2章 

敵ユニット
名前 レベル クラス HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動 武器レベル 装備 備考
ソルジャー ソルジャー 槍E
ソルジャー ソルジャー 槍E
戦士 戦士



増援

宝箱

拾えるもの
※()内の数字は、一番左下のマスを(0,0)とした場合の座標を表す。
なお、ナズーリンであればこれらのアイテムは確実に拾えるが、それ以外のキャラでは運が絡む模様。
天子の衣(5,22)
きずぐすり(17,26)
魔除け(17,31)
厄除けの鈴(17,33)
スピードリング(25,30)
パワーリング(30,23)


攻略

基本的に、雑兵は弱い章。
すぐ近くにいるソルジャー4人をさっくりと倒し次第、ナズーリンは厄除けの鈴を回収。
それ以降は、開始地点すぐ東と南にある2枚の壁を利用して1人を壁にし、コツコツ削る作戦で問題ない。
育てたいキャラを壁にして厄除けの鈴を持たせると、良い成長を見せてくれるだろう。
厄除けの鈴には成長率UPの効果があるので、レベルアップしそうなキャラにはなるべく持たせておこう。今後を見据えると、ぬえを成長させておきたい。

しばらく増援を倒していると、ヤマメが出てくる。
力15、守備15、HP60とどれも高い上に、キラーアクスを装備している。
武器の関係上、運ゲーは避けられない。
1章とは違い、このマップでは移動力の高いぬえがおり、さらに障害物も多い。キラーアクスが不要なら無理に倒す必要もないだろう。
一番近いキャラを狙うというAIを利用して、ぬえと追いかけっこしてもらおう。その間にナズーリンで財宝の回収を。

財宝回収していると、忘れた頃(51ターン目)に脱出ポイントからドラゴンナイト2体と映姫(ボルガノン装備)が沸く。
脱出ポイント付近にいると、ドラゴンナイトと映姫を同時に相手しないといけなくなるので、脱出ポイントからは離れておくように。
まずはドラゴンナイトと映姫を移動差で分離した上で倒そう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月09日 12:58