ユメペディア

北みなと・浅間山運動公園前駅

最終更新:

cdx-railway

- view
管理者のみ編集可
北みなと・浅間山運動公園前駅 (きたみなと・せんげんやまうんどうこうえんまええき・Kita-Minato • Sengen'yama Sports Park Station)は、千葉県富津市湊にある、ちばドリームエクスプレス(cdx)富津線の駅である。
駅番号は FT41 。駅名の「浅間山運動公園前」の部分は、開業時は副称であったが、2018年3月17日のダイヤ改正時に駅の名称として加えられた。


基本データ

所在地 千葉県富津市湊
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1998年10月24日
所属路線 富津線
駅番号 FT41
キロ程 19.1 km (木更津起点)
FT40 宝竜寺(3.1 km) - (1.8 km)更和 FT42
備考 無人駅
ゆめチケット 無
自動改札 簡易

駅構造

  • 相対式ホーム2面2線の高架駅。無人駅である。

主な設備

  • YuMeCa専用簡易改札機・タッチパネル式自動券売機を備える。のりこし精算機は無い。
  • YuMeCaチャージ端末は改札内外に設置されていないが、自動券売機にてチャージ可能。
  • 売店などは無い。

トイレ

  • バリアフリー対応の水洗式トイレが改札内に設置されている。

のりば

1 FT 富津線 上総相川浜金谷 MF 東京湾横断線 P 安房急行線方面
2 君津木更津 CA 千葉本線方面

駅周辺

駅西方に駅名の由来となった運動公園がある。
  • 浅間山運動公園
  • グリーンパワー 富津太陽光発電所:ゴルフ建設予定地だった荒地に出来た太陽光発電所。
  • 古船浅間神社:当駅の北方1.4kmの地点にある神社。元々は浅間山の頂上にあったが、砕石事業により山ごと消失したため、かつての裾野に移された。
  • コメリハード&グリーン 富津湊店
  • ローソン 富津湊店
  • 館山自動車道

歴史

  • 1998年10月24日 – (きた)みなと駅(副称:浅間山運動公園前)として開業。
  • 2018年03月17日 – 現在の駅名に改称。

隣の駅

FT富津線
    安房路特快・安房路快速(富津線内快速運転)
        通過
    安房路快速(富津線内各駅停車)・普通
        宝竜寺駅(FT40) - 北みなと・浅間山運動公園前駅 (FT41) - 更和駅(FT42)

 FT  富津線 Futtsu Line
(久留里街道新千葉方面 <<) 木更津桜井新町畑沢君津貞元小山野岩富宝竜寺北みなと・浅間山運動公園前更和上総相川奥竹岡浜金谷 (>> 油壺湘南鷹取方面)(>> 館山北条・相の浜方面)

最終更新:2020-08-15    千葉県 千葉総合本部 富津市 富津線 駅一覧き

添付ファイル
ウィキ募集バナー