9段目の威力が高い 攻撃判定はライフバー上ぐらいの高さまであり、横幅も広い 陣を出した後はヴェイン側は動くことでき、プレッシャーをかける事ができる 暗転時点で発生保障があるため、切り返しとしても優秀 #endregion ---- *コンボ #region(表記、呼称の統一) &bold(){表記、呼称の統一} 必殺技、アルティメット・カオスや一部システム用語を下記の略称を用いて表記させて頂きます |BGCOLOR(#CCC):名称|BGCOLOR(#CCC):コマンド|BGCOLOR(#CCC):略称| |鬼屠斬也|236+AorC|斬、鬼| |天魅輝也|623+AorC|天、昇竜| |凶削落蕾也|236+BorD|蕾| |形無影如也|214+BorD|影| |地焦紫炎也|J236+AorC|紫炎| |黄泉誘委也|63214+AorC|黄泉| |汝狂忌月也|236236+AorC|忌月| |逆卍雷光破|2141236+AorC|逆卍| |終齎双刃也|214214+AorC|双刃| |咎滅暗黒也|236236+BorD|暗黒| |ガードブレイクアタック|6+CD(1ゲージ消費)|GB、ガーブレ| |エクシードカオス|B+C(3ゲージ消費)|EC、開放| |タクティカルガード|C+D(0.5ゲージ消費)|TG| |カオスシフト|アルティメット・カオス中A+B(1ゲージ消費)|CS、シフト| |カオスキャンセル|必殺技中にアルティメット・カオス(2ゲージ消費)|カオキャン、cc| |ジャンプキャンセル|ジャンプ攻撃中にジャンプ|jc| |ハイジャンプキャンセル|地上攻撃中にハイジャンプ|hjc| |多段技の特定部分でキャンセル等|-|技表記(n) 例:2C(2)等| |次の行動を遅らせて出す|-|ディレイ、dl| |必殺技の使い分け|-|技の頭に対応のボタン 例:A斬等| #endregion //-カオスコンボについて //他ゲーで言うところのチェーンコンボ。下記コンボ欄では特に括りはないが念のため加筆する。 //ヴェインの場合、2Cが2ヒットであり今作では初段が当たらなくても二段目が届けば繋がるため、基本的には2Cにつなげば良い。 //但しあらゆる面で近Cが上回るため大きい隙や距離調整が不必要な場合は近C>5D1と繋ぐのがベスト。 //また、チェーンからの6Aはダメージこそ低いものの1発ごとに強攻撃並みの回収があるので近C2発分の回収が望める。 //そのため回収をしたい場合はなるべく挟むといいかもしれない。ただし2Cからはまず届かないので距離に注意。 #region(各種コンボ) -&bold(){2A>2B(>2A>2B)>遠Cor2C(2)}>2DorA斬 -&bold(){2A>2B>2Cor近C>5D(1)>(6A>)}C斬 &youtube(https://youtu.be/a1qSqT50E2I){360,200} 基本コンボ2種。括弧内のパーツは距離に応じて入れたり入れなかったりする 2D、A斬でダウンを取った後はB蕾からの派生影で表裏を揺さぶることが可能 2C〆の場合は密着や画面端だと2A>2Aや2B>2Aなどで距離を調整しないと重ならないことがある A斬の場合は有利フレームが減るため完全には重ならない C斬で〆る方はダウンは取れないがゲージ回収とダメージが良くなる ゲージがあればエクシードコンボに行ける これ以降コンボの記載に「適当~」等書いてあった場合はこの太字部分でOK -適当~>A天ccC忌月 -適当~>C斬ccA忌月 &youtube(https://youtu.be/c3qa4Q6A-0I){360,200} 2ゲージある状態でカオスキャンセルを利用したコンボ 忌月はダメージが高く、ヒット数の補正を無視するカオスキャンセルとの相性が良いため とりあえずダメージを取りたいときや倒しきりの際に重宝 -適当~>EX斬>追撃 ※追撃パーツは以下の通り >-ダッシュ(2A)近C6A>AorEX天 >-9jJAJBJDjcJBJD[>C紫炎] >-低ダJBJD>近C>6A>AorEX天 >-低ダJBJD>9hj>JBJCJD>5A>JAJBJDjcJBJD[>C紫炎] >-低ダJBJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>AorEX天 >-低ダJBJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>JAJBJDjc>JBJD[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/Rk1KiwYZ2nQ){360,200} 画面どの位置からでも可能な0.5ゲージの基本コンボ 追撃のパーツは上から簡単で下に行くほど難しくなるので 慣れてきたら難しいレシピを練習していこう 5A>JA~となっているレシピは、5Aの後に9Aを入れっぱなしにしておけば 最速JAが出るため繋がるので覚えておこう また、EX斬やその後の追撃で画面端に到達した場合 一部レシピでは追撃が出来ない場合がある 画面端でのレシピについては後述 -地上刻み~遠Cor2C(1)>EX影>追撃 >-2A近C6A>AorEX天 >-2B近C>9hjcJBJCJD>5A>JAJBJDjdJBJD[>C紫炎] >-近C>9hjcJBJCJD>近C>9hjcJAJBJC>A天orEX天 >-近C>9hjcJBJCJD>近C>9hjcJAJCJ4C[>C紫炎] >-近C>9hjcJCdlJD>近C>9hjcJCdlJD>5A>JAJBJDjdJBJD[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/N-dPelNrRkw){360,200} 小技で距離調整をしてEX影を持続当てにする事で追撃できるレシピ 持続当ての距離は状況で判断しないと難しいが、このパーツは追撃補正の影響を受けず 0.5ゲージ使用してそのまま0.5ゲージ回収し直すど非常に優秀なため ヴェインを使うのであれば是非とも習得したい 距離の調整は2Aや2Bを交互に刻むのがやりやすい //-~>5A>hjcJA>JB>JC>EX天>追撃 //最近発見されたEX天によるループコンボ。EX天の壁バウンドを使って拾い直す。 //EX影やEX天のコンボにある5Aの後、果ては地対空や空対空からも狙えるという非常に優れたパーツ。 //中央ではJBとJCに微妙なディレイが必要になり、端密着ではhjcを8で行いJCにのみディレイを掛けるなど注意する点も多く難易度は高め。 //壁バウンドさせたあとはEX影の追撃と同じ。追撃後の5Aから行うことでループコンボになるが、回数は効率や技量と相談。 &bold(){※画面端到達時のエリアルパーツについて} ・~5A>JAJBJCjcJBJCJ4C[>C紫炎] ・~5Aor近C>hjcJAJCJ4C[>C紫炎] &youtube(https://youtu.be/uVmXVW8cN8U){360,200} 〆のエリアルに移行する際、画面端に到達してしまうと JB>JC>JDにすると最後のJDがヒットしなくなる場合があり また、中央では繋がらなかった2段ジャンプ後のJC>J4Cがヒットするようになる -画面端通常投げ>A天orEX天 &youtube(https://youtu.be/SoOiVFCdR4o){360,200} 端から1~2歩離れた位置で投げた場合可能になる。原理はこの場では省略させて頂く。 カオスキャンセルをすればそこそこのダメージを持っていく。殺しきりたいときにでも。 ここからエクシードコンボへ行くことも可能で、設置とJCでの攻めが強いヴェインにとって重要な投げからのダメージ元である。 //-~>2C(先端)or6A(1)>逆卍>追撃 //追撃は //--低空ダッシュJB>JD>2A>2B>2C>2DorC斬 //--B蕾>近C>6A(>ステップ)>(B蕾ヒット)>低ダJB>JD>~ //--B蕾>近C>ディレイ6A1段目>8hjc>(B蕾ヒット)>低ダJB>JD>~ //逆卍雷光破を使用したコンボ。ゲージ回収率もそれなり //6Aの一段目を最速キャンセルすると中央でも逆卍が間に合う。 //当然だが画面端では近め2Cや6A(2)からでもキチンと繋がる。 //逆卍後ほぼ密着するので、ここからスキルセレクトで黄泉誘委也を選択しているなら打撃と投げで //2択も可能、黄泉誘委也ヒットすればダブルアップで大ダメージが狙える。 -~>2C>暗黒>追撃 &youtube(https://youtu.be/bs-irrTGxaE){360,200} 暗黒を選択時に可能だが逆卍の方がコンボ後の状況が良いため使う機会は少なめ。 2C>暗黒の猶予が少ないので入力を素早く行なう必要がある。 追撃手段はEX斬やEX影などの追撃を参考にすると良い。高度調整が必要な点には注意。 -画面端背負い双刃>2A>近C>追撃 双刃を選択した場合の当て身始動コンボ。追撃は他のエリアルを参考に。 切り替えし手段の多いヴェインではあまり使用されないが、1ゲージ消費から0.4回収し4割以上のダメージを出す。 当て身という始動からかなり減るので相手に警戒させるという意味で使用する //-~>斬>カオスキャンセルA逆卍>追撃 //画面中央限定で斬のA版、C版どちらからでも可能。 //逆卍と追撃の前にディレイが必要 //追撃は //--JA>JC>jcJB>JC>J4CorC紫炎 //--低ダJB>JD>近C>6A>A天 //-2B>2C>(6A)>C斬>カオスキャンセル暗黒>追撃 //前作と違い画面端限定だが、暗黒は追撃が非常に容易なため、設置などを用いてしっかり回収しながらコンボをすることが可能。 //追撃例 //--D蕾>低空ダッシュJC>5C>6A>A天or空中コンボ //--5C>ハイジャンプJB>JC>JD>着地5A>6A>A天or空中コンボ //--遅めB蕾>ダッシュ5D>(B蕾ヒット)>低空ダッシュJB>JD>5C>6A>A天or空中コン //---距離調整が少し難しく、5Dの初段の移動距離が短いためダッシュを挟む必要がある。 //--A天>ディレイ近C>追撃 //--最速でA天を行うとそのヒット後に暗黒の残りが当たるため追撃が可能。追撃はEX斬やEX影のパーツを参照。 #endregion #region(ECコンボ) &bold(){ECコンボ} ・適当~C斬>EC>D蕾ccA忌月>CS>EX天ccC忌月>CS>C忌月>CS>(近C>)A天ccA忌月 &youtube(https://youtu.be/6t8QbRJ0jjg){360,200} C斬最終段時点で端が近くなければ可能なECコンボ 具体的には始めのD蕾がきちんと画面内に出る距離であれば良い 最初のA忌月はきちんと2hitしたのを確認してからシフトしよう 2回目のEX天ccC忌月>CS>C忌月は 623A+C>236C>236A+B>236Cと入力することでシフト後最速でC忌月を出せる 最後の近Cは入れられるなら入れたほうが良いが難しいと感じたら省いても良い ・適当~C斬(画面端到達)>EC>EX天ccC忌月>CS>BorD蕾ccA忌月>EX天ccC忌月>CS>A天ccA忌月>~追撃 &youtube(https://youtu.be/PNaw55jeVZw){360,200} C斬の後に画面端に到達していれば可能なEC カオキャンを全部で4回も組み込むため非常に高いダメージを出せる上に 最後のA忌月の後に更に追撃が可能とヴェインの華と言っても過言ではない基本かつ最大のレシピ 解放後の入力が全て最速で良く、難易度も比較的簡単なので必ず覚えたい BorD蕾ccA忌月の蕾は画面外に出すためヒットさせる必要はなく省いても良いのだが カオキャンの恩恵を得るために空打ちの形で出す このA忌月の後は壁でバウンドした相手の落下に際し位置が入れ替わるため EX天以降のコマンド入力が反対になるのだけ要注意 //・始動パーツ //(1)~>2Cor近C>(5D1>6A)>C斬(2~3段目) //地上ヒットの場合の始動。小足や低ダから行い地上コンボへ持っていく基本ルート。 //逆卍や双刃を使う場合は基本的にこちらの始動。 //(2)~>C斬(4段目) //上の応用。4段目の威力が高いので最終段まで入れ最大火力へ。中央ではやりづらく、またルートも限られる。 //かなりシビアなパーツもあるが期待値は非常に高い。慣れてきたらこちら。 //(3)黄泉 //投げ始動。