浜金谷駅
(はまかなやえき・Hamakanaya Station)は、千葉県富津市金谷にある、ちばドリームエクスプレス(cdx)と安房急行電鉄(安房急)の駅である。
駅番号は、富津線が FT45 、東京湾横断線が MF71 、安房急館富線が P-22 。
当駅は各線の終点であり、富津線の一部の列車は東京湾横断線・館富線と相互に乗り入れている。また、亀山線の列車が、一部を除いて上総相川駅から当駅まで乗り入れる。
駅番号は、富津線が FT45 、東京湾横断線が MF71 、安房急館富線が P-22 。
当駅は各線の終点であり、富津線の一部の列車は東京湾横断線・館富線と相互に乗り入れている。また、亀山線の列車が、一部を除いて上総相川駅から当駅まで乗り入れる。
基本データ
![]() | |
---|---|
所在地 | 千葉県富津市金谷 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1998年10月24日 |
乗り入れ路線:3路線 | |
所属路線 | 富津線 (亀山線直通含む) |
駅番号 | FT45 |
キロ程 | 29.7 km (木更津起点) |
◀ FT44 奥竹岡(4.6 km) - (-.- km)-► | |
所属路線 | 東京湾横断線 |
駅番号 | MF71 |
キロ程 | 18.0 km (油壺起点) |
◀◀ MF69 みさき金田(14.7 km) - ◀ MF70 浦賀水道(臨)(8.2 km) - (-.- km)-► | |
所属路線 | 安房急行館富線 |
駅番号 | P-22 |
キロ程 | 23.2 km (館山北条駅起点) |
◀ P-21 鋸山下駅(0.6 km) - (-.- km)-► | |
備考 | 直営駅 ゆめチケット 有 自動改札 有 |
乗換 | JR内房線 |
駅構造
駅施設はcdxと安房急行電鉄(以下、安房急行)の2社で共同管理を行っている(施設自体はcdxが所有)。駅名標などのサインはホームによってデザインが異なるが、発車標・自動改札機などは先に開業したcdxのデザインに統一されている。
- 島式ホーム2面4線の高架駅。このうち1面2線をcdxが使用している。
ホームは東日本旅客鉄道(JR東日本)浜金谷駅(木更津寄り)とほぼ直角に交わっている。 - 直営駅でゆめチケットが設置されており、定期券や指定席特急券が購入可能。
- 駅北方(木更津方)に留置線が2本ある。
主な設備
- YuMeCa対応自動改札機・タッチパネル式自動券売機・のりこし精算機を備える。
- YuMeCaチャージ端末は設置されていないが、自動券売機でチャージ可能。
- 売店などは無いが、駅前に商店やコンビニエンスストアがある。
トイレ
- バリアフリー対応の水洗式トイレが改札内に設置されている。
バリアフリー設備
- エレベータが設置されている。
のりば
1・2番のりばはcdxが、3・4番のりばは安房急行がそれぞれ管理・使用している。富津線 – 安房急行線の直通列車は2・3番のりばを使用する。
cdx | 1・2 | FT | 富津線 | 上総相川・君津・木更津・ CA 千葉本線方面 |
---|---|---|---|---|
MF | 東京湾横断線 | 油壺・三浦線・大横本線方面 | ||
KY | 亀山線 | 上総相川・上総亀山・上総中野・田尾方面 | ||
2 | P | 館富線 | 安房急富浦・館山北条方面 | |
安房急行 | 3・4 | P | 館富線 | 安房急富浦・館山北条方面 |
3 | FT | 富津線 | 上総相川・君津・木更津・ CA 千葉本線方面 |
接続路線
- 東日本旅客鉄道(JR東日本):内房線
駅周辺
- 金谷港
東京湾フェリーが久里浜港まで結んでいる。東京湾横断線が開業する前は、対岸へ行く唯一の交通手段だった。港の敷地内には飲食店をはじめとしたいくつかの店舗が建ち並ぶ。 - 鋸山 - 山頂までロープウェイが通っている。