端密着でA版を行った場合C斬の4段目と同じ高さになるので似た始動が可能。 //2段目で発動すれば(1)と同じルートへ、3段目で発動なら(2)のルート。距離などを考慮して使い分けてみよう。 // //(4)A天カウンターヒット>2B //空中ヒット始動の一例。 //これに限らず、高度が高すぎなければ空中ヒットの相手にも繋げられるエクシードコンボも存在する。 // //(5)EX影>2A>ハイジャンプJB>JC>JD>着地5A>6A>A天 //高度が高すぎる空中ヒット始動の一例。 //このくらい高度が高い場合、別のエクシードコンボにする必要がある(研究中) // // //-(1)(3)>B+C>[5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル逆卍>低空ダッシュJB>JD]×2>5C>5D一段目>6A>C斬2段目キャンセルA忌月 //画面端付近限定、スキルセレクトにアルティメットカオスを選ばなかったときのコンボ。 //2回目のC斬がヒットしたあたりで画面端に追いやっていれば可能なので、狙える距離は意外と多い。 // // //-(1)>B+C>5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル逆卍>低空ダッシュJB>JD>5C>5D一段目>6A>C斬最終段キャンセル暗黒>B蕾空キャンA忌月>(超//必当たった後に空キャンしたB蕾hit)>追撃 //追加必殺技で暗黒を選択した際に可能なエクシードコンボ。 //暗黒の打ち上げで高さ調節をしてからB蕾空キャン忌月を当ててダメージを伸ばす。 // //-(1)(3)>B+C>5C>5D一段目>6A>C斬三段目キャンセル双刃>[二段目カオスシフト>A斬一段目キャンセル双刃]×2 //追加必殺技で双刃を選択した際に可能なエクシードコンボ。 //カオスシフトのタイミングが難しいが、全キャラ相手にどこからでも入るのが魅力。 //浮いた相手には双刃が入らないため精一杯のコンボである。 // //-(1)(3)>B+C>5C>5D一段目>6A>A斬一段目キャンセル逆卍>B蕾空キャンA忌月>B蕾ヒット>EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット>A天キャンセルC忌月 //画面端付近限定。逆卍ヒット中に前後の間合いを調整しながらB蕾空キャンA忌月を当てるといい。 // //-(1)>B+C>5C>5D一段目>6A>D蕾空キャンA忌月>D蕾ヒット>[EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット]×2>A天キャンセルC忌月 //ステージの中央辺りからの始動で決められる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>5C>A天キャンセルA忌月>B蕾キャンA忌月>B蕾ヒット>[EX蕾空キャンA忌月>EX蕾ヒット]×2>追撃 //ステージの中央から少し後ろでの始動。(2)のC斬最終段から行くルート。 //画面端より少し後ろならば忌月後に高い位置で壁バウンドするので、再度忌月で拾うことができる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>A天キャンセルA忌月>A天キャンセル暗黒>B蕾空キャンA忌月>B蕾ヒット>A天キャンセルC忌月 //画面端限定。暗黒で打ち上げてから後ろに下がって間合いを調整して、B蕾空キャンA忌月を当てれば拾うことができる。 // //-(2)(3)(4)>B+C>[近C>A天キャンセルC忌月>カオスシフト](×2)>近C>A天キャンセルC忌月 //画面端限定。Ver.2.00から性能が変化したC忌月を組み込んだコンボ。 //近Cで拾うタイミングさえ掴めれば難易度は高くなく、ダメージもそれなり。 // //-(2)>B+C>EX天キャンセルC忌月>カオスシフト>BorD蕾キャンセルA忌月>EX天キャンセルC忌月>カオスシフト>A天キャンセルA忌月>追撃 //画面端付近限定。追撃より手前までは全て最速でOK。1回目のA忌月後は裏回っているので注意。 //追撃は近C>5D1段目からhjcJCdlJD>近C>hjcJCdlJD>5A>JAJCJD>JAJBJC>月光>C紫炎がいいが難しい場合はダメージもさほど変わらないので//hjcJBJCJD>5A>JAJBJC>JAJBJC>月光>C紫炎でも良い。 // //各種コンボパーツについて //''「斬(最終段以外)キャンセル逆卍」'' 端で一番安定するパーツ。 //拘束時間も長くどんな状況で続けられるがヒット数を稼ぎやすいため補正が掛かりやすい。 //基本的には地上ヒット時に用いるパーツだが、最終段キャンセルや空中ヒット時に使って位置の入れ替えを狙うことも可能。 // //''「斬(最終段)キャンセル暗黒」'' 高く打ちあがるため通常技での追撃もしやすい。 //前作と違い、C斬からは画面端でしか繋がらなくなったが、後述の蕾空キャン忌月に繋げやすいため使い勝手は良い。 //A斬からは中央でも繋がるが、床バウンドでの特殊補正がかかるためダメージを取りにくい。 // //''「蕾orEX蕾(共に空振り)キャンセルA忌月」'' いろんなECコン中に応用ができる重要パーツ。 //硬直時間も短く忌月後に蕾が当たり追撃が出来るのでダメージを稼ぐためには必要になってくる。 //しかし完全密着や中央で行う場合拾いが難しくなるため距離を確認したり各々で工夫が必要。 // //''「A天キャンセル忌月」'' フィニッシュによく使うヒット数を抑えるパーツ。 //A天を根元でヒットさせそれをキャンセルして忌月を当てる。カオスシフトを使えばこれだけでループが可能。 //位置によってはカオスシフトを使わなくても2Aで拾うことが可能。それを狙ってエクシードコンボのフィニッシュに使うことが多い。 // //これらのパーツを様々にアレンジして繋ぐため使い手によってエクシードコンボがまったく違う。 //しかしカオスシフトをほとんど使う必要がないため安定して3~4回カオスキャンセルで超必を当てられる。 //そのためヴェインのエクシードコンボは総じて他キャラに比べ総ダメージが高く、ヴェインの花形コンボとも言えるだろう。 #endregion #region(TG関連) &bold(){TG関連} ※地上の相手にタクティカルガードを成功した場合、攻撃を当てると空中復帰不能で浮く。受身は可能。 ※空中の相手に成功した場合は空中復帰不能で浮く。受身は可能。 ・地上タクティカルガード成功時 -2Aor5C>D蕾>5D>(D蕾ヒット)>ダッシュ2A>5C>6A>A天orハイジャンプJB>JC>J4C or 紫炎 距離が遠い場合は少し歩く。ステップ時236Bヒット後歩き2Aで拾えるが難易度が上がる。D蕾ヒット後直接空中コンボでも可。 ・空中タクティカルガード成功時 -空中ダッシュJC>5C>6A>A天or空中コンボ あまり欲張れそうも無い。 #endregion #region(カウンターダウン拾い) &bold(){カウンターダウン拾い} -2B>5D 状況重視且つ簡単。ステップの場合これしか間に合わない場合もある。 -2B>5C>6A>A天 近距離の場合。カオスキャンセルやエクシードでダメージを延ばしてもいい。 -B蕾>2B>歩きorダッシュ>2A>5C>6A>A天 2Dor214B+Dor5D2段目カウンター時のみ可能。 -逆卍>5C>6A>A天 強攻撃と相打ちになったときに。間合いによってカス当りするので注意。 &youtube(https://youtu.be/BbJXPpAxLb4){360,200} #endregion //ネタ //-B蕾>5D>(B蕾ヒット)>低空ダッシュJB>JD>5C>6A>A天 //研究が進んでいないコンボパーツ。 //ヴェインは2A>2A、2B>2A、2B>2Bなどがヒット時に最速で繋がる //画面端付近で黄泉3段目カオキャン逆卍からダッシュ2A×αが繋がる //相手捕縛中だと攻撃当ててもノックバックが発生しないので、 //効果切れるまで2A連打して切れたら普通のコンボやってゲージ回収しつつ起き攻め可能 ---- *立ち回り等 #region(スキルセレクト等) &bold(){スキルセレクト等} 紫炎は牽制として優秀、暗黒はカオキャンやECコンで火力アップに優秀なので 基本的にはこの2つの選択を推奨。相手によって黄泉や双刃と入れ替えるといい 移動方法選択においては、ランは機動力アップによる立ち回り強化、カウンターヒット時の追撃が容易 ステップはヴェインの強みである高火力なECコンボやEX技の使える頻度の向上といった利点があり、甲乙付け難い どちらのセレクトも実際に使ってみて自分にあったものを選ぶのが最良である。 #endregion #region(立ち回り) &bold(){立ち回り} 牽制は遠5C、紫炎で相手の行動を潰す感じ。どちらも隙はそれなりにあるので、相手の動きを見てから振る 相手が固まったら低空ダッシュから下に強いJB>JDで攻める ガードされた場合はバックジャンプから再度空中ダッシュで触りに行くか、2A>2B(>2A)で固めるか投げで崩す 黄泉が通った時はバックステップからD蕾を出し、キャンセルBorD影で表裏択・中下段択を迫ると良い 近い位置での空対空はJAを主軸に。対空はA昇竜か6A、もしくは移動技や前転で拒否する。 #endregion #region(崩し、セットプレイ等) &bold(){崩し、セットプレイ等} -2D後の選択肢 B設置~ ・低ダJBと微ダ2Bの中下段  2Bヒット時にそこから低ダJB>JDをするとコンボが繋がる。 ・B移動裏周りから中下段 ・ディレイB移動による設置ヒットタイミングの表裏 ・ダッシュ投げ  最速で入力すると設置の攻撃判定が出る前に間に合い相手を投げることができる。 ・様子見>コマ投げ等 -コマ投げ、ガー不での崩し、補正切りなど ・コマ投げヒット時(2A>2B>)*n>補正切りコマ投げ ・低ダJB>(JD)>コマ投げと打撃の二択  回避の難しい二択でヒット/ガード時を問わず仕掛ける事が可能。 ・画面端密着~>6A>ディレイコマ投げ ・2C(1)>B設置>6CD  設置ガードでガー不確定 #endregion ---- *その他 #region(ストーリー) &bold(){ストーリー} 幼い頃に地球連合政府が介入した紛争が原因で孤児となったヴェイン。 ずっと自分を守ってくれていた姉は、その時は来てくれなかった。 その後たった一人で想像を絶する厳しい生活を強いられたヴェインは、 いつしか「姉は自分を見捨てて一人で逃げ、裕福な生活を送っている」と信じるようになる。 その時「自分が信じていた世界」の終焉を感じた彼は、欺瞞に満ちた世界に終わりをもたらす事を決意する。 [ライバルデモ] 篝:シン、生きていたのね! 会いたかった!! ヴェイン:紅集の隠密、篝か… ここが貴様の終わりだ。 篝:シン?何を言っているの? 私がわからないの!? ヴェイン:俺をその名で呼ぶな… ヴェイン:俺はヴェイン、 貴様に終わりをもたらす者だ… [中間デモ1] ???:そこまでだ…ここから先は通さんぞ! ヴェイン:!?誰だ!? セリアⅡ:私はセリア二式…カオスコードの守護者。 セリアⅡ:カオスコードに近づく者は、誰であろうとここで始末するッ! ヴェイン:守護者…それもここで終わりだ。 [中間デモ2] ???:ハハハハッ!なかなかやるじゃないか! ヴェイン:クドゥラック! クドゥラック:ヴェイン、よくやってくれたね… クドゥラック:おかげでカオスコードは目の前、 君ももう用済みだね… ヴェイン:貴様の考えがわからんとでも思ったか… 俺も貴様を利用していたに過ぎん。 ヴェイン:そうでなければ貴様と協力するなど、 ありえん話だ… ヴェイン:さあ、教えてもらうぞ…全てを終わらせ、 政府を!世界を!宇宙を!あるべき姿に帰す!! ヴェイン:その為のカオスコード!さあ、これをどうすればいい!? どう使えばいい!? クドゥラック:ククク…ハーッハッハッハッハッ! クドゥラック:あるべき姿に帰す?カオスコードを使って? そんな事の為に…ククク クドゥラック:そんな無意味で無価値な願いの為に!? こいつは傑作だ…! クドゥラック:君は何もわかっていない… カオスコードの事も、世界の事も…そして僕の事も。 