- 富津市役所金谷連絡所
- 金谷郵便局
- 旧 富津市立金谷小学校
- 駅裏手にある。2020年4月に他3校と統合し「
天羽 小学校」となった。なお、所在地は更和駅付近の旧 湊小学校である。
- 駅裏手にある。2020年4月に他3校と統合し「
- Yショップ加納商店
- セブンイレブン
- ガスト浜金谷店
- がぢや旅館
- 内房フラワーハウス
- 華蔵院
歴史
- 1998年10月24日 - 開業。
- 2009年4月-日 - 安房急館富線開業、3・4番のりば併用開始。
- 2010年7月3日 - 安房急行館富線との相互乗入れ開始。
隣の駅
FT富津線・KY亀山線
安房路特快・安房路快速(富津線内快速運転)・快速
上総相川駅(FT43) - 浜金谷駅 (FT45/P-22) - (安房急富浦駅)
安房路快速(富津線内各駅停車)
上総相川駅(FT43) - 奥竹岡駅(FT44)※ - 浜金谷駅 (FT45/P-22) - (鋸南保田駅)
普通
上総相川駅(FT43) - 奥竹岡駅(FT44)※ - 浜金谷駅 (FT45)
※一部の列車は通過
安房路特快・安房路快速(富津線内快速運転)・快速
上総相川駅(FT43) - 浜金谷駅 (FT45/P-22) - (安房急富浦駅)
安房路快速(富津線内各駅停車)
上総相川駅(FT43) - 奥竹岡駅(FT44)※ - 浜金谷駅 (FT45/P-22) - (鋸南保田駅)
普通
上総相川駅(FT43) - 奥竹岡駅(FT44)※ - 浜金谷駅 (FT45)
※一部の列車は通過
P安房急館富線
安房路特快
安房急富浦駅(P-07) - 浜金谷駅 (P-22/FT45) - (上総相川駅)
安房路快速
鋸南保田駅(P-19) - 浜金谷駅 (P-22/FT45) - (奥竹岡駅)
館山快速
鋸山下駅(P-21) - 浜金谷駅 (P-22)
各駅停車
鋸山下駅(P-21) - 浜金谷駅 (P-22)
安房路特快
安房急富浦駅(P-07) - 浜金谷駅 (P-22/FT45) - (上総相川駅)
安房路快速
鋸南保田駅(P-19) - 浜金谷駅 (P-22/FT45) - (奥竹岡駅)
館山快速
鋸山下駅(P-21) - 浜金谷駅 (P-22)
各駅停車
鋸山下駅(P-21) - 浜金谷駅 (P-22)
関連項目
- 安房急行電鉄(別窓表示)
- 浜金谷駅 - 安房急行電鉄wiki(別窓表示)
FT 富津線 Futtsu Line |
---|
(久留里街道・新千葉方面 <<) 木更津 – 桜井新町 – 畑沢 – 君津 – 貞元 – 小山野 – 岩富 – 宝竜寺 – 北みなと・浅間山運動公園前 – 更和 – 上総相川 – 奥竹岡 – 浜金谷 (>> 油壺・湘南鷹取方面)(>> 館山北条・相の浜方面) |
MY 三浦線 Miura Line MF 東京湾横断線 Trans Tōkyō Bay Line |
---|
(三浦線) (大横本線方面 <<) 新杉田 - 杉田富岡 - 新能見台 - 釜利谷 - 六浦 - 湘南鷹取 - 沼間 - 葉山長柄 - 葉山町 - 北秋谷 - 秋谷 - 武山 - 初声和田 - 三崎口 - 油壺 - 三崎中央 - 三崎城ケ島 (東京湾横断線) 油壺 - みさき金田 - 浦賀水道(臨) - 浜金谷 (>> 富津線方面) |
KY 亀山線 Kameyama Line |
---|
田尾 - 山小川 - 平蔵 - 北米原 - 上総横山 - 大多喜 - 新西畑 - (<< いすみ鉄道いすみ線方面) 上総中野 - 老川 - 筒森 - 黄和田畑 - 折木沢 - 上総亀山 (JR久留里線方面 >>) - 上総三島 - 上総関 - 上後 - 天神山 - 上総相川 - 奥竹岡 - 浜金谷 |
添付ファイル