ヴェイン:貴様…何を言っている? クドゥラック:これが欲しいんだろう? なら「終わらせて」みなよ…この僕を!! [ED] ヴェイン:俺の勝ちだ…カオスコードを渡せ。 クドゥラック:まさかこの僕が負けるとはね… 残念だが退散させてもらうとするよ! ヴェイン:待て!カオスコードはどこだ!? クドゥラック:裏切り者に教えるわけにはいかないね… クドゥラック:間もなくここにも連合軍がなだれ込んでくるだろう… クドゥラック:続きは彼らに遊んでもらうんだね! ヴェイン:クッ! 連合軍:怯むな、続け!…ぐおッ! ヴェイン:連合軍のゴキブリ共め…斬っても斬っても 湧いてくる… 連合軍:いたぞ!こっちだ! ヴェイン:クッ、ここが俺の「終わり」か… 篝:無事か!シン! ヴェイン:貴様は… 篝:シン!こっちだ! ヴェイン:…… 篝:ふぅ、なんとか脱出できたか… 篝:…シン? ヴェイン:…借りができたな…いつか返す。 篝:これからどうするつもりだ? ヴェイン:カオスコードは入手できず、クドゥラックも 取り逃がした…後を追う。 篝:待て!…また姉弟一緒に暮らす事は できないのか…? ヴェイン:オレは一人だ…今までも、これからも。 ヴェイン: そして一人で終わらせる…連合軍を、 そして俺の運命を。 篝:シン…! ヴェイン:…違う。 ヴェイン:オレの名はヴェイン。静かな血の修羅を行く、 ヴェイン。 #endregion #region(カラー) &bold(){カラー} |A|黒+紫| |B|金髪、白+青| |C|金髪、赤+黒| |D|銀髪、紺+ラベンダー| |S+A|灰色肌、黒+赤| |S+B|緑髪、ピンク+白| |S+C|黒+灰色| |S+D|茶髪、黄色+ベージュ| #endregion #region(キャラボイス) &bold(){キャラボイス} |通常技|5A,5B,2A,2B,JA,JB「しっ!」 近5C,5D,2D,JD「ふっ!」 遠5C,2C,JC「せい!」| |掌打|「ふっ!」| |鬼屠斬也|(弱)「くらえ!」(強)「終われ」(EX)「さよならだ」| |天魅輝也|(弱)「ゆけ」(強)「当たれ!」(EX)「割れろ!」| |狂削落蕾也|「そこまでだ」| |形無影如也|「見えまい」(EX)「遅い」| |地焦紫炎也|「ふっ!」| |黄泉誘委也|「見えるか…終わりの導き手が」| |汝狂忌月也|「オレが・・・終わらせてやる!」| |逆卍雷光破|「さあ…ゆくがいい」| |終齎双刃也|「無駄だ・・・終わるがいい!」| |咎滅暗黒也|「抗うがいい…終焉へのいざないに!」| |月夜煌蝶如也|「ここだ」| |投げ|「くらえ!」| |前方回避、地上受身|「無駄だ」| |ガードブレイクアタック|「そこだ!」「どうだ!」| |カオスシフト、エクシードカオス発動|「行くぞ!」| |試合前|「オレが貴様を終わらせる」| ||「終わらせてやる…なにもかも」| ||「終わりたくなければ、オレを終わらせてみろ」| |試合前(vs篝)|「会いたかった姉さん。さあ、終わらせよう」| |勝利|「オレを終わらせるには足りなかったようだな」| ||「これが貴様の運命だ。受け入れろ」| |決着|「不運ではない。ここで終わるのが貴様の寿命だったのだ」| ||「諦めろ、貴様はここで終わるのだ」| |決着(vs篝)|「もうオレを苦しめるものはいない、なのに何故この衝動が収まらない」| ||「姉さんは終わった・・・なのに何故まだ心の騒ぎが収まらん」| |敗北|「オレが…終わるのか」| |削り敗北|「ここまでか」| #endregion #region(勝利時メッセージ) &bold(){勝利時メッセージ} ||「どうやら生き延びたな…オレの終わりはまだ先のようだ…」| ||「俺が終わらせてやる…この悪夢を。」| ||「受け入れろ…終焉とは決まって突然訪れるものだ。」| ||「運が悪い?違うな…ここが貴様の終わり、ただそれだけだ。」| |vs篝|「姉さん…ここがあなたの「終わり」だ」| |vsセリアII|「哀れな人形が…これで終わりだ」| |vsクドゥラック|「カオス・コードを手に入れたら貴様も終わらせてやる」| #